heart

search

コメント一覧

67837 のレビュー
  • あなたの幼馴染は、
    あなたの幼馴染は、
    怖いお話なのかな?なんて思いながら 3人のお話を聞いた後に、 驚きの仕掛けが隠されておりました。 @ネタバレ開始 4文字のパスワードや、Tくんについても とても気になっていたので、 後日談でとてもスッキリしました。 @ネタバレ終了 1周目と2周目で ガラッと見方が変わって面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • BΦDY...? -Next step-
    BΦDY...? -Next step-
    黒い人のビジュアルが気になりプレイさせて頂きました! 念願の初彼が出来たヒロイン…だけど、どこの馬の骨とも知れない相手に娘は渡せない!!と、父親からボディガードが手配されて…!? @ネタバレ開始 失礼ながら、てっきり黒服さんはストーカーか何かだと思ってたので、まさかこんな可愛い(そして明後日の方向に努力するヤバイ)子だと思ってなくて驚きました…! そして多聞君もー!! 流石に言葉にしなさ過ぎでしょうてー!!好きなら好きって言いなさい!?と、終始ツッコミを入れながら攻略してました…。 以下、迎えたエンド順で感想を語らせて下さい。 ED2 多聞君!? 君、塩対応だったのに急に独占欲むき出しにしてくるじゃないですか…! (ちょこちょこ黒服君に対しては嫉妬心むき出しにしてたけど) でも将来の事を考えるなら、ちゃんと学校卒業したり仕事しながら一緒に居なさい!!と、妙に現実的な事を心配しちゃいました。 ED5 個人的にも、今の状況だと多聞君の本心が見えないのでこれが正解だと思っちゃいますね。 けど花子ちゃんに対して全く気持ちが無いとも思えないので、何であんな態度を取るんだろう…? ED1 裏はあるだろうなと思ってたけど、多聞君回りくどすぎやしませんかね!? 好きなら好きってちゃんと言いなさいっ!!(2回目) 何だか多聞君相手だと、ときめき以上におかんになっちゃう自分がいます…! けど、ED1を迎えられるような花子ちゃんなら、きっと引っ張って行ってくれますよね…? ED3 王道…!! ちょっと黒服さんの執念やらやり方に恐怖心を抱きますが、真っすぐな気持ちに偽りはないですもんね!! ずっと大事にしてもらって…!! ED4 く、黒服さん……? ただの行き過ぎた暴走純情Boyかと思いきや、結構周りにも手をまわしてる感じ…? 良くないよー!それ、とても良くないよ~!! (そう考えると、多聞先輩ってかなり優遇されてた部類だったんですね…) おまけもバッチリ拝見しました! 長い年月を経てのリメイク、本当にお疲れ様です…! 黒服さん、旧作のグラフィックだと少し物騒な雰囲気ですね!? 多聞君は今作で今どきなアシンメトリーヘアーになっててオシャレ度が増した印象があります! FAは心揺れる花子ちゃんをイメージして描かせて頂きました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • Goldfish Pact
    Goldfish Pact
    すごくよかったです! ありがとうございました
  • すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    なんだか気になるタイトルに惹かれて遊ばせていただきました。 まさにタイトルどおりのヒーリング。 可愛く、途中のSEもマッチしており、とても癒され、ほっこりしました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 自称勇者、もろい異世界であの恰好をして決めつけ星人にプロレス技かます
    自称勇者、もろい異世界であの恰好をして決めつけ星人にプロレス技かます
    気になるタイトルに惹かれて遊ばせていただきました。 壮大な世界観と疾走感を堪能できました。 クスっと笑える箇所もあり、楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10開催おめでとうございます! 毎度のことながら、このような場所を提供していただき感謝です! じっくりとマイペースで楽しませていただきます! 寒くなってきたので、お体に気を付けてこのフェスを完走しましょう!
  • LOVE♡ドライアド
    LOVE♡ドライアド
    全てのエンディングに到達しました。 ハイクオリティなドット絵で表情をコロコロ変えるリカステとの やりとりが本当に楽しかったです。 @ネタバレ開始 島は海の藻屑と消えましたが、普通の人間と変わらなくなったリカステと 一緒に故郷に向かうフェルナンドの姿を描いたエンドAは、グラフィック、 BGM、そして、二人の会話とフェルナンドのモノローグで とても晴れやかな気持ちになれました。 また、エンドCはとても物悲しく、 それでいてどこか美しいと思えるものでした。 @ネタバレ終了 タイトル画面やアイキャッチも見ていてとても楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 押し倒していい?~強い女とヘタレ浪人の恋愛絵巻~
    押し倒していい?~強い女とヘタレ浪人の恋愛絵巻~
    30分ほどで読了しました。 @ネタバレ開始 鎖骨好きとしては見逃せない作品、清十郎さんのキャラデザとヘタレ具合が好みです。 明るくテンポよく進むのでサクサクと楽しめました。 清十郎さんのルートではシリアスな展開もありますが、お鈴さんが強すぎて安心感がすごいです。 過去作同様女性キャラがとても強くパワーワードの数々に笑いましたし、スチルは美麗で豊富でした。 クリア後のタイトル画面が特に好きです。 そのままの勢いで別所でリリースされている鎖骨お触りゲーも楽しんできました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • もし、このトマトが永遠なら……
    もし、このトマトが永遠なら……
    作者様の過去作品が面白かったのと、推されている文章を拝見してプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 謎が多いオープニングに引き込まれました! コメディ要素も猫耳は環境に優しいというのと、コーヒーに毒キノコを入れよう、には笑いました。 音楽を自作されているのはすごいです……! 真相はかなり予想外で好みだったのと、トマトが永遠ならと考えた事もないのでうならされましたね! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • うーちゃんはきみのともだち。
    うーちゃんはきみのともだち。
    うーちゃんの言葉が優しい分、 友達の現状と心情が重たくのしかかりました。 @ネタバレ開始 気の所為だったらスルーしてほしいんですけど 過去作のお話に出てきた子、何人かおりますか・・・? 心当たりがあったもので・・・ @ネタバレ終了 可愛いタッチで心臓をえぐってくる 負の方向にインパクトのある作品でした。流石アングラさん。 素敵な作品を有難うございました。
  • エレベーションβ
    エレベーションβ
    エレベーターからの脱出に惹かれてプレイしてみました。 最初の画面から凝っていて、セリフも展開も予想がつかなくて面白かったです! 親切設計は本当にありがたいですね…! おまけも最後まで見させてもらいました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • My spatial world
    My spatial world
    作者様の過去作品が面白かったのと、あらすじを読んで面白そうだと思ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 私は散歩がルーティンで、先ほど散歩を終えてきたのでナイスタイミングでした!(しかもコーヒー苦手なので共感しました) マスターラビットさんの初回の対応が気になりますね……(明かされて良かったです) 暖かなタッチですがマスターの芸術の好みがなかなか……様々な解釈が出来る絵だと思います。 物色中にマスターに声をかけられて、その時のお顔が少々怖かったです(こちらも、ゲームとはいえあれこれ見ていたのが悪いので) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    楽しく遊ばせて頂きました♪ ステラとジャンのやり取りが面白くてもっともっと見ていたかったです(^_-)-☆ そして、出てくるキャラたちの個性的なこと(*'▽') あっという間に時間が過ぎてしまいました♪ 完成した料理は、どれもこれも美味しそうでした♪ @ネタバレ開始 例え、食べた人が苦しそうでもw あとは、voice入りっていいですね♪ 個人的に『素敵~(*'▽')』と思ったのは 魔王アビッソのvoiceでした(#^^#) 心の中で『もっと喋って~』と叫んでいましたw @ネタバレ終了 美味しいものを食べるって幸せな事なんだなぁ~って改めて思いました♪ 楽しい時間をありがとうございました(^^♪
  • Hourglass Fantasy -春と冬の調庭-
    Hourglass Fantasy -春と冬の調庭-
    掌編が好きなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 繊細なグラフィックが美しいですね! のんびりとした空間で日向ぼっこに癒されました……! テキストはラスト近くの『そしてその先で~』が気に入りました。 鮮やかになっていく世界もきれいでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • おつかいクライシス!~試される記憶と財布~
    おつかいクライシス!~試される記憶と財布~
     早速プレーさせていただきました。ほのぼのした感じがいいですね。 @ネタバレ開始  お使い、って展開が新鮮でしたね。イベントは遭遇してもほぼプラスだったので、スーパーのおばさんがちょっと厄介だった感じが。エンディングはどれもほのぼのした感じで、気が滅入る展開がなかったのがよかったです。ケンタロウ君もまんざらでもなさそうですね。グラフィックもいろいろバラエティで楽しかったです。メモ禁止プレーなどいろいろチャレンジもしてみました。記憶力が鍛えられますね。 @ネタバレ終了  ユニークなゲームありがとうございます。
  • 借金貴族はハッピーウェディングを回避したい。
    借金貴族はハッピーウェディングを回避したい。
    バチャフェスで色々頂いたのと、プロモカードが当たったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ビエラ様、信念もお持ちだし華があるデザインで麗しいですね! レグザさんの一途なところが好きです……! 選択肢の失敗と成功がとても分かりやすくて助かりました。 初回はレグザさんエンドでしたが、別に嫌いではないそうなので良かった(?)です。何か違うと思ったそうですが……(やり直しました) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 寄生の園
    寄生の園
    プレイさせていただきました~! 花に寄生された少女! 双子! 気になる予感しかしない! 個性的な色鉛筆画がたくさんでポーズ差分も多くてビビりました! ご飯差分おいしそうでいいですね。 @ネタバレ開始 はい、私は知的好奇心に抗えずニーナの方を選びました! 私は知識の奴隷です! どちらかを生かせるはずが結果どちらも生かせないバッドエンドのはずが、後味は大変良かったです。 断片的に語られる過去もすべてを知らないとわからないことが多くてモヤっとしちゃうんじゃないかな~と思ったのですが、それよりも2人のやり取りが面白く、なんというか作品を楽しむ要素が過去を知る事以外にもいい感じに分散してて、ぼんさんからのお手紙(破壊力強かったです。特に君たちを殺すために生活してた部分が)できっちりしめくくられてるのが大変良かったです。個人的にはバチャフェスで見た巨大な花がただのネタではなく作中で実在してたのが知れたのが良かったですね~。声優さんも大変作品とマッチしてて心地よく2人のやり取りを聞けました。キャラクターとしての差はあるけど、双子として似た声質(と自分は感じた)のもよかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 神様といっしょ
    神様といっしょ
    バチャフェスで気になってプレイしました! @ネタバレ開始 何回でも出店の物をくってなお空腹になる主人公、食いしん坊さんだ! END名が死の一言で笑ってしまいました。ひとのご飯食べたらそうなる。 一緒に出店回ってくれる神様、意外と気さくですね。目キラキラさせてかわいい!! 甘いものは別腹か…いっぱいお食べ 式神、持ってたらいざというときに発動しそうですね。神様から直々に貰ったものだし凄そう…… 食べものくれって言ったらチョコバナナくれるの優しい。主人公、子供扱いされてる?と思ったけど、神様からみたら人類は赤ん坊同然かもしれないですね… スチルでの笑顔がかわいい~~~ やっぱウルフカットの美形の笑顔ってよくて しもべエンドがかなり好きです! 神様、スイッチやってる!!?誰かが捧げたのか、借りたのか…結構現代の文明も楽しんでるのがいいですね。 どんなゲームが好きなんでしょう。アクション系かスローライフ系か…ゲームにでてくる料理を持ってこいって言われたらどうしましょうね。がんばれ、主人公。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ツェザリ
    ツェザリ
    主人公を振り回すツェザリに色々な意味でドキドキハラハラしつつ、ひょんなことから先輩と関わることになるシチュエーションにもときめきながらプレイさせていただきました! 実力があって変な振る舞いを許されている人が大大大好きなので、ツェザリのすごエピソードが出るたびに手を叩いて喜んでおりました。最高すぎました… @ネタバレ開始 都合のいい助手を手離したくないのかな…と思っていたら、どっこい初対面ですでに独占欲の萌芽みたいなものを感じさせられてウオォォォ!となりました いきなり宝石をプレゼントしてくるエピソードも、変といえば変なのかもしれませんが、人より魔法生物との付き合いのほうが多そうなツェザリにとって精一杯「人間の女の子」の気を引こうとした結果かもと考えると本当に可愛い人だなと思います(心の底から瞳の色のことしか考えていなくても全然不思議ではありませんが…😔) あとなんらかの魔法生物の求愛行動などを参考にしていませんか??とも…ツェザリならやりかねないと思ってしまっております😂 追加エピソードもありがたく…ツェザリの世界観が本当に好きなので、まだこの世界の続きを見てもいいんですか!?と大感謝でございました…🙏 追加エピソードでは、主人公がきちんとツェザリに意思疎通できて感無量です。帰ろうとするのに何度もツェザリのそばに戻されてしまうところ、ツェザリの「どうすればいいか分からないけどとにかく離れていってほしくない」というような気持ちを感じてヷーーーーッ!!!!と喜んでおります。 それから、「もしかして続編orスピンオフありますか…?」と思わせる演出、本当に本当に楽しみにしております。厳しそうに見えて生徒のことをよく見ている教授と主人公にとっても穏やかにいられそうな同級生、攻略対象になるにしても引き続きサブとしてご活躍するとしても、また会える日を待っています!(とはいえご負担にならない範囲で、ご無理のないよう!)(急かす意図ではなく需要あります!!!!の主張です) @ネタバレ終了 世界観もキャラクターもストーリーも大好きな作品で、これからも折に触れて思い出すような可愛らしくいじらしい恋物語でした。 素敵なゲームをプレイさせていただきありがとうございます!
  • Observation Object.001:深海の瞳
    Observation Object.001:深海の瞳
    @ネタバレ開始 途中で挟まれる動画scpの紹介動画を参考にした(もし違ったらすいません)感じで良いですね 青川優さんを幸せに出来るのはプレイヤーだけとは言っても色んなエンディングがある限り不幸になる青川優さんもいますけどね @ネタバレ終了