チップを送付できる作品
35370 のレビュー-
ねじまきマキナSF・ファンタジー部門優秀賞、おめでとうございます!遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 登場人物全員Live2D…凄い!マキナちゃんの指から水が出る動きはあまり見た事が無い動きで凄かったです! マキナちゃんの純粋さが儚げでかわいい、人間を攻撃できないけど博士が上手く利用して銃を撃つシーンはかっこよかったです! ペルディ―さんがいい性格してて好きでした。あと三天使の並んだ画の圧が凄くて微笑ましかったです(真面目なシーンですが…! 他作品のキャラが登場するのは、熱くて良いですね! 壊すルートでマキナちゃんを攻撃するのがめっちゃ心痛かったです!壊したくないですが壊さない先に幸せはあるか…?、壊された先の幸せな景色とボロボロに壊されたマキナちゃんの顔が可哀想で悲しく印象的でした。 新しいENDがこれから追加されるとの事で、1と2以外の展開は想像がつかないので気になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
私の【怪】験談@ネタバレ開始 私もあんまり幽霊は信じていない質なのですが、実害あるのは怖いなあと思いながら進めていたら…… まさかの幽霊視点!? とっても予想外でおもしろかったです! ビビっちゃう大学生達や、閉めた戸を開けに来るご夫婦、ニコニコ覗きに来る少女と、みんなのリアクションもそれぞれ好きでした! 特に勝手に被害を出してる大学生達があまりにも情けない……w まあでも押し入れがいきなり勝手に閉まったら私も失禁する自信があるし、ある意味1番現実的な反応なのですかね…… @ネタバレ終了 本日YouTubeにて実況動画を投稿させていただいたのでご報告させていただきます! 改めてみても、終わり方が綺麗で素晴らしい!! とっても素敵なお話でした! ありがとうございましたm(* _ _)m
-
ボクだけがしっている去年プレイさせていただいたのですが、またプレイしてみたら前回プレイしたときよりも感動の味が変わりましたね ほんとにニケさんすごすぎて、、、好きですめっちゃ好きです もうニケさんを知るために生まれてきたと言っても過言ではありません ほんと好きです(n回目) @ネタバレ開始 あの、、、キミに心臓をあげたいの優、U、YOU、の話で思いましたけどまじで天才すぎません??YOUって来た瞬間もう涙溢れちゃって、、、あとトワとセツナとアキラの話でこんがらがってたのでニケさんの動画でめっちゃ納得しました!! @ネタバレ終了 後世まで語り継がれるだろう神作をどうもありがとうございました! 応援しています!
-
『水族館こちら』気になったのでプレイさせて頂きました! 環境音やグラフィックがリアルで本当に水族館にいるような気分が味わえました!彼女のリアクションが可愛いのも好き。さ、魚を見に来たはずだったんだけどなぁ… @ネタバレ開始 全エンド回収しました!手つなぎギミック自体には割とすぐ気付けたのですが、ベタのエピソードがさらに分岐するとは思わず結構探しちゃいました とはいえ1周が短いのでストレスなく周回できました! サクッと遊べる良いゲームをありがとうございました!
-
100 years laterバーチャルフェスではお世話になりました。 雑談楽しかったです(´・ω・`) このゲームは主人公であるイメラが家の中にいるお父さんを探すお話です。 イメラのキラキラ、ふわふわした動作で歩く姿とBGMがとても印象的でした。 @ネタバレ開始 ゲーム開始後に登場するイメラの姉であるニフタ。 二人はこの家の娘なのかな? って思ってましたが、イメラがニフタに対して「あなたは誰」と言ったり、写真を見ているイメラの反応に違和感があったので違うのかな? そんなことを考えながら探索に移行するのですが、地図があるのにどうやって進んだらいいのやら? 数分間、廊下やエントランスをウロウロしてました。 そんなこんなで椅子の下にある地下室の扉を見つけた時はテンションあがりまくりでした。鍵!鍵!(入口のトコ、椅子の影かと思ってました。) 鍵を見つけた勢いでエンディング1にたどり着きましたが、話の内容がどうにもしっくりこない。 そこで再プレイ! 地下室に降りた時に右側の壁に移動することでお父さんの日記を読めるようになることを発見、そこからエンディング2に··· タイトルの意味を知るのと同時に、切ない気持ちになりました。 でも、お父さんと出会えた時のイメラの表情がとても嬉しそうで、なんだか救われた気がします。 ニフタへ送った贈り物が何なのか分かりませんでしたが、ニフタのことや箱の大きさなどから考察するに、ドレスなどではなく、ネックレスや指輪といったアクセサリーなんじゃないかな? 本当のところはどうなんでしょうね? @ネタバレ終了 ゲーム開始から数分でクリアできる、短いながらも色々と詰め込まれた感慨深いゲームでした。 ありがとうございます!
-
飛びたいのねじまきマキナに登場する2人の事が気になり、プレイさせていただきました! 僕だけの特別な場所である筈の学校の屋上。 ある日、そんな屋上に「飛びたいの」と口にしながら涙を流す女性が佇んでいて…? @ネタバレ開始 二人がどうして天界で一緒に暮らしてたのかが気になって仕方がなかったのですが、どのエンディングを迎えても一向に理想の飛び方が出来ない…! お小遣いを5年分も前借りして乗った飛行機はもちろんダメだし、うちわも可愛かったけど不可能…。 一旦否定しようと思ったらまさかのヤンデレ監禁エンドで衝撃を受けました…! その後も望みが薄そうな順番に総当たりしましたが、もちろん飛べるはずもなく…何なら、図工でカラスを使い出した所で「僕君なにやってんのー!!」と衝撃を受けつつ、以前段ボールの羽を見た記憶がうっすらとあったので最後の望みをかけましたが…これでもダメですか!!? もうこれで無理なら諦めようと、最初からやり直してようやくトゥルーエンドを見る事が出来ました…!! ただ…凄くハッピーエンドですね…? ねじまきマキナで見た時は少し意味深なシーンを見たので、もしかして僕自身は知らないだけでこの時落下して…?と色々と自分の中で疑念が残りつつも楽しく遊ばせていただきました! システムUIも僕君の手作り工作感があって、見ていてとても楽しかったです! @ネタバレ終了 二人の今後が気になるような、素敵なゲームをありがとうございました!
-
T_AI_RO選択で進むごとに、場面場面の背景が不穏であり、また美しさも感じました。 ビックリはありませんでしたが、ジワジワな怖さがありました。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
4番ビル最近多くの展開がある8番出口ライクの作品ですが、ノベルゲームでどういう感じなのかとても気になり、遊ばせていただきました。 ノベルならではの異変探し。とても楽しかったです。 出られたときは、達成感がありました。 YouTube動画で紹介させていただく予定でもあります。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」ホラーは苦手ですが、こちらのゲームは登場人物とbgmの絶妙なコミカルさ、ゲーム性によって、怖さにおもしろさが勝りました。楽しすぎてコンプまで夢中で遊び、結局、達人モードまで楽しませていただきました。 最高に楽しかったです。素晴らしい作品をありがとうございます。
-
でこれいと・でこれいしょん夢中でプレイして全エンド回収してしまいました…! ドット絵や音楽、カーソルが本当にかわいくて最高でした。 @ネタバレ開始 もちろんのこと、ストーリーも本当に最高でした…。 同じセリフやシーンでも女の子の表情や見た目が全く違ってエンド回収がより楽しかったです。個人的に、きみ君が見えるようになった時に女の子の口のハートの色が、それまでの選択肢によって変わっていることに気づいたときは声が出ましたね…。 女の子のセリフひとつひとつが深くて、且つ表現の仕方がとても綺麗で…よりストーリーに没入できました! @ネタバレ終了 エンド回収は難しかったですが、それを考えるのも楽しかったです。 最高のゲームをありがとうございました!
-
キミのニセモノに恋をするストーリーがとても感動的でした。
-
泡沫トンネル儚くて、悲しくて、でも暖かい、そんな雰囲気溢れるお話でした。 雪緒くんの色素薄くて綺麗な感じが冬の舞台にぴったりだなあって思いました。 @ネタバレ開始 好きな人を想い続け、それに殉じるのもまた幸せなのかもしれないですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました。
-
【本編】Mileden vol.1 (1章~2章)ユーザーフレンドリーなホーム画面、ボーカロイドを使ったオリジナルソングと凝った演出のOP映像から始まる冒頭に、ワクワクしながらプレイさせていただきました。 序盤はMiledenの目的や魔術人などの世界観設定、キャラクター紹介、雪くんのお金持ちならではの天然発言にクスッとしたり、リト君のギャップのあるキャラクターに惹かれながら進めていき、中盤からはキャラクター達の境遇や人間模様や心理描写が丁寧に描かれ、後半は熱いバトルシーンやバディものならではのドラマが楽しめました! @ネタバレ開始 今回のお話のメインバディである新人の雪くん&リトくんが、お好み焼き屋さんでそれぞれ心内を伝えあって仲直りしてから、協力して作戦を立てて敵を倒す流れがとても良かったです!すっかりいいコンビですね。 勝利確定BGMチョイスがサイバーチックなのもかっこよくて最高でした! 助けに来てくれた先輩達もかっこよかったですし、キャラそれぞれが専用の武器や属性技を持っているのですが、朝陽くんの剣のデザインが特に少年心をくすぐられました。 (当の本人は火の能力に少しコンプレックスがあるっぽいですが) 誰かの何気ない一言で自身が持てなくなってしまう雪くんに少し共感したりもしましたが、立ち直ることができて良かったです。 雪パパがめちゃくちゃいい人で、シンディアさんに対して「自分らしく生きてほしい」「次は僕の番だ!」と思える雪くんの人柄も父親譲りなんだなと思いました。彼の成長を見守っていきたいです! (サイドストーリーも良かったです) 最年長3人組の友情の亀裂、シンディアさんはなぜいなくなってしまったのか、不憫なアン君とドライな朱雀くん、シュヴァイツ一家の目的・Miledenやエレーンさんとの関わりだったり、不穏な要素がどうなっていくかもドキドキハラハラします! (ファーストフード食べてる雪&リト可愛い!) @ネタバレ終了 続き物の最初のシリーズとしても綺麗な終わり方だったと思いますし、バディの数だけドラマを見ることができそうで楽しみです! これからも作者さんの「絆」をテーマにした作品を楽しみにしています! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜最新作、プレイさせていただきました! まさかの学生ネタ!?じみにしじみワールドは幅の広い世界だ…!! @ネタバレ開始 UI復活おめでとうございます! 30分もかけた力作ですもんね、やっぱりこうじゃなくちゃ!! 氷神さん、でたー!アイス部って、アイス部って…!!!(爆笑中) 今度の結婚相手は、1番最初に選んだよ…!!やっぱりアナタが最高だよ…! 今作の新キャラはイカ!?かっ、かわいい!! ますますシュールな世界になっていく♪ ちなみに今作で一番好きなエンドは、ハワイエンドです。 テンポ良すぎました(笑) おなじみのキャラたち、おなじみの世界崩壊&結婚エンドと、お約束展開な素敵な世界観が今作にも盛りだくさんで、嬉しかったです! 彼らの物語をもっと見てみたい…! @ネタバレ終了 今作もたっぷり楽しませてもらいました!!ありがとうございます♥ 次回作?は氷神さん(&オルニチンさん)が敵役予定とのことで、楽しみです!!
-
ハシゴ町の忘れ物フェス受賞発表でお見かけして、絶対自分が好きなゲームだ!!と思いすぐさま遊ばせていただきました。 やはり予感当たっていて、全てにおいてとても好みな作品でした。 ホラー感や探索の難しさ加減も丁度よく、かといって物足りなさもなく終わりもタイトル名・イラストにぴったりないい話でした。 フェス中に見つけれなかったのが残念でなりません。 とても素敵作品ありがとうございました!!!
-
魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~めっちゃ...楽しかったです..! @ネタバレ開始 ウルフくんかわいいよ〜〜〜〜!!!!かっこいいよ〜〜〜!!!!! かわいいかわいいかわいいぜ君は!!!!!!! かわいいなあ... かわいいぜ...推した 人型でもう尊死しました...えっっっっっっっっっtiですわ... 美しかった...かっこよかった... ホークさん、男だと思ってた... まさかお姉様だったの...!??!?!? 好き惚れた ブロマイドやばかったです!魔物でも「あこれ人間になったら脳殺されるやつ」って気づいたしかっこいいし人型でも悶絶しました、ありがとうございます 姉様好き アロウズさん...言葉に...ならない...すき... 元魔王様...ツラがいい... ポークさんの3番エンドで大爆笑しました あれの人型も見たいなあ... ウルフくんのアロウズさんエンドもめちゃくちゃ好きです〜〜! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ぬいぐるみのひとりごとぬいぐるみと暮らしている人間なので、気になってプレイさせて頂きました。 うちの子の名前だと感情移入しすぎてしまいそうだったので、デフォルト名でプレイしました。 @ネタバレ開始 私もうちの子に服を着せているので、ぬいぐるみを本当に大切にしているんだなと共感しました。 そして彼女さんいい人…! しろちゃんきっかけでお互いの秘密を話し合うことができて、プレイしているこちらもホッとした気持ちになりました。 そして、最後の3人でぽろぽろしているシーンには、こちらの涙腺もこらえ切れませんでした…実質4人でぽろぽろ…。 もう一つのエンドはぬいぐるみ好きとしてだいぶ辛かったです…。でも、もちろんこういう最後もあると思います…すごく悲しいですが…。 @ネタバレ終了 ぬいぐるみをこうやって温かい視点で描いたゲームってあまりないと思うので、とても嬉しかったです!(なぜかホラーに使われがちなような…) 温かいBGMに、優しい色合いのイラスト。柔らかい世界観にとても合っていました。 優しいゲームをありがとうございました。
-
ネグサ恋愛泣きました...泣きましたあ....ッッッッッッッッッッうあああああああああああああああああああああああああああああ 本当に、面白かったです!!! 城ヶ崎くんに推しポイントを感じて突っ走りました。最高でした。 @ネタバレ開始 城ヶ崎君...かわいいなおい...すき...なでなでしたい... 褒めるよ僕褒める!!!!君のこといっぱい褒めるもん!!!!! 幸せに...なれよ....!!! 最原くん...かわいい、かっこいい、かわいい、かっこいい!!! 割と選択肢迷った方です。難しいな〜〜〜それが楽しい!! 君はかっこいい!すごい!天使!!最高!!!!! 山田くんうあああああああああああああああああああ(大号泣) 泣いた、ガチ泣きした、辛い、辛いよおおおおおおおおおおおおおおお 二人とは打って変わって優しいなあ...かわいいなあ...どこが根腐れなんでしょうかさあ楽しみだ、って思ってからのオカルト研の話よ 衝撃だった 一番予想できなかった 選択肢難しすぎて8回はやり直したかも...楽しいけどね!!! 感情がわからなくても君には心はあるんだよ、いいんだ、知りたいって思うだけでも、その気持ちが大事なんだよ、 幸せになって!!幸せが、いつかわかるように....!!! かわいいすきすきチャパチャパドゥビドゥビダバダバ か わ い い 人間の歪んだ部分って親の教育から来てるのか...って改めて思いました みんな親に問題あるから... 山田くんのおじいちゃんだけが救い....うあ...(泣) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
ハーレムなんてあるわけないじゃないですかサムネイルのコメディさに惹かれ軽めにプレイさせていただくつもりだったのですが、突貫だけでは攻略すらできない丁寧なつくりの王道マルチENDゲームで一気に全END全スチルを試行錯誤しながら回収させていただきました。 これほどまでにおまけも差分も長く長く存分に楽しめる、充実感のあるフリーゲームはなかなかないのではないでしょうか・・・! 自分はエメさんに一目惚れして突き進みましたがエンディングの方向性と種類の豊富さは圧巻です。楽しかった・・・ @ネタバレ開始 つらかった・・・綺麗でした・・・ @ネタバレ終了 モニカちゃんの強さ、美しさ、やさしさ @ネタバレ開始 そしてお相手ごとに異なる装いを享受できてよかった本当に良かった。 大団円にてプスプス刺されるお兄様には笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
4番ビルノベルゲームだからこその魅力と面白さ、そして仕掛けが詰まった某異変探知ゲームライクのゲームでした!! めちゃくちゃ面白かったです!! 何度か異変を見落としてループしてしまいましたが、脱出成功した瞬間の爽快感は最高でした。 またプレイしたいです。