チップを送付できる作品
37488 のレビュー-
クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-あまーーい!!甘すぎるよこの番外編!!概要欄に記載の通り、いやそれどころじゃない糖分の多さでした。なんだかもうあまりの甘さに思わず無意味に自分の太ももをバシバシ叩いてしまいました。 正統派続編の前作も大満足でしたが、こういう番外編も良いものでした。これまで裏街道を突っ走ってきたのでご褒美があっても罰は当たりませんね。相変わらずかっこよすぎるED動画も、珍しいコミカルなカットインも良かったです。 -
地下室の少女以前、Xでお見かけしてから気になっていたのでこの度プレイさせていただきました! 何故か地下に閉じ込められた主人公と、同じく閉じ込められた少女の数日間の交流のお話です。 無駄のないシンプルかつ優しい作りで、ストレスなく全部の結末を見つけられると思います。 @ネタバレ開始 以下、迎えた順番にEND感想を語らせてください。 「夜」 「ばけもの」 ダメだと言われたら選んでしまうのが人の性ですよね…。 選んだのは自分ですが、言わんこっちゃない!! 「脱出失敗」 この後、一体どうなってしまったのか…。 あの場所を知っていたという事は、少なくとも出ようと思えば出られた訳ですよね…1人では出られない何かがあったのか…。 「ひとり」 上記の事があったのでてっきり拒否されるのかと思いきや、あっさり一緒に脱出することを承諾してくれて安心しました。 がっ!!こう来るかー…そんな気はしてましたが、そうなっちゃうか…。 そして主人公!流石に楽観的すぎるぞ!? 「一緒に」 ただただ少女が可愛い。 少女が脱出するための条件は「人に心を開く」とか何か特別な条件がありそうな雰囲気ですね…。 そして絵本を作ったおじいちゃんは何者なんだ…。 もしかしたら絵本を描いたのは主人公本人で、若い頃の思い出を私達が見てるとか…? あの場所についても知ってる様子でしたし。 全END見た後も色々な謎が残された状態ですが、それも考察材料になってプレイ後まで楽しむことが出来ました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
コタツから脱出せよ!!ツンデレだけど世話焼きな妹は本当に良いものです。 姉妹どちらとも特に髪型が凝られていて非常にかわいかったです! エンディングは最高にほのぼのしました。 -
地下放射線ストーリーもゲーム性も画像もすべてハイクオリティでとっても面白かったです!コメント欄を拝見すると、今後もアップデートの可能性があるとのこと、とても楽しみです。 @ネタバレ開始 ブラウザでプレイしたせいだと思うのですが、生還エンドのエンドロールが暗転後にフリーズしてしまい最後まで見れなかったことが心残りです。いつか赤髪の子の救済エンドが追加されましたら、ぜひDL版で再プレイしたいです。 @ネタバレ終了 -
真実か×××かゲーム実況で先に拝見していたので面白いことは知っていましたが、やっぱり面白かったです! 自分でプレイすると想像以上に臨場感があって怖かったです。 -
オジサンまみれの部屋から脱出TGFが開幕されたので、改めてお邪魔します! オジサンまみれの部屋…字面だけ見ると加齢臭が凄そうですが、多分そんな事はありません。ただし海産物のにおいはします。 謎を解き明かして脱出するシンプルなゲームの筈なんですが、やたら謎解きの難易度が高い…!! ですが安心してください。 主人公にはオジサンという味方が3人も居ます。 ぶっちゃけオジサンが居れば謎解きなんてしなくていいです。 オジサンに全てを委ねれば万事解決です。 今回は、まさかの方法で扉を開いた海老沢さんのFAを送らせて頂きます! 知的そうな見た目なのに…なぜ…! 面白くて素敵な作品をありがとうございます! -
もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~前作で出会った登場人物たちにまた会える!ということで、わくわくしてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 雪子さん可愛い!小さくなると精神も幼くなってしまうのでしょうか?大人しく保冷剤を乗せられている姿がたまらなく可愛かったです。 システム面でも前作同様、UI・説明共に丁寧で視覚的にもわかりやすく次に行くところを明示してくれるのでサクサクと進めることができました。 ENDはGOOD→BAD→ANOTHERの順番で見ました。 GOODのアイスを食べている雪子さん可愛い!大人の姿は美人さんだと思っていましたが、もしかして可愛いポテンシャルも相当高いのでは……?と思った直後の「剥き身で?」という冷静なツッコミにフフッとなりました。ムーシュさんの「うっそー!」もいやちょっと疑っていたの?!と面白かったです。 BADでは雪子さんが溶けてしまったらどうしようと少し心配でしたが、アルカーさんがそんなことをするはずがなくてほっとしました。というかアルカーさんちょっと楽しそうでは? ANOTHERのスチルもとても素敵でした。二人とも並ぶととてもお似合いですね。さりげないアルカーさんの左手が紳士で思わずドキッとしてしまいました。 また、他の登場人物たちにも会うことができて嬉しかったです。シアター運営部の反応に笑いました。アルカーさんはそれでいいのか。 @ネタバレ終了 前作とはガラッと変わったコメディな作風が面白かったです。 素敵なゲームをありがとうございました! -
獣戯神楽ポップなキャラデザとハイセンスなグラフィック、擬人化した動物達による独自設定のバトルに惹かれてプレイさせていただきました。 世界観や設定などがしっかりと練られていて面白く、動物の意外な知識を得ることも出来ました。 何よりキャラクター達が皆個性的で可愛く、それぞれの境遇や心境も丁寧に描かれており、そんな彼らの成長や絆の物語、各々の特性を生かしたバトルシーンを最後まで楽しませていただきました! @ネタバレ開始 時系列順にプレイさせていただきました。 まずはドニー君。 やんちゃキャラかと思いきや紳士的なのがいいですね。(ギャップ萌え) 体の小ささを生かして戦う展開が良かったです。 盾を失ってピンチだと思ったら、新しい武器が出てきたところでとても燃えました! この作品、カットインのグラフィックがすごくかっこいいです! 次にフレヤちゃん。 負け続きの状況だったにもかかわらず、頭脳戦で勝ち進んでいく様子は痛快でした。 びっくりすると頭のお団子が取れちゃうのが可愛いですね。 色々ありましたがモコちゃんと無事仲直りもできてよかったですし、負けた相手が応援に来る展開が燃えました! ツクネちゃんとはいいライバルになれそうですね。 最後の髪をとかしっこするCGが仲良し姉妹って感じですごくほほえましかったです。 最後にラサラス君。 引きこもってしまっていましたが、ナツヤ君のフォローもあり頑張りました。燃え尽きた後はネムネムになっちゃうのも可愛いですね。 ナツヤ君の照れ顔もかわいかったです。 ゴリ押しで連続攻撃!コイツ…動きが読めない!←すごく主人公っぽい!笑 バトルジャンキーなジェンシーさんとの因縁対決では、爪と牙をどちらも出して最大のパワーを出し切って戦う展開に燃えました! ライオンって実際にちゅー●食べるのかな。 金太郎とのバトルも楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 前作と全然絵柄の雰囲気も作風も違っていて、作者様の多才さを感じました。(どちらも好きです) 素敵なゲームをありがとうございました! -
キミが恋するはずだった100人の運命の相手面白そうなので、配信でやるつもりなのです! プレイする前に、まず楽しそうなゲームを制作していただきありがとうございますなのです! 楽しくやってみますなのです! -
ヘデラの花が枯れるまでタイトルとトップイラストの雰囲気からなにかを感じ、ずっと気になっておりましたのでプレイさせていただきました。 思った通り、短編ながらも重さのあるお話でした。 @ネタバレ開始 白黒の場面とカラーの場面の表現で、主人公にとっての娘や妻の大切さ、彼女たちがいるから世界が輝いて見えるんだな…ということが伝わってきました。 そしてそれにより、その後のシーンの絶望感もより際立っていて……大変素敵でした。 言葉だけの表現ではなく、絵や演出、間などを使い、『あえて言葉を省いた』表現の力が凄いなと感じられました。パンチ力が凄まじかったです。ありがとうございます。 また、クリア後に出現する「おまけ」での「妻と娘のおかげ」と言っている言葉が本当に文字通りで、 とても重たく感じられました……。 @ネタバレ終了 アニメのような演出に、一つ一つのカットの切り取り方も秀逸で、 そのとき感じた主人公の感情がまざまざと伝わってきて、とても揺さぶられるお話でした。 素敵なゲームをありがとうございます…! -
断捨離×神経衰弱 もうそんなのどうだっていい神経衰弱でエピソードを解放、それを見て断捨離するか選ぶゲーム。 彼氏と別れた大人の女性が主人公。神経衰弱はあまり苦戦せず、ストーリーのワンクッションとして楽しめます! ですが私はエンドが一つ回収できず無念。 他のエンドは1時間で見れました。苦戦しなければ+10分くらいで全回収できそう……たぶん。 そんな私でもコメントするほど素敵な作品でした。ありがとうございました! @ネタバレ開始 全捨て、全残し、彼に関係あるものとか思いつくのは試したつもりなのですが、悔しい! ですがスッキリエンド1も悲しいエンド3も凄く良かったです! ちょいと不具合と思われるものをご報告。 最後の断捨離シーンで左から3つほど、捨てるか尋ねられる品物と名前が違ってました。 あとセーブから始めるとスチルが解放されないみたいです。 (余計な事ならすみません) -
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話意外にもクスリと笑えて面白くプレイしやすいゲームでした! -
夜に咲く華は、君のようだった『夜に咲く華は、君のようだった』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 先入観のせいか、ふたりとも高校生くらいの年齢化と思っていたのですが、もう紅花璃さんは結婚されていて文章の意味が変わってくるところが良い意味でびっくりしました 最後に掛ける言葉を入力できるのも色々な思いになって良かったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
私はロボットではありません10分以内で楽しめる一本道、サクッと遊べるSFホラー! タイトル名の通り、アカウント登録でよくある「私はロボットではありません」にチェック……。ドキドキしながら楽しませていただきました! 怖いのがお好きな方におすすめ! @ネタバレ開始 あの面倒でたまにミスる「私はロボットではありません」作業。何度もやらされること自体ある意味恐怖ではありますが、人間を選ぶってところでゾクリときました。嫌な予感しかしない……! 想像以上のがっつりSFな展開、そして竹中君がロボットと思われていた理由w @ネタバレ終了 コンパクトで無駄がなく、しっかり楽しめる作品でした! ありがとうございました!! -
泡沫トンネル最初雪緒は女性かと思っていました。美しい容姿ですね! @ネタバレ開始 三月になってもコートを着ているところがこの世のものではない感があって好きです。 @ネタバレ終了 -
深いカップの底渋い雰囲気が良いです!サクッと終われる短さが分かりやすく、なにも気負わず気軽にプレイできたのでよかったです! -
僕、門舞※25/7別エンド追加他の方の感想を拝見し、面白そうだと思いプレイさせていただきました。 ヒントがあるのは親切で、とても助かりました(よくお世話になりました) @ネタバレ開始 あやめ殿は「普通に最低」というセリフに笑ってしまいました。 私はゲームが苦手なので難易度は少し難しいと思ったのですが ユーモアのあるキャラクターが 魅力的でなんとかエンディングまで頑張ることができました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
ラブリーすももちゃん『ラブリーすももちゃん』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 同人作家のお話でとても親近感が湧きました! すももちゃんがとにかくかわいく、一緒に遊びたくなる衝動を抑えながらゲームをクリアすることができました!! 原稿作業が終わったら存分にすももちゃんと遊べるのが嬉しすぎますね!とっても癒されました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!かわいくほのぼのしたゲームでした! -
なぞのはこ全部で10分の短い作品なのでハッキリとは言いませんが、思ってたんと違う面白さでした! 取り敢えずちょっと見て欲しい作品! ホラーとありますが、それに怯えて避ける必要は無いかと。微ホラー・不思議といった感じです。 味があり描き込まれたイラスト、無音とBGMありの使い分けなど雰囲気も素晴らしい! @ネタバレ開始 行動するか否か、それが絡んだ各ルート。箱から見た目やペンのシーンには衝撃と感動がありました! 全回収しないと気が済まない派には何度も同じ結末&セーブ不可は正直な所、面倒だったので、せめて2周目は選択肢まで飛べたらなあと。 ですが作者様の意図もあると思うので、あくまで1つの意見として聞き流してください! 雰囲気が素晴らしく、自分と重ねて考えさせられる作品でした。ありがとうございました! -
星降る草原で水晶のメッセージ受け取ることができました。 @ネタバレ開始 星空の背景や、バッジの綺麗な彗星など綺麗でした。 メッセージに楽しかった思い出、戦況、もうどうにもならないことが短くまとめられていて分かりやすく、助からなかったのかと悲しくなりました。 @ネタバレ終了

富井サカナ/DIGITALL
トレア
モモ
蜂谷
みたけ
鳥ピウイ
rage
雨宿りん
トリットリ
てどぽよ
あめのゆ畫
自虐勇者ぽぷり!
ここここな