heart

search

チップを送付できる作品

37488 のレビュー
  • with fresh coffee
    with fresh coffee
    雰囲気の良さに惹かれてプレイさせていただきました…! @ネタバレ開始 店員さんと一緒に、何気ない会話や日常の一部を覗いているような感覚になりました。 店員さんの深く探らないけどちょっと聞いてあげるくらいの距離感の描き方が、とても素敵だなと思いました! 愛想のないように見えて、お客さんにとって居心地の良い空間を作ることを大切にしてそうな…とにかく良い人そうだなと思いました…! 所々に挟まるアニメーションがとても素敵です!エモさが倍増して、感情移入もできました…! まえだきしめんさんの素敵な絵柄と淡い色調の画面も相まって、私もカフェでまったりしてきたような満足感がありました…! 眠れない夜、暖かい飲み物を飲まながら、まったりプレイするのにぴったりの癒し時間でした…! このようなゲームを作れる方、本当に尊敬します泣素晴らしい作品でした…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    優しさに溢れたお話で、しんみりとした気持ちに包まれました。 @ネタバレ開始 ハナちゃんの想い、沢山受け取りました。 最後の一言にもグッときました。私も頑張るハナちゃんを応援します! 生きたその先…ずっとずっと未来ではなちゃんとおねえちゃんが再会した時、また楽しい時間を沢山過ごせますように。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    シュールで面白かったです! @ネタバレ開始 アリさんバイバイ、喋る鉄棒などシンプルに笑ってしまいました。 ケイ君はちょっと不憫でしたね。 ビューティさんがちょくちょくヨガのポーズを取りながら喋っていたのが一番ツボにハマりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 少女の亡国
    少女の亡国
    一見メルヘンチックなストーリーなのかと思えば、 @ネタバレ開始 純文学の引用があったり、思春期ならではのリアルな葛藤や依存があったりと、それほど長い話ではないにも関わらず人物たちの余白が想像できる、大好きな作品になりました。 モモコ……罪な女……と思いながら読み進めていたら、月の光を集める為に利用されていた……周辺人物も可哀想なのでこれは地球燃やしてよしです…… @ネタバレ終了 BGMやゲームのデザイン?UI?がとても可愛く、一人で作ったとは思えない拘られた高クオリティでした。 この短時間でこの満足感。 真エンドのあとはきっとひとでのスープを頂くのでしょうね。
  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    切ないお話でしたが、前向きな気持ちにさせてくれる温かいストーリーでした。 投げやりな気持ちになってしまっている方にプレイしていただきたい作品です。
  • からくさくんとだるまちゃん
    からくさくんとだるまちゃん
    『コメディ』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 グラフィックが個性的で、とても印象に残りました。 @ネタバレ開始 最初に見たのはバッドエンドでしたが、心温まる作品だと思いました。 だるまちゃんは最初から、からくさくんに気があるのでは、と思いながら読み進めました。 からくさくんが急いでいるのに「特に急いでいない」と言ったのは優しいですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    TGFが開幕されたので再びお邪魔します! 可愛い彼女の異変を見つけるだけ。ただそれだけのお話です。 ただ、本当の異変を見つけられるかどうかはプレイヤー次第です…。 素敵な作品をありがとうございます!
  • もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    前作を知っている方が良いですが、未プレイでも十分楽しめると思います。 全回収15分で探索も易しく、オカルトと書いてますが怖くないラブコメ。多くの人が遊びやすいタイプかと。 そして、とにかく、かわいい!! @ネタバレ開始 以前から「MonstrousPark」が気になっていたので、この機会にプレイしてからこちらに来ました! 雪子ちゃん、こんなに可愛くなっちゃって……! 全回収のために心を鬼にして選択したスープ。まさかの幸福感! 観覧車のシーンも大好きです! 私は前作から連続プレイだったので「やあ、さっきぶり!」でしたが、それでも元気な姿を見れて嬉しかったです~。 ファンアートは「何回か保冷剤を運んだら何か起きるかもと試した人は私だけじゃないはず」を描かせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 雪消え
    雪消え
    記憶を失った三冬くんと、謎の少女・しのぶちゃんと過ごす三日間のお話。 しのぶちゃんがかわいくて(言葉遣いとか、好みどストライクです!)、どんなお話になるんだろう?と、どきどきしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 少しずつわかっていく二人の関係。それに反して迫りくる絶望的な状況。それでも…それでも最後はハッピーエンドを信じ…たかったあああーーー!!(泣) しのぶちゃんの想いがお母さんと重なるところとか、三冬くんが指輪を見つけるところとか、もう、うるうるでした。…三冬くん、本当にいい子…! ご都合主義的なハッピーエンドなんてないんだな、と、しばらく放心していましたが。でも、それでも最後の三日間は幸せだったんだろうな、と信じたいです。 @ネタバレ終了 トゥルーエンドへのヒントが出るので、さくさくプレイできました。 切ないく、心にくるものがありましたね…。 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    こんにちは、SOALのスカと申します! 如月御大の短編!ありがたやーと遊ばせていただきました! お声がついているとは聞いていましたがうぉ!!!!すげぇ!!!!フルボイスだ!!!!!! @ネタバレ開始 最初はお噂はかねがね、なレイ様ルート行くぞ!と会いに行っていたらあまりにも悲しいバッドエンドに到達し、 じゃあ気を取り直してナイルさん!と意気揚々と会いに行ったらこちらもヤバイバッドエンドで、 え…じゃあそういう仲にならないしかなくない…?と1回ずつ会いに行ったらノーマルエンド…! 如月さんのゲームで全員落とせないことに衝撃を受けましたが、 周回するごとに何かが開放されていくシステムが爽快感があるというか、ワクワクする作りで さっすが…!ってなってました! たしかに…ルートが出てないのはそういうこと…ですよね…うんうん。ね、ルイスさん。 私はまじほんと闇黒天使くそにわかマンなので、そうなんだーへー(アホの顔した小並感)という感じで 無邪気に楽しませていただいたんですが、他のゲームもやり込んでらっしゃる方は所々であっ!!!!!って なるんだろうな、と思いました! @ネタバレ終了 短いながら素敵な仕掛けがいっぱいで、くそにわかでも楽しませていただきました! ありがとうございました!
  • 置忌配
    置忌配
    不気味だけどマジで面白いですホラーが苦手な僕でも恐怖感を感じながら内容を楽しめる良作です。皆さんも遊んでみてください
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    動くピクセルアートが超可愛い! 可愛いがぎゅっと詰まった作品でラストまであっという間でした。 代筆は散々で、むしろ相手を煽るような文章になりましたが それもそれで面白いのでありだなぁとニッコリしました。 くすっと笑える物語でとてもほっこりしました。 素敵な作品を有難うございました!
  • Sweets Episode
    Sweets Episode
    お洒落な音楽に包まれ、ハードボイルドに始まります! そして、大人の物語が進行します。 たぶん新宿あたりかな? と思わせる夜の街でのスィーツ屋さん。 何も起きないわけがないですよね! @ネタバレ開始 ウィスキーを片手にプレイするが正解かな? と思いました。 夜の街のお客さんらしく、みな美しいのですが、やはり少し陰がある感じいいですね! 目元ですかね? この雰囲気を醸し出しているのは…… なんか、まだ染まっていないアイカちゃんだけが、目に光がある感じがしましたw 事件そのものは、いかにもこの街ではありそうなもので 結末も割りと悲しい感じでしたが それも、この雰囲気にマッチしていて、とても良かったです。 最後は頭の中で「Get Wild」が流れ出しそうになりましたw ゲームのシステムとしても、パフェを提供するのは面白かったです。 これ、選択に正解とかあったんですかね? ついつい、反応がみたくて、全部のパフェを一度確認しちゃいました。 でも、最後は直観でコレ! みたいに提供していました。 @ネタバレ終了 ここにお店を構えている限り、また別のお話も聞けそうですね。 素敵な作品、ありがとうございました。
  • 置忌配
    置忌配
    すごく面白かったです! @ネタバレ開始 end6の一緒に遊ぶ兄弟を見てなんだか胸がじーんとしました...;; @ネタバレ終了
  • 私はロボットではありません
    私はロボットではありません
    「ロボットではありません」の確認とホラー どう繋がるんだろう・・・と ドキドキで読ませていただきました。 @ネタバレ開始 仕掛けた側が賢いなぁと感心しました。 おまけは、本編との温度差にくすっと来ました。 確かに人間技ではありませんよね・・・笑 @ネタバレ終了 そう来るか~という予想外の展開で 面白かったです。
  • イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    お祭との事で、再プレイさせていただきました! 明るく、テンポの良い作品です。 @ネタバレ開始 何度やっても謎解きパートの証人たちがシュールです、校庭から屋上まで移動する鉄棒を想像して笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • オジサンまみれの部屋から脱出
    オジサンまみれの部屋から脱出
    待って待って!アウトなおじさまが紛れ込んでいますよ~!!笑 あまりにも新鮮というか、いやみなさんピチピチなお名前なんですけど、こんな脱出ゲーム初めてで楽しかったです! @ネタバレ開始 海老沢さん、優しそうなのに冷徹なうえ、知的に見せてパワータイプでギャップの嵐でしたね。 好きです笑 @ネタバレ終了 素敵でオモロな作品をありがとうございました!
  • ウサウミウシはオムライスをたべたい
    ウサウミウシはオムライスをたべたい
    子ども向けのショートアニメみたいな優しい世界観で、とても癒されました! ウサギとウミウシを足してスライムで割るとこんなにかわいい生き物になるんだ…
  • こわくない!ユーレイのススメ
    こわくない!ユーレイのススメ
    ほんわかした可愛らしい絵柄通りほんわかした優しいゲームでした。 小気味いい小ボケが続くテンポの良いゲームで楽しめました。 @ネタバレ開始 ほんわかしつつもしんみりとした部分もありすっごく面白かったです。 なんやかんやユーレイ生活も悪くなさそうな雰囲気ですね。 怪談話でたまにみる驚かせてくるだけの怪奇現象ってユーレイのいたずらだったのかと妙に納得しました(笑) ご も く お に ぎ り だ い す き @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • ポンコツホラゲのおばけちゃん
    ポンコツホラゲのおばけちゃん
    思わず涙してしまう、温かい作品です。 演出も凝っていて、冒頭の注意書きからPC画面風で驚きました。 自分のPCにおばけちゃんいるみたいで何だか嬉しくなってしまいますね。 @ネタバレ開始 ゲームシステムも斬新で面白いです! ホラゲ作りは成功するまで試行錯誤するわけですが、その間もおばけちゃんがいろんな反応を見せてくれます。 どうやらこの選択肢は合ってたらしいぞ、この雰囲気だとこんな反応だったな…と考えながら正解を探るのが楽しかったです! 大成功には無事たどり着けましたが、イベント2つはヒントに頼らせていただきました。親切…! 勇者の装いに楽しくなって衝撃波を飛ばしまくったり。 おませな女の子らしく「好き」の言葉で勘違いしちゃったり。 ほほえましいイベントにほっこりしました。 それと同時に、ふたりの過去が少しずつ明かされていき、物語の続きが気になってしまいます。 何度も楽しそうに漫画を読んだり、絵を描いてもらって喜ぶおばけちゃんの姿が本当に可愛くて。 でもアラタくんが挫折した話を吐き出した時の、ふたりの感情が切なくて。 悪夢を見た後、おばけちゃんが見せてくれた可愛い絵は心に染みました。 そして本当はただ疲れた人たちを楽しませてあげたかっただけの優しいおばけちゃんに、今度はホラーじゃなくて好きなことをやらせてあげる展開が良かったです。 一緒におばけちゃんがやりたいゲーム作ろうね。 おばけちゃんが好きなもの、もう知ってるからね。 そんな温かい気持ちになりました。 最後は前向きにお別れを告げるおばけちゃんに、大人の自分も何だか励まされました。 それはきっとアラタくんも同じで、彼はおばけちゃんのためにまた筆をとるんでしょうね。 おまけも切ないお話でしたが、おばけちゃんらしいエピソードで良かったです。 クリア後のトップ画面はおばけちゃんとの思い出が流れてくるようで愛おしくなりますね。 BGMを聞きながら余韻に浸っていました。 @ネタバレ終了 長くなりましたが、心が温かくなる素敵な物語をありがとうございました!