ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
48661 のレビュー-
ロクデモネピック主人公くんのイラストに惹かれてプレイさせていただきました。 始めた瞬間からこれは神ゲーの予感!となるくらいで世界感、bgm、描写、イラスト、構成するすべてが最高なゲームでした!! 歌もあるなんて聞いてない!!何よりイラストの枚数!!!!もうなんか全部最高です!(五体投地) (あとやっぱり主人公のイラストぶっ刺さりました) 語彙力のないコメント失礼しました、神作をありがとうございました
-
私はロボットではありません楽しくプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 いつの間にか人間が全員ロボットに入れ替わっているなんてとてもディストピアで、ある日突然その時がやってくるなんて怖いなと思いました! @ネタバレ終了
-
因習村のむらじまいだんだんと明らかになっていく因習の正体と、それによって起きている霊的な問題に好奇心を刺激されて、どんどん物語に引き込まれました。 キャラクターも魅力的で、会話を眺める中で感じる謎がラストまでに綺麗に理解できる構成が巧みです。 @ネタバレ開始 (おにぎりを食べる事が出来ない伊吹さんなど。) @ネタバレ終了 エンディングまで読み終えた際に、この後もさまざまな怪異に立ち向かう二人を見てみたいと感じました。
-
初鰹初鰹というタイトルから風流なお話かしらと思ったら、まさかのおおぉぉ(タグ見てなかった) @ネタバレ開始 あの柳沢様を襲うって、え? 先っ……って、ええええ!??! なにそれ強者! 剛の者!! ということは柳沢様、もう、その、初物じゃない…? そして真面目に議論してくださる皆様のなか、筆頭与力さんが己の性癖を解放していくのが最高でした 本懐遂げられて本当に良かったです ドン引きしつつ2回もみてしまいました @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
平平鬼六の鏤骨※24/7/24エンディング追加あやめ殿?!?? 遊んだことあるゲームの魅力的なキャラが登場してびっくりしてしまいましたが、なんとなく「こういう設定かな?」と推察できる範囲だと思いますので、当作単品でも楽しめるかと。 @ネタバレ開始 嫁が複数いる、主人公家族の状況等、気になる発言があって他作品への動線になっていますね! というか門舞での現象、あやめ殿が呼び込んでいた面もあるのか! つらい…つらいよ! @ネタバレ終了
-
火炎の舞姫お友だちに薦められてプレイしました、ら。 @ネタバレ開始 これはよい監禁んんんん! 妹兄の愛憎すてきでした! 恨むしかなかった妹、優しく従順な兄、部屋を満たす黒髪の息つまるような絶望 そして、絡み付く髪の毛の恐怖にオーバーラップする、 踊る紅い炎の美しさ… @ネタバレ終了 短編ながら鮮烈な映像が想起させられる素敵な作品、ありがとうございました!
-
Drive In Theaterドライブインシアターで映画を見る映画シーンはいくつか見たことある気がするけど、確かにゲームではない気がする?(RPGの遠景等ではあった気がする) 非日常感があってとってもよい題材ですね! 内容も… @ネタバレ開始 選択映画毎に趣も変わって、映画っぽさマシマシです。 主人公が己を肯定できたのもエンタメ盛り込まれてて「映画」というテーマに沿っていてうまいなと! 主人公と可愛いルームウェア着てポップコーンとコーラ両手にガーリー映画鑑賞したいです! @ネタバレ終了
-
白妙、紺に交るるサムネ画像に惹かれて。 そしたら胡散臭い風貌となんちゃって中国人の喋り方の好みの男性が画面に…吃驚仰天。 @ネタバレ開始 ルートごとにキャラ理解が深まって良かったです。 ボイスも豊富で豪華でした! @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
フィル・フルオライト優し気な青年のイメージボードに惹かれてプレイさせて頂きました! 迷い込んだ「黒いカラス」を「白いカラス」に変えた上で天国に送り出すという彼。その真意は…? あの世とこの世の間で繰り広げられる、切なくて暖かいお話です。 @ネタバレ開始 雨月…くんが語っていた「今は会えなくなったお友達」がユゥユゥだったんですね…。 ユゥユゥが思い描いていた通りの行動を雨月くんが実行したら、喜ばしい事ではあるんでしょうが二人は本当の意味でお別れしなきゃいけなくなるので、ユゥユゥには申し訳ないですが雨月くんの行動(考え)もわからなくはないなぁ…と思ったりします。(絶対ユゥユゥとのお話、覚えてましたよね) ユゥユゥ自身は気づいていたか定かではありませんが、雨月くんはカラスの正体に気づいていそうな感じでしたよね。 初回の時点で既に「君が目を醒ます時」と言っていたので、少なくとも同じ存在が何度も現れているのは認識していたようですし…。 個人的に、転生しないのは問題あるとは思いつつ、「ずっとここで一緒に暮らす」選択が好きです。 足元に大好きなユゥユゥの色を浮かべていた雫月くんなら、きっとそれを望んでいるはずだと信じています。 これからは例えイマジナリーフレンドだとしても、ユゥユゥと二人で楽しく同じ時を過してもらえたらいいなと思います。 @ネタバレ終了 心に残る、素敵な作品をありがとうございます!
-
因習村のむらじまい『短編』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 八千代さんのデザインが非常に魅力的でした。 また、伊吹さんの設定には驚かされました。 この2人の関係性が良いですね。 初回でグッドエンドに辿りつけて、うれしかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
探偵助手は恋がしたい作者様の別作品が面白かったので、期待をこめてプレイさせていただきました。 とにかくグラフィックが美しく、非常に魅力的でした。 @ネタバレ開始 主人公は見た目と1人称が僕なので、男の子だと思いながら読み進めました。 『同担拒否』というテキストに思わず笑ってしまいました。 全体的に、気軽に楽しめてしっかりと印象に残る良い作品でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
パンきじのいえ少し疲れていた時にプレイしたら 数分後、とても癒されていました どのパンも魅力的であれこれ悩みましたが… うーん、全部いいですね! 素敵な作品、ありがとうございました
-
パンきじのいえプレイしてみました! @ネタバレ開始 一度大きなふかふかの食パンの間に挟まって、ぐっすり寝てみたいと思った事がありました… @ネタバレ終了
-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?「【ジャンル】理不尽まちがいさがし」……確かに!! 作品説明にある通り○○番出口とは違う感じで、別の面白さが味わえます。 ですが人によって注意が必要な内容を含むので、ご注意を。 私は全エンド回収で7分でした。 @ネタバレ開始 邪魔してくるドットを異変だと思ってて「え? 何で? 増えてるじゃーん!!」と、混乱したことを告白します。我ながらアホ過ぎる……。 セーブ&ロードを駆使し辿り着いたラスト選択肢。だがここは引っかからずにハッピー(?)エンドでクリア! けれどまさかの内容に心が痛い……ご褒美にキッスでも貰えるのかと思ったのに…………うあああん!! 強烈な作品をありがとうございました!
-
私のことを知ってくださいシンプルであるのに、選択肢でこうもエンディングのバリエーションがあるのかと驚きました。 個人的にはエンド8がビックリでした。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
黒雨謎めいたタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 自分がこの立場ならどうするかと考えながら遊ばせていただきました。 心境が主人公と同じなら、話を聞いてもらえて少しは落ち着くのかなとも思えました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
星降る草原で静かで美しい、でも、せつないお話でした。 満天の夜空に願う思い少しでも届けばよいなと思います。 是非この夜空をみていただければと思います。 水晶のメッセージ代わりになれば幸い。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐ミステリー寝台特急だぁ〜わー!わー! 開始。 …おもしろっ 冒頭の掴みからバッチリで、捜査中の道中も犯人当てもその他もずっと楽しかったです! 旅感があるのもすきすきすき。 友人がコミュ強で話が早い…!たすかる!さすが特急! @ネタバレ開始 ほんとに強かったよ友人。 予想してなかったので本当にびっくりしたのと、作品の完成度の高さ…! コメディテイストの部分だと思ってたのにその部分すら拾って綺麗に収束したーーーー 「好き」と深く頷きながら作者さまの他のゲームも遊ばせてもらおうと思って作品欄押したら… 『パワハラ課長が捨てられた!?』の作者さま?!?!!?? えっ癖強!!!!テイストや進行の仕方が違うくないですか?!?!?!!?? 作品によって最適な表現を変えられる技巧の持ち主……ゴクリ @ネタバレ終了 何度もびっくりさせられた『未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐』でしたが、ゲームを閉じた後にもびっくり体験があったのが、不意の“未来”を覗いた感あって最上の締めです。
-
ハーレムでぶたちゃんと天真爛漫なヒロイン・ぶたちゃんと楽しく過ごせるノベルゲームでした! 明るくて、頼りがいがあって、前半では彼女の可愛さを後半では凄まじさを満喫できるストーリーでした。 @ネタバレ開始 また、読み進める事で垣間見れるぶたちゃんの過去が予想外で、現在とのギャップやそのギャップが生まれた理由が強く心に残りました。 最後の最後に組長がお金で誠意を示そうとした時のぶたちゃんの怒りを理解できる、深いエピソードでした。 また、アジトに戻って来た後の膝枕してなでなでしてもらえたらそれ以上何もいらないというセリフが謙虚で…切なさと愛しさが込み上げました。 ぶたちゃんに美味しいものいっぱい食べさせてあげたいっっ(´;ω;`) @ネタバレ終了
-
夢の夢か夢の中『夢の夢か夢の中』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 何とも不思議な感覚になる作品でした 分岐はシンプルでプレイしやすく、画面構成やUIがかなり好きでした! 全END回収とバッジをゲットできて嬉しいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!