heart

search

チップを送付できる作品

35591 のレビュー
  • 愛とはあなたを破壊する魔法
    愛とはあなたを破壊する魔法
    ホームページの制作記録に惹かれてプレイしました。 クリアした方はぜひそちらも併せて読むとより楽しめるかと思います! @ネタバレ開始 過程や登場人物の負う痛みが陰鬱であることは確かなのですがそれがすべてではなく、灰のけぶるような終わりがどれもわびしくもそれで話が完成されたようで好きでした。世界も露悪的ではなくちょうどいい灰色の温度感。好きなキャラクターが死んでしまうことも、二人が二度と会えないことも悲しいはずなのにどのエンディングも良いものと感じたことが不思議でした。どれも心にすとんと落ち着く終わりです。世界観に用語説明がなくてもするりと成程できたのもよかったです。 @ネタバレ終了 とても丁寧につくられた作品でした。
  • 青時雨
    青時雨
    季節の空気感が伝わってくるようで、爽やかな気持ちで読み進めました。 二人の関係が変わらず微笑ましいです。 葵ちゃん、とても可愛いですね。 @ネタバレ開始 相合傘のときの、傘がなくなった件、佐々木さんは察していたようですが、 私はまったく予想外だったのでビックリでした。 こんな穏やかな、二人の時間が続けばいいなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • オリオンは海に溶け
    オリオンは海に溶け
    リリース直後にプレイした後、再度プレイしました。 @ネタバレ開始 狩野くんが「何」なのか、主人公は「どういう状態」なのか、これらを知った状態で頭から初めるとグッとくるものがありますね。 前回はほぼ音を出せない状態でプレイしたので今回は音楽もちゃんと聴いたんですけど、空気が変わるところで効果的にBGMの変更があり、あらためてゲーム全体が綺麗にまとまっていてとても良いと感じました。 人外とかきれいな男の「肉の気配」が大好きなので、「星なんかに、産まれなかったらなんて、思わせるなよ」のくだりが最高!!他の方も書かれていますが私も困り顔が好きで、彼の人間味を思わせるからかもしれないなと思いました。 二周したけど、やっぱり初回プレイでたどり着いた、"彼が何だったのかはよくわからないまま、いなかった人として日常は続く話"の終わり方が好きです。なんでこんなにさわやかなんだろう!明るくて哀しい雰囲気、大好き。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました~!
  • 北限のアルバ~冬の章~
    北限のアルバ~冬の章~
    どこまでも続く空と大地、そして優しく温かな人々の暮らす美瑛で、1年間を過ごせてとても楽しかったです。北海道への夢がさらに強まりました。北限のアルバの世界がこれからももっと広がりますように! (フェスが始まったので再投稿させていただきました)
  • 天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    天才にも天才の実情はあるのですね。 芸能界というものを体感できた気がします、ありがとうございました。
  • 私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~
    私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~
    こんなさわやかなセンシティブゲーあります!?笑 まず同意書が面白すぎるのと、あらゆる場面で15禁の限界に挑戦していてすごいなと思いました。(語彙力) 本当にみんな魅力的で選べないんですけど、やっぱり理事長が好きですw 主人公ちゃんと理事長の友情はフォーエバー……! とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!! (再投稿させていただきました)
  • コタツから脱出せよ!!
    コタツから脱出せよ!!
    テキストと絵がぴったりのかわいらしさでした! ほのぼのとした時間をありがとうございました。
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    原作の「赤ずきん」並みのものが体験できるとは! 人間というものを考えさせられました、ありがとうございました。
  • 薔薇園に骸を埋める
    薔薇園に骸を埋める
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 可愛らしい雰囲気のジャケットですが、埋める所のリアルっぽい場面や女の子が可愛いのにスコップを持って埋めるところなど、ギャップが不思議な世界観を出していて興味を引きました。 続きを見るのを選べる所も面白かったです。 「見られるけど見ない」も選択できるのは斬新だなあと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • encount
    encount
    仄暗くもかわいい女の子のイラストに惹かれて、プレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 短いプレイ時間の中で、サスペンスや友情物やSFなど、個人的に好きな要素が詰め込まれていて、楽しかったです! 意志疎通のために言葉を覚えたり、少女を助けるために頑張るタコさんの姿を見ていると、トゥルーエンドのスチルのタコさんの足が、なんだかとっても可愛く見えてきました。 @ネタバレ終了
  • クリエイターズ・デスゲーム
    クリエイターズ・デスゲーム
    ストーリーが面白いのはもちろんのことどのキャラも魅力的で沼です。 最初に遊んでからずっと沼につかっています。 二次創作OKなので活発ですが、そっちも楽しいです。
  • グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-
    グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-
    善くも不思議だと過去作で思っていたおじさま……モリゾナさんが いかにして吸血鬼になったかが綴られる物語。 絵本は絵本でもまるで飛び出す仕掛け絵本のようなスリルが楽しめます。 秋の夜長にぴったりで、笑いも殴りも気迫も懺悔もあるけれど やはり吸血鬼の話。冷たさもしっかりと感じるギャグ作品です。 この世界はずっと浸っていたいなあ……
  • 動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    シンプルながらも、よくできたシナリオでした。 こんなミステリーの表現方法もあるのかと参考になりました
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    まさに「人狼ゲーム」でした! バッチも頂きましたよ! ありがとうございました!
  • 幽玄の記憶
    幽玄の記憶
    縦型の画面のティラノ製ゲームを初めてお見掛けしのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 最初は、じわりじわりと怖い話なのかな?と思って読んでいました。 音楽と夜空が綺麗だな~と油断していたところにおばさんが急に笑ってきたのでめちゃくちゃビックリしました…! そこが一番怖かったです…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    プレイさせていただきました! コミカルですごく遊びやすかったです♪ @ネタバレ開始 ヤ〇ザさんもとっても優しい方(しかも俳優さん)でほっこりしました! まさかぼくくんがわんちゃんだったとは……! (そういえば以前プレイしたタバコ屋さんは主人公がねこちゃんだったような…?) @ネタバレ終了 とても楽しかったです 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 蝉と海
    蝉と海
    5分ほどで読み終えるシンプルな掌編ホラー。 大きな驚かし要素などもないため(ごく僅かにはあるかも)ホラーが苦手でも十分楽しめます。 @ネタバレ開始 何事もなく過去の怖い思い出ですむのか、それともまだ続いているのか、 多くは語られず不気味な余韻を残して終わる感じが好きです @ネタバレ終了
  • ランダム物語
    ランダム物語
    その昔、「5W1Hゲーム」というものが学校で盛り上がりましたが このゲームはまさにそんな感じの、何が起こるかわからないストーリー ハラハラしながらも、何度も好みの展開がこないかなと ついついシミュレーションしてしまう。 結果……全部好みで面白かったです!引きがよかったのかしら……? 乱数に踊らされる楽しさと、想像力で補える中間部分 とてもよかったです!
  • 画力よ上がれ!
    画力よ上がれ!
    プレイさせていただきました! 絵を描くにあたる記憶を思い出しながら画力を取り戻していくのがとても楽しくて、コンプしたくて真剣にぽちぽちしてました! あと主さんの色の塗り方がどストライクでめちゃくちゃ好みです! 素敵な作品をありがとうございました♪
  • 椿屋敷の亡霊
    椿屋敷の亡霊
    作風、プロット、文章、イラスト、キャラクター、音楽すべてが素晴らしかったです。横溝正史や昭和レトロ好きには最高でした。作り込みが丁寧で、世界観にどっぷりのめり込んでしまいましたが、謎解きミステリとしてロジックの部分も堪能しました。 @ネタバレ開始 さらに叙述トリックも大好物なので、解決パートでは大興奮でした。自力では解ききれなかったトリックの解説も含めて、違和感が一気に解消するカタルシスといったら。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!