チップを送付できる作品
35286 のレビュー-
私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~やばい、面白すぎる……!!!! 最初から最後まで爆笑の嵐でした。 赤井ルイさんのゲームを遊ぶのは、魔物とLOVE以来ですが、今作も面白かったです。 綺麗なイラストや、ゲーム中で攻略情報が見られたりと親切設計も変わらずで、楽しく安心して遊べました。 @ネタバレ開始 Xでお話した通り、家に人がいないときにプレイしました……!笑 どの細マッチョも個性豊かで、推せるのですが、特にキーロフさんが可愛くて好きです。 (魔物とLOVEではウルフくんが推しだったので、ピュアなキャラが好みなんですね……笑) でも隠しキャラの3名も好きだし、みんな魅力的すぎる!! ただ、ある意味一番印象に残ったのは、理事長かもしれません。 最初、理事長が主人公かなと思っていたのですが、まさかの親友ポジションでしたね笑 ヒロインと理事長のズッ友感が……すごくいいなと思いました。 また、人を選ぶ題材なはずなのに、あまりにもさわやかで、こういったノリが苦手だったとしても楽しくプレイできそうな……そのさじ加減が絶妙ですごいと感じました。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!
-
雪消えサムネの女の子に惹かれてプレイしてみました。 @ネタバレ開始 主人公は怪我をした記憶喪失の男の子で、あやしい?女の子と小屋に二人きり・・・ 女の子がなにかしたのかなとも思ったけど、小屋での生活で女の子はすごく優しくて、先に展開にわくわくしました! 回想シーンでは、三冬くんとしのぶちゃんの出会いやら胸キュンエピやらで最高だったのですが、その後の”しのぶちゃんがウイルスに感染している”という地獄・・・・・・ 完全なハピエンなんてなかったし、すっごく悲しかったけど、、、 綺麗事では終わらせないエンドだからこそ、ストーリーの重みがあってよかったです! でも、二人共無事で幸せになる世界線も見てみたいなと思ってしまいました・・・。 @ネタバレ終了 雪に季節を感じれる、しっとりとした空気感の素敵なゲームでした! ありがとうございました!
-
NARCIST COMPLEX —ナルシスト・コンプレックス—素晴らしい乙女ゲーでした! 主人公のヒロインが真面目で優しくて可愛くて一途という魅力炸裂っぷりなので、攻略対象4人×3種の結末という長丁場も一気に楽しむことができました。本作、刺激的なタイトルで若干プレイを躊躇っていたのですが、イイ感じでオンリーワンな個性がありつつ、超王道のラブストーリーが味わえました。 ご覧の通りグラフィックは素晴らしく美麗ですし、立ち絵の差分やイベントスチルもふんだんに用意されています。4人の攻略対象はそれぞれキャラの立ちっぷりが強いので、個別ルート毎に全くシナリオ展開が楽しめます。また、本作の特徴としてENDはA~Cの3種あるため、手放しハッピーからほろにがBADまで様々な趣向の結末が見届けられました。更に、主人公ヒロインと4人がルームメイトという舞台設定のため、どのルートに入っても他のキャラの見せ場が継続するのも良いです。これにより、各キャラの様々な側面が見られるのが嬉しいところです。 UIも凝っていて、主要キャラにイメージカラーが設定されているため、主人公含む登場人物のうち誰が話しているかメッセージウインドウで一目瞭然なのがおしゃれでした。クリア後のおまけ含めた+αはもはや盤石と言える充実っぷりで、フローチャート、プロフィール、おまけシナリオの他、到達エンドに応じた主人公のチャット的なやりとりなんかも完備されていました。 これはプレイして良かったです!
-
透明人間になれたならはじめまして。ねりちゃわという名前で動画投稿をしています。実況プレイ動画を投稿しました。演じながら読み上げています。嫌な気分にさせてしまったら申し訳ありません。 サムネは、タイトル画面を加工して作っています。問題があれば変更します。 @ネタバレ開始 このタイトル画面の女の子、幸ちゃんにどんなお下劣な展開が待ってるんだろうと思ってましたが1ミリもなかったです。 むしろ幸ちゃんに会うまでの間の方がお下劣でした! 薬を探す合間にだんだん幸ちゃんのことを知っていける感じが楽しかったです。 最後のしょうさんが泣いている姿を見た後に、「それなりに幸せだった」「たくさんの人に支えてもらってきたし」という話を思い出すとよかったなぁという気持ちになります。 @ネタバレ終了 楽しかったです!ありがとうございました!
-
代筆屋ワールドワードほのぼのコメディかなと思ったら、思った以上にカオスにw タイトルの子を中心に面白いキャラたちと、できあがる文章のはちゃめちゃさとで楽しかったです。
-
代筆屋ワールドワードフオオオ… ドット絵が可愛すぎます! @ネタバレ開始 フオオオ…僕も進化します!(腕ピキピキ) 目押しでヤバイ組み合わせをした時はお茶が吹き飛ぶほど笑えましたwww 後半行けそうなのにまさかの逮捕www@ネタバレ終了 すっごく楽しかったです 素敵なゲームをありがとうございました!
-
そして好きになる「そして好きになる」とても良い作品でした。いつもと違う角度で涙腺に攻撃されました。本当にありがとうございます。すごく面白かったです。
-
代筆屋ワールドワード可愛いドット絵とゆるい会話でとても楽しめました。 選択肢はもちろん会話に見える言葉選びにもクスっとくる作品でした。 さりげなくとんでもない事態?なのも心の中でツッコミを入れながらプレイさせていただきました。 楽しい作品をありがとうございました!
-
真昼の暗黒最序盤で同級生がクラシックを演奏してる場面で行けなくなってしまった。失望
-
BINARY HEARTSゲーム実況を見てやりたいと思ってやりました!面白かったです!ドットのゲームがまた一段と好きになりました!バッドエンド行こうとしたけどシイナさんのあの顔見たらできなかった…。素晴らしいゲームをありがとうございます!感謝してもしきれません!
-
世界で一番不幸せな子どもどうしてそんな題材を選び、このような展開を描くことにしたのか。その先に一体どのような結末があるのだろうか、と思いながら読んでいました。 養子縁組についてはよく知らないのですが、おそらくなかなか難しいテーマで、色々調べながら注意深く作られたのではないかと思います。 長いスパンの物語なので、もしかしたら冗長になるのかなと思っていましたが、場面のジャンプに工夫があり、サクサクと読めました。 最終的に、あぁ『これ』が描きたかったのかという納得があり、良いものを読ませてもらったという満足感がありました。香りの良い紅茶の葉のような。 総じて面白かったです。
-
マッチングアプリで出会い厨してみた主人公が僕と全く同じ性格でした。 なので、楽しくプレイできました
-
可惜夜のがんがら荘最後までクリア。謎解きは一見シンプルに見えて発想とひらめきがないと解けない仕組みになっており、レベルはかなり難しいと思う。脅かし要素は余り少ない感じで謎解き重視になっており、頭をかなり柔らかくしないとクリアできないと思う。攻略サイトで答えを知った時は「こんなの思いつかない!」と愕然とした
-
僕の最愛の全ルートプレイさせていただきました! 絵柄が可愛らしくみたら、重い愛とか本当に最高でした! @ネタバレ開始 個人的には、互いの監禁endと4endが好きでした。凄く可愛くて何回でもやりたくなるゲームだなぁ…って思いました! 取り敢えず、さらとゆらには幸せになって欲しいですね @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
BINARY HEARTS面白そうだと思ってやってみました! シイナちゃん…可愛い…… だけどひとつ困っていることがあって… @ネタバレ開始 END6のシイナちゃんが事務所の真ん中の机(?)から現れるとこ…そこがフリーズしてしまってずっと進めないのです。どうしたらいいのでしょうか…再起動してもやり直してみてもダメで…(END6というのはYouTubeで調べました)
-
空と白雪 空色少女と雪女神とにかくキャラクターのグラフィックが可愛らしい作品でした。 主人公は羨ましいほど個性豊かで魅力的なヒロインに囲まれていますが、やはり見せ場の多いメインヒロインの座は強しで特にシエルが可愛く感じました。グラフィックは立ち絵もイベントスチルもたくさんあり眼福オブ眼福でした。ストーリー進行とともに様々な表情や服装や髪型を見せてくれるところももちろんですが、冒頭ではなかった感情を手に入れていく心理的な描写のおかげで魅力がマシマシだったように思います。 各話で区切られているおかげでプレイ中はテンポ良く遊べましたし、登場キャラ大集合な感もあるラストシーンも良かったです。 @ネタバレ開始 「ネガティブな感情も必要なものである」というのはなるほどと思うとともに、とっても良い考え方だなと思いました。 @ネタバレ終了
-
Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -元々作者さんの作品のグラフィックや雰囲気に興味津々だったので、完全にnot for meだと理解しつつもカッコ良さそうな雰囲気に惹かれてプレイしました。グラフィック、動画、音楽、ボイスが混然一体となった演出力が凄くてプレイ冒頭から心を鷲掴みにされました。ストーリーも心がえぐられるような痛みを伴うエモさで、アダルチ―でカッコ良いです。 ラストまでメイン2人を中心に登場人物の感情がそれぞれ垣間見えて興味深かったです。クリア後にも声優さんのフリートークや登場キャラのプロフィール、Secret trackなどのおまけが充実してて嬉しかったです。個人的にはSecret trackの終わり方もだいぶお気に入りでした!
-
Kutopa R-17.99 チャプター1Youtubeにて実況済み サムネイルまで作っていただいて(人''▽`)ありがとうございます☆ とても雰囲気の良い温かみのある絵が大好きです(*^^*) そうした見た目とは違って内容は考えると少し怖い部分もあってしかも物語が進むにつれて謎は深まるばかり… この施設の存在する理由とかいろいろとこれからの話の展開に期待大です!
-
ジャックポットラットチーズの穴よりも深いゲームでした
-
可惜夜の愛州中学校最後までクリア。とにかく深夜の廃校を探索する時の恐怖の演出がリアルに再現されていてもの凄く怖かった。謎解きは少し考えると分かるレベルだが、金槌で重要アイテムを発見する謎は攻略サイト見ないと分からなかったのでそこは難しかった。最終盤の女幽霊との対決も選択肢正しいと見せかけて騙すので何度もやり直すハメになった(顔が滅茶苦茶グロいのに何度もやり直すのは本当にイヤだった涙)恐怖演出に関してはとにかくピカイチだと思う@ネタバレ開始