チップを送付できる作品
35604 のレビュー-
揺蕩う鬼姫
-
図書館の季節に閉じこめた
-
椿屋敷の亡霊クリアさせていただきました。 推理小説を読んでいるかのような演出と多彩な登場人物、昭和初期という時代背景を感じさせる本格ミステリーノベルで、一気に最後までプレイさせていただきました!
-
揺蕩う鬼姫初めて如月さんの作品をプレイすることができて、嬉しかったです。 和風のほの暗い雰囲気と、切ない物語を堪能させていただきました。 さらに、クリア後のおまけのボリュームにビックリしました! @ネタバレ開始 未来に何の希望も抱いていないカルラさんが、見ていてつらかったので、幸せになるエンドがあってよかったです。 (それはそれとして、生きることに投げやりな感じのお声も魅力的でした) 悲劇エンドも「確かに起こりうる……」と思いながら、受け止めました。 個人的にはレイ様の最高の笑顔が見たかったので、また別の場所ででもそれが叶うのを願っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ワンバウone魅力的なドット絵に惹かれて、ワンバウoneプレイさせて頂きました! ドット絵の可愛らしいキャラクター達、ノスタルジックなBGM、暖かい気持ちになるシナリオ、全てが完璧に噛み合っており、最高に優しい世界観に浸ることができました! まるでGBをプレイしているような、絵本を読んでいるような懐かしい演出が心に刺さります! 言葉はわからずとも、人間の言葉をなんとなく汲み取ろうとしていると、まるで自分が犬になったような気持ちで楽しむことができました! @ネタバレ開始 人間達の言葉が気になり、迷わず二週目をプレイしてしまいましたが、 このゲームの面白さの真髄は周回してこそあるのでは?と思うほど面白かったです! 犬目線から人間目線に視点を変えることで、全く違うシナリオが展開されているような感覚と全ての伏線が回収されていくような爽快感が最高に気持ちよかったです! @ネタバレ終了 暖かい作品をありがとうございました!続編を楽しみにしています!
-
ヘルメネウスの箱庭全エンド回収、辞書100%までやらせていただきました!素敵なゲームをありがとうございます! 最初は言語の解読という要素に惹かれて始めたのですが、ライカンの彼があまりにも魅力的すぎる...!!!ゲームを終える頃にはケモナーになっていること間違いなしでは...? @ネタバレ開始 言語解析ゲームは初めてだったので難しいかも...と不安もあったのですが、最初は基本的な言葉からはじまってだんだん複雑な言葉も増えていく感じで、ずっとちょうどいい難易度で楽しめました!ひらめきも助かります!! ストーリーもすごく面白くて、分かる言葉が増える度少しずつ彼との距離が縮まっていく感じが素敵でした 戦争が話の軸になっているので、バッドエンドがめちゃくちゃ重い!見る度かなり胸が痛みました...お願いだから幸せになってね...本当に... @ネタバレ終了
-
WitchMatching素敵な作品です!!!ミーシャ幸せなれるって本当によかった イラストめちゃくちゃかわいいですよ!しゅき...
-
ヒトコロシティ不穏さとお洒落さ、スタイリッシュさが共存している雰囲気がとても格好良かったです! 治安の悪さすらも格好良さの演出となっており、重くなり過ぎず、胸糞悪くならずに『不穏』を摂取出来ます。 スタイリッシュなイラストが本当にお上手で素敵でした。 素晴らしい作品をありがとうございました、これからも応援しております!
-
クリエイターズ・デスゲーム@ネタバレ開始 綾斗くんとリツキさんの関係性にとても萌え&癒されました。 綾斗くんがリツキさんに対してひたすら健気で一途で可愛らしいです。 春水さんも極悪人ではありますが、キャラクターとしては良いキャラしてて面白かったです。 全体的に男性陣が魅力的なゲームだなと感じました。@ネタバレ終了 クオリティの高い素敵な作品をありがとうございました、これからも応援しております!
-
あまぁい毒でもてなしてセンスあるゲーム名と可愛くも毒っけのあるタイトル画面イラストに釣られてプレイさせて頂きました! ゆったりとした柔らかく優しい、だけど何処か儚げで夢のような、少し不思議なふたりの時間と関係性が印象的な作品でした。
-
トラオムのかがみcase2kuiさんの作品が大好きなので、公開されてすぐに遊ばせて頂きました! ゆったりしっとりした幻想的な空間、空気、雰囲気、音楽、イラスト、とても素晴らしいです。 キャラクターの台詞も哲学的で考えさせられるところがあり、マインドパペットという概念の世界観を堪能することが出来ました。 素敵な作品をありがとうございました、お忙しいと思いますが是非またゲーム媒体での作品の公開もして頂けたらわたくしめが喜びます!!
-
赤ずきんは何も知らないコメント失礼します。 赤ずきんモチーフの作品が好きなのと不穏さに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 徐々にどういうことなのか真相がわかっていく感じが不穏で最高でした。 それからキャラも皆良かったです…! 私は猟師さんが一番好きでした。 赤ずきんは何も知らないというタイトル通り本当に赤ずきんは最後まで何も知らないままで、タイトル回収が良すぎました。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!
-
閏月事件コメント失礼します。 面白そうな設定に惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 一番最初の辞書を引いているような演出のシーンがかなり好きです! クリックで異常存在を調べるシンプルな操作も分かりやすく、このエラーにこの行動を取るとどういうことが起こるんだろう…と毎回ワクワクして楽しかったです……! ゲームオーバーになってもすぐ戻れるのも遊びやすかったです! シナリオもどういう話なのかが徐々にわかっていく感じが面白く、最後は切なくなりました……。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!
-
僕の最愛のコメント失礼します。 @ネタバレ開始 どのエンドも素晴らしかったのですが、一番ハピエンのエンド9がやっぱり一番好きです!それからエンド8もメチャクチャ好きです。 シナリオ本当に良くてボロ泣きしました……! 立ち絵やスチルもかわいくて好きです! それからメニュー画面のなでなでギミック等細部が凝っていて、クリア後の設定資料集等の要素から作り込みの丁寧さを感じました。 @ネタバレ終了 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました!
-
Like a Lilacプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 初めは普通の恋愛趣味レーションゲームかな?と思っていた矢先のどんでん返し、いろんなところにフラグをちらつかせる演出は素晴らしかったです。 最後のエンディングは主人公ではなくプレイヤーと子供の会話…ゾッとしましたがとてもいい演出でした。 @ネタバレ終了 プレイして良かったです、素敵な作品をありがとうございました!
-
変愛 strangeloveストーリーが短めだったのでさくさくノンストレスで進めることができました! スチルも沢山あって見ごたえがありました!
-
茶碗蒸しは救われたいプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 クイズの難しさに思わず笑ってしまいました。 所々のネタも細かく作られていて最初から最後までずっと笑っていました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
-
ランダム物語楽しくプレイさせて頂きました。 読むたびに話が変わります。小学校の時に流行ったいつ、だれが、どこで、何をしたゲームを思い出しました。
-
ボクにはボクの物語~デビキス外伝~プレイさせていただきました~!本編であるデビキスもプレイ済みです。ダヤンくんは本編ではサブキャラでしたがとっても気になるキャラクターで、今回は彼が主人公の外伝が読めてすごく嬉しかったです! 少年姿ももちろん好きでしたが、青年姿も好きです!!気だるげな装いが絶妙に色っぽい!!ボイスも素敵でありがたい!! @ネタバレ開始 最初に読める過去話では、人間の少年とのお話でしたが、やっぱりダヤンくん自身は良い子なんだなと改めて思える内容でした…切ない…人間って弱い。でもそんな弱いところが魅力的でもあるんですが。(茉琴くんの執着も見ていてつらかったけどちょっとときめきました:小声) そして現在の、ヒロインちゃんとのお話。少年姿も青年姿も魅力的でひとりで倍おいしいダヤンくんありがとうございました…!!本人としてはあまり青年姿でいたくなさそうな感じでしたが、少年姿も可愛くて大好きなのでオールOKです(笑) おまけも声優さんコメントがあったのが個人的に嬉しかったです~!!助かります!あとがきも見たいタイプなので楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
-
惑わしミンクスプレイさせて頂きました! 2人のキャラデザがとてもアンニュイで綺麗だなと思いました。 @ネタバレ開始 仄暗い雰囲気で人間の弱さや闇の描写がありつつも、2人の間にはどこかあたたかなものが流れているのを感じました。 凛音ちゃんは、便利な能力があるからこそ色々悩んだりしたのだなと。だからこそ、能力が効かない斗亜くんを本当に人として好きになったのかなって思いました。 「NOと言ってくれる人が欲しい」というセリフがとても印象に残っています! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!