ティラノゲームフェス2021参加作品
8642 のレビュー-
涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】1人に2つのエンドがすごく良かったです! 悲しい方が正規ルートだと思いますが、ハッピーエンドも用意されているので、心の逃げ場があるというか……ありがとうございます! @ネタバレ開始 プレイした順に感想を。 陽太さん。 関西弁ボイスが良い! 私は地元がそっちなので親近感だとか安心感があるんですよね。スベリキャラってのもまたツボ。 そして一番最初に見たtrue。嫌な予感はしてたけど、あああ! と、なりました。そしてhappyがとってもハッピーで救われました( ;∀;) 真白さん。 冷たい感じからの、めっちゃかわいい! 私は真白さんが一番好きです。 親父がもうあんなんなのに、なんていい人なんですか! エデンさん。 イケメン! 私服姿に見惚れてしまいました。 彼の過去を知り、いたたまれない気持ちになりました。 みんな全く違うのエンドがあるのが凄く良かったです。この悲しいんだけど沈めきらせない感覚、素晴らしい! ありがとうございました!
-
RiddleRoom主人公の純は目を覚ますと、奇妙な白い部屋に閉じ込められていた。部屋にはムノーと呼ばれるロボットの女の子がいて、問題を解くことで脱出ができると言われた。そんなシナリオ要素の入った水平思考ゲームです。30分ほどで無事に2つのバッジをコンプリートすることができました。 面白かったです!ウミガメのスープは齧る程度しかやったことありませんが、そんな初心者でも気軽に挑戦できる難易度でした。 @ネタバレ開始 何といっても素晴らしかったのは、これらの問題をシナリオに上手に結びつけた構成です。最初は全く関係ないと思っていた内容が後半になってどんどん繋がっていくので、主人公の結末を含めて「どうなるんだろう」と思いながら最終問題に挑戦しました。 ムノーちゃんもすごく可愛かったです。スリッパで殴ってくる部分は特に好きですね(笑)。通常エンドは切ない気持ちになりましたが、最終エンドでは素敵なムノーちゃんを拝めることができて嬉しかったです。何となく終末的な雰囲気を感じる世界観だったので、綺麗な月と共に出てくるムノーちゃんは、ただただ美しかったです。 @ネタバレ終了 水平思考ゲームとシナリオが上手にミックスされた、大変面白い内容でした。素敵な作品をありがとうございました!
-
迷子のアレスくん主人公のお姉さんが迷子の美少年・アレスくんと出会い、その道案内をすることから始まる物語です。おまけを含め20分程度で完走しました。 本編は終始、お姉さんのテンションに笑いが止まりませんでした。最初から最後までずっとアレスくんを礼讃し続けていて、そのボキャブラリーの豊富さがとにかく面白かったです(笑)。お姉さん、いろいろ極めてますね。立ち絵はアレスくんはもちろん、他のキャラもすごく綺麗で惹き込まれました。 @ネタバレ開始 おまけ部分については、本作が別作品のスピンオフ的な立ち位置のためか、いろいろと重厚な世界観を感じる内容でした。ノイズリデルさんが様々な葛藤を超えて、アレスくんに寄り添っていこうと決めたエピソードは良かったです。本編では過保護な言動があったので「ちょっと主人公と同じような匂いを感じるかも?」と思ってしまいスイマセンでした(笑)。
-
ヌコの特等席落ち着いた音楽も相まって、ゆったりとした気分で読めました! 行きつけの喫茶店があるっていいですね…! @ネタバレ開始 まさかのオチでびっくりしました! そこに居たのか… @ネタバレ終了
-
デスゲームは始まらないプレイさせて頂きました。 タイトル通りデスゲームは始まりません。タイトル詐欺でもありません(笑) デザインや演出が良く出来ており、エンド回収もしやすいシステムになっているのでクリアするのはやりやすかったです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
世界を破壊する魔法泥水のドロドロの人間関係に咲き誇る蓮のような二人を見ているのは、とても切ない。胸が辛い。けれど目が離せない。祈るような気持ちでストーリーを見ることができました。とても二人にとっての希望を感じされるいい話でした! 素晴らしいゲームをありがとうございます!!! とっても好きです!
-
JlNstory ギャグコメディ編底辺学校だけどみんな真面目に授業受けてますね! 主人公は結構口悪いし、変な胸の女生徒は複数人居るしこの学校ヤバイです(褒めてます) @ネタバレ開始 最初は風邪を引いた時に見る夢かなと思ったんですが、最後のありがたいお言葉を聞いて(多分)納得しました! 最後のコメントが下手すると本編より長いのは笑いました! @ネタバレ終了
-
はこにわのみこかわいらしい絵柄と、日記という形でコンパクトながら丁寧に作り込まれた世界観や設定。 ログを見るとより具体的に状況が浮かび、アニーとクロのやりとりがほほえましかったです。 @ネタバレ開始 外から見る状況は心苦しい物がありましたが、選べてよかったと思いました。 @ネタバレ終了 2人が幸せになれますように。
-
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷいいゾ^〜
-
兄と妹のなぞなぞ遊び!兄と妹の仲良しっぷりが伝わってきました!正解した後の二人の会話が面白かったです。特に兄の戸惑いっぷりと妹ちゃんの純粋なのかブラックなのか悩む回答に笑ってしまいました。 ヒントと大ヒントのおかげでだいたい解けましたが先生に頼ることも。間違えてもいろんな返答が聞けて、それも面白かったです。
-
はこにわのみこまるで絵本のような作品をありがとうございます。 また、作品の世界観が作り込まれており、クオリティの高い作品だと思いました。 紹介スクショだけで可愛さが伝わってくるのでプレイした後の心地良さは格別です。 素晴らしい作品をありがとうございました。
-
ブラックコーヒー苦い大人なお話でした。 切ない気持ちのままこのコメントを書いています。 シンプルで文字を追いやすい清潔感のあるデザインと透明感のあるBGMとSEがとても心地よいです。
-
【非公開】LEONA -and the haunted house-やっとクリアできました! これでとてもやさしいなのか、と苦戦しましたが失敗しても繰り返しながら進んでいくのがとても面白かったです! @ネタバレ開始 最後の一個前のアイテムがなかなか見つからなかったですが、よく見ると画面にしっかりと描かれていました
-
超時空ジュース屋さんサクッと楽しめる、かわいらしいゲームでした! 色んなお客さんがいて、反応が楽しかったです。神様との会話も笑いました! エンドは三つ、ゲームオーバーも見れました。 @ネタバレ開始 キャラはあと一人が来てくれず(図鑑で一番下の右から3番目)。確率だけなら出ると思う回数はやってるので、もしかして仕掛けがあるのか?と探ってみましたが、分からず。悔しい! ロボットちゃんの登場がめちゃ嬉しかったです。しかも着いてきた! 幸せ! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
桜の森の魔界の下 第壱集凄いですね。 漫画とアニメを取り込んだみたいな。 ここまで出来るんですね。 灯魔の登場に笑い、咲夜の登場がカッコよく、 一気に引き込まれました。 ゲームの世界観も統一されてますし、 キャラクターのポージングも凝ってます。 絵の量も多いです。 いやー絶賛です。 素晴らしい作品をありがとうございました。
-
片付けられない女まずは白黒の部屋にアクセント的なカラーを持つアルパカのセンスに惹かれました。 ゲームは部屋にある物を片付ける事で進行し、徐々に真相が明らかにされていきますが、この時の物語が広がっていく感覚が良かったです。 また、真相についてや伝えたい事も綺麗にまとまっており、とてもよかったです。 @ネタバレ開始 真相を見た後のタイトル画面で、部屋に色が付くのも良いですね! @ネタバレ終了 では、良い作品ありがとうございました!
-
はこにわのみこ
-
四季折々に溺れるプレイさせて頂きました。 春夏秋冬の季節に合わせた恋の短編物語。 フォントやデザインも各話のお話に合わせて変化があり、とても作り込まれている印象を受けました。 個人的に好きな話は陽炎と蝶を蝕む病と毒と晩夏、茹だった恋模様です。 どれも愛が重い。。あとどれもヤンデレ感が漂っていて、そこが良い。 大好きな作者様の作品に触れることが出来、敬服しております。 素敵な作品をありがとうございました!
-
けもがたり ビューティフルライフけものたちがかわいい…!私のところにも一匹来てほしいです。特にうるんが好きです! みんなキャラが立っていて、仲良くケンカしていてほほえましかったです! @ネタバレ開始 けものはレタスに包まれてるんですね…生命の神秘を感じました(?) ところで村瀬くん、君も前髪ちょっと長くないかn…おっと誰か来たようだ @ネタバレ終了 アルやうるんとの出会いやその後など、他の話も見てみたいです!
-
兄と妹のなぞなぞ遊び!プレイさせて頂きました。 子どもの頃、なぞなぞにはまったのを思い出しながらプレイさせて頂きました。 物語中の会話がとても楽しくて、なぞなぞが解けた爽快感は堪らなかったです。 素晴らしい作品をありがとうございました。