heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

48705 のレビュー
  • Q.この人は幸せですか?
    Q.この人は幸せですか?
    短い中で「幸せ」とは何か深く考えさせられる 作品でした。 @ネタバレ開始 最後の案内人への回答でいっきに現実に引き戻される感じが 怖さや奇妙さ、案内人さんへの心配などでドキドキしました。 タイミングがすごくお上手・・・ @ネタバレ終了 シンプルで分かりやすくて面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
  • ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    プレイさせていただきました! 可愛い系のヤンデレ…良い…! @ネタバレ開始 色々なヤンデレが見れて最高でした…個人的にED4が一番好きです! 全ED見て、おまけもしっかり楽しませていただきました! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • 動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    少しずつ真実に近づいていく感覚がすごく楽しい素敵な作品です。 @ネタバレ開始 【はじめから】でスタートしてからのめちゃくちゃ素敵なサークルロゴの表示→ゲーム説明→新たなタイトル画面の流れで、すごくワクワクしました! みんなの話を聞き、新たな情報を得たら、その関連の人に話を聞きに行く……というのがリアルな調査という感じで、すごく楽しかったです! 少しずつ不穏な雰囲気になって、話が進まなくなったところで、整理するボタンが押せるようになっていてテンションが上がりました! 話が進むごとにタイトル画面(ホーム画面?)が変わっていくのもすごく好きです。 2回目の整理するパートの最後の選択肢でビックリしました! ほぼ男性ばかりのメンバーの中で珍しいな……と思っていたら、そういうことだったんですね。 3回目のホーム画面がめっちゃ怖くてビビりました……。 少しずつ真実に近づいていくのがドキドキでした。 ゲームのタイトルのタブ?のところに【watanabe】と書いてあるのが気になっていたのですが、ラストで納得しました……。 真相が重くて苦しかったのですが、見届けることができて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 雨音、時々晴れ模様
    雨音、時々晴れ模様
    晴れやかな気持ちになれる素敵な作品です! @ネタバレ開始 起動してすぐのボイスでもう可愛すぎでした! 傘のマウスカーソルもキュートすぎます! タイトルコールも可愛い~! 雨宮ちゃんがめちゃくちゃ可愛い&優しくて、初登場のスチルでとてもときめきました! そして、めちゃくちゃ素敵なオープニングムービーがあってびっくりしました! 豪華すぎます! 歌もめっちゃ好きです! 曲名も良い~! オープニングムービーや、雨宮ちゃんのモノローグから、もしかしてこういうことなのかな?と想像して、ドキドキしながら読み進めていました。 『脳を刺激しようぜっ』が好きです。笑 切ない雰囲気にドキドキしながら読み進めていたのですが、めちゃめちゃハッピーな展開になって、とても晴れやかな気持ちになりました! 素敵なエンディングムービーまであり、感動です! 曲名も作品のラストにぴったりで良い~! エンディングムービー明けに更にハッピー展開になって、ニコニコでした! クリア後、改めてオープニングムービーを見たら、歌詞にああ~となりました……。 めちゃくちゃ良い……。 好きです……。 たくさんの美麗スチルにめちゃ可愛いボイス、オープニング&エンディングムービーまであり、とっても豪華な作品でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    かわい~~! パン食べたくなっちゃいました。 @ネタバレ開始 ドイツパンには住めない…笑 自分が住むならパンケーキに挟まれたいなと思いました。 最後はパン職人になったのがまた素敵ですね。 @ネタバレ終了 癒しの作品をありがとうございました!
  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    とっても楽しかったですっ☆ @ネタバレ開始 タイトルからすでに、わくわく溢れる構成、BGM、演出でした☆ ストーリー中の演出も、折々すっごく上手だと感じました。 楽しい気持ちのままどんどん読み進められます! 最初に到達したEND1。画面可愛い!! そして選択肢まで戻れる親切設計…!!! 次に到達したEND3。まさかの自分は犬でした設定!? そしてめっちゃあっさり自分が犬って受け入れて可愛い☆ 最後に到達したEND2。めっちゃ満足げな顔に笑っちゃいましたw EXTRAも、とても楽しませていただきました。 人物紹介もなんだか笑っちゃいましたし、横の絵の 「初めましてと挨拶してるぞ」「何で分かるんだ」「わん」にめっちゃ癒されましたwww あとテレビ見てる後ろ姿にもw 短い時間の中にも、素敵がいっぱいでしたーっ☆ @ネタバレ終了 素敵な時間を、ありがとうございました♪
  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    プレイさせていただきました。 占いの結果は心当たりがあってぎくっとしてしまいます。 毎日の楽しみとしてゆっくりコンプリート目指していきたいです。
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    全てのトゥルーエンドで泣きました ありがとうございました ニケさんは、いつも予想していたものと違う物を作ってくるね~
  • 悪魔の棲むアプリ
    悪魔の棲むアプリ
    事の始まりは結構恐怖なのに、気が付けばバカゲーをプレイしていました。 BGMを引き立てるような効果音のセンス好きです。 @ネタバレ開始 悪魔、お前は自分をアプリだと自認しているがそれでいいのか…? 悪魔としての誇りはないのか…?と少し心配になりました笑 パン祭りで生きる気力を取り戻せる主人公は、絶対に一人で生きていけるタイプですね。 悪魔と契約させられても目先の心配しかしてなかった。 ウェブ広告の小さい×、許せませんよね!! ついでに×置いてるくせに数秒後にしか押せないやつも許せません!! 主人公とは気持ち良いオラオララッシュができそうでした。 エンドロール見ながら、短い作品ながら背景•視覚効果が色々あって、作者様は妥協せずに作品を作られたんだな…と感心してしまいました。 @ネタバレ終了 物語は嵐のように駆け抜けて行きましたが、クスッと笑える部分が多く楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • そして好きになる
    そして好きになる
    凄く面白かったし、やりがいがありました! ありがとうございます
  • ストップウォッチタウン
    ストップウォッチタウン
    世界観が緩くて、映像がとにかく可愛い! でも意外とシビアな技術力が求められる、一風変わったゲーム。 かなり苦戦してクリアしました…! @ネタバレ開始 秒数と端数を、勝負で勝ったらさらに止めた数で倍にしてもらえる仕様、頭も使えてとても面白かったです! ”おまじない“大変重宝しました。最後の方滅茶苦茶苦戦したので…。 目的の数字を持ってる状態でヒントを貰いに行くと、冷たく「出れるでしょ」って言われるの笑いました笑 緩く可愛い見た目をした生物が辛辣なの好きです。 @ネタバレ終了 キャラクターが皆可愛くて、ちょっと癖があるのがとても好きです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ポップでかわいく、大変面白かったです!! @ネタバレ開始 ぼくくん、まさかまさかの…ワンちゃん!!? 意外過ぎる結末に笑い、ほっこり癒されました。 さらに人物紹介を覗いてみると… あれ?ヤクザさんの苗字に見覚えが。えっ、お兄様!? こんな渋カワイイお兄様がいらしたのですね…二段構えの驚きでした! @ネタバレ終了 まさしく息抜きにもピッタリで楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 勝手にヒーロー?!キリカちゃん
    勝手にヒーロー?!キリカちゃん
    『勝手にヒーロー?!キリカちゃん』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 タイトル画面からイラストが動いていてすごかったです!デフォルメイラストの動き方がものすごくかわいい…… ポップなイラストで探索できるシステムがとても面白かったですし、赤文字でヒントが出るのもやさしい設計だと感じました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • フィル・フルオライト
    フィル・フルオライト
    『フィル・フルオライト』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 雨月さんのキャラクターデザインがとても美しく、また色を選択する際にゆらゆらと動いていたのが印象的でした! 背景もとてもきれいですし、色を見つけていくというシステムも新鮮で楽しかったです! ユゥユゥさんがめちゃくちゃかわいくて好きです………………物語もすごく好きな作品でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    『動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 話を聞き、選択肢を選びながら進めていくシンプルなゲームですが、どんどん不穏になっていくのがぞわぞわしてとても面白かったです 顔が黒塗りされていて表情が読み取れないのもかなり不気味さを感じて好きです 衝撃の真実には惹き込まれました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 武豹桃源~見世物小屋からの脱出~
    武豹桃源~見世物小屋からの脱出~
    『武豹桃源~見世物小屋からの脱出~』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 めちゃくちゃ本格的な脱出ゲームでひたすらにすごいです!! 丁度良い難易度で楽しかったですし、キャラクターがみんなかわいかったです!立ち絵のちまっとしたデフォルメが最高に好きです………… 最後に表示されるふたりのイラストがあまりにもかわいくて終始萌えていました!! UIデザインもおしゃれでかわいくて尊敬します!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!これからの活動も応援しております!
  • 座敷童は通さない
    座敷童は通さない
    『座敷童は通さない』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 キャラクターデザインがどの子もかわいくてすごく好きです!!座敷童ちゃんが特にかわいいです! 書類の間違いを探しつつ情報を見ていくのも面白いシステムだと感じました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)
    帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)
    普段から車を運転している人間としては気になるゲーム!と思い、プレイさせて頂きました。 本来ならイライラの種である渋滞ですが、そんな渋滞中の時間が少しエモく感じる短編作品でした。 @ネタバレ開始 健常者同士なら運転中でも何気なく交わせる会話でも、耳が聞こえない凪沙くんが相手となれば渋滞でもない限り車中で話す機会なんて早々ないですよね…。 家族間でもお互いに知ろうとしなければ相手の趣味も好みも見えてこないので、2人にとってこの時間がかけがえのない思い出の1ページになったんじゃないかなと思うと、凄く心が温まりました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    制作中からずっと気になっていた作品をプレイさせて頂きました……!!! ワァ!!!!タイトル画面が女の子だ!?!?!?!?かわいい!!!!!!!!!!(第一声) 深山さんの描く女の子はいつもはきはきした物言いのしっかり者が多くて大変可愛らしいのですが、今回はそこに内面が読めないミステリアスな雰囲気がプラスされていて、とっても魅力的でした!!! 彼女が表紙を飾っていたのも納得の存在感……私も見事に惑わされてしまいました!! @ネタバレ開始 全体的な色味や纏う雰囲気、妖艶さ、不思議な力を持つ瞳……全てを総合して、凛音ちゃんはまるでブラックチェリーみたいな女性だなと思いました。もっと色々知りたかった~!!! 斗亜くんもま~~~~史上最高の爆イケ美少年過ぎて最初は「絶対当たり屋以外にも稼ぐ方法あったよね!?!?!?!?!?」と思いつつプレイしていたのですが、あの容姿を活かしたお仕事は斗亜くんには悉く向いてないんだろうな~~ということが読み進めるごとに段々と理解出来てきて考えを改めました。 ご飯食べながらおばあちゃんのこと思い出して泣きそうになってるところ、素朴で善良な青年が過ぎる……。 二人で暮らすようになった後の彼は、一体どんなお仕事をして過ごすようになるのでしょうね……? 凛音ちゃんのお仕事の手伝いでより深淵へズブズブ、毎日怒られているコンビニかネカフェの店員(勝手なイメージ)、凛音ちゃんに囲われるがまま半ヒモ生活などなど……正直どれでもおいしいな!!!!!イケメンはずるい!!!!!!!! 色々と間が悪かったり、優柔不断故にこれまでトラブルに巻き込まれがちだった斗亜くんですが、その不運の末に田舎を飛び出して自分の居場所を掴み取ることが出来たなら、あの時の判断は正解とは言えなくても、決して間違いなどではなかったのではないかなと思います。 何も訊かずに確かな居場所をくれる人、自分の力に屈さず「NO」と言ってくれる人。「ありのままの自分を受け入れてくれる人」とも言い換えられるそんな相手に巡り合うことが出来たのは、どんなに刹那的で歪な関係だったとしても、運命だと私は思います。今世紀最大の割れ鍋に綴じ蓋。 斗亜くんはこの先も真実を知る機会(=知る勇気)は無さそうなので、今しばらくは優しい心を密かに痛め続けることになるのかもしれませんが……。 凛音ちゃんの力が使えるなら「都合の悪いことは全部忘れる」という手段も取れたのにね~!!かわいそう!!!!!!(人の心が無さすぎる) 凛音ちゃんの正体に関しても色々と考察しつつ何周かプレイさせて頂いたのですが、結局「見た目と実年齢が違っている“かもしれない”」というほ~んの小さな欠片しか発見出来なかったので、断定出来るほどの何かは思い付きませんでした;;(もしも重要なヒントを見逃していたらすみません) いくらでも替えが利くであろう現在の彼女の住居や、そこに居た使用人達はおそらく核心に迫るヒントにはならなそうですしね……? 個人的には、「あの力」が目覚めた幼き頃に副作用or代償として身体の時間が止まってしまっていた……?(=実年齢はずっと上)というのがそこそこしっくり来るかなあと思いました!!某そういうのが大好きなもので!!!!!!!!!!!!!! タイトルの由来・彼らの詳しい人物設定など諸々含め、いつか機会があれば正解を教えてやってくださいませ。 前情報を一切入れずにプレイしたので、突然現れたものすごく既視感がある絵柄のサブキャラクター達に「エ!!??!?さむいさんの絵だ!!????!???!?」と深夜に一人で大興奮しておりました。 不意打ちの神コラボ過ぎてオタク大歓喜。ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!! 彼らもと~~ってもいい味を出していたキャラクター達だったと思います。 あまりにも田舎のヤンキーカップルの解像度が高すぎて本当に可愛かった。でも少しだけやり過ぎちゃったね……。 深山さんの作品って毎回切なくてちょっぴりほろ苦い後味な印象があったのですが、今回は説明文に書いてあった通りがっつり苦めの仄暗いお話でびっくりしました。そして興奮しました(?) 深山さん、こういうお話もお書きになるんですね……!!!??!?!?!? 正直めちゃめちゃ良かったのでもっとこういうの書いて欲しい!!!な!!!!!!!!!!!! 深山さんの絵柄がお耽美系なので、シリアスなお話がすっっごく映えるんですよ……!ホント、どうにかなりませんか……!!? @ネタバレ終了 今年も素敵な作品をありがとうございました! 機会があればぜひ!!!彼らのその後のお話もお目にかかってみたいです……!!!!!!
  • Meltrap Love
    Meltrap Love
    グラフィックの塗りとキャラクターの瞳の表現がとても良いと思います。 @ネタバレ開始 初回プレイでは、おそらくゲームオーバーでした。 凛花さんがいじらしくて印象的でした。 焼肉でバレンタインもいいバレンタインの形だと思います。 ホラーゲーム風の演出も魅力的で、楽しめました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。