ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49624 のレビュー-
オプライドこんにちは、SOALのスカと申します! SF✕乙女ゲーム、重そうな設定、フルボイス!気になっておりました! 「脳が、体を乗り換える。生き続ける。」とは? 倫理の欠如した研究施設。 モルモットにされる脳みそ。とは?なにかの揶揄なのか…?と思っていましたが、 @ネタバレ開始 思った以上にそのまんまだった! 病気や怪我をしたとき、あーあ、機械の体だったらなーと思ったことはありましたが 2~3年で体が駄目になるし、ライドするたびに苦痛を伴うかつ成功率が50%は…全然良くない! まぁ余裕で年齢制限オーバーしてるんですがね…。 こういうの既得権益者が欲しがりそうだから必死で子どもを犠牲にして 研究してるんだろうなと想像し胸糞が悪くなりました…。 気分を変えてキャラについて語らせてください! ジータくん キャラデザがすごく素敵!ずっと飴持ってて かわいいなーと思ってたんですが、そんな理由があったとは…! 黒崎さんの艷やかなボイスも合っていたし、途中かわいい声になっちゃうのも美味しかったです! メンタル強強とおっしゃっていましたが、個人的には御子柴さんの書かれる少年は 表面的には攻撃的だけど、内面結構ナイーブだなと思っていて、 ジータくんもそうなんじゃないかなと感じました。 どうかどうか人らしく最期を迎えられますように…! ルイスさん 制作中の我々のゲームにもお力添えいただいているヨッシ~バランさんがCV! ということでまずはルイスさんのエンドから拝見しました! 気になるキャラから攻略するのがいいって鉄則ですもんね…! 専門用語多めな中スラスラと読み上げられるので頭に入る入る!ありがてぇー…! メンタル弱そう、ナイーブに見えますが、実はメンタル強いんじゃないかと思います。 泣くとストレス発散になりますしね!優しいがゆえに苦しんでしまっていますが、 それを打破する行動力もあるし、素敵な大人だと思いました! ウラノさん 全然出てこないから攻略…できるんだよね…!?と不安になりましたが大丈夫でした。笑 最も闇が深いなぁ…と感じた人でした。 他の家族の記憶は消すけど、自分は兄の記憶を消さないし必死で繋ぎ止めようとする…。 そこまで必死になるのはどうしてなのかなと色々想像してしまいますね(もし登場済みでしたらすみません…!) しっかり睡眠取っているのに、正気で狂気なところが魅力なんだろうと思いました! オートファジー機能、作ってくれますように…。 全編にわたって不穏で重厚な雰囲気で、 立ち絵も美麗だったので、もっと!スチルとか!見たかったです!! やばい回想とか見たかったです…!笑 @ネタバレ終了 今回も世界観を浴びさせていただきました! プレイさせていただきありがとうございました!
-
インクブルー・ナイトメアTRPG風のゲームをずっと遊んでみたかったので紹介ポストを見て速攻で飛びつきました! チュートリアルも丁寧なのでほぼ全く知識がない状態でも気軽に遊べます。 村人たちも優しそうに見えていろいろあって目星をつけたり聞き耳を立てたりするのが楽しかったです!
-
グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-美女の吸血鬼に攫われた人間のおじさんがどうあがくか、というとても楽しい設定の作品です。 ダークな絵本のようなイラスト・世界観がとても好きです。 @ネタバレ開始 モリゾナの苦し紛れのセリフがとても面白く、靴が踏んでる床を舐めるというところには笑ってしまいました。その発想はなかったです。 笑いもありながら、モリゾナの医者としての熱い想いがあふれていて感動的でした。 赤い本のテキストから、多角的にモリゾナのことがわかるのもとても良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
踊れ!ヴァンパイア@ネタバレ開始 めちゃくちゃスムーズでテンポが良くて まさに踊ってるような楽しい話でした。 ポップなイラストとBGMもとても素敵でした!
-
Coin in a mist 君が生きた印『Coin in a mist 君が生きた印』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 かわいらしいドット絵イラストに惹かれて遊びました! スチルイラストも豊富でとてもかわいかったですし、臨場感のあるシーンはどきどきしました 最後の分岐で突き落とすのは結構心苦しかったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
揺蕩う鬼姫とっても面白かったです!! レイ様→ナイルくん→ルイスさんの順でプレイさせていただきました。 皆イケメンでキャラクターもたっていて、素敵です。乙女ゲームなのに最初はキャラの容姿が見えないところがすごく斬新で素晴らしいアイデアだと思いました。 @ネタバレ開始 まず当たり前にタイトル画面がアニメーションでびっくりしました。猫をタッチすることで新たなシナリオが見えるところも面白かったです。 レイ様のバッドエンドが個人的にめちゃくちゃ好みでした。鬼姫ちゃんのスチルも含めてとてもよかったです。 悲しい性を背負ってる鬼姫ちゃんなので、こうなってしまっても仕方ないか...となりましたが、悲しいバッドエンドのおかげでルイスさんと結ばれるエンドがとても輝いてました。めちゃくちゃよかった...!!ルイスさん、ツンデレですか?本当にカッコよかったし結ばれた後に嫉妬したり鬼姫ちゃんにデレデレなところも可愛いです。 私は最初に惹かれた男のことを好きになりがちなので、レイ様が一番好きでした。ミステリアスでセクシーなところも好きなんですが、飄々とした笑顔を浮かべているのに悲しい運命を背負ってるお兄さんが好きすぎて(とても狭いストライクゾーン)本当にとても好きです。 どんどんシナリオを読んでいくと解放されていくシステムもとてもワクワクしました。キャストさんのトークや、おまけも充実していて、短編ながらもとても満足度の高い作品だと思いました。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!これからも応援してます!
-
ことはらのあに物語の深みがとんでもなかったです。 最初は割と平和なエンドで終わったのですが おまけの説明を見て「これは見たいぞ」と思い全部のエンドを見ました。 @ネタバレ開始 それぞれが抱えた想いがどこで爆発するのか、 ドキドキハラハラで面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました。
-
因習村のむらじまい「因習」「むらじまい」というワードが気になってプレイしました。 @ネタバレ開始 これまで生贄を捧げてまで信仰していた神様。 もう利用しなくなったからということで、狂暴化する前に終わらせてしまおうという、人間の身勝手さが描かれていたところが良かったです。本当に怖いのは人間、と思えるものでした。 そして伊吹の正体。切なくも、暖かい気持ちに前向きになれるものでした。 人間の傲慢さと優しさの両方を感じられる作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
Q.この人は幸せですか?幸せとは何か、を考えさせられる作品でした。 @ネタバレ開始 1問目はすんなり回答ですが、2問目以降、頭を悩ますものでした。 「その他」の情報をどう捉えるかによっても大きく変わる気がしました。 物事は少し新たな情報が追加されたり、ちょっと別の角度から見るだけで全然違うようになることを実感しました。 ラストの展開はとても切なく、胸に迫るものがありました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
ウサウミウシはオムライスをたべたい可愛らしいウサウミウシがオムライスを食べるべく、食材探しに出かけるゲーム。 ウサウミウシのイラストがとっても可愛らしく、出会う人たちがみんな暖かくてほっこりした気分になれます。 @ネタバレ開始 全エンド回収しましたが、どの料理もすごくおいしそうです。 最初にエンドAを見たので、やっぱりオムライスが幸せいっぱいで一番、という気分でしたが、他の料理も見ているうちに食べたくなりました。 いなり寿司が予想外のメニューでした。「東の国の出身者が~」がという説明の世界観がとても好きです。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました。
-
ことはらのあに『ことはらのあに』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 爽やかな空気感と文章がとても良かったです!!お兄さん、めちゃくちゃ美しい… どのルートも面白く、惹き込まれました 主人公が「大きくなったね」というシーンがとても好きです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ハーレムで月兎と月兎ちゃんも、ぶたちゃんとは違った 可愛さがあってきゅんきゅんしました。 @ネタバレ開始 変身姿が音楽とマッチして最高にカッコよかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
ミョウミョウくんといっしょ『ミョウミョウくんといっしょ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 全く想像もしていなかった展開に、ハラハラドキドキして楽しかったです!! やはり一番怖いのは人間だ…と思わされるようなシーンもあり、某掲示板の画像もリアルで面白かったです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ミレニアムニューホームオシャレな内装を紹介してくれるゲームかと 思いきや最後の告白でいっきに切なくなりました。 @ネタバレ開始 禁忌の魔術書の内容を見る限りですと、 今後ニアちゃんの友人が意識を取り戻すのは明白なので! これから起こるであろう楽しいことを沢山考えることにします。 @ネタバレ終了 短いのに感情の振れ幅がすごい作品でした。 面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
-
幼馴染彼女の監禁事情『幼馴染彼女の監禁事情』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 わけもわからずこんなにかわいい女の子に監禁されている!!!!と喜びながらゲームを進めていました 真相ENDを見た時、かなりの衝撃を受けましたが、今までの発言とは食い違っておらず、そういうことだったのか!!と謎が解けました 面白かったです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
キミが恋するはずだった100人の運命の相手非常に面白かったです!!!!! 個性的な面々と恋愛するゲームで、プロフィールでなんとなくこういう人が出てくるんだろうな、と予想はできるんですが、ルートに入るとそれよりパンチが強くて面白すぎます。 @ネタバレ開始 1人をさくっと攻略できるので、順番に全員攻略させていただいたのですが、好きなのは、内藤さんと骨川さんでした。 一番シナリオで笑ったのは尼寺くんでした。Tシャツもプロフの子なんだろうなということが分かるし、喋ることが面白すぎます。 キャラも豊富でシナリオを考えるのも大変そうですが、ここまで面白く個性的かつ魅力的なキャラを作れるのは凄いなと思いました。 あと、古謝イアンも好きです。普通に幸せにしてくれそう。 これからキャラは追加されていくのでしょうか、とても楽しみです。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
with fresh coffeeレトロで安心感あるグラフィックが好きで始めました。 @ネタバレ開始 メニュー画面が本当にメニューだった!(笑) 最初、本当にドリンクを注文できることにすぐ気づけず……寒いのでホットコーヒーを注文しました。もちろん、1周してからもう一度入店し他のドリンクを注文ししました。パターンが細かい!! 登場人物が猫ちゃんになってる銀河鉄道の夜は私も見たことある気がします。辻さんが今日どんな日だったかを語ってくれるシーンの画面可愛いですね。 店主さんが、饒舌すぎず寡黙すぎず、絶妙に寄り添ってくれる感じがして、店主さんが好きで通っているお客さん、きっと辻さん以外にもたくさんいるんだろうなと感じました。注文したあと、カウンターの向こうから見える店主さんの横顔が素敵でした。 私も辻さん寄りの生活をしているので共感できるかも……パエリア美味しそうでした。これでいいのかなと思っていた辻さんの休日が前川さんを癒す、そんな構図がとてもよかったです。 前川さんはコーヒーフレッシュがきっかけで自分らしさを取り戻せたのかなと思いました。最後の豹変ぶりには笑いましたがw でも当人が楽しんでいるならそれが一番ですね! コラボしているゲームがあるとは知らず、後で「おじさんの居る世界」をプレイして驚きました。確かに「このお店に行きたい!」と思いましたが、本当に行けたような感覚を味わいました……ただそちらのネタバレを書いてしまってもよくないので、めちゃくちゃよかった!!!!ということだけお伝えしておきます。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました。
-
Anatheras -アナテラス-『Anatheras -アナテラス-』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 オトギリさんとお酒を飲むゲームから本編も気になり、遊びました! お酒飲むときのオトギリさんの雰囲気も好きでしたが、こちらの雰囲気もめちゃくちゃ好きです…アルトくんもニカッって笑うのかわいすぎますね… 首絞めのシーンが特に好きでした…総じてとても良かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ミョウミョウくんといっしょ不思議なタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 確かにオカルト、ホラー、青春でもありました。 @ネタバレ開始 結末には驚かされました。 少ししか登場してませんが、オカルトサークルの先輩方も個性的。 効果のあるお守りをくれたクサナギ氏が意外にスゴイ人なのでは。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!選択肢式の監禁脱出ノベルゲーム。易しいストーリーに集中できるタイプで、私は30分ほどで全エンド見れました。 シリーズ作品ですがストーリー中に前回のあらすじもあり、問題なくプレイできます。 そしてBLが好みでない人でも楽しめると思います。主人公ちゃんが内面含めてめちゃんこ可愛いです。 サスペンス・脅かし要素もハラハラはしますが、よっぽど苦手でなければ大丈夫だと思います。 あとパンチラのタグがありますが、下ネタ方面も不快になる人はほぼいないと思うソフトな感じです。 ムービーなどの凝った演出も見どころですが、重い場合に配慮した設定変更も親切。 つまり、手軽にハラハラと可愛いを摂取できる、多くの人におすすめな作品! @ネタバレ開始 今回は見せてもいいのに、見ちゃダメ! というのも上手い!! ユキちゃんはもちろん可愛いですが、赤面ユキトくんが可愛すぎでした!! 何だか、とっても、背徳感!!!! 犯人はもしかしたらと序盤に思ってはいたのですが、あの人が果てしなく怪しかったので忘れてました(笑) 特に失格エンドが好きですが、若王子がおかしくなっちゃうバッドエンドも好きで、共感してしまう! 素晴らしい作品をありがとうございました!