コメント一覧
62931 のレビュー-
地下監獄ESCAPE生クリームが苦手なのでチーズケーキ派です。 本格的な脱出ゲーム。主人公の状況も相まってドキドキハラハラしながら進めていきました。 思わず周回したくなる仕組みになっていて、誘導が大変お上手…!!というわけでもう一周頑張ります
-
白き野に咲く花の名は性別が変わる薬を使ったのは誰か。 各ルートで少しずつ明らかになる謎と、全エンド見終わって残る謎……考察によって世界観が広がります! 考えるのが好きな人にオススメできるゲームだと思いました。
-
高層マンション本編だけでも面白いのに追加シナリオや隠しエンドまで! 怖かったり感動したり、しみじみ考えたり笑えたり。いろんな結末や人生が味わえる、一粒で何度もおいしい作品でした♪ 隠しエンド苦戦しましたが見れて良かったです。そう来たか~って。 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
GHOSTEACHERこれはハロウィンの日に遊びたいゲーム! ホラーですが生徒のお化け達はキュートなキャラクターなので怖がりさんも安心してプレイできます。 とはいえ、演出はしっかりホラーなところもあったりしてホラー好きさんにも大満足! 細部までとても丁寧に作り込まれていて、周回も飽きずに遊べるエンターテインメント性抜群な作品でした。
-
妖精達の街路 タイムトライアルこれもまたどうやってつくるのか……とハイスピードで繰り出される今風(死語)のスラングや喋りをみながらうんうんうなっていました……
-
ありすすいーぱーあのマインスイーパーがこんなに可愛く!? しかもとっても遊びやすいです! 完全クリアまで一気に遊んじゃいました。 と言ってもカスタムとかスコアアタックとか、まだまだ遊べそうですね。 本当にあらゆる点で可愛くて、特にありすちゃんのフルボイスが良かったです。 他にも、立ち絵、星&猫の足跡マーク、アイキャッチなどなど、素敵でした。 楽しい時間をありがとうございました! @ネタバレ開始 ありすちゃんのぱんつ(小声)は観測するまで柄が決まらない・・・? @ネタバレ終了
-
GHOSTEACHERホラー要素もありますが懐かしくなる絵のタッチでほっこりしました。どのおばけも良い子でプレイして楽しかったです。
-
GHOSTEACHERホラーなのに可愛くて面白かったです! 初代ゲームボーイっぽいレトロな感じも良くて、見る楽しみに溢れていました。素敵な作品&プレゼント、ありがとうございました(*´ω`*)
-
パーソナル・スペースSF初心者でも楽しめる、丁寧で素敵な作品でした。 点と点、記録と記録、人と人。読み進めるうちにだんだんと繋がっていく様子がジグソーパズルのようで、楽しく読み進められました。 そして創作する人間の一人として、想像力に対する登場人物たちの見解に救われたような気持ちがしています。自分でも時々「こんなことをして何になるんだろう」と思うことがあるのですが、彼らが言うように、想像するということ自体に意味があるのだと信じています。 素敵な作品をありがとうございました。
-
忍者爆発「現代にいる忍者」と自称する主人公が学校に爆弾をぶちこんでいくお話。 意味がわからない? 深く考えずに主人公の忍者っぷりを感じましょう。 あなたに心の忍者があるのならば(?)、きっと素敵なエンディングにたどり着けるはずです。 無駄に疾走感のあるBGMに、終始ハイテンションで進む物語とサクサクプレイすることが出来ます。 数多くの選択肢がありますが、どれを選んでも面白い方向にお話が進むので楽しめました。 勢いのある良作ありがとうございました。
-
よざくら奇譚プレイ致しました。 夜桜の雰囲気がピッタリな優しい儚い物語でした。 普段はあまり読まないジャンルなのですが、ふんわりと優しい気持ちになりました!これからも、チェックしてみようと思います。 多くを語らない作風故に、色々と想像を膨らませる事が出来て素敵だなぁと思いました。 素敵な作品をありがとうございます。
-
ヘリアンサスのジャンケンFIGHT!反射神経が鈍すぎて意外とたいへんだった…永遠に終わらないかと思った…二人の会話もたたかぶもとっても面白かったです!!ぜひプレイしてみてほしい。作者様の他の作品はまだ未プレイなのですがそちらも楽しみです〜
-
星を探してある日友達の手紙を落としてしまった中学生・まぐろと、裏山で出会う不思議な女の子?たちとの物語。 猫耳少女や水星人のお姫様など不思議なキャラが出てくるゆる~~いゲームです。みんな名前だけじゃなく性格も個性的…!パールちゃんかわいい。
-
おしまい少女カラフルで色が綺麗だったのでプレイ及び実況させていただきました。 文字が舞っているシーンが凄く素敵でした。色だけでなく演出も素晴らしかったです。 そして、ストーリーもおしまい少女。なるほど納得でした。 短くまとまっていて、クリアした後明日から元気に生きていこうと思えました。 ありがとうございました。
-
いちごみるくとあそぼうよ4周目までプレイしました。あとエンドがふたつ解放できてませんが、感想をお送りします。切なさともどかしさの心理描写がとても綺麗でした。スチルもちょっぴり妖艶でTL漫画のような展開でとても素敵でした。残り二つのエンドも頑張って獲得したいのでもう何周かがんばります!
-
倒錯する愛とその行方ストーカーなお嬢様・手鞠に付きまとわれ迷惑しながらも穏やかな1日を過ごした主人公だったが…?トゥルーで明らかになった事実にゾッとしました!テキストも読みやすく、面白く読めました。 サムネが実写ホラー系すぎて敬遠してしまっていたので、立ち絵のほうがよいかも?とちょっと思いました。
-
暴君フィアンセ可愛い絵柄で紡がれるお話。 ルリカの健気さとディルの暴君っぷりが際立ってしまって、もっと優しく素直に接しないと愛想尽かされちゃうよディル!!! とハラハラしながらプレイしました。 ディルエンド(仮名)を見て、疑心暗鬼になっちゃうのもわかるけど、ちゃんと言葉にしないと伝わらないよね……ディルこの後デレてくれないかな、なんて思っちゃいましたw なにわともあれ、幸せを願わずにはいられないです! (ハゼリが将来どうなるのかも気になるっ)
-
崇高なテロリスト一画面一画面、見入ってしまうグラフィック。実際にPCをいじってる感覚も面白くて、隅々までカーソルを動かしてしまいました。見れないサイトの一言がやけに気になったり(笑) 皆さんがセンスって言葉を使われるの、すごくわかります~。怖さもあるけど楽しい作品、ありがとうございました(*´ω`*)
-
狂信者は憐れな羊を愛さない神、修道士、邪教徒、狩り… 血のにおいの漂う、暗黒乙女ゲーム。 主人公や攻略対象たち(?)がこういう感じなのがとても珍しく、でものめり込んでプレイしてしまう不思議な作品でした。ドキドキしながら全エンド見ました。 紹介欄には鬱と書いてありますが、逆に突き抜けていてすっきり。 一味も二味も違う乙女ゲームがやりたい方はぜひ!
-
欠損娘を慰める当然というかなんというか、ちょっと暗い雰囲気のゲームなのですが、でもとても好きな雰囲気でした。 エンディングはどっちも好きです…とまりちゃんかわいいよとまりちゃん。