heart

search

チップを送付できる作品

37518 のレビュー
  • わけあり物件のつくりかた
    わけあり物件のつくりかた
    『わけあり物件のつくりかた』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 かわいらしいイラストと雰囲気に惹かれて遊びました! 割と強引にわけあり物件を作っていて笑いました おばけって電話で呼べるんだ………… 一番初めは冷蔵庫とベッドを破壊しましたね…楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 感情スペクトラム
    感情スペクトラム
    3つのENDを読み終わって、 哲学的なお話だったのかなと思いました。 自分や他人の「感情」について どこまでも考えてしまいます。 UIのデザインや登場人物が可愛らしくて、 とても読みやすかったです。 素敵な作品を有難うございました。
  • 八乃岳
    八乃岳
    『八乃岳』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 文章だけが変わっていくのではなく、演出も含めて変化を探す仕様がとても面白かったです! 良い難易度で楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • クリエイターズ・デスゲーム
    クリエイターズ・デスゲーム
    キャラ絵がきれいでストーリーもとても面白かったです!
  • 平平鬼六の鏤骨※24/7/24エンディング追加
    平平鬼六の鏤骨※24/7/24エンディング追加
    『平平鬼六の鏤骨』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 テンポが良く、なかなかオブラートに包んでもらえない流れが面白かったです! 美術館の雰囲気がとても好きでした…選択肢に戻れる機能もプレイヤーにやさしいと思いました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    いやー笑えますね! @ネタバレ開始 とにかく話が早くて、百人組手みたいで楽しいです笑 婚活シミュレーションとしても使えるのではと思います。
  • 深いカップの底
    深いカップの底
    事件の取材で過去何があったのか 選択肢によって少しずつ見えてくる 物語が面白かったです。 @ネタバレ開始 解決人ENDを見ると最初の北村さんの印象とは違い、 実はいい人なんだろうなという印象に変わりました。 小説を渡して自分が去る辺り、粋に感じます。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
  • ある殺し屋の生殺与奪
    ある殺し屋の生殺与奪
    殺すか殺さないかという究極の選択を突きつけられ続けるゲームです。殺し屋自身にもターゲットにもそれぞれ人生があり生きる理由がある中で、さて殺すか殺さないか。 ノータイムでヒャッハー!と皆殺しなジェノサイダーとしてのEDを迎えてから全EDを回収しました。グラフィックは綺麗ですし、全体的に全く無駄がなく想像の余地もあるストーリーも楽しめました。結局正義って相対的なものでしかないですもんね。 短いプレイ時間で綺麗にまとまっている良作でした!
  • encount
    encount
    @ネタバレ開始 主人公の境遇には同情しました。 初回のプレイでは少女を気にかける選択をしました。 少女が刃物を持っていたのでスリルを感じながら読めました。 ようやく少女と意思の疎通ができた時には、うれしかったですね。 主人公の正体に驚きつつ、トゥルーエンドには心が温まりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ある殺し屋の生殺与奪
    ある殺し屋の生殺与奪
    グラフィックの質が高かったです。 @ネタバレ開始 初回プレイでは全員『ころす』にしてみたところ、意外にも1番いいエンディングを見られました。 後から他エンドも回収しましたが、分岐が分かりやすくプレイしやすかったです。 殺伐とした空気の中、少女の笑顔にはとても癒されました。 自分が生きること、相手の生を奪うことについて深く考えさせられました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 置忌配
    置忌配
    不気味で心にズシリとくる作品ですね。インパクトのある絵も相まって実況映えしました。ありがとうございました!
  • 【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    短い作品ですがスチルも豪華で、心温まる物語です! @ネタバレ開始 空虚な魔王様がひとりの少年と出会って変わっていく様子が丁寧に描かれていて、すっかり物語に入り込んでしまいました。 てっきり「何もしない」だとバッドエンドになるものだと思っていましたがそんなことはなく、エンディング後の魔王様の晴れやかな表情よ…! プレイヤーの選択だろうと何だろうと、生き方を決められることへの反抗心を表しているのが斬新でとても好きです。 「助ける」のお話も良くて、ここから「記憶を消す旅」に繋がるのかとわくわくするエンディングでした! ???エンドの魔王様はとても生き生きしてて面白いですし、IFエンドのアロウズさんも光落ちされてて温かいお話で希望に満ちていましたね…! どのエンドも楽しませていただきました! あと「魔物とLOVE」をプレイ済みなので、ちょこちょこ出てくる見慣れた魔物さんたちの姿に思わずニヤニヤしてしまいました笑 @ネタバレ終了 初めて作られたとは思えないほどのクオリティで、とても面白かったです! 楽しい作品をありがとうございました!
  • 青は危険な色
    青は危険な色
    ずっと流れているBGMの単調な旋律が、芸術家の貪欲なのに繊細な感情を際立たせていました。抽象的なイラストがちょっと狂気を含んでいるようで印象深かったです。 青についての考え方がちょっと変わりました!不思議な読後感がある素敵な作品をありがとうございました。
  • ウサウミウシはオムライスをたべたい
    ウサウミウシはオムライスをたべたい
    オムライスに惹かれてプレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 ウサウミウシの生体が可愛く、住民たちのリアクションも様々でとても楽しかったです!! 見たことない道に行く勇気がオムライスに繋がって嬉しかったです!! メニューも意外性があり、何を作るんだ…?とわくわくさせていただきました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!!
  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    アップデート楽しみにしておりました!! 素敵な占い&細部までお洒落なこだわりデザインのカードたちにワクワクです! @ネタバレ開始 本編をプレイしていると「あっ…!!」ってなる要素がたっぷりっ!!! タロット図鑑が埋まった瞬間に、ゲムダンの時にいただいていた「キャスト相関図」を広げて、画面と見比べながらニコニコしておりました…!! 「もしかして、やっぱり…」と思う怪物さんから、初めて名前を知った怪物さんまで、個性豊かなタロット!! …そして、参考文献や知識量が凄すぎてさすがですっ!! 最強のハイパーリサーチパワー、尊敬しております! ……えっ!……ええっ! ……シークレットバッジっ!!!! @ネタバレ終了 シリーズ通して知れば知るほど奥深い要素が潜んでいる感覚がたまらないっ! 素敵な作品をありがとうございました!
  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    バッジを取るまで占っていただきました。 @ネタバレ開始 イラストで、知っている妖怪や、聞いたことだけあるモンスター、聞いたこともないモンスターがそれぞれ居て、図鑑を眺めているだけでも楽しかったです。 占っていただいた時のコメントもバリエーションがあって、タロットカードをめくった時に、イラストからどんなことを言われるのかなと想像してわくわくしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ヘルメネウスの箱庭
    ヘルメネウスの箱庭
    ゲーム慣れしていないからか、よくわかりませんでした。 ひらがなで入力してとご指示があったため、ひらがなで入力したら不正解で★を使用したら結局合っていたということが多々ありました。 また、バッドエンドにしかいかずFAQを見て、緊急度の高いものからプレイしすべての言葉を習得してもバットエンドにいったのでよくわかりませんでした。 グラフィックが良かっただけに残念です。
  • 天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    鳴也くんプレイさせて頂きました~!!wow wow!!!!!(素面) 此度のマネージャー業務を通して、長らく顔だけは知っていた彼の色々な一面を改めて知ることが出来てとっても楽しかったです!!! マネージャーちゃんも可愛くてすき。一日が終わる頃には「案外いいコンビなのでは?」と……思ってました(思ってました) @ネタバレ開始 生まれ持った才能ゆえか、周囲の人間やお仕事に対しての冷めた言動は目立つものの、徹頭徹尾正論しか言ってない上肝心のお仕事は完ッ璧にこなしているので、これもある種完成された「プロの姿勢」なんだよなあと後半には尊敬の気持ちが勝ってました。 そこそこ異常な生い立ちのこともあり、誰よりも自分が外面だけを求められている「商品」としての自覚があるということでもあるのかなと思ったら、ちょっぴり切なくもありますが……だがそこがいい(畜生) 他のピンクホルマリンのメンズ達とは一見毛色が違うように見える彼ですが、本当は彼もなんだかんだ色々なものに縛られていて、真面目で融通が利かん男なんだろうな~~と思えてしょうがないですね。 口は悪いけどおべっかは言わない、仕事が出来てちゃんとやれたら褒めてくれるシンシンに懐いていたあたり、生来育った環境や周囲の人間の影響を素直に受けそうな気質の人間に見えたので……。 実家の環境からひとまず離れられた今、今後の「仕事相手」によっては成長して変わっていくということも全然あり得そう。 でも現在の我儘暴君ピンクハリネズミ男な彼も大好きだから、あんまり変わって欲しくない気持ちもある。心がふたつある~~~~~!!!!!!!!!!!!! 先日作者様から「本作には4つの過去作ネタがある」ということが言及されましたが、皆様はお分かりになりましたでしょうか!!!勿論自分は全て分かりました!!!!!!!!!!!!!(大声) オタク大興奮のファンサをありがとうございます!!!!!!!!!!悪夢からの生還おめでとう!!!!!(過去作の話を始めると1万字超えるので割愛) これだけ色々やったらもっと露骨な表現になっていてもおかしくなさそうなところを、とても自然な形であらゆる小ネタを仕込んでいて構成力がマジで素晴らしいな!!と思いました。いっぱいちゅき♡ あと一作経るごとに演出とグラフィックが明らかにパワーアップしてて、伸びしろの化け物かなと思いました。 本作は過去作を知っているか否かによって結末の後味が180度変わるので、本作でピンクホルマリン作品に興味を持った方は是非過去作も遊んで頂けたらな~~と思います!! 私は最後のオチで真顔になりました。どうして!!!!!!!!! 業務提携(?)をさせて頂いている関係で半分関係者みたいなものなので、改めて感想文をお送りしていいものか迷いに迷ったのですが、いちピンクホルマリンのオタクとしてど~~~しても感想を書きたい気持ちに抗えませんでした!堪え性のないオタクだな!!! @ネタバレ終了 短い時間でた~っぷり幸せになれる素敵な作品をありがとうございました! 今後の作品で鳴也くんやその周辺の人間模様を再び拝見出来ることを、楽しみにしております!!
  • ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    デビキスに登場したダヤン君が攻略できると聞いてプレイさせて頂きました! 主に美味しい部分を抽出した短編作品!でしたが…ダヤン君にそんな過去があったなんて…。 @ネタバレ開始 少年…?茉琴ちゃんではなく、茉琴くん? でも乙女ゲーのタグがあったし、どういう事??と最初は混乱しましたが、過去回想だったんですね…! そしてダヤン君のお相手は、まさかの花子ちゃん…! これは…正直、境遇を考えると切なさMAXですが熱い展開!! あれだけいじわる全開だったダヤン君が花子ちゃんを気に入る展開は良きですよ…! おまけでイチャイチャする二人の漫画も良かったですー! ご馳走様です!! 大人なダヤン君、どんな声色なんだろうとプレイするまでワクワクしていたんですが、まさかの優し気ボイス…! 元々非情になり切れない部分もありましたし、実は優しいっていうのがダヤン君の本質なのかもですね!? けど、メンタルとは別に体格が良いのもギャップがあってたまりませんね! 抱きしめられる事も、抱きしめる事も出来て1粒で二度美味しかったです(?) @ネタバレ終了 素敵なダヤン君をありがとうございます!
  • Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    カオス。 復唱しますのでよく聞いてください。 こんな可愛い絵柄の喫茶店で初バイトゲーム♡でなに言ってんだ。じゃあラブとコメディのゲームだったんだなって思うじゃないですか? 違うんです。良質のラブと良質のカオスだったんです信じてください…! 畳みかける珍現象、読めない展開、読めない恋愛駆け引き、おかしな様子の登場人物たち、突き抜けるエンディング @ネタバレ開始 宇宙まで。 まずバイト志望理由のぶっ飛び具合や着ぐるみ入店で困惑したのにモールス信号始まるし…!!うなぎとか!盗聴器とか!フライングオムライス!レモン炙り出し!むりむりツッコミきれません!!! これだけ様子がおかしいのにずっとめっちゃ面白いし、ちゃんとキュンキュンして脳が混乱します。 全ED回収と他要素回収したあと、頭グルグルしながらとりあえず落ち着こうと思って何気なく作者さまページに飛んだら…… 『雑コラ学園 キメラ部』ーーーーーーーー! あの発想が天才のっ そらラブ部分もコメディ部分もいいに決まってるよ! @ネタバレ終了 ぜったい他作品も面白いので、すかさずお気に入り登録しました。 大切に少しずつプレイさせていただきます♡