heart

search

チップを送付できる作品

35247 のレビュー
  • おさななじみ Childhood Love
    おさななじみ Childhood Love
    おさななじみ Childhood Love、プレイしました。 ほのかちゃんと海くんのやりとりにただひたすらによによしておりました。 ボイスもとても素敵で、飛ばさずに最後までずっと聞きました。 @ネタバレ開始 ほのかちゃんの行動によってはこれはお兄の海くんも色々な意味で心臓が持たなさそうだなぁとか思ったり。 個人的にどのスチル絵も好きですが、一番最初に見た海くんがほのかちゃんを背後から抱きしめてる?感じのスチル絵が一番ドキッとしました。 この短い話の中でもギュッと要素が詰まっている感じ、すごくよかったです。二人の関係性すごく好きですし、「くっついてくれー!」って応援したくなりました。 アフターストーリーの海くんも可愛かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました!
  • ウサウミウシはオムライスをたべたい
    ウサウミウシはオムライスをたべたい
    かわいすぎるサムネイルに惹かれて遊ばせていただきました!! とにかく!ウサウミウシが!!かわいい!!!! いっぱい食べる子がかわいいと言うのは本当ですね!! 食いしん坊な所や行動的な所がとっても面白くてかわいくて終始メロメロでした! この子達はぜひぜひ実在していて欲しい〜! 全体的にキュートな雰囲気で女児心がとっても疼きました! すごく若返った気持ちw そしてオムライス、食べたいし作りたくなっちゃう〜!! とっても楽しませていただきました! 本日YouTubeにて実況動画を投稿させていただいたのでご報告させていただきます! 何度見てもかわいくてニコニコしてしまいます! 改めまして、とっても元気の出る素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    ボケとツッコミがはっきりしていて、演出も凝っていました。 @ネタバレ開始 個人的に好きなのは「催眠洗脳パンチ」です。 茶碗蒸しクイズ、1問めは簡単なのに 2問目から難しくなっていき3問目は、さっぱり分かりませんでした。 @ネタバレ終了 茶碗蒸しに詳しくなれて笑いました。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    可愛い赤ずきんちゃんのイラストに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 タイトルそういうことか。。 赤ずきんちゃん(くん)がずっと可愛くて最高でした!@ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • 英国紳士の手懐け方
    英国紳士の手懐け方
    概要に惹かれて公開されたタイミングで一度遊ばせていただきましたが、アプデされてもう一度遊ばせていただきました。 ハートフォード卿に顔がある!しかも思ったより若そうだし美しい! @ネタバレ開始 19世紀のイギリスの文化を前に個人的に調べたことがあったので、デビュタントのことや、メイドを見栄で雇ったり、爵位は家督を継ぐ長男しか継げないなどといった知ってる知識が出てくると嬉しくて、勝手にキャッキャッしてました笑 途中までは絶対ジェラルドの方がいいよフローレンス〜と思いながら見ていましたが、グウェンが家に来てから私の中で怒濤の掌返しが始まりました。 ロマンチックじゃないプロポーズなのが逆に良い。伯爵様ともあろうお方が家て。 追加されたお庭での散歩エピソードも良かったです。 女性はあまり物を知らない方が良いとされていた時代に、フローレンスに知識を与えようとしたグウェンは変わり者ですが、素敵ですね(家庭教師をバカにはしたけど)。 @ネタバレ終了 SNSで海外文学みたいだと言われていたのを拝見しましたが、大きく頷けます。 俗っぽくなくて、登場人物はみなどこか品のある言い回しをしていて、非現代的で美しい世界を堪能させていただきました。 プライドが高い高慢な男、傍目で見ると悔しいけどやっぱり凄くいい! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    TLで話題になっているのを拝見しプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まずイラストがとても綺麗!以前から深山宵さんの美少女美少年の絵がむちゃくちゃ好きで、なめらかでマットなタッチからそう簡単には見透かせないキャラの人間性を感じる、つまりはミステリアスで素敵だな~と思いながら読み進めると、まさかの展開でびっくりでした。 全てを持っていてそれに少々飽きている女の子と、全てを捨てているからこそ彼女の食傷に居場所を見つけてしまい結局離れられなくなってしまう男の子、なんとも一筋縄ではいかないボーイミーツガールで新鮮でした。 お互いがないものねだりのように繋がりつつも、単なる共依存ではなく少しずつ認め合っているところもあるのが良かったです。 だからこそ斗亜くんの優しさを重視する凛音ちゃんが、彼が傷付かないように力を使うシーン(ひったくり、路地裏での暴行、田舎での出来事)が印象的でした。 また、凛音ちゃんが店員に「お会計お願いします」って言えるとこ、結構好きです! 何でも言うこと聞かせられるとはいえ、ちゃんと社会的な対応が出来る。彼女が大事にしているのはその人の「優しさ」なのでそれを奪われるのは嫌だからやらないという理由も納得でした。自分がやったことの影響をしっかり予測して自分の力を制御できる女、主たる風格を持っていて大好き! 何となく凛音ちゃんの倫理観や良心は「私の大事な人が嫌がるから」という感じで外付けなのが、凛音ちゃんらしいなと思いました。だからこそ斗亜くんの優柔不断で、でもやっぱり善を為そうとする性格に惹かれたのかもと勝手に解釈しております! @ネタバレ終了 ミステリアスで、一筋縄ではいかないボーイミーツガールでした!素敵な作品をありがとうございました!
  • 驟雨交々
    驟雨交々
    作者様の過去作品が良かったので、今回もプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 最初は男女の物語かと思いきや、家族だと分かり納得。 あとがきで、作者様の温かい人柄を感じました。 (個人的についていないことがあったのですが、読んで心が温かくなりました) @ネタバレ終了 感謝いたします。
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    キャラクターのビジュが良すぎる~!ということでドキドキでプレイさせていただきました! ワケアリそうな男の子斗亜くんと、これまたワケアリな女の子凛音ちゃん、二人を主軸に描かれた物語。 @ネタバレ開始 な、なんて生き辛い世界だ……。 優しいが故の危うさを持った斗亜くんと、力を持つが故の危うさを持った凛音ちゃん。この出会いが、これからの二人の未来をより良い方向へ運んでくれることを願ってやみません……。 田舎に戻らず、二人で仲良く過ごしてください!!(おばあちゃんのことはちょっと気がかりだけど) あとクリア後のタイトル画面の二人がとってもかわいくて最高でした!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました~!!
  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    インパクトあるサムネイルに惹かれてプレイさせていただきましたっ!! @ネタバレ開始 冒頭の、 「どうして我々は黒い姿なのですか?」 「今回はここで出番終了だからだ!!!!」 から、もう大爆笑でした!! ちゃんと胸のところと頭に具がついているコスチュームも最高! 暖色系で揃えているカラーリングも食欲をそそりますなぁ…… そして、秩序をもたらす存在少女よ、ナイスツッコミだっ!! チクワかーい!! そして、催眠洗脳パンチ!!クイズワァルド!! このハイスピードでノリノリになっちゃうテンポのギャグがたまりません!! クイズワァルド、クオリティが高すぎるっ!!! 出題される問題が、本格的だぁぁぁぁ!!勉強になりますっ!! これで、家庭科のテストで出ても怖くないぞっ! BGMも動く背景も、雰囲気がすごく好きです…!! @ネタバレ終了 最後までギャグたっぷり!!! 細部のワザにも会話にもネタが万歳で楽しすぎますっ!! 茶碗蒸し愛に溢れた作品をありがとうございました!!!
  • 星降る草原で
    星降る草原で
    文章量は短いながらも涙腺が緩む作品でした。 @ネタバレ開始 文章の側では結末が語られず、タイトル画面の変化によって 語り手の想いが届いたことを伝える演出がとても素敵だと思いました。 @ネタバレ終了 美しく切ない物語をありがとうございました。
  • 驟雨交々
    驟雨交々
    突然降り出した雨。そんな中の会話を切り取ったお話です。 @ネタバレ開始 最初、何となく思い込みで、男女…恋人同士?と感じつつプレイ。すると…うん?ちょっと違う?んん???と、会話が進むたびに受け取る印象が違ってきて、最後には「なるほど~!」となりました!そして、晴れた時には何だか爽やかな気持ちになりました! 短い中で、しかも関係が不明な中で、こんなにも感情移入できるものなんだ!?と、演出の巧みさに唸ってしまいました!これまでのまつぼさんの作品の中で、一番好きです!! 個人的に、妹ちゃんの「一生ってなんだか儚い感じがするから~」という言葉が好きです。この台詞一つで、妹ちゃんの性格が色々と想像できて楽しいですね!! @ネタバレ終了 しっとりとした、でも素敵なお話でした!!雨もいいものですね!!(*´ω`*)
  • 英国紳士の手懐け方
    英国紳士の手懐け方
    タイトルからとても気になっていたので、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 もうグウィンさんのツン→デレの温度差がすごかったです(*´`*) 告白シーンでは、かわいい!かわいい!と叫び出しそうになりました! 急にデレるじゃん~~ 会ってない時間がそれなりにあった分、思いを募らせていたのでしょうか。かわいいですね。 ちょっと猫ちゃんっぽいなとも思ってしまいました。(高貴なお方にすみません) これは…タイトル通り、もう完全に手懐けられていますね!!(笑) 余談ですがグウィンさんの前髪下ろしも最高でした。 いいですよね、普段キチっとしてる方が見せてくれるオフの姿。 そして他のキャラクターも個性的で面白かったです! 個人的にはベスさんとジェラルドさんが好きです。 ベスさんは上品だし仕事もできそうだし、何より優しい…幸せになって…! ジェラルドさんはひっそり策士(ですよね?)で笑いましたw プロポーズしようと思うんだと言い出す場面では「こ、こいつ…!」となりましたw 話術がうまいとの描写もありましたが、策士ですね!! タイトル画面のイラストがクリア後では変わる所も、また素敵でした! 至高のデレ…!!! @ネタバレ終了 ツンデレ男性好きな方には是非プレイしていただきたい、至高のツンデレでした……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 「駄目人間。2―落選編―」
    「駄目人間。2―落選編―」
    フェス前にプレイいたしましたが、印象に残っていたので再プレイしました。 とにかくコンテストに落ち続ける人間としては共感できる部分がたくさんあります。 @ネタバレ開始 心当たりのCGが生々しいですね……。 「とっとと病院」「……な訳あるか!」の勢いが特に好きです。 エンディングは『創作神』が励まされて心に響きます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Black emotion(ブラック エモーション)
    Black emotion(ブラック エモーション)
    全エンド回収しました!とても面白かったです~! SFっぽい設定がめちゃくちゃ好きです!!この世界観でいろんな物語が見てみたいですね…面白そう… @ネタバレ開始 ストーリーもイラストも両方含め、ホラー展開がすごく不気味で怖くて良かったです!救いはいずこ… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 煙客堂の蒐集録
    煙客堂の蒐集録
    公開時のサムネイルにふらふらと惹かれ、我慢できずフェス前にエンディングを2つとも見届けておりました。 @ネタバレ開始 翠蓮ちゃんの正体が判明したあとに詳細を調べて、なるほどなあと感心しました。 白ルートのお話はもちろん、悲劇寄りの赤ルートも、不思議で少し怖い蒐集録の結末のひとつとして美しく、どちらのルートもとてもよかったです…… @ネタバレ終了 また別のお客さんの話が読んでみたい、連載を追いたいと心から思う、すてきな作品でした。
  • 神凪ぎの島
    神凪ぎの島
    シンプルなひと夏のボーイミーツガールな作品です。 BGMのチョイスが物語にピッタリでした。 @ネタバレ開始 島も助かりミコトも外に出られるという都合の良い展開があるわけもなく どちらかを選択しなければならないことがいわゆるセカイ系らしさを演出しています。 個人的には島に残ってミコトさんと過ごすのがハッピーエンドです! @ネタバレ終了
  • クリエイターズ・デスゲーム
    クリエイターズ・デスゲーム
    ストーリーも面白くて、キャラがみんな個性的でプレイしていてとても楽しかったです。有償のおまけも最高で楽しくプレイさせていただきました。こんなにハマってしまったゲームは久しぶりで友人にも布教して回っています。原作者の茶碗蒸しさんが二次創作を許可してくださっているので、ファンアートも沢山楽しめて最高です。
  • 朝と昼と夜の色
    朝と昼と夜の色
    キャッチコピーに惹かれてプレイして、これはもう読んで正解だったなって感じた作品です。スパイスがきいた、豊かなゲームでした。 なにより絵が綺麗。この水彩タッチでこんなに差分があるんだ! と感心と感動の数々。 優しい手触りのイラストに、無機質な室内。 そして珈琲のような苦さを感じる文体に、ほっこりするシチュエーション。甘い角砂糖と、珈琲、あらゆる場所に散りばめられた伏線のスパイスは見事なものでした。とても好きな味 こういった作品は好きなので、どんどん一気に読み進めてしまい どんどん真相に近づくにつれて、はらはらしたりそわそわしたり そんな魅力が食指を動かしたんだと思います。 夜さんの気持ち、終始理解できるところがあって、だからこそのものだったのかもしれないです。 とても素敵な物語でした。ありがとうございます。
  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    ある日茶碗蒸しの概念が消えた!?これは大変!救わなくちゃ!!(混乱中) 何故茶碗蒸し!?などと考えてはいけない!考えるな、感じろ!な作品です!! @ネタバレ開始 私自身が長崎在住ということもあり、「これはがんばらねば!!」と、意気込んだところ、一発クリアーでした!やったね!!(もちろん、バッドエンドも全て見ました!) 少女のツッコミといい、テンポが最高です! そしてまさかのホワイトちゃんというオチ!?これは…続編の予感!?(笑) @ネタバレ終了 いい意味で、頭空っぽにして楽しめる作品でした~!! ああ、茶碗蒸しが食べたいなあ…!!
  • 縁距離レンアイ
    縁距離レンアイ
    完全版配信おめでとうございます!これからも応援しています。