heart

search

コメント一覧

6030 のレビュー
  • リリスちゃんのいたずラボ
    リリスちゃんのいたずラボ
    初めまして。プレイさせていただきました。サクッとできるミニゲームが楽しかったです。2回目のが運要素が強く大変でしたが、救済処置があって助かりました。最後のご褒美が最高です(笑) リリスちゃんがかわいかったのでFAを描かせていただきました。素敵なゲームをありがとうございました。
  • 死と月は寄りそって眠る
    死と月は寄りそって眠る
    一言で表せば、この作品に出会えて本当に良かったです。 人生の中で、出会えてよかった作品というのは必ず心に残るものですが、本作はその一つとなりそうです。 私はドシリアスな生死ものが大好物なので、本当にドストライクでした。 終わり方もこの終わり方だからこそと思う終わり方で、本当に心の琴線に触れる作品でした。 @ネタバレ開始 私は涙腺が超がついても足りないほど弱いので、もう最後は涙で文字が読めなくなりそうでした。 10年後に至る前の別れの段階で既に泣いていたのですが、最後はもうティッシュ片手にグズグズジュビビビー!!と泣きながらのプレイでした。 モルスさんが意図したわけではなかったとしても、結果的にモルスさんが10年間ずっとルナさんたち家族を守り続けたことが分かった時にもさらに涙が出てくるという……もう泣く以外になにかありますか?というくらい、泣けました。 物語序盤でかつての習慣でルナさんがダッシュで常に外へ行くところや、それを追いかけたり、行動パターンに慣れて止めたりするモルスさんのやり取りはとても微笑ましく、重たい話の中でも癒されました。 シリアス一辺倒ではなく、思わず頬が緩んでしまうところからのラストへ加速し収束していく流れが、本当に秀逸でした。 それはそれとして、モルスさん、日常における剣の使い方がぁーーーーーーーーー!!!!!!!(盛大に笑いました) 教えてもらえなかったためとはいえ、剣一本ですべてをこなすその姿、万能包丁ならぬ万能剣……!! そして、ルナさんの日記を書いているシーンのスチルがとてもかわいいです。差分込みですべてかわいい! gawa様渾身の背景たちも堪能させていただきました!! 禍々しい樹……禍々しい音とともに超進化して禍々しい樹・極みたいなとんでもないものに……!!とても雰囲気が出ていて、うわぁっ!うまい!となりました。自分もああいう襲い来る樹を描きたくなりました! そして、そのアニマの樹がエンドロールで2人が樹の中に入った後どうなったのかが描かれていましたが、これがまた心に迫りました。 文字を省いて、情景のみですべてを見せる手法、お上手すぎてもう私の貧弱なボキャブラリーでは表現できません。ありきたりですが「すごい!!すごすぎる!!もうすごすぎてすごいしか出てこない!!」しか出ません!すみません! クリア後にタイトルが変わったのももう泣くしかないよね? 泣いてるけどさらに泣くね!という、どれだけ泣くのあなた…状態でした! @ネタバレ終了 余談となってしまいますが、エンドロールで自分の名前が流れてきた時、感動のあまり胸が震えました。 こんな素敵な作品に自分の名前がお邪魔してるっ…!! もう友人たちにも自慢して、プレイしてもらうとします!(そして友人たちも感動して泣けばいい) こんな素敵な作品に出会えて、本当に嬉しいです。 gawaさん、本当にありがとうございました!
  • 使用人との恋
    使用人との恋
    ドドド好みのイラストに惹かれてプレイしたのですが、世界観とストーリーとキャラクターのヤンデレ具合がとても良くて気がついたらフルコンプをしていました。エンディングもいろんな種類があってそれぞれ見応えがありましたし、何よりヤンデレエンドが自分に刺さりすぎて読んでは悶えていました笑。今日は多分夢に出ると思います!楽しかったです、ありがとうございました〜!
  • リードマインド
    リードマインド
    ギャンブルとミステリーそしてイケメン! こちらのサークル様のヒーローのかっこよさは天下一品で、完成をとても楽しみにしていました。当然本作も期待を上回る初々しい魅力で、乙女ゲ好きのハートをわしづかんでくれました。え?こちら乙女じゃなくて一般向け? ゲームとストーリーのバランスがちょうどよくて、TRUE ENDまで一気に行けました。NORMALがなかなかでなくて泣きましたが、苦労した後の美少年と美青年は格別ですね。 8000字のあとがきも裏話満載で楽しかったです。結果、赤メッシュイケメンを描くはずだったFAがピンク髪さんたちになりました笑
  • 【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    ありすちゃんの乙女を守るゲームであると共に、プレイヤーの秘密を守らないゲームでもありでした。薄い本の別称なんてシリマセンだって乙女ですもの。 高度なギミックもアブナイ?小ネタもさらりと出てきて楽しい楽しい。ありすちゃんの反応が見たくて探索しまくってたら、そうだったこれ乙女を守るゲームだった忘れてた。ごめんねありすちゃん。 コンプ報告やバスケで盛り上がるTLを横目にウチのありすちゃんは廊下をウロウロ…。すいーぱーに続き今回もありすちゃんに苦労をかけていますが、そのうち〇まみれなんて何のその、「乙女?なにそれおいしいの?」と野生児にクラスチェンジする日も近そうです。
  • トキゴエ列車からの脱出
    トキゴエ列車からの脱出
    超ビビリにも優しいホラー回避機能?があると聞いていそいそプレイしました。 さらっと流されるけどよく考えたら怖い描写は見なかったことにして読み進めると、引き込まれる引き込まれる…。いつしか血にも肉〇にもめげない鋼メンタルを手にした時子ちゃんと同じ目線で、電車と駅を駆け回っていました(除:絶対アカンルート) 前2作とまったく違う作風なのに人と人とのつながりの温かさは健在で、クライマックスでは泣きました。TREUENDでも泣きました。怖い場面では当然泣きました。 この物語を読むことができてよかったです。回避方法を公開くださってどうもありがとうございました。
  • 黒い獣と契約の夜
    黒い獣と契約の夜
    美しいひとことに尽きるダークな耽美系ロマンティックファンタジー乙女ゲームでした。 ホラー要素は覚悟していたより少なくて、ほっ。正直イケメンヒーローの登場時がいちばん怖かったです笑。最初、怖さを少しでも和らげようと主人公の名前を田吾作にしましたが、違和感ハンパなくて元に戻しました。リアちゃんかわいかったです。落ち着いたトーンがまたよし。 ある時は「先に進めない!?」と慌てましたが、真相を知ってこれも伏線だったと気づかされた時の衝撃。またある時はゲーム機能が心象風景になる演出力に脱帽しました。 FAは2人が心を通わせるいちばん好きな場面を描かせていただきました。 @ネタバレ開始 3コマ目、ネコのマッサージなら布は邪魔だし仰向けだし体中もふもふしまくるよね~ということで他意はありません。 台詞も「にゃん」です。悪筆なだけですホントです。 「尻(尾)」が伏字なのもネタバレ防止用です。信じてください。 @ネタバレ終了 心に残る美しいゲームを世に出してくださってどうもありがとうございました。
  • MP1
    MP1
    BL要素どんとこいなので楽しくプレイさせていただきました。 入学式当日、人とぶつかった主人公は何故か幽体離脱してしまって…!?という衝撃のエピソードから始まる出会いのストーリー、わくわくしました! テンポの良い会話と虎太郎くんの照れた顔がかわいいです。 BL好きなので、コンフィグのメッセージにくすりとしました。 相棒ポジション私も好きです!
  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    憧れの上司に車で送っていただけるという、夢のようなシチュエーション!なのに…え?恋に落ちてはいけないんですか!?なんというジレンマ!! @ネタバレ開始 わかり易いシステムでとても楽しかったです! 色んな選択肢を試して、一回目は何とかセーフ。 二回目では丹羽さんに一歩ひかれ(悲しい!!)、三回目で恋に落ちてしまいましたー! その後、ヒントモードに頼ろうか迷いましたが、何とか自力でED4に到達!「おっしゃあ!」と声出ました!(笑) ED4も素敵なのですが、実は一番のお気に入りはエクストラストーリー2です。奥さん…いい女じゃないですかーーー!!丹羽さんの事を本当に想っていて、でも二人共見てるものがちょっとずれちゃって…丹羽さんの心の葛藤にグッときました…! あと、Gに怯えてるところがかわいくて好きです!! @ネタバレ終了 悶えながらプレイさせていただきました! 最後に一言…「惚れてまうやろーーー!!!」
  • はこにわのみこ
    はこにわのみこ
    アニーちゃんとクロくんの、ありふれた、だけれどもあたたかく大切な日々のお話。 @ネタバレ開始 アニーちゃんはどういう子なんだろう?とプレイして気になっていたのですが、少しずつ明らかになって行く展開にいい意味でゾクッときました。想像はしてたけど、そうなのかー…と。 悩んで悩んで出した結果が、ばいばい、なのですね。 アニーちゃんはどこまでも優しくて強い子だな、と感じました。 これからはクロくんと色んな世界を見て行ってほしいですね。 また、バックログを使った隠された(?)会話のやりとりが楽しかったです! @ネタバレ終了 ほのぼのとした、だけどそれだけじゃない10日間。 とても素敵な作品でした。ありがとうございました!
  • white*out
    white*out
    読んでいて胸がせつなく、そして温まる作品でした。 ストーリーの構成がうまく、最後まで颯爽と駆け抜けたような そんな作品でもあります。 とても素敵な作品をありがとうございます!
  • HARD PUNCHER(ハードパンチャー)
    HARD PUNCHER(ハードパンチャー)
    クールで近未来的な世界観と個性的なキャラクター達が繰り広げる熱いドラマとバトルのアクションゲーム、とても楽しませていただきました! OPムービー、サイバーなBGM、主人公レフトの登場スチルなどとてもカッコよく、序盤からグイグイ引き込まれていきます。 バトルはステージが進むごとに敵がどんどん強くなっていき、ラストバトルは手強かったですがなんとか倒せました!(アクションゲーム下手な私) 熱い展開とキャラクターデザインが大好きです!王道少年漫画のようですが、主人公がダークヒーローなのも良いですね…! どのキャラクターも魅力的でしたが、私の推しはギリックさんです!キャラデザも性格も好き。 それぞれタイプの違うヒロインふたりも可愛かったです。 @ネタバレ開始 家族思いでナイスツッコミをするギリックさんですが、普通に昆虫な家族がポンッと出てきたところにホビアニ感のあるコミカルなノリを感じました。好きすぎる…! 全体的にカッコイイ雰囲気の作品ですが、こういったギャグテイストをナチュラルに挟んでくるところもナイスセンスだと思いました。 @ネタバレ終了
  • 交響曲第十番「融合」
    交響曲第十番「融合」
    「雨」という「音楽」で奏でられる神秘的で普遍的な人間の在り方が描かれた作品でした。 @ネタバレ開始 特に説明がなくても情景描写だけで最初に登場する男女が耳が聞こえない・目が見えないということは感じ取れましたし、最初の女性が歌う歌の歌詞で使われる近代英語が「とても古い」というところから「人類は一度滅亡したのではないか」と察しがついたので、情報の出し方や世界観の理解のさせ方が上手いと思いました。 そのおかげで特殊な設定ではありますが説明的な言葉を並べ立てられなくてもすんなりと物語に没頭することが出来ました。 彼らが感じ取ることの出来る情報によって「雨」をはじめとする世界に対する感じ方が異なる描写が繊細で、読んでいて気持ち良かったです。 このお話はフィクションですが実際のはるか昔に生きた人間も、現代の私たちのように最初からコミュニケーション手段が幅広く確立されていたわけではないでしょうから、この物語の彼らのように「手探りで」他者を知り、世界を広げていったのだろうなと想像を掻き立てられます。 文明が発展し、生活様式が変容しても「人間が人間を求めるということ」という本能的な欲求は変わらないしそれを繰り返すことで人間は進化していくのだと感じました。 読了するのに一時間もかからないコンパクトな作品ですが、「人間」というものの根柢や人類を取り巻く世界の動き方がしっかりと描かれていて大変壮大な気分になり満足感が高かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    ふりょうくんリスペクトで モヒカン生やして フルコンプリート致しました!! やっぱり、私はかんどうエンドが 最高ですね!笑 素敵な作品を有難うございました!
  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    主人公がまず可愛い すぐにキュンキュンしちゃう様を見せつけられるのでめっちゃにやけてしまう 可愛いね…。 上司の丹羽さんがまぁ良い男……そして良い人 こんなん惚れてまうやろ! 個人的にはエンドロールの演出がぐっと来ました、味わい深いですね非常に……。 素敵な時間をありがとうございました!
  • 役所のほうから来ました!
    役所のほうから来ました!
    軽快なテンポで進んでいくコメディなホラーゲームでした。 選択肢を間違えても救済措置がしっかりあったので流れるようにスルスルとプレイ出来ましたが、あっさりしているだけでなく何処か重みや怪しさもある作品でした ナイスなのどごし! 素敵な時間をありがとうございました!
  • 誘蛾灯の夜
    誘蛾灯の夜
    可愛い!胸がデカい!怖い!そんな三拍子揃ったサイコラブゲームでした! ぱっと見胸がデカい可愛い女の子、と思いつつお腹を見たり話を聞いて行き「あっなるほど~…」となっていきました。 過去作をやっているとおやや?っとなる部分もあり、最後まで最高にサイコでした、素敵な時間をありがとうございました!
  • 泣けない兎3
    泣けない兎3
    前作のおかげでビクビクしながらのプレイ(笑)でしたが、今回は癒しが多くて探索を楽しみまくりでした! あの方この方との会話に「うん、相変わらず!」とニンマリしたり、美麗スチルに「ニクイ演出!」なんて思ったり。 護衛獣の見た目も好きで、ギャラリーでもじっくり見ちゃいました。 ファンアートは今回特に心に残った、シオンを描かせていただきました。 続きも楽しみにしています! ありがとうございました(*´ω`*)
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    再プレイさせていただきました! すっごく幸せな気持ちになれて、やっぱり好きだな~。三姉妹は当然のこと、雅君がとにかくかわいい! というわけでヒロインを差し置いてのファンアートを描かせていただきました! ありがとうございました(*´ω`*)
  • 兄さんとラブホに入った俺!
    兄さんとラブホに入った俺!
    顔が良くて豪快な犬っぽい弟、めっちゃ好きです。 前半某鼻毛真拳の使い手並みなゴーイングマイウェイな展開が続きますが、その後ふりそそぐ切ない事実 私がグッピーだったらどうなっていたことか。 最後の最後まで弟の豪快さと太陽のような温かさに癒さる作品です、素敵な時間をありがとうございました!