ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
48886 のレビュー-
THE MAGIC CRAFT エピソード1とても楽しかったです!! 作画も演出も絶妙で素晴らしかったです。 派手ではないけど決して地味でもなく、「漫画らしさ」をそこなわない絶妙さが凄いなーと思いました。語彙力がなくて申し訳ないです。 森でひたすらアイテム収集を楽しんだり、占いで資金が尽きたり(何してるの)楽しめる要素が多くて飽きませんでした。 続きを楽しみにしてます!!!
-
7番目の怪談学校をテーマにした怪談ってやっぱいいな。ごちゃごちゃせず分かりやすくておもしろかった~
-
たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)う、うわぁ……夢に出そうな作品でした……。絵本風な可愛い絵とのギャップがすごいです。昔の童話の原文のような怖さや、イソップ物語のような教訓めいたものを感じました。 あとがきも裏話に最初ほっこりしていたら……。作者さん、私にはこれくらいしか出来ませんが、同じ制作者として応援しております。
-
手のひらの蝶幸せとは?と考えさせられる作品でした。見つかっても力尽きても離ればなれになってしまうし……気力も持つかどうか……。お姉さんならどうなっても強く生きられそうな気もしますが。今の二人が幸せなら良いのです、かな。幸せな気持ちが少しでも長く続きますように……(いや、そんなこと祈ってしまっていいのか……一般人には答えの難しい問題です……)。 ワンポイントで色の付いている絵がどれも素敵でした。
-
がんばれコンプー太DL数1000突破、ありがとうございます!! バグが消せていないゲームですみません、処女作なのもあり、スクリプトがしっちゃかめっちゃかで、何とか改善しようとしてるのですがたいへんで…w でも遊んでいただけて本当にうれしいです!! やっぱりコンプー太は可愛い!! ありがとー!!!
-
イービルウィッチあかねちゃんとニャテップくんのやりとりがすごい好き。 特殊な能力を使って事件の謎を解いていくのが、 普通の推理とはまた違う面白さがあって良かったです。 謎解きの部分は難解でした…。 あかねちゃん将来Gカップか。楽しみですね!
-
おやゆび姫 ~ゆびアイドル伝説~きもかわいい(?)けど王道的なストーリーで、面白かったです。 指でここまで話を膨らませるのがすごいなと思いました。 しかし、BADENDは恐ろしい。
-
公衆電話三回という制限の中で手探りで進めていく感覚がハラハラしつつ新鮮でした。 新しい情報が手に入る度に「やった!」と爽快な気分になり、夢中で進めてしまいました。面白かったです
-
人を呪わば恋ひとつ面白かったー!! 前作の彼と彼女のお話ですね。あの二人の関係がお気に入りだったので、また二人に会えてとても嬉しいです!! 今回も慢符エフェクトなどが凝っていたり、しっぽがアニメーションしたりと、視覚的にとても楽しめました。 ひな人形になる前から、もうずっと運命の相手だったんですねー、本当にいいお話でした!! あと字が違うのめっちゃ笑った。
-
高崎くんと7つの魔法メインのストーリーと同時に、それを実況するチャットが展開するという、超技術で作られているゲーム。 なにこれすごい。 すごいけどなんで実況するのww 面白かったけど視線が忙しかったですww 主人公のヤギちゃんがテンション高い分、のほほんミステリアスな高崎君とバランスが取れていて、メインシナリオも楽しく読めました。 しかし、学校の七不思議を一身に受けてるみたで楽しいですねww 7つの謎を持つ高崎君… ゲームタイトルもかわいくてすごい好きです。
-
イミュ・アカナムの迷宮イミュ・アカナムの迷宮、DL数1000を突破しました!!! 本当にうれしいです、ありがとうございます。 とっつきにくいゲームですみません、でも、楽しんでいただけたら嬉しいな!!
-
Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~素晴らしいゲームでした。夢中でプレイしちゃった。 まさかこんな方法で「夢をかなえてくれる」と思わず…。 …幸せって多分身近にあって、当たり前にあるから気付かないものなんですよね。 だけどみんな、この主人公のように、後戻りが出来なくなって、やっと気づいて、そして後悔して、ってそれを繰り返してる。 …って思いました。 絵もテキストも雰囲気もどれも素晴らしいゲームでした!! キャラがみんな個性的でかわいいですよね、それ故にイベントスチルも魅力的で、なのでシナリオの最後にスチルが出てきた場合それがめちゃめちゃ威力がありました…
-
岐阜約束された岐阜。
-
ありすとーくテンポよく楽しめました。「ちょっと淡い」って表現がピッタリですねこれは……。やり取りをニヤニヤ見ていたのですが、たまにキュンとするところも……! 甘酸っぱい、ちょっと不思議で今風な体験をしたい方にぜひおススメの作品です!
-
ある座敷童の一生切なく、胸に沁みるようなお話でした……。寂しくて、哀しいのに、どこか美しい、なんとも言い難い作品です。 そして文章が素晴らしく、物語全体に漂う雰囲気がとても好みでした。 再度読み直したとき、意味が分かって「あぁ……」って言ってしまいました。 短いので、ぜひ2回以上プレイしてほしい作品です……!
-
そこほれ!チャコフさんゆるくてふわふわで、楽しい&癒されるゲームでした! 武器や防具のセンス、ユニークでとても好きです。可愛い。 チャコフさんが本当に可愛いので、何回でも遊びたくなります!
-
公衆電話シンプルだからこそのめり込みました。
-
その微笑みが欲しかった図書館で、退廃的な本を勧める主人公と、それを読むお嬢様。 …そして物語は意外な展開になってしまう… って本当に意外な展開すぎてびっくりしました!!! えええそれでいいの!? ってなります… でもお嬢様も笑ってるからHappyEndでいいかな!!! 主人公がすごい読書家なんですよね…、いいですよねああいう本って。 と言いつつ私はコズミックホラーをあまり読んだことないのですが…、いずれちゃんと読まないとなあ。
-
painハッピーエンドだ!(確信) 気の合うカップルになりそうでよかったですねー!! 今後も定期的に会ったりしてイチャイチャ(隠語)する関係になれたらいいですよね。
-
そこほれ!チャコフさんわー! 面白かった! ふわんふわんに揺れるチャコフさんに癒されつつ、全アイテムコンプしました。図鑑機能バンザイ。 ゲームバランスがまた絶妙。ワンプレイも短いので、ゲームオーバーも全然苦にならないし、アイテム配置のバランスも考慮の上になってる感じ。 色々発言がアレなので(笑)もっとチャコフさんのお話も聞いてみたいくらいでした。ありがとうございました!