heart

search

コメント一覧

63708 のレビュー
  • ティアマトの星影
    ティアマトの星影
    少しずつプレイをして ようやくラストまで辿り着きました。 正直18時間は冗談だろ・・・!?と 思っていたのですが、1時間プレイして OPが流れた時は、ここから始まるのか。 まじか。と思いました。 これ、フリーゲームで良いの!?という ボリュームたっぷりで 泣いて笑って、とんでもない満足感です。 @ネタバレ開始 一番の号泣ポイントは、やはりラストです。 星のクジラと音楽を聞くだけで また思い出して泣けます。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
  • おしまい少女
    おしまい少女
    作者さんは優しい絵を描く方だなぁ~と、常々思っておりまして。こちらの作品も気になりプレイいたしました。^^そしたら作品も優しい世界観でホッコリしました。(*´▽`*) @ネタバレ開始 私も彼女に聞いてもらいたい・・失恋じゃないと聞いてくれないのか・・(>_<) 人生相談したいあの笑顔・・。聞いてくれそうだけれど・・ダメなのか?・・そうか。(泣) @ネタバレ終了 演出も素敵でした!^^ 短時間で凝縮された技術を、私は見ました!! どうなっているのか、今の私にはその術が解らずビックリしました(>_<) 素敵な、作品をありがとうございました^^♪
  • ヘブンズ・ロワイヤル -Frozen Butterfly-
    ヘブンズ・ロワイヤル -Frozen Butterfly-
    こちらも、一気読みしました。 前作と繋がる部分が沢山あって、 (1を読んだのはつい先程なのですが)もう懐かしい! スチルもストーリーもクオリティが高くて、 本当に大満足です。 @ネタバレ開始 前作は、私が好きになったキャラは 死んでいったので、 今作はバルカくんが 2度めの死を迎えなくて本当良かった・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
  • ヘブンズ・ロワイヤル
    ヘブンズ・ロワイヤル
    す、すごい・・・!!面白すぎて一気読みしました。 4時間と書いてありましたが、 私は(面白すぎて読むペースが早かったからか) 2時間ぐらいで読み終わりました。 @ネタバレ開始 序盤、随分とゲス顔する天使達だな・・・と 思っててその理由も後半になって分かる物語が 最高です! ラビちゃんは、愛が深すぎるゆえ 歪んじゃったのかな・・・ 切ない・・・。 @ネタバレ終了 続きも読んできます!! 素敵な作品を有難うございました!!!!
  • 仙年六花 ー引き継がれし想いー 第二章
    仙年六花 ー引き継がれし想いー 第二章
    序盤は相変わらずの2人と+雛ちゃんが ギャグ大盛りで盛り上げてくれたので、 めちゃめちゃ楽しく読めました^^ @ネタバレ開始 原田くんの、隔離BOXと 冥土の土産、こんにちは常闇の世界が爆笑もので 多分私は原田くんが大好きなんだと思います。 @ネタバレ終了 終盤から物語が動き出し、 この後の展開もすごく気になります・・・! 続きも末永くお待ちしております!!!
  • そして僕らは世界を壊す
    そして僕らは世界を壊す
    周回プレイ必須の上、セーブロードが出来ないという仕様の本作ですが、既読スキップや既読の文章は色が変わっているなどの配慮があるためプレイしやすかったです。 また、その周回にも意味がある構成となっています。是非、最後まで読んで欲しい作品だと感じました。 主人公の危うくも繊細な心理描写、美麗なスチルはどれも目に焼き付きました。 @ネタバレ開始 既読の仕様に関しては前述の通りですが、欲を言えば文章量のある作品ですので、タイトル画面などでコンフィグを設けてメッセージ速度の変更ができたら個人的には嬉しいなと思いました。 3周目くらいで「あ、これ何やっても救えないヤツ」と感じつつも、タイトルの意味や、少女視点の語りがどう繋がってくるのか気になって読み進めていました。 ですので、「僕ら」の意味が明確に分かった時は鳥肌が立つと同時に何とも言えない気持ちになりました。切ねぇ。 @ネタバレ終了
  • 仙年六花 ー引き継がれし想いー 第一章
    仙年六花 ー引き継がれし想いー 第一章
    2章が気になり、見に来ました。 1時間もかからず、読み終わったと思います。 和風ファンタジーで、分かりやすく テンポが良くて何より面白い。 あっぱらぱー小林ちゃんと 脳筋原田くんが好きです^^ 声優さんのクオリティが高くて 目でも耳でも楽しめます。 これからが楽しみな 所で終わってしまったので、 早速2章見に行きます^^ 素敵な作品を有難うございました!
  • 堕獄の花園、嘱目の人鳥。~Sanatorium・Garden~
    堕獄の花園、嘱目の人鳥。~Sanatorium・Garden~
    前作未履修は非推奨だったので、 前作もプレイしてまいりました! 闇は当然深いのですが、 「愛」がテーマなので 前作とはまた違った闇を見れて 面白かったです。 時折入る、ダークな世界観が 大好きです! スチルも増え、ムービーでは 曼珠沙華ちゃんが瞬きしていて驚きでした。 素敵な作品を有難うございました!
  • オノマトペ脱出ゲーム
    オノマトペ脱出ゲーム
    よいアイデアで面白かったです。いろいろ想像して怖かった!
  • 泣けない兎
    泣けない兎
    バッジが設定される前のプレイだったので再プレイしました。 ビックリしました! 演出やイベントスチルが大幅強化されています!! クリッカブルマップによる移動などもテンションが上がりました。 クリア後のサークルロゴ演出も超カッコ良い! アプデ前にプレイした方は再プレイ推奨です! セツカ可愛いよセツカ!
  • 「クロユリ少年少女奇譚」
    「クロユリ少年少女奇譚」
    面白かったです。 「恋」と「呪い」というテーマと、カップルの男女それぞれの視点を描くという、 形式に統一性を持たせた5篇が楽しめる掌編集となっておりました。 悲しめのお話が多いのですが、2つ目の掌編が温かみがあり好みです。
  • その赤い瞳
    その赤い瞳
    相当しばらくぶりにプレイしましたがやっぱり結構怖かったです。 緊迫状態なのにすぐ1日経つので、主人公のメンタル強すぎだろ!と思いました。 ストーリーの構成が良くできているので全体としてまとまりがあります。 TRUE END後に購入したまま積みゲーになっているmyちゅ~部のPR動画が見られました。 これはもう近いうちにやらなければならないという気持ちになりました
  • 尋ね人
    尋ね人
    和テイストな不思議なお話。 「誰そ彼」から始まり、その印象通りはっきりと明言されない私や老女さんの姿が合っていると感じました。 老女さんが悲惨な人生をすごした……と思いましたが、オマケで語られる設定では幸せだったような印象もあり、救われました。 次の世でも、また二人一緒にいられることを願います!
  • 天性の盗人
    天性の盗人
    SFCチックな雰囲気で描かれる、ドキドキラブコメな作品。 ころころ表情が変わるツギサラさんが可愛かったです。 カモヤマさんが舞台上でどう変わるのか気になります! サボウさん、ないすサポート! そして部員全員で二人をくっつけようとしているなんて……なんて理解のある方達なんでしょう。 先輩はツギサラさんのハートを盗んだ天然の盗人でしたw 各エンドの小話マンガも楽しかったです♪
  • 食卓戦隊調味レンジャー~入隊編~
    食卓戦隊調味レンジャー~入隊編~
    調味料が擬人化したゲーム。 各キャラ、その調味料に合った性格と見た目で個性的&素敵でした! しょっぱなエンド2になり、情け容赦ないピンクさんを体験しました……ひぇぇっ。 選択肢がたくさんあり、進めていく中で新しい出会いやキャラ設定などを知れて、とても楽しめました♪ 調味料、普段意識していませんでしたが、たくさんありますね! 素敵な作品、ありがとうございます!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    すごく面白かったです。 Vtuberの配信で見て、気になったのでやったらかなりリアリティが高くて面白かったです()Vtuberは切り抜きの企業を見る事が多いんですけど、個人を見るのも面白いかなって思いました。 @ネタバレ開始 かたラーメンさんが好きすぎる……それてはや太郎が地味に気になるw ?エンドとかって言われてるのの進み方が一切分からなくて試行錯誤してます…AとCとベターとBADENDは達成したんですけど?とBが分からないです
  • 申刻〜サルコク〜
    申刻〜サルコク〜
    シナリオ3が追加されたので再プレイしました。 今回も、前回までとはまたちょっと違った怖さ、不気味さが描かれていて堪能できました。 @ネタバレ開始 青年はさながらスパイダーネットにかかった蝶々って感じですね。 絡めとられる前に脱出出来て良かったですね。 @ネタバレ終了 続編も楽しみにしております!!
  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    読みやすく、とても引き込まれる文章でサクサクと進められました。 高校生である主人公の綾斗君と同級生の大食いヒロイン、ストーリー途中で参戦(?)する幼馴染の女の子のラブコメ的なやりとりが楽しかったです。 物語を進めていくと、タイトルにもある「ヤドカリ」について明かされ、ヤドカリってそういう事か! なるほど! と感心しました。 その後はヤドカリについて、いろいろと考えを巡らせながらプレイするのがとても楽しかったです。 素敵な作品でした!
  • さりとて君影草は咲く
    さりとて君影草は咲く
    ある朝目覚めたら赤ん坊になっていた……。 という、ちょっと驚きの冒頭から始まるドラマでした。 @ネタバレ開始 人は失ったものを取り戻そうとあがくと思います。 しっとりとしたBGMも、 あたたかいタッチのイラストも落ち着いていて良かったです。 TRUE以外にもエンドがあること、 開始時に注意をしてくれる人の正体など、ゲームの構造的にも面白かったです。SF要素、特に、少しだけ過去に干渉できる、という塩梅が好きでした。 好きなエンドは3/4です。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    コマンド選択式のアドベンチャーゲームです。1時間ほどでフルコンプしました。 とても面白かったです!プレイヤーの選択によって、主人公の性格が変化するシステムが新鮮でした。 変化する性格もバリエーション豊かなので、「どんな行動をすれば性格が変わるんだろう?」と考えながら選択するのが面白かったです。 主人公の性格によって、同じ状況でもみよちゃんの態度や台詞が変わったりと、テキストのバリエーションも細やかで、楽しくエンディング回収することができました。 主人公の台詞はありませんが、喋っているであろうシーンでは性格の表記が点滅していて、演出面でカバーされているところに技を感じました。 テキスト、グラフィック、演出など、細部まで作り込まれた作品でした! コンティニューシステムのおかげで、周回プレイが苦にならない親切設計だったので、ついやり込みたくなる面白いゲームでした。 素敵な作品をありがとうございました!