コメント一覧
63715 のレビュー-
明日、嘘がわからなくなってもありがとうございます! 次回作みたいな感じで見られてしまわないかすこし心配だったのですが、『明日嘘』から楽しんでいただけた方も(『をめいと』からお見かけしていた方も勿論)たくさん来ていただいていて嬉しいですねっ!
-
こと国シスターズ!!もはや、アニメの粋!ってぐらい テンポが良くて、OPのクオリティが 高く、お話もイラストも クオリティが凄まじかったです。 ちびキャラの皆が可愛い・・・^^ 1話、1話の間に短いお話が 挟まれて、休憩ポイントがあるので 私は少しずつ読みました。 「で」のテンポがめっちゃ好きです! @ネタバレ開始 短いお話の中では、 古今東西のお話が好きです。 「勇者」に吹き出しました。 @ネタバレ終了 クリア後に短いストーリーも含めて 全部見返せるのも、素敵なポイント だと思います。 ノーラちゃん寄りの箱推しです^^ 素敵な作品を有難うございました!
-
毒味メイドと嫌味シェフんもー!素直じゃないな!と 思いながら、陛下と同じ気持ちで ニヤニヤしながら見守っておりました。 @ネタバレ開始 ユーリャちゃんシスティくんはもちろんのこと、 メインストーリー途中で 出てくるイヴァンさん、サシュちゃんの 物語も読みたい!と思い、クリアしたら EXTRAにあるじゃないですか・・・!!神!! フルコンプのイラストも とっても素敵です!ご馳走様でした^^ @ネタバレ終了 このお茶目な陛下が統治する国に 住みたいです!!!! 素敵な作品を有難うございました!!!
-
申刻〜サルコク〜シナリオ3までクリアいたしました。面白かったです! 配送ドライバーの主人公が届け先で出会う不思議な住人たちのお話で、私は1時間ほどでシナリオ3までのすべてのENDを見ることができました。 怖いだけでなくリアルな表現が巧みになされていて、どのシナリオも堪能させていただきました。 @ネタバレ開始 シナリオ1 選択肢によって判明していく周辺状況に想像をかきたてられました。 泣きやまない赤ちゃんの演出、一階に辿り着けない階段……すごく怖かったです。 シナリオ2 とても身につまされ、物悲しさを感じるお話でした。trueでのどっきり演出は、それまでのBADで油断していたこともあり、めちゃくちゃ驚きました! BADで触れられた「俺の過去」の謎も気になるところです……。 シナリオ3 ひええええええ、涼子やばいですね!! じわじわと真綿で締め付けられるような恐怖を感じることができました。ニンゲン怖い……。 あと宅配便豆知識、ためになりました。 @ネタバレ終了 続きのシナリオも楽しみにしております。 すてきな作品をありがとうございました!
-
申刻〜サルコク〜シナリオ3話までプレイしました。本当は全話公開されてからにしようと思っていたのですが気になって気になってしかたがなかったのでプレイしてしまいました。面白い!現代社会の闇とホラーをうまく合わせた内容です。音の演出も良いですね。シナリオ分岐も全く違った話になるのではなく他ルートでは明かされなかった情報が見れたりで1周も短いため全ルートを見るのも面白いです。また主人公にも謎が多く完結編がとても楽しみです。 使われている素材がこのゲームのために撮ったのでは?というくらいピッタリでフリー素材ということに驚いています。 @ネタバレ開始 シナリオ3の封筒、リアルでは違うのかもしれませんがああいうものまで配達しなければならないのか、と配達員さんの苦労が偲ばれます。 @ネタバレ終了 完結編、楽しみにしています!制作がんばってください!
-
蜃気楼イラストがすんごく綺麗で サムネに釣られてやってきたのですが、 見た目とは裏腹にギャグ要素多めで 面白かったです!! 主人公(女)が逞しい!!!! @ネタバレ開始 奥生さんルートで敵がドアップ画面のまま ゲームがガチフリーズしたので、 この敵には確かな魔力を感じます。 @ネタバレ終了 私は、帳さんも捨てがたいですが 千早ちゃんを推します!!!! 素敵な作品を有難うございました!!
-
Vergunty ヴァーガンティー最初はドキドキしていた恋も、 だんだんとニガく苦しい恋に変わっていき、 駄目と分かりつつもハマっていく自分が居ました。 「その唇を許さないで」の意味も 後半で痛いほど突きつけられた気がします。 @ネタバレ開始 勝手に、サムネでジュンさんが自分で他3人を 攻略していく物だとばかり思っていたので 実際プレイしてみると、 ジュンさんが攻略対象だったので、そこも驚きでした。 @ネタバレ終了 OPが物凄くお洒落! 素敵な作品を有難うございました!
-
ヤーウェ・イルエオシャレ!ビジュアル、演出、フォント、BGMなど全てが非常に凝っていて世界観にマッチして素敵です!好き! ストーリーも本当にありそうな残酷童話のようで夢中になって読んでいました。もっともっと読みたくなりました。
-
君と二人で歩くことがイラストのイメージから勝手にほのぼのストーリーを想像していたのですが全く違っていました。重い題材ながらも合間に入るほんわりするシーンに温かい気持ちになります。また二人のトラウマのシーンは印象的なカットでギクッとなりました。 優しい二人だからこその距離感や悩みなどがとても伝わってくる文章でグイグイと引き込まれました。この先も色々あると思いますが二人なら大丈夫!と思える姿にジーンとしました。 素敵なお話をありがとうございます!
-
Your Conceptコンセプトバー・カフェに実際に行ったことが 無いので、「こんな感じなのかなー?」なんて 思いながら読んでおりました。 若干キャバクラっぽいのも驚きです。 中盤ぐらいから、ゆいさんと 若干シリアス展開になりますが、 そこまで重たくなりすぎず終わったのも 読んでいて面白かったです。 コンカフェって、近くにあるのかな? と思い、調べたらかなりありました・・・! 知らない世界だったので、 新しく知れて良かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
ラヴ・シルエットシンドロームオシャレなUI!最高難易度の選択肢!笑 どれを選んでも反応が楽しく 一気にフルコンプしてしまいました! デートのドキドキ感が格別ですね!緊張感がすごい! @ネタバレ開始 ハッピーエンドも大好きですがいちばんはやっぱりアナザーエンド! めちゃくちゃに笑ったあと クリア後のお話は泣かされてしまいました… アイちゃん良かった…っ!末永く爆発してほしいです! @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました!たのしかったー!
-
僕らのノベルゲーム汗と涙の青春ストーリーでした。 文芸部の皆が、 ひとつひとつ壁を乗り越えていくのに 「頑張れ!」と思わず応援したくなります。 @ネタバレ開始 嫌味キャラの谷口さんがすごくリアルで 「何かとつけて文句言ってくるな・・・」 と思って苦手意識を持っていたのですが、 ちゃんと、文芸部のみんなが作る作品を 考えた上での言葉に気が付き、 最終的には大好きになりました。 最後の最後に、皆で行った合宿の 星空が出てくるのも、胸アツでした! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
毒味メイドと嫌味シェフ両片想いの毒味メイドと嫌味シェフのケンカップルな応酬を見て、ニヤニヤするゲーム。二人とも可愛すぎてプレイ中、奇声を発しそうになりました。メインもサブも皆がいい味を出していてイイ人。陛下大好き! この人の下で暮らせる民は幸せ者。サブキャラの恋路を最後まで見届けたかったです……。 グラフィック・UI共に高水準でどっぷりとこの世界に浸かる事ができました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ヤドカリタイトルから内容が想像できない!しかし最後まで読み終わるとこれしか無い!と思わせてくれる『ヤドカリ』! 序盤のこれぞ学園ラブコメといった雰囲気に ふたりともかわいいからどっちも選べないよ困る~なんて言ってる場合ではありませんでした!笑 胸ときめく要素てんこ盛りの極上エンターテインメント! 伏線やミスリードも鮮やかで わたしは見事に予想を外しまくっておりました…っ!笑 @ネタバレ開始 えみちゃんにお呼び出しを受けた時には いろんな事を覚悟して震えながらセーブしました… ヒロイン二人のどっちかだと思いましたっ…!ごめんよ二人ともー! @ネタバレ終了 とっても楽しい時間をありがとうございました!
-
名犬アイボリーヤバイです! 思いがけず凄いセンスに溢れた逸品と遭遇しました。 なぜ今まで大バズリした形跡がないのかが不思議でしょうがないくらいです。 なるほど。そういう形式のゲームなのね。なんて思っていたら状況が一変します。 急展開に次ぐ急展開の後に驚きのラストへと導かれていきます。 無茶苦茶なストーリーなのになぜかトータルで不思議な調和を感じました。 遊んでいて次はどうなるんだろうとこれだけワクワクさせられるのも珍しいです。 気が向いたらまたゲーム作って欲しいなぁ、なんて思ってしまいました。 難しい謎解き部分は皆さんの感想コメントに助けられました。感謝です。 順番が分かりませんでしたが、3×2×1の6通りなので総当たりでクリアしました。 いやはや、自分が知らないだけでまだまだ面白いゲームはいっぱいあるんだなぁ。
-
LikeRoute:浅草とても素晴らしいゲームでした。ただ観光気分の実写を並べただけではないです。 確かに何よりも写真が綺麗でそれが一番の魅力だとは感じましたが、 ガイドのようにほどよくうんちくを入れてくれる主人公と、 そこにいるだけでデート気分が味わえる素直で可愛らしいエミーちゃん。 冒頭から結末までで1つの物語の終わりと始まりを感じさせる点が素晴らしかった! あと、システムのクオリティが意外なほど凄く高い!明らかにプロの仕事です。 下町育ちですが浅草は大きくなってからデートで1回だけ、 外国人の友人や同僚や取引先を5,6回ほど連れて行きましたが、 新しい発見がたくさんあってとても良かったです。 覚えた知識は次回浅草観光の際にドヤ顔で使います! 素敵なゲームをありがとうございます。 他の観光地でシリーズ化してほしいと心底思いました。
-
Charis-チャリス-不思議な雰囲気を持った作品でした。 Live2Dで動く「あの子」たちは可愛らしかったのですが、 主人公とのやりとり、関係性を見ていると果たして本当に幸せなのかなぁ、と。 ストーリーに対する推測はあるのですが、 頑張ってもおまけが見られずにちょっとだけモヤっとしております。
-
東京都心パーファイブなぞの中毒性がある作品w 主人公と共に、発送がぶっ飛んでいる! そして技術力が高い……! なんだかクセになって、「ナイスショット」を聞きたくなってしまうのはなぜなのでしょう???
-
みちのく怪奇譚 3話霊がうっすら見えて知識のある大学生が、はっきり見える友人を連れ回して心霊現象に突撃する系の、好きな雰囲気のお話でした。 この第3話から入ったので登場人物紹介が嬉しかったです。ホラータグがついていますが、読み進めると予想外に熱い伝奇ものでグッときます。同じ出来事をなぞっているのに視点が変わるだけでこんなにも盛り上がるとは…! 前作の方が怖そうですが、あの女性のことも気になるのでそちらもプレイしてみます!
-
無視する世界無視されたくないのに、されてしまう不思議なお話。 たしかにそこに『いる』のに、認識されないなら『いない』と同義になってしまい、心情を考えるととても苦しく悲しい気持ちになりました。 だからこそ、自分を認識してくれる嬉しさも大きいわけで、裏切られるのはなお辛いんだろうな……。 各エンドでの一枚絵が、綺麗な中に様々な感情がぎゅっと押し込めたように感じられて、とても印象的でした。 悲しくも素敵な作品、ありがとうございます。 「~する世界」というシリーズ、他作品も気になるのでプレイさせて頂きます。