コメント一覧
63169 のレビュー-
gniledomeR emaGとっても楽しいみぃくんの誕生日を描いたほのぼのかわいい物語!……からの「ゲームで表現」することを余すことなく駆使した、とても面白いゲームでした。 @ネタバレ開始 何度でも何度でも、本来あるべきものがそこから失われた状態で繰り返す「はじめから」をプレイすることで明かされる、真相と何が起きているのか……まるで壊れた母親の脳の中をもぐもぐ味わっているかのような怖い体験でした。 ケーキがとっても強い思いのこもった力作でした。 この後、まだ「こだわった食材」のハンバーグやスープが出てきそう……。 @ネタバレ終了 かわいい雰囲気からは絶対に想像がつかない、とても素敵なホラーゲームでした。 ありがとうございました!!
-
少女の時空皆既日食キャラデザがキュンです!!スチルもUIもデザイン性がとにかく高いので、タイトルを見てグッと来た方はまずプレイしてみてください! ストーリーは優しい中にほろ苦さもあり、最後は温かい気持ちになれるお話でした。 グッドエンドも良かったですが、トゥルーは尚良かったです。特にトゥルーエンドのスチルは必見です! 以下、選択肢について少し(なるべくネタバレないようにしてあります) @ネタバレ開始 トゥルーに行くには、なるべくゆづきちゃん寄りの選択をするといいみたいでした! @ネタバレ終了 星の綺麗な夜にピッタリの、素敵なお話をありがとうございました!
-
ベニイロミュージアム2021/11/16時点公開中の『紅い薔薇』についてになります。 「眠り続ける」少女と、少女を「目覚めさせよう」とする少年の話です。読みやすい掌編ながらも、とても切ない物語でした。描写も結末も想像の余地を残す所が多いため、考察好きな方にもオススメです。 猟奇描写は文章のみなので、大丈夫な方は是非、神秘的な闇と愛の世界を堪能してみてください。 @ネタバレ開始 「君がいないなら死を選ぶ」少年と、「貴方が望むなら生きる」少女という対の関係も良いなぁと思いました。女って強い……。 @ネタバレ終了 こちらも今後更新があれば読ませていただきます! 長編の完成も応援してます!
-
Trick or Death!凄く、遊びやすくて面白かったです! 個人的に、謎解きはこのくらいの何度が好きですね。 怪しげな案内人のグリムさんがツボでした(*'ω'*)
-
籠中話シリーズ①『トリカゴさま』ゾクゾクしました!面白かったです!制作中からずっと気になっていた作品でした。勝手にトリカゴ様が生贄で助けてあげる話だと思っていたのが、トリカゴ様が神様のほうだったとは! @ネタバレ開始 トリカゴ様が突き付けてくる選択肢が理不尽でまさに神のいたずらっぽく、ヒントはまったくわかりませんでした。位置かな? どのBADエンドもスチルが美しく題名も伴い囚われた感がとても好きです。 そしてトゥルーエンド!和風テイストだったのが急にトリカゴ様の耽美なスーツ姿でドキドキさせていただきました。美しい… @ネタバレ終了 主人公がトゥルーエンドで初めてしゃべりますが、猫ちゃんとのやり取りも面白く続きがとても楽しみです!
-
パラダイム・シフト-雑踏-20分ほどで読了しました。 ピクトグラムを使ったミステリーで、シンプルながらとても効果的な演出だと思いました。 読み進めていると、どんどん主人公の素性や真相が明らかになっていき、引き込まれました。 ピクトグラムになっていた理由には驚きました。 タイトル画面の変化や、途中でピクトグラムではなくなった時はなるほど…!と思いました。 考察も楽しめる内容で、短いプレイ時間ながらとても楽しめました。 面白かったです!ありがとうございました!
-
鬼桜多数の登場人物が織りなす、ボリュームたっぷりの和風ファンタジー作品でした。面白かったです! 具体的なプレイ時間は分かりませんが、攻略を見つつプレイして5、6時間はかかったと思います。 数日に分けてプレイしていたのですが、後半は引き込まれて一気に読みました。 あとがきでも触れられている通り、立ち絵とスチルの数がとんでもなく多いです。 スチルはどれも美麗なので、実装が大変そうですがギャラリーが欲しくなりました(笑) @ネタバレ開始 タイトルからも最初は本当に鬼が登場するのだと思っていましたが、途中で違うことに気づき、人間の業についても考えさせられる作品だと思いました。 演出も凝っていて、日常シーンはコミカルでとても賑やかでした。 戦闘シーンは漫画やアニメを見ているようで迫力があり、かっこよかったです。 好きなキャラは橡くんと遠州さんです。 どちらも戦闘シーンのスチルがとてもかっこいいです。 あと斬髪シーンが気に入っています。 エンドは最初から1に行ってしまいましたが、2とトゥルーが好きです。 BGMも印象的で、特にタイトルが印象に残っています。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
G目線上のエリアまさかのG主役のゲーム!? Gは勿論苦手なのですがこの作品はかわいくデフォルメされているので楽しくプレイできました。もう少しリアルだったら危なかったです。(?) 時に素早く、時に非情に行動していきました。 部屋に飾ってあるぬいぐるみもかわいい…^^ 何も考えたくないときにプレイするのがオススメです!
-
かえりみちどのイラストもお話もめちゃくちゃかわいかったです! 途中のデフォルメなアニメーションも、画面デザインもかわいい…おまけも盛りだくさんでした。センスの塊のようなゲームです。 弟くんとソファに座ってるイラストが個人的に好きです!
-
【無料キャラガチャ】ダイエンガチャ無料でガチャが回せちゃうゲーム。 何もしなくても無限に回せる!…というわけではなく画面クリックでポイントがたまります。頑張ってポチポチしました。 まだまだキャラが揃ってないので、また画面クリックして集めます…!
-
脳筋高校野球部~特訓施設からの脱出~まさかの脱出ゲーム+野球! とりあえず何もかも殴ってみました。暴力はすべてを解決する。(しない) ミニゲームで失敗してもリトライがしやすく、ヒントや小ネタが多くて面白かったです。野球パートも熱い音楽で盛り上がりました。 ティラノビルダーで野球ゲーム作っちゃうのがすごい…
-
Mad Room No.3とても良かったですー!新しい世界が広がったー! どのスチルも変態さんが可愛かったです。最初はタイトル絵の変態さんが美麗で気になったのでプレイしたのですが、いつのまにか可愛く思うようになってしまいました! 変態さんのほほえみが美しいのはもちろん、タイトルから真っ赤な部屋、おまけページとすべてが素敵でした! 分岐は難しかったので作者様のサイトを参考にさせてもらいました。制服がクリックできると気づかなくて何度もEND1に。途中でやっと気づきました。 変態さんって拘束できる圧倒的な立場にいるのに望むことがミルクを飲む姿を見たいだなんて…まさに変態ですね。 素敵なゲームをありがとうございます!
-
つちのこ初回、重労働の憂き目に会いましたが(・・・) 2回目で見事にトゥルーエンドに至り、 いやはや感動してしまいました! 「今からお前んち〜」も そのままでも面白いけれど、 全回収すれば全体像がわかる 物凄い作品でしたので、 他のエンドも回収しようと思います! ギュドンドンド族の星さんの作品、 本当に好きです! ドキドキで最後に「おお〜っ!」な作品を作ってくださり、 ありがとうございました。
-
ネコたちと!実は犬好きなので、 まるで本当に猫と共同生活を始めたような気持ちでした。 自分の恐る恐る・・・の気持ちが前面に出ているうちは ありきたりのお世話でしたが、 ちょっと冒険をしてみると どんどん世界が展開するので 嬉しくなりました♪ 猫も可愛いものですね♪ (きなこ、愛想良くて良いわぁ〜♪ 猫初心者にはすごく嬉しい♪) 素敵な作品を作ってくださり、 ありがとうございました!
-
マッチングアプリで出会い厨してみた「マッチングアプリで出会い厨してみた」という戦場に舞い降りた堕天使だ。よろしく。 ↑序盤のこのフレーズは爆笑しました(笑 全てのエンディングを見ましたが、どれも違った楽しみがあって面白かったです! タイトル画面や、モテ男サイトなど、実際にアプリをいじっているようでリアリティがありました。 自分はPCでやっていたのですが、スマホの画面でプレイしたらより没入感が得られるかも……!? @ネタバレ開始 ☆愛梨ちゃんルート☆ 爆乳だと思っていたら、全体的にダイナマイトボディの持ち主で笑いました。めちゃめちゃ食うやんw あのファミレスの写真、どのチェーン店で撮ったんだろうとしばーらく考えてました。 すぐに帰らずに一応レストランまで行く主人公は、なかなかの誠実な男ですね。 ☆サヤカさんルート☆ 怖っ!!! いきなり選択肢が赤くなった時は思わず叫びました(笑) 赤い物をつけるといいっていうから、履こうとしただけなのに……! 一旦、ホラーを見て「これでよし♪」と思ったら、もう一方も怖っ! でも「エテルノ・ワチャーン」で笑いました。 ワチャーン教で割と笑いのツボに入ってたので、エテルノ・ワチャーンは腹筋崩壊余裕です。 ☆Mさんルート☆ なんだろうこの既視感。あ、これまんま学生の時のワイやないかーい。 しかも結婚年齢までドンピシャやないかーい(爆笑) もいかして作者さんリアフレだったりします??と思わずつっこみたくなるルートでした。w ☆TRUEルート☆ 佐々木さん!!本命!! でも1周目は何故か教授と仲良くなってしまったので会えなかったYO!!ということで最後の攻略です。 一緒に退会♡、のラストCG可愛すぎました。 てかあなたっ、私が別ルートでワチャーンしている間にもしかして他男子に食われてたんか……!?>< なんてことだ! 散々遠回りしたけれど、最後の最後に辿りついてよかった。 ……それではみなさんエテルノ・ワチャーン。 @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました。
-
非実在都市伝説の作法 Imaginary Fakeloreお洒落なカフェで流れていそうなBGMと、路地裏にまつわる都市伝説を追う記者たちの他愛もない会話……独特な世界観に今作も夢中になりました。 ドット調のグラフィックで表現された、いかにも怪しい雰囲気の路地裏がめちゃくちゃ好きです。おふたりが取材を進めていく姿に、何が起こるんだろう、何か起こしてくれるんじゃないかとわくわくが止まらなかったです! @ネタバレ開始 マエさんの謎BGMのセンスが良すぎて笑いました。何を食べて生きていたらそんな混ぜ方が思いつくんでしょうか。 サイトウちゃんがドジ踏んで札束出てきちゃったときは思わず拍手してしまいました。その後も怒涛の展開の連続で、脳みその処理が追いつかず何度も何度も読み返した挙句、サイトウちゃんの丸襟のお洋服が似合っていて可愛いということがわかりました。 改めてキャラクターのデザインの良さを実感しています。 サムネイルの女の子、ずっと気になっていたのですがもしかして黒マスクの……!? 感想書きに戻ってきて「ウワーーーー!!!!」となりました。 @ネタバレ終了 なんとサントラがフリーで配信されているとのことなので、これから聴いて余韻に浸りたいと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
-
スリーシェルゲームプレイさせていただきました!意外と難し!けどハマります!面白い!動体視力が鍛えられるかも。
-
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ丁度良い難易度の謎解きと豊富なやり込み要素が非常に楽しかったです! ごめんなありすちゃん……何度も乙女を散らしてしまって……。 素敵な作品をありがとうございました!
-
神隠姿:収神隠シリーズ前作、前前作とプレイ済みでしたが まさかの展開、衝撃の結末の「収」でした。 明かされていなかった謎が、次々と解決していき 終章では、まさに映画のクライマックスを見ているかのような 壮大さと壮絶さで、目が離せませんでした。 @ネタバレ開始 前作で食堂に見江内ちゃんと来た時、 少し気にはなっていたのですが 「まあ、よくいるおばちゃんだな~」 とスルーしてたのに!!やられた!!!! あれもこれも伏線で本当に面白かったです。 お月さんのラスボス感が半端なくて、個人的には好きでした。笑 @ネタバレ終了 オカルト・ホラーというジャンルは少ないので 神隠シリーズは本当に楽しませていただきました! シリーズ完結お疲れ様でした!
-
パラダイム・シフト-雑踏-ピクトグラムの世界の悩みと事件、シュールな世界観だなぁと 思っていると… 繰り返し進むうちにアレ…? 凶器のミステリー!まさかの真相。 身近なあるあるを(人は病むものです)感じました! 繰り返して、少しずつアレ?と思わせる仕様、 ポップな色使いとシルエットの描写での世界観が 魅力的でした!おもしろかったです。