ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49729 のレビュー-
糖分アイスフロート可愛いだけじゃない!内に秘める大きな感情ともつれる関係!プレイ後にはキャラクター3人とも大好きになりました。水族館のチケットは3枚用意しないと戦争ですね。素敵な作品をありがとうございます。私はソーダちゃん推しです!はっきりと自分の想いを伝える女の子素敵です。
-
ロボット先生キャラクターの絵は、登場しませんが、 ストーリーは、テンポよく 登場人物も、それぞれ個性的で、いきいきとして、みんな善い人です。 ちょっとした台詞にも、ハートフルな印象を感じられるシーンもあります。 ロボット先生は、ロボットらしくなく セクハラトークが、多っかたりしますが、 ゲームの内容的には、教育について こうありたいとのメッセージが伝わってきます。 全体的によく出来ていて プレイして損はありません! キャラ絵アリのバージョンもプレイしてみたいです。 素晴らしい作品をありがとうございました。
-
ブー・ブー・ドールズ巷で噂の「家」を手に入れるために奔走する、少女……のお話。前作プレイ済みですが、とんでもない量の選択肢が襲ってくるところが逆に安心できます。数時間ほどじっくりとプレイしつつ、物語を堪能させていただきました。 キュートなデザインだけど、どこか怪しげなキャラクターたちがくせになります! @ネタバレ開始 おなじみのキャラクターとドールちゃんたちとのやり取りが、とても楽しかったです! 選択肢が同じようでほんのちょっと変わっていたり、そこから先の展開がどんどん変わっていってワクワクが止まりませんでした……! 制作者側としては、どうやってこの量のフラグ管理をしているんだ、シナリオの整合性をとっているんだとうなるばかりです。 TIPSも楽しく読ませていただきました。鳥乙女ちゃんのとりがら……じゅるり。 バッジまでたどり着けたときの達成感が半端なかったです!! もう一度シリーズ通して読み返したいですね。続編も楽しみにしています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
君を殺す日ムーディーな曲に乗って、 「真面目な」悪魔と芽乃ちゃんとのやりとりが テンポよく進んでいくかと思ったら、 リズムの良いパーカッションが入ってくると、 選ばなければならない道が二つ。 最初は「お望みの結末」に辿り着きましたが、 二回目は、もう一つのエンドにも到着しました。 これが、トゥルーエンドかな? トゥルーエンドでわかる深いテーマを 軽妙な会話とテンポで進めて、 最後は本当にあたたかい気持ちに させてもらえました。 悪魔さんと芽乃ちゃんが 幸せでありますように! 素敵なゲームを作ってくださり、 ありがとうございました♪
-
常夜の品さがしうれんさんかわいい~。すねこすりもかわいい。 いろいろな屋台を巡るのが楽しかったです!光の表現やBGMによって雰囲気が抜群です。 バッドになりながらトゥルーも見ました!ちょっと不思議で、ちょっと怖くて、とっても心温まるお話でした。夏祭りに行きたくなりますね…
-
美少年育毛剤バカゲーらしいぶっとんだ展開で面白かったです。髪フェチというテーマでここまで色々考えられる作者様がすごい。 カミトくん…心広い子だなぁ…不憫だなぁ…と思っていたらラストまさかああなってしまうとは。 ある意味ホラーゲーよりもホラーというか、狂ってる感じが最高でした!ロンゲパワー! @ネタバレ開始 ハム太郎ネタ吹きました。ヘ毛ッ☆ @ネタバレ終了
-
お姉ちゃんの定理数学苦手とか関係なく、お話自体が面白くて読みやすかったです。 弟くんの何気ない一言で数学にどっぷりはまり込むお姉さん。そんなお姉さんを天才だと尊敬しつつも距離を感じている弟くんが一歩踏み出す素敵なお話でした。 @ネタバレ開始 弟は始終、姉は天才だと思っているようでしたが実は逆で弟が天才で姉が努力家、姉は弟の才能を勿体ないと思っていたとαルートでは判明しますが、まさに努力に勝る天才なしとはこのことなんだと思いました。大好きな数学のために切磋琢磨していた姉は弟の手伝いたいという一言をどんな気持ちで聞いたのでしょうか。厳しい言葉とさみしげな表情が印象的でした。 @ネタバレ終了 お姉さんのぷくーというお顔が可愛かったです。 素敵なお話をありがとうございます。
-
御臨終特別編想像以上にぶっとんだ最期でした。おじいさん…最期になんて話を(笑)絶妙なじわじわくる表現に思わず吹き出した後、すべてを物語るタグに気づきまた笑ってしまいました。
-
怪異幻妖見聞録 第一譚 N県のK樹海凄く怖いホラーノベルかと思いましたが、凄くコミカルで面白いホラーでした(笑) 勢いがあって楽しくプレイさせてもらいました!
-
空があるとは限らないゴールに一直線でしたが初回クリアはならず… ヒントを探してぐるぐる。みんながみんな意味深なことを言うのでうんうんと聞きながら、どうしよう全然分からないな!笑と思いつつ周回していました。 @ネタバレ開始 最後の直前が一番のヒントでしたね。予想を上回るスケールの大きさに、合ってると思うけどちょっと大きすぎて違うかもしれない…とドキドキしながらエンディングを迎えました。 @ネタバレ終了 楽しかったです!
-
殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者20分程でクリアしました。ダークファンタジーと闇堕ち主人公が好きなので刺さる作品でした。 最初は「殺す」しか選んでいなかったので、どうしたら生還できるのかなーと考えていたら分岐してびっくりしました。 選択肢が「殺す」しかない中、躊躇う時間で分岐するというのが良いシステムだと思いました。 演出も凝っていて、おまけまで楽しませていただきました。 面白かったです!ありがとうございました!
-
台湾へ行こう 基礎&同人即売会編 ver2.4てっきり即売会のお話だと思っていたのですが、台湾がどういうところなのか?という解説もありとても勉強になりました。行ったことはないのですが、日本に似ている部分も多くて過ごしやすそうですね。 人気ジャンルがほぼ同じなのも面白い…観光やグルメはともかく、オタク事情を知る機会って意外とないので、楽しかったです!
-
2 / 5 Frontierすごい!面白かったです!宇宙船が動いてるー!と興奮したところに姉妹の口の悪さったら!衝撃でした。エクシちゃん、美少女なのにクソ野郎って…大好きです! イラストも豊かな表情、立ち姿のかっこよさ、戦闘になったときのRPG風な可愛い姿などかなりのイラスト量で大満足でした。宇宙船の操縦席の書き込み具合がすごい! ストーリーも奥深く、ルートによって新しい謎や姉妹間の確執などもわかってきて面白かったです。ルート1のENDを迎えた後の演出が素敵ですね! @ネタバレ開始 END1を迎えた後はミアたちは戻った後も幸せになれたのだろうか、と考えてしまいました。ひどい扱いを受けていたようなのに本当に英雄となれるのかと心配です。 END2ではミア姉のまさかのラスボスで驚きました!イラストがかっこいい!このルートは正確な描写がなかったので憶測になってしまいますが、テトラは姉妹の記憶を消してしまったということでしょうか。悲しい最後でした。オリーブの枝とは? END3はこの中では一番のハッピーエンドではないでしょうか。オクトの望みであった一緒に星に帰れるという。ただそれまでの道のりはドキドキしました。もしかしたらこのルートでもエクシが残ってしまうのではないかと。マギラスとの親子のような関係も好きでした。 @ネタバレ終了 動作が少し安定しないところがありクリックを頻繁に行うと固まってしまいます。 まだ気になる謎もあり今後のアプデで解明されることを期待したいです。 とても面白いゲームをありがとうございます!
-
暗がりビオトーププレイしやすいデザイン、魅力的なストーリー、Tipsに溢れるゲーセンへの愛...!とても素晴らしい神ゲーでした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ものぽりー♡3人の男の子と恋をする話です。 どの子もイケメンで、リアルにいたらモテそうな気がするのですが、ダントツで翔太さん推しです。 勉強教えてくれる姿がものすごくかっこよかったです!
-
レギオン主人公くんの技を出す瞬間がカッコ良すぎます!続きがありそうで楽しみです!
-
王さまと標語ペーニャちゃん素直で嘘がつけないばかりに…。素直すぎるのも良くないですね。ペーニャちゃんの運命は、お察しの通りですね…。
-
シロツメクサの恋心~Another clover~双子のきょうだい、マシロとクロ。 前作が衝撃的だったので今回はどうなるのか…と思ったらやっぱりこちらも重い…歪んだ愛のお話ですね。 そしてウミちゃんがまさかの登場で驚きました。 差し込まれるアニメーション演出もすごい! (前作も面白かったのですが、好みで言うと個人的にこちらのほうが好きです!)
-
蛇憑き巳緒えっちと聞いて即プレイしました(ゲームを)。なるほど(ゆれてる)なるほど(しまってる)服を着てるので問題ないですね!(部屋の鍵を閉める音) 巳緒さんにセクハラかます男が多すぎて全員×××に××を××されて××××しちゃえ☆と思いましたが、すべて低体温でスルーする姐さんが最高にクール。 @ネタバレ開始 見事なお胸に「何キロあるんだろう?」とググっ私に男性陣を責める資格はありませんでした。ごめんなさい。ちなみにHカップは約3キロでした。 タイトルで予想はしていたもののクライマックスで最強イケメンの登場に震えました。おまけで出会いを明かされて更に震えました。 @ネタバレ終了 負けヒロインちゃんもつよつよでよかったです。下田さんには強く生きて欲しいと思いましたドンマイ。 イラストは美麗で豊富だし話は軽快で楽しいし声もイメージ通り演出も多彩ですばらしくていうことなしでした。楽しいゲームをどうもありがとうございました。続編楽しみにしています!
-
断罪室オシャレで毒々しいイラストに惹かれてプレイしました。クラシック曲がイラストの世界観に相まって狂しい演出に痺れます。 考えさせられる内容ですが、世界観にあてられて自然と残虐な選択肢を選んでしまいます。 シナリオはもちろん作り込まれた演出は必見です。