コメント一覧
63030 のレビュー-
空蝉通り喜多探偵社 ー チベット文字の秘密 ーのべるゲームとかアドベンチャーかと思ったらチベット普及学習ゲームでしたー!! 中国より日本語と共通点がある発音だなぁと。あと、チャは茶で知ってたけどヨーグルト「蘇」だよね!?ですよね!?ってちょっと心が盛り上がりました
-
もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったらギャルゲーのヒロイン気分を味わえるありそうでなかった作品だと思います。 @ネタバレ開始 デートの誘いのシステム((殴 でわかるわかるぅー!共感してしまいました。貴重な休日を使って誘ったのに断られると悔しいですよね。 服装も、しっかり考えて行かないと好感度が上がらないですものね。 @ネタバレ終了 エンド4を回収するのに少し苦労しましたが、ゲットしたスチルにズッキュンバッキュン!でした!
-
殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者お話はなろうだ~!だったんですが ラストバトルはわかりにくくてゲームオーバーしました!「やられた~」という悔しさと楽しさがありました。 @ネタバレ開始 最後の最後ネット小説を読んでいた主人公、二つの選択肢。 見える方を選んでしまった彼はもしかして…… @ネタバレ終了 間違う事のなきダークでホラーでした!面白かったです! ありがとうございました!
-
【百合】先輩が妹の最後の夏切ない淡い作品でした。
-
がんばれ!ヤマトくんタイトル画を見てコマ撮りかなとプレイしてみました。 短編ながらとてもおもしろく出来てますね。 ティラノビルダーの新たな扉を開いてくれたような。 N〇Kみたいに粘土細工なんてのもアリかもしれないですね。 個人的には、ネイルちゃんがツボにはまりましたw 素敵な作品をありがとうございました。
-
俺たちこいつに仕えてます現代版桃太郎さん! 可愛いでした
-
少女の時空皆既日食なんだか癒される、少年少女たちの物語でした。 可愛いイラストに魅力的なレイアウトもあって、レベルが高い作品だと感じました。 きっと素材の使い方が上手なのだと思います。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
陰の盗人内気な女の子がとても可愛らしい作品です。 サクッとプレイできます
-
ブー・ブー・ドールズ可愛い絵柄にミステリちっくでオカルトが混ざり合った面白いお話でした。 私はそこまでホラーが苦手ではないので、びくびくしながらプレイしていました。多少ドキドキしながらも、それでも最後まで読み進めることができたのは、制作者様の力量あってのことだなあと感心しています。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
常夜の品さがし変に怖くない雰囲気なので没入感がありました。 @ネタバレ開始 ラスト、そうか一緒には帰れないのか……としょんぼり切なかったです。 すねこすり君の名前は何か変化があるのかな?と何回も試しちゃいました
-
彼と彼女の怖い話@ネタバレ開始 始めに「からだ洗って無かったんかい」と主人公にキレつつプレイしてたのですが、オチでなるほどそう言うことか~!となりました。 泥酔して朝五時にお風呂入ってチェックアウトはハードスケジュールだな~。 @ネタバレ終了 彼女サイド、確かに怖い話でした。番頭さん早く来て~! 短編ながら楽しませていただきました
-
けものからるる子守唄ケモノ妖精さんたち。 ケモノという部類が似つかわしくない、ゆるゆるな可愛らしいキャラ(#^.^#) そんな、可愛らしい妖精さんたちと、どんな物語が始まるのかなぁ~? って読んで行ったら。 @ネタバレ開始 何だか、コミュ障なのに妖精さんたちと、頑張る初音ちゃん(*'▽') ちょっと感動しちゃいました。 それから、カロンちゃんの江戸っ子口調は、ほんとに可愛かったです♪ 『欲しい!!』とつぶやいてましたw @ネタバレ終了 心温まるお話をありがとうございました。
-
ロベリアの/嘘タイトル画面の素敵なイラストに惹かれてずっと気になっていた作品です! 説明にある、ロベリアの『悪意』という花言葉がどのように物語に絡んでくるのか気になりながらプレイさせて頂きました、、! @ネタバレ開始 物語が進むにつれ、段々と主人公を取り巻く状況がわかっていき、切ない気持ちになりました。 花言葉についても、世間的に常識とされていることと、実際に自分が感じたもの、どちらを重視するかという主人公の状況にも重なる部分を感じて、とても印象深かったです。 どの選択をしてもなかなか完全に幸せにはなれない、苦しい状況の中で、彼が主人公を想う気持ちの強さに胸が痛くなりました、、。 @ネタバレ終了 プレイ後も余韻が残る、素敵な作品をありがとうございました!
-
迷子のアレスくん全てが面白すぎます(*'▽') サムネも、ストーリーも...。 1番最高に面白いのは"私"さんですヾ(≧▽≦)ノ そして、そんな"私"さんと普通に会話していられるアレス君に敬意を表します♪ いや~(*'▽') 笑いが止まりませんでした! そして、立ち絵が凄く素敵でした! 本編も楽しみにしています♪
-
うそほんと。どのENDも、アルベリオ君とネノ君の好感度がUPしてしまいます♪ エイプリルフールに恋のお話(*'▽') @ネタバレ開始 騙し騙され、最後は悲しい失恋の話かと思ったら。 可愛らしい、純粋な恋心のお話でした♪ 自然と顔が笑顔になってしまいました! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。
-
使用人との恋アラン君、カッコいいなと思いプレイ開始! 優しく常に主人公に寄り添うアラン君が素敵で、様々なエンドで違う彼を楽しむことができました。 特に私的にオススメなのがヤンデレエンドでしょうか。 影があるキャラが好きなので、とても良かったですね!
-
玉虫色のIMPRESSIONやられた! それが一番の感想でした。 プレイし終わった後、あれなんだかおかしいなと思ったのですが、あとがきまで読んでそういうことだったのかと歯痒い思いをしたものです。 @ネタバレ開始 私の読んだ、雨の日の邂逅はコメディ風のお話で、最後のオチで笑わせていただきました。 それにしても、この奇抜なアイデアは流石です。 まさか乱数で人によって初めに流れるシナリオが変わるとは…… そういえば「白昼夢の青写真」というゲームでも似たようなギミックがあったなと思い出しました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ最初からかなり詰まりましたが、何とかクリアしました。 EDはまだ全部は見ていませんが、フルボイスにかなり悩む謎解き、 アリスちゃんの表情がコロコロ変わるので楽しかったです。
-
少女の時空皆既日食可愛いイラストに惹かれてプレイしてみました! 風船ガム懐かしいw最後温かい気持ちになれます。
-
私を人間にしてくださいペルティーちゃんが動く動く、生き生きとしていて見ていて楽しかったです!表情の変化がとても丁寧に作られていて瞬きの仕方一つにも作者さんの気持ちが入っているなぁ~と思いました。 @ネタバレ開始 沢山のEDが楽しめるということで、あえて悪~い予感のする選択肢から攻めていくことに。ぁぁ・・でもなにが正しいのか分からなくなってきました。(自分の思う正義・・彼女の幸せ・・一般的倫理・・orz) 残酷な描写なのに、クッキング中ですよ~♪と言わんばかりの楽しいBGMとペルティーちゃんのカワイイお声で上手く調和されていて、凄い不思議な感じでプレイしていました。(゜゜) 彼女の角がなくなると一気に人間らしくなったけれど、なんとも痛々しかったです。 無邪気に笑うペルティーちゃんにとても切ない気持ちになりました・・アイするってイタイ(´;ω;`) EDは「待ち人来たれり」が好みです♪ (が、EDをコンプするとその為に彼女がどんな目にあったのか、これからどうなるのか・・が頭に浮かんで安易に喜べないというところが、深いなぁ・・ってなります。) @ネタバレ終了 異種間の愛が新鮮でした、素敵な作品をありがとうございました!^^