heart

search

コメント一覧

6030 のレビュー
  • 遥かなるトゥーレへの旅人
    遥かなるトゥーレへの旅人
    沢山の美しい写真と説明付きでアイスランドを観光している気分が味わえました。めっちゃ贅沢! 楽しくて自由探索パートで一人旅を満喫。目的地を後回しにしてのめり込んでしまいました。 そしてエロ可愛い女の子たちとのエロイベントがとんでもなくエロい! サムネにいない女の子も多数で、どの子もメインヒロインを差し置いて浮気心が暴走してしまうほど魅力(とエロさ)がヤバイ。上質イラストも盛り沢山。 多数の選択肢は間違っていると分かっていても選んでしまう魔力。 全力で寄り道して何時間かかったか分からなくなるほど遊ばせていただきました。凄いボリューム! 笑いも多数、爆笑で震えてしまう場面も。怖さもあり。そしてまさか泣かされてしまうとは……! ファンアートは愛を込めてユールちゃんを描かせていただきました。 贅沢で素晴らしい作品をありがとうございました!
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    ハードボイルド恋愛ノベルとな??ということで、ドキドキワクワクしながら遊ばせていただいて、あっという間に一気にエンディング! とっても丁寧に描かれた戦闘シーンといいい、レオ君とキャロルちゃんの淡くてでも甘い恋が描かれている作品だと思います!おぉ!これはまさしくハードボイルド恋愛!! @ネタバレ開始 実はプレイ前、レオ君のこと20歳過ぎてるって思ってましたw若かったw それもまた魅力だと思います~! 実は、レオくんの見た目も性癖なのですが、実は悪役のロキくんが超性癖で……ロキくんも描こうと思ったんですが、迷いましたー! ちゃんと理由づけられている悪役なので、一概に嫌いになれないんですよね。こういう描写が流石です。 クリア後のタイトル画面の幸せそうな二人もとても好きです~! @ネタバレ終了 演出面もとても練られていて、とっても素敵でした。ありがとうございました!!
  • あなたをシモネタあるあるで笑わせたい
    あなたをシモネタあるあるで笑わせたい
    黙っていれば美少女と黙っていれば美少年が繰り広げる青春(性春?)下ネタストーリー。 普通に素敵なやり取りの筈なのに、何故そうなった?! @ネタバレ開始 冒頭からあるある……ねーよ!とついツッコミをいれてしまう的なネタをぶっこんでくださるセンスの塊。ずっとタイトルとか画面で気になっており、遊ばせていただけて楽しかったです! エクスタシーのくだりと、弟君の暴走が面白過ぎてとっても楽しかったです!! @ネタバレ終了 ファンアートも自主規制かけた方がいいんじゃないかな?!ですが、お受け取りいただければ私はこの上なく光栄でございます~!!
  • フロスパヴァーヌ
    フロスパヴァーヌ
    生まれたての綺麗なお姉さんはお好きですか……? そして長生きショタはお好きですか……? というわけで!! ちょっと残酷(?)描写もありながらのオネショタ成分を補給したい方にお勧めさせていただきます~! @ネタバレ開始 実はカナリアさんとサタンさんのカップリングが好きで、突然のイケメンサタンさんに胸を射抜かれてしまいました(笑) ごめん、カナリアさんに憑依していい?(ぇ) 白さんもいいですね~。 あ、あと、魔王様が赤くなる時、耳全体が赤くなるのがとっても可愛かったです!! @ネタバレ終了 オネショタ成分以外にも耳長成分も補給できるので、フェチの方にはかなり響くのでは……?と思っております~! FAは何かの事中です。ありがとうございました(脱兎)
  • 01シミュレーション!
    01シミュレーション!
    奥深~~~い0と1の世界、堪能しました!!! 『鬼才(奇才)、あらわる』とはまさにこのこと。 絶対忘れられないインパクトと、実現する技術力が素晴らしいです! @ネタバレ開始 GIFTをどのように割り振るかも頭を使いますね! さながらドラ●エ3のステータス調整。 クリアに困っている方は0の出現率を1より上げない&10000Pをためるのが吉かも…???(適当なことを言う) ロジックが分かった以降は爽快・快適・この上なし^^◎ シンプルに運ゲーだと思っていた前半戦も、0が出てくるのをそわそわ待つゲームと化した後半戦も楽しかったです! あと、クリアした直後の笑い声もかわゆしでした♪ウッフフー↑♪ 実はあらかじめFAを描いていたのはここだけの話。 「これはシナリオもバッジも全回収してからお届けしたい…!」と勝手に義務感を背負い、今に至ります(笑) gif画像、動いてますように…(びくびく) @ネタバレ終了 複雑なようでシンプルなゲーム性が絶妙! 数列が醸し出すSF感も、作品の魅力をさらに引き出してました! 斬新で面白かったです~^^♡
  • 理解のない詐欺師と学ぶ浮かれ復讐一方愛憎バトル(春)
    理解のない詐欺師と学ぶ浮かれ復讐一方愛憎バトル(春)
    面白そうなタイトルとドピンクのタイトル画面に目を引かれプレイしました。 前作もプレイしましたが相変わらず絵がかわいくてBGMのチョイスが好きです。捨散本くんウザ可愛いです。 ゲームブックのような文体がとてもあっている感じがします。 @ネタバレ開始 モチーフはチョウチンアンコウなのかな? どこまでも「私」の思い道理にならない、正しく浮かれ復讐一方愛憎バトル(春)…! ここから学びを得てなんとか逃げ延びたいですね…笑 @ネタバレ終了
  • 大根ぬきしようぜ
    大根ぬきしようぜ
    最初大根をマジで畑から抜く作品だと思ってました そうか、これが本場の大根抜き……。 どさんこになりたいという願いから始まるのは高難易度な北海道クイズ! 一回しか行ったことないから何も分からん!!! しかしクリアしている頃には、不思議と北海道の魅力に気付きはまっています……これが試される大地!!! シンプルだけど奥深い、楽しいゲームでした 本州ちゃんがどさんこになるなら私はとねっこになりたいですね……(?) 素敵な作品をありがとうございました!
  • Bar Flor
    Bar Flor
    色と花を選ぶことで、様々なカクテルと出会える作品。 お酒は苦手だけどカクテルに憧れがある&花言葉大好き人間の自分は最高に楽しめました。 どのカクテルもデザインがお洒落で、花言葉の意味も……と考えいると、何やら不穏な気配。 はっきり見えてくる訳では無いものの、お客さん同士やマスターの人生が見えてきて、そこに絡む花言葉やカクテルが何とも味わい深いです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 機械仕掛けのマーセネリア
    機械仕掛けのマーセネリア
    機械人形の少女の真相を探っていく作品。 独特で可愛らしい絵柄と、切ない真相がなんとも……なんとも……。 探索をすることで少しずつ分かってくる真相と共に、当時を生きていた人たちはどんな心境だったのだろうと想像が止まらないです。 私は機械人形という存在にとても弱いのでぶっ刺さって抜けません 助けて……。 そしてマーセネリアちゃん……どうか幸せになってくれ……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 灰と再生の導きの星
    灰と再生の導きの星
    可愛らしい絵柄と、暖かな言葉が染みる作品。 はっきりと明言されるわけでなく、詩のような文章がとても好きです。 短いながらもずしんとくる重さがあるというか、でもその重さに反して爽やかさもあって……。 と、言葉にするのは難しい、少し不思議で暖かな作品です ぜひご自分のその暖かさに触れてください。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 泣けない兎 完全版 第一部
    泣けない兎 完全版 第一部
    完全版 ということで、今までの記憶をリセットして新たな気持ちでプレイさせていただきました。 改めてシナリオの丁寧な作りや、絵の美しさや演出の素晴らしさ……そしてEND数の多さに驚いています。 END数42種類……なんて恐ろしい数字なんだ(制作視点な意味で) まだ半分も埋められてませんが、せっかくなので少しずつ味わって作品を楽しみたいと思います。 そして攻略が一番速くできたシオンさんに惚れてます 特に身長が好きです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    運もない推理力もない泣きボクロの幼なじみもいないのでクリアできるか心配でしたが、お目々パチパチなかわいい2人のやりとりとこれまたかわいいアイコンにキャッキャウフフしてたらいつの間にかノーマルとバッドをクリアしてました。やった――!! ポンコツゲーマーにやさしい親切設計がてんこ盛りでした。スキップボタン大好きです。ヒントありがとうございます、リセットボタンは恩人です。おかげさまで無事フルコンプできました。フルコンプ…なんていい響き。 表紙の絵もかわいい上にバランスよくて、クリックしたら何か出てくるのでは?とコンプ後クマや花瓶を連打しまくりました笑。表紙以外にもUIやキャラ、アイコンや演出等々、配置も配色もデザインもすばらしかったです。コンプ特典のスチルも楽しませていただきました。 ちぃちゃんとめぐちゃんの明日が幸せでありますように祈ってやみません。でもめぐちゃんはちょっぴり困ってもいいのよ?と運つよつよちぃちゃんのFAを描かせていただきました。 すてきなゲームをどうもありがとうございました!
  • ナナミかアカネどちらかしか選べない!
    ナナミかアカネどちらかしか選べない!
    王道などちらのヒロインを選ぶんだ…という作品。 王道大好き! どちらのヒロインも可愛さのベクトルが違っていて、非常に魅力的です。 そして主人公が思ってたよりも…思ってたよりも、思ってた感じと違う!(良い意味で) 是非ご自分の目で確かめてほしいです 是非……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • なつやすみネコちゃん
    なつやすみネコちゃん
    かわいらしい絵柄と、少し怖い話……あっこれ思ったよりも怖いぞ!!!と度肝を抜かれました。 所謂びっくり系というわけではありませんが、子供のころ怖かったアニメや漫画を思い出す感覚に近い怖さがあります。 でも通常時のかわいらしい絵柄とキャラデザに緩和され、非情に楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • あなたの命の価値外伝 井畑沙希と児童相談所の話
    あなたの命の価値外伝 井畑沙希と児童相談所の話
    あなたの命の価値 の外伝作品。 今作だけでも十分楽しめますが、やはり前作をプレイしているとそれだけで重みというか、味が変わります。 それぞれに問題があり、それぞれに悩みがあり……と人間らしさに、なんとも言えない愛おしさを感じます。 ぜひあなたの命の価値を楽しんでから、こちらの作品もプレイしてほしいです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 孤島の灯台
    孤島の灯台
    ストーリー中に笑ってしまうところ、切なくなるところ、ドキドキするところなど多彩なシーンが満載でした。その1つ1つが物凄く丁寧に演出されていて、最初から凄い勢いで吸い込まれてしまいました。 @ネタバレ開始 1番力が入ったシーンは、オリバーさんと一緒に戦った戦闘シーンです! とてつもない演出に驚きでした。 そして、物語は"ライト"という名前で、何となくライト君の存在がわかっていただけに、最後はどうなってしまうのか?心配でした。 "電源を落とす"選択肢は長い時間押せなかったです(/ω\) 『どうして?もう1つ選択肢ないの?』って思ってました。 だけど、そのラスト(特にライト君が手を振っているスチル)は涙が出ましたが、とても良いENDでした♪ 想いを引き継ぐってとても素敵な事なんですね♪ いつまでも心に残っているということになるから...。 そして、完読後たくさんのスチルを見て、物語を振り返りました♪ おまけのblue skyも素敵なお話でした♪ エイデンさんが、心残りにしていた事を更に納得させてくれました。 そして、"文・絵・スクリプト"が全て作者様というのを見て『えーー!!素晴らしい!』っと声に出ていました。 @ネタバレ終了 お粗末ながらFAを描かせて頂きました! 素敵な時間をありがとうございました♪
  • ファントムゾーン エクソシスト
    ファントムゾーン エクソシスト
    2回目のコメントで失礼します!硬派な神父と一緒にいるアルジェントちゃんがとってもかわいいです。アルジェントちゃんの友達も @ネタバレ開始 悪魔に憑かれていた頃のアルジェントを慕っているあたり、この先を考えるとめちゃくちゃ不穏でワクワクします。あと @ネタバレ終了 とてもかわいい。全体的にシリアスなストーリーの中で、アルジェントちゃんが一息つけるキャラクターになっていてほっこりしました。
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    呪い…そんな物に手を染めるわけないじゃないですか! えっダンディーなおじさまに相談に乗ってもらえる? じゃあちょっくら呪うか!!! そんな下心でプレイさせていただきました。 一筋縄でも二筋縄でもいかないイケオジな亥角さんがかっこいいです この…このぉ! となる もうなってる……。 あと藁人形ちゃんのデザインがとても可愛くて好きです 人形でほしい……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 生きるその先に -覚醒編-
    生きるその先に -覚醒編-
    王道中の王道なノベルゲームでした。 逆にその王道さが身に染みるというか、あの日あの頃に戻ったような感覚に浸れます 自分だけかな……。 どのルートを選んでも見応えがあり、非常に魅力的なキャラが沢山登場します いや本当にどのルートも最高なんだよなぁ…(余韻に浸る音) 特に沙姫ちゃんのルートが印象に残ってます 幸せになって欲しい 主人公が幸せにするんだよ! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 試作品0号
    試作品0号
    とっても印象的で美しいサムネイルに惹かれてプレイしました! それはもうコンプまで夢中で遊び倒した次第です(迫真) @ネタバレ開始 無条件で尽くしてくれるヒューマノイド、いい…。 最初はAI感ゴリゴリでこれはこれでかわいいのですが、交流を深めていくことで人間らしくなる過程が好きです。 そして進化の度合いもナチュラルで、違和感がありません! ゼロ君・ゼロちゃんの各ルートも素晴らしすぎますね…!ほんと可愛くて癒されます。恋愛、友情、家族愛、ビジネスパートナー…。どんなニーズでも応えてくれるやつだ…とひとりでニッコリしました(笑) あとがきにある通り、どんな結末になってもマスターを愛してくれて嬉しかったです。健気すぎて、ときにはキュッとした気持ちにもなりました…! そしてサポート役のNAVI君も、本作を語るに欠かせないキーマンですね!温度低めの敬語イケメン、大好きです。 本来のふたりの関係性はまさに兄弟のようで極めて健全。だからあのエンドは「狂ってしまわれたか〜〜〜!!!」と驚きました。 でも、そこまでなってもほっとけなかったのはシステム上の問題だけではなかったんだろうな…なんて優しさを感じます。 どのエンドも最高ですが、成人男女の破壊力は規格外です…!!!!!!! 感情重いかわい子ちゃん、ほんとたまりません…。 FAは「ぼくもNAVIみたいになりたいな」と羨んでるゼロくんです♪ 成人エンドに向かうルートで「大人っぽいタイプが好き」を選んだとき、NAVI君の容姿を教えてくれないの可愛すぎません…!? おそらくマスターの好きなタイプに当てはまったNAVI君にヤキモチを妬いたのかな?と思い、微笑ましく感じました♡ @ネタバレ終了 いつかの未来で到来するかもしれない、AIとのコミュニケーション。 現実世界でも2人に会えたらいいのになぁ〜なんて思っちゃいました♪ 不思議な近未来を演出する、数々の視覚的工夫も素晴らしかったです! 綺麗で心打たれる、素敵な作品でした!ありがとうございました♡