チップを送付できる作品
35414 のレビュー-
ちー兄はちっさい!!!!可愛かったです。キャラクターも話も。立ち絵の種類が豊富で、よく動くし、1枚絵の差分も豊富でどちらもアニメーションしてるみたいでした。
-
主人公の一日を無事に終わらせてあげて。無事に生還して一日を終えることができましたー。バッドエンドも気になって全部の選択肢を試してみちゃいました^^;
-
Flaskshadowよかったです。絵も可愛いし、音楽も雰囲気があり、何より色々なエンドを見ながら徐々に謎が解けていく感じが面白かったです。何度もこまめにセーブして、色々選択肢試しながら遊びました。短いながらもゲームを遊んだ満足感がありました。楽しかったです。
-
ぼくはゆうしゃになりたい可愛い絵柄に騙されました…そういうやつか…一通りのルートをみて、自分の中でのハッピーエンドはこれなのかなあというのを見つけました。ハッピー…というか無難というか…
-
土者の足音4回繰り返してGOODエンドをゲットしましたー。さくっとプレイできるのでストレスもなく楽しくプレイできました!怖かったけど超面白かったー^^漫画形式の演出、いいですね!!
-
Want To Kiss Youひたすらトライしてましたが、何とかイチャイチャエンド見れた。ですが、バッチがずれてて取得できませんでした…残念。画面切り替えの演出とか凄いなあと思いました。
-
土者の足音数分でさくっと遊べるホラーとして、出来がよかったです。コメントの中の意見から時間制限のシステムなどを採用されてるように見受けられ、とても見習いたい姿勢だとおもいました。
オープニングの漫画といい、キャラクターのデザインといい、万人向けのとっつきやすさがある印象です。
システム上の都合でセーブ&ロードがなくなったようで、短いためさほど苦にはなりませんが、二回目以降はオープニングの漫画をスキップできたらいいな、と感じました。 -
おばけアタック!ひたすらポチポチしてました。ティラノはこういうゲームも作れるのですねえ。可能性を感じました…!(いつか真似してみたいと思いつつ…)
-
ママよりつよいやつにあいにいくタイトルで気になりプレイしました。サムネの第一印象的通りの優しい雰囲気で、内容は正統派絵本の文法に沿っていて、このまま絵本にしてしまってもいいのではと思う内容でした。ママはつよい。
-
モンスタービタミンやり取りや雰囲気がアドベンチャータイムを彷彿させ、シュールな世界感でした。イラストも可愛いし、他の話も読んでみたいです。ゼリーマンの歯と歯ぐきが見えるあの口が好きです。
-
いつも仲よしボクの家怖かった…怖かったです…演出とかBGMとか謎の閉塞感がすごかったです。怖かった…幸せになりたい。
-
こいつらと恋しろ!サムネイルのウサギが気になってました。ずっと…プレイしたら、しょっぱなからシークレットに迷い込んで、思わず解説読んでしまったのですが、日本語を読んでるはずなのに内容が謎すぎて、反対にとても楽しみになってプレイし直しました。サゲスミン王子とハッピーエンドを迎えられて満足です…!
-
おあずけ彼氏思えばBLゲーム生まれて初めてプレイしました。声がついてて凄いですね、凄い照れ臭いですね!イヤホン無かったので、家族に聞かれしないか(色んな意味で)ドキドキしながらプレイしました。1枚絵がとてもうつくすぃです。
-
テバドリカナメがグレたワケ面白かったです。絵柄も好みだし、live2Dでヌルヌル動くし、文章も面白く読みやすかったし、音楽も可愛いし、1枚絵で細かい差分があって、こういう演出もいいなあ、と思いました。美寿々さん美魔女だし、カナメ君可愛いし、勝己も斬新で凄くいいキャラでした。あと、何気に飯テロゲームですね。ローリングローリング
-
ねこ探偵 最初の事件どのキャラも個性があってボケもツッコミも入り乱れて、でもメリハリがきいていてストーリーのテンポもよく、最後まで楽しかったです。おまけも見るとなるほどなー!と。短くも濃厚に楽しめるゲームでした。
-
獣人<記憶欠落>少女最初はちょっと浮世離れしつつも安定した生活を送っている獣人と、ふってわいたような謎の少女の交流を、なんだかいいなあと微笑ましく読んでいたのですが、次第に明かされていく彼らや周囲の状況から、それがどれほどかけがえのないものかがひしひしと感じられ、もうこれはどうなるんだろうかとハラハラでした。ラストが本当によかったです。よかった。そしてちりばめられていた表現が伏線となって物語に厚みを加えていて、すごいなあと感じました。すべてが報われたというには置かれた状況は辛いけれど、共にいればそれでも希望が見える。素敵な物語でした。梟人さんも素敵!
-
十二月のパスカ絵が凄く綺麗で気になってプレイしました。BGMが世界観によくあってるなと思いました。個人的に、カウンセラーの人いいなあ…と、思って、いた、もので…ああ…
-
ねこ探偵 最初の事件おまけも見ました。可愛い世界でした。各キャラがどの場所にいるのかの状況説明が凄くわかりやすくて、こういう表示方法があるのかと参考になりました。(個人的に、探偵の顔がみたいです)
-
おばけアタック!軽快なBGMと可愛いおばけくんが最高です。
複雑な操作は一切無く、誰でも楽しめるゲームでした。
おばけくんを連打するのが楽しすぎて、右腕が……(笑)
ついつい力が入ってしまうくらい楽しい作品です。 -
お父さんのPCクエスト良い意味での古臭いグラフィック、雰囲気、挙動。
エンドロールの速度や演出に凄いリアルを感じました。スキップ出来ない上に待たされるあの感じ……(笑)
ちょっと涙腺も刺激される素敵な作品でした。