heart

search

チップを送付できる作品

35841 のレビュー
  • わけあり物件のつくりかた
    わけあり物件のつくりかた
    かわいい絵と雰囲気につられてプレイしたら、ツッコミどころ満載の楽しい作品でした! @ネタバレ開始 憧れの彼と付き合えてハッピーかと思いきや、引っ越しを止めるため訳あり物件に? 「なんでそうなる!」と早々に突っ込まずにはいられません笑 アイキャッチのイラストがとってもかわいくて癒されます。 ユヅちゃんのテンションが面白すぎて大好きですし、 ミツくんのクールガイに見えて天然なところもすごく良いです! ふたりの掛け合いがほんとに面白すぎて笑 ラブラブで良かったね…末永くお幸せに! 以下、私の中でのツッコミハイライトです。 ・おばけ呼べるサービスってなに~~!?私も呼びたい! ・下の階の優しい住人 ・何でバール持ち歩いてるの?? ・ミツくんのおやじ、まさかの新しい自分を見つけたばかり ・それを(なりたい自分って、変わりがちだもんね)で済ませるユヅちゃん おまけも豊富で楽しかったです。 まさかコンフィグまでおまけの一部だとは…! @ネタバレ終了 ヒントも親切で攻略しやすかったです。 癒し&笑いたっぷりの素敵な作品をありがとうございました!
  • ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    可愛い女の子の異変を見つけるゲームなのですね……ポチッ。 @ネタバレ開始 あっはっは見えねぇ理不尽!! と途中まで笑っていたのですが……。 最後の展開にちょっぴりしんみりしてしまいました……。 そうだったのか……ちゃんと成仏できたのかな……。 尚、最初に出てくるしじみさんの動きがとてもチャーミングでした。 @ネタバレ終了 短い中に衝撃的な面白さが詰まった作品でした。
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    タイトルのバックが動いてるの なんだか懐かしい感じがしましたw 代筆屋と聞いて、ファンタジー世界なのかな? と思っていたら、スマホやSNSも出てくるし…… どんな時代なんだい!? と笑っていました。 @ネタバレ開始 その代筆…… 全て失敗しましたw まあ、新人なんで、こんなものでしょう! でも、偶然出来上がる文字列に笑わせてもらいました。 チートから正解を選択できそうですが 私は、これで良しとしておきますw @ネタバレ終了 楽しい作品、ありがとうございました。
  • 櫻庭邸の邪な幸福
    櫻庭邸の邪な幸福
    最っっ高に面白かったです。5時間ほどで読了しました。 前半は事件を追っていくだけだったのに後半の主人公の独白でまったく違う物語になりました。 鬱展開ですが、それぞれのキャラクターがしっかり描かれていて読み終えた後の満足感が半端ないです。 そして、絵が、絵が美しい!!彼らのどす黒い感情すら甘美にみえます。 @ネタバレ開始 眩一さんのカリスマ性に、後半はただただ圧倒されました。可憐だった印象の蛍ちゃんが取調室から様子がおかしくなって、彼女を通してみたときの事件の、なんと恐ろしいこと。 その上を行く櫻庭家当主様。あの時の会話の意味、そういう意味だったのか!!とか二人はこの時こんなことしてたのか!と明かされていく展開に目が離せませんでした。 @ネタバレ終了 気になっている方は是非プレイしていただきたいです。圧倒されました。 ありがとうございました。
  • 雪消え
    雪消え
    先の展開が気になるシナリオでいっきに全ED回収させていただきました! しのぶちゃんがギザ歯で男勝りな口調だけどどこか儚げな美少女ととても好みな女の子でした。 @ネタバレ開始 地獄のような世界で、しかも美冬くんも記憶喪失、自分自身がもう助からないという状況でも、しのぶちゃんにとっては好きな人と一緒にいられた3日間なのかと思うとやるせない気持ちになりましたね…。 三冬くんもしのぶちゃんを心の底から愛しているのが分かって最後はとても辛いけど大人になっても彼女を想い続ける姿は美しいと思いました。 END5も切ないけど好きなEDです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    ウブな勇者と口が悪い魔王ちゃんが可愛い作品でした。 @ネタバレ開始 勇者の行動が極端すぎて笑いました。段階という言葉をご存じないのか? イラストがかわいくて、そのかわいいキャラクターイラストから飛び出る悪口でさらに面白さが加速して、プレイしてて楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 孤独な僕のエリカ
    孤独な僕のエリカ
    BGMの選曲が素敵でした。物語に引き込まれました! @ネタバレ開始 普通のENDもいいですが、BADENDもこれはこれでいいかなという感じがしました。お父さんがクズ過ぎるせいだ! @ネタバレ終了
  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    どう見ても不穏なタイトルで気になったのでプレイさせていただきました。 ハナちゃんはえらい。 @ネタバレ開始 人間関係が良くない家庭に連れて来られたハナちゃんが、必死に人間達のケア役をする姿が痛々しく、そして実際にペットがそういうことをしてくれることがあるのを知っているので、胸が痛くなりました。 あの家庭に何があったのか、何もなくても、結局は他人だから相性の問題で仲が悪いのか…気になります。 飼いたいと言い出したのはきっとおねえちゃんで、だけどハナちゃんのお世話になんやかんや他の家族が協力する姿にリアリティがありました。 調べてみたら、ウサギは飼い主以外あまり懐かないという情報が出てきたので、ハナちゃんの飼い主であるおねえちゃん以外を下に見るような考え方は、本物のウサギは本当にそうなんだろうなと感心しました。 寿命の通りに人間とペットの別れが訪れるとは限らないというのは、平穏に暮らしていると忘れがちなことですね。 愛する者同士が生きていることは、どちらかを失えば当たり前ではなくなることを忘れずにいたいと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    サムネイルを見て気になったのでプレイしました。 @ネタバレ開始 危ない事件か…? と思いつつプレイを進めていき、エンド2を見たあたりでどうやら事件ではなさそう…?となり、エンド3で謎解決。事件じゃなくてよかったし、「ぼく」がかわいかったです。これからもお幸せに。エンド1は…おうちに帰れるといいですね…。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 僕の最愛の
    僕の最愛の
    全エンド到達するまでプレイしました。 @ネタバレ開始 終始不穏で、エンディングに到達するたびに謎が増えていくので、どきどきしながら読み進めました。 どのエンディングも好きです。一番を選ぶなら、個人的にはエンド7が一番好きです。 重たい相互依存、とても好きです。ありがとうございます。 らず君の今後も明るいものになればいいな…と思っております。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    テンポがよい推理ゲームでした。 @ネタバレ開始 時々あるメタ発言、勝手にしんだことにされ続けるユウト、推理でヨガしまくるビューティお姉さんのどれをとっても笑えました。面白いなぁと思いながら推理してたら普通に間違えました。間違えてもすぐにタイトルに戻されるだけの新設設計で助かりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 理容室の奇妙な客人たち
    理容室の奇妙な客人たち
    『理容室の奇妙な客人たち』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 推理要素もありつつ面白い作品でした! セーブの代わりに、シーン機能があってとても助かりました 雰囲気も相まって楽しかったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • いえにかえってねよう
    いえにかえってねよう
    『いえにかえってねよう』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 さまざまなキャラクターがいてとても面白かったです 主人公について明かされたときは驚きました!時折流される動画が、何か見てはいけないような、ものすごく良い雰囲気を出していてすぐに世界観にのめり込みました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 村の祠全部食う‼
    村の祠全部食う‼
    クセはすごいが、虜になっていく、不思議な作品です。色合いも全体的に淡く、オシャレです。ツッコミポイントも多く、気持ちよく実況させていただきました。 素晴らしいゲームをありがとうございました!
  • Black emotion(ブラック エモーション)
    Black emotion(ブラック エモーション)
    非常に興味深い設定のお話なのでワクワクしながらプレイしました。聞き込み、調査を経て最終的に選択肢に応じて分岐する結末は全3種類ですが、いずれの結末も内容こそ大きく異なれど黒い感情はそういうことかー!な展開が待ち受けています。全体的にダークなお話でとても好きなタイプの作品でした。内容にピッタリなグラフィック群もとても印象的でした。
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃん、可愛かったです!! ウブな勇者くんも素敵!! そして、臣下有能!! @ネタバレ開始 これ、魔王城で魔王を討伐ってことは…… 魔王城に居なければ大丈夫ってこと? ならば、魔王ちゃん、ずっと勇者くんの側にいるしかないですねw もう、いっそのこと一緒に旅しちゃえばイイと思います! @ネタバレ終了 ということで 次の町でのデートも見てみたいですね! 楽しい作品、ありがとうございました!
  • ネオンテトラにキスをして
    ネオンテトラにキスをして
    配信にてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 うっすらと不気味さをはらむ薄暗い雰囲気がたまらない作品だったのですが、どこか青春時代の瑞々しさを感じるところも素敵でした! 玲奈の台詞の少なさが彼女の存在の異様さを引き立たせていて、「いったい彼女は何者なんだろう?」と思いながら読み進めた私も、悠斗と同じように玲奈に心をとらわれていたのかもしれません。 2種類のENDはどちらも衝撃的でとてもよかったのですが、個人的には「いかない」ほうが驚きが大きくて引き込まれました…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 重ならない、ただ独り
    重ならない、ただ独り
    思い立ったら即行動! ロレインは首都に向かう途中で、田舎町に立ち寄った……。 楽観的で前向きなロレイン。ちょっとは人を疑っても良いような気もしたけれど……。 @ネタバレ開始 閉鎖的な村、確かにそれで成り立ってはいるのですが、それ以外のものへの拒否反応が激しくてロレインがもやもやするのは解ります。 知らないのが良くない。それが差別に繋がる。 その勢いのまま行動に移せるロレイン凄い。 常識なんて時や場所、状況によって変わるものですからね……自分が知らない物にも寛容になれると良いのですが。 おじいさんの家に泊まる→ジェフを探す→気にせずそのまま寝るの順で拝見しました。 ジェフ……マジ良い人だった……ジェフのためにもあの村が変われると良いと思いました。 何と言うか、人自体は悪くなくても、環境によって凝り固まってしまう物はあるのかなと。 本編は文字と背景のシンプル構成で味がありましたが、後書きの背景に女の子たちのイラストがいっぱい使われてて眼福でした。 @ネタバレ終了 短い時間で常識について考えさせられる物語でした。
  • 天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験
    問題児タレントの臨時マネージャーなんて、絶対トラブル続きで楽しい事が起こるに決まってるじゃない!!と、意気揚々とプレイさせて頂きました! 破天荒だけど、実力が伴ってるだけに反論できない…そんな鳴也くん相手のドタバタなマネージャー体験です。 @ネタバレ開始 前作に引き続き、スチルの演出がオシャレ…! 場面転換の際のシャッターを切る演出もモデルさんメインの作品らしくて、細部のこだわりを発見する度にテンション上がりまくりでした! 社会人として見ると鳴也くんの行動にはかなり問題があるなとは思いますが…それを跳ね返すだけの実力があるだけに、みんな強く言えないのも芸能界ならではの感覚だなぁと感心しました。 実際問題、鳴也くんがバックレたのは雑誌のインタビューだけですし、それに関しても鳴也くん自身が言っている通り「真実を見せてやる必要はない」のもごもっと…ついでに言えば、衣装やメイクに意見するのも、彼が仕事に対して真剣だからこそなのかな…?と思ったり。 そして頭脳明晰な上に演技の才能にまで恵まれているとは…天は二物どころじゃない才能を与えちゃったんですね。凄い。 そして主人公ちゃん…! 最初こそドン引きしてましたが、疑問点があれば鳴也くんに耳打ちで質問したり、時には意見したりと肝が据わってて凄く好きです! 今は他の子の担当になっちゃいましたが、いつの日か鳴也くんの正式マネージャーになって色んな事に巻き込まれてくれたら面白いのになぁ…!なんて思っています。 そしておまけで出てきた鏡って、どう考えてもあれですよね!!? ここで前作との繋がりが出てくるんですねー!ニクい演出…!! 美麗なビジュアルと素敵な声も堪能出来て、プレイ中ずっと目と耳が幸せでした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • Black emotion(ブラック エモーション)
    Black emotion(ブラック エモーション)
    近未来ミステリーだ!とプレイしました! @ネタバレ開始 モノクロにカラーを添えることでぱっと映える表現になっていて素敵でした。 開始早々、ヒロインかわいい~! と思った私はまんまと罠にかかってしまったのかもしれません。 最後にやっと生存ルートへ行けたのですが、なんてことだ……。 自分の踊らされっぷりに笑いました。 元彼から次の彼氏を作るペース早いなとは少し思ったんですよ……。(言い訳) サイコサスペンスありがとうございます! @ネタバレ終了 全体的な雰囲気もまとまってて良かったし、ゲームもとても面白かったです!