チップを送付できる作品
35212 のレビュー-
ソーダポップ・トークゲーム画面が終始トークメッセージ風なところがおしゃれだなと思いました。左に猫ちゃんがいるのも癒される。 ぐるぐる喉を鳴らす音かわいい〜……。
-
シンジュク・キャンディシティうおっ兄弟揃ってマブすぎるというのが率直な感想でした。 妖艶で麗しい……ッ。 @ネタバレ開始 メイファンはシャオメイに冷たくあたっているようで、 内心は威厳を保つためにいっぱいいっぱいだったのか……。 でもシャオメイの舌も青かったので、 もしかしたらメイファンと寸分違わぬ理由で キャンディを食べていたんじゃないだろうか……。 直接描かれてはいませんでしたが、 指名手配されているタカヒトにも明るい未来はきっと無いのでしょう。 タイトル画面の小悪魔的表情がクリア後にはまた違うものに見えて、 寂寥感の残るお話でした。 @ネタバレ終了
-
代筆屋ワールドワードお客さんがみんないい性格していて、 失敗してもさほど心が痛まない設計が良かったです。 @ネタバレ開始 スノー様の『チャンネル削除しました』の一文がいさぎよくて笑いました。 @ネタバレ終了 目押しが全ッ然うまくいかず、奇跡的に最悪の文章は完成するのに 最適な文章は全く作れませんでした(チートモード助かる) ゆるく遊べて楽しいゲームでした。
-
天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験@ネタバレ開始 最後まで鳴也くんの傍若無人ぶりと、 それをおぎなうほどの優秀さを見せつけられて1日が終わりました。 でも別れ際の憎まれ口はなんだかちょっぴり認めてくれたような気がします。 私だったらルンルンしながら帰っちゃうかもしれない。 外見ばかりもてはやされ、中身には目を背けられてしまう鳴也くんの苛立ちや諦観は読んでいてひしひしと感じました。 ドラマのセリフも偶然かリンクしていて、思うところもあっただろうにサラッと役としてこなしてしまうのは……プロだなぁ……。 @ネタバレ終了
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?@ネタバレ開始 状況と反してほのぼの可愛いゲームで癒されました! はじめは、やんちゃな息子の躾を依頼されたレンタルおじさん…!?としか思い至らなかったんですが、そんなことはなく優しい世界でした(笑) 迷子エンドのイラストで犬歯かわいいな~と思っていたらまさかのガチわんちゃんでびっくりでした。 すごく優しくて面倒見が良い南風原さんに大切にされて、ぼく君幸せになってくれそうでよかったです。エクストラのイラストもとっても可愛い…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?目覚めるとそこは檻の中……。 すわ監禁か!? だって目の前にはいかついおじさまがいて……。 @ネタバレ開始 まさかの展開にびっくり! そういうことだったんですね……!! 一見怖そうだけどダンディでかっこいいおじさまと 一見かわいいけどやっぱりかわいい主人公の ほのぼのとしたお話に心が温かくなりました。 しかも!この苗字……あの方のお兄さまなんですか!! EXTRAもあわせて楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございます!
-
社畜.exeトゥルーENDまで見れました楽しかったです @ネタバレ開始 最初から飛ばしてきました 68円に骨の同僚 笑ってしまいました 銀歯と金歯って凄かった 山本さんはホワイト企業の鏡ですね@ネタバレ終了
-
赤ずきんは何も知らないTGFが開幕されたので、改めてお邪魔します! 赤ずきんは今日も元気にお婆さんの所にお使いに行きます。 だって何も知らないんですから…。 周りと赤ずきんの温度差が明るみになっていく毎に恐怖心が増していく、意味怖作品です! そんな中でも笑顔を絶やさない赤ずきんが眩しい…眩しすぎるよ…! 今回はそんな赤ずきんのみに焦点を当ててFAを描かせて頂きました! 幸せそうな笑顔が可愛いねぇ…。 素敵な作品をありがとうございます!
-
クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-TGFが開幕されたので、再びお邪魔します! クリムゾンレッドの死神シリーズの3作目!! 今回は物騒要素は控えめに、ひたすらレオ君&キャロルちゃんの甘いシーンが堪能出来ます! 将来を見据えた大人な恋愛模様と、レオ君の貴重な嫉妬シーンを是非堪能してください…!(多分一番の物騒ポイント) きっと将来、ダイナーで二次会なり披露宴なりしてくれると信じてるので、その時はこんな風だったらいいなと想像しながらFAを描かせていただきました! 小さいキャロルちゃんは、結婚式でたまに見かけるウェルカムドールなイメージです。お色直しの間はレオ君の隣に座ってたらいいな(妄想) 甘々で素敵な作品をありがとうございます!
-
怪異探訪サクっと遊べてしっかりゾっとできました! 極楽さん、いいキャラしてますね。 シリーズ化のポテンシャルがあるとみました。 @ネタバレ開始 選択肢、深追いしなきゃ回避できるだろうとおもいきやしっかりパラレルワールドに連れていかれてて怖かったです。やられた〜〜! @ネタバレ終了
-
ウデナガールみなさんのコメントで気になって、プレイしました! 確かに読後感が…!すごい!! 屋上に呼び出して告白するキュンキュンものかと思いましたがそうきたかー!!と笑ってしまいました。 おもしろかったー!!主人公の冷静な心の中のツッコミが秀逸でした。
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?可愛かったです! @ネタバレ開始 なんとなくそうかな~と思ったんですが、やっぱり。しかし、強面の南風原さん、ヤクザではないんですね。元気に「わん!」と挨拶してる横で説明している一枚絵がすごくかわいかったです。ほのぼのさせていただきました。かわいいゲームを遊ばせていただきありがとうございます。 @ネタバレ終了
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?このタイトルの状況から短編はうせやろ!!と思ったらほんまに7分くらいで終わった。 読後感もよくてやってよかったゲームです! 主人公かわいい〜♪ @ネタバレ開始 ヤ×ザではなかった南風原さんもかわいい〜♪ @ネタバレ終了
-
ソーダポップ・トーク昔を思い出しながら作品に浸らせていただきました。 この頃は同じようにしていた記憶がありますね。 私の頃は電話でしたが・・・ 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
そして好きになる千古さんとの思い出が 一枚一枚が丁寧で美しく描かれた作品だと思います 美しくも儚さをよく表現されていて凄い 切ないんですが素敵な物語かと思います
-
ゐ霊鬼眼可愛い幽霊ユキオとのやりとりの日常にほっこりしつつ 現実でもあるような生活感と シリアスなお話で考えられる内容でした
-
SECRET SOCIETY "SORANAKI" -潜入ミッション-「登場人物の仮面キャラ率100%」「マスクドビジュアルノベルゲーム」「秘密結社に潜入」というワードに惹かれてプレイ。 想像の百億倍キャラクター達が魅力的でしかも多人数! それにこんなに人数いるのに全員がキャラ立ちしている!ずっと会話聞いていたい面白さ!ひとりひとりのデザインが頭おかしいぐらい繊細に作り込まれいている。 頭~は失礼でした!いや、でも作者さまの天然天才ぶりを感じとったのでその表現になりました。 「こんだけ描き込んで秀逸なデザイン案を大量放出していても、『好きだから…』の理由等でやれてそうだな…。才能の泉が溢れ出ている…!!」の思いが頭~の言葉として出てきました。 @ネタバレ開始 普通に1週目しているときから「作者さま凄すぎるやろ…」と圧倒されているんですが、クリア後の2週目、腰抜かしそうになりました。 え、モチーフ元が良すぎ&大量の新規立ち絵すごすぎ… (あらためて作者さまが)化け物かと思いました。 タイトルのロゴマークもあるんですよ…?そのロゴも完成度高いし…!伝わりやすくセンス良くて使えるロゴって難しいんですよ!!(デザイン仕事の友人知人がロゴで苦しんで迷走するのを横目に何度か見かけてました) そしてモチーフ元が分かると2週目のプレイングも感慨深く、さらに楽しかったです! ちなみに一番怖かったのはレプンカムイさんに部屋に入るよう促されたときです。 あ、終わったな。と思いました。 椅子に座らされた人を見て「自分も今からこうなるんだな」とお通夜顔でした。 全員分のキャラ感想言いたくなってきたのですが、長すぎるので最後にカルキノスさんだけ! あのヒーローキャラで人間嫌いってとってもいいですね! ちゃんと会話も出来てるし後輩に教えてあげてと言ってくれるし説明を促したらまともに説明もしてくれるんだけど、任務に完全単独行動とのことなので、もう単純に≪≪人間嫌い≫≫って感じなんでしょうかね! いっそ清清しくて好きです! @ネタバレ終了 濃厚で充実した時間を過ごさせていただきました。 ありがとうございました!
-
ぽんこつラーメンアップデートされたそうなので、再プレイいたしました。 どういう意味なのだろう、とタイトルに惹かれました。 @ネタバレ開始 彼にとらわれた彼女を、言葉で救う展開が魅力的です。 読み終わった後は、さわやかな気持ちになりました。 (ちなみに、なぜかバッジはゲットできませんでした) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
リルミネイト『リルミネイト』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 公開時からずっと気になっていたゲームで、サムネイルからドット絵がすばらしい…!!と思っていたのですがプレイするにつれそれを上回るほどのドット絵の緻密さに感動しました UIもそうですが文字通り神聖な雰囲気とモーションひとつひとつがなめらかで、徐々に難しくなっていくパズルゲームも、テキストのないストーリーもものすごく面白かったです 最後にしあわせそうな二人が見れてとてもよかったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!これからの活動も応援しております!
-
至高の人形の作り方@ネタバレ開始 穏やかな曲が流れる中、いきなり『あのクソ』というテキストに驚きましたが、相手が(クソ人形と)言っているから返しているだけだと分かりました。ローズさんは確かに感じの良い方ではありませんね……。 アインスさんの真実が明かされた時には、驚きました。 エンジェリカさんと出会う結末が好きです。 一方、プレスされる方は切ないですね……。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。