ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49805 のレビュー-
夢もすがら花嵐ご報告遅れてしまいましたが、ゲーム実況させて頂きました! 雰囲気もストーリーも全部好きですけど、何より獏ちゃんがかわいい! 癒されました(*´﹃`*) 素敵な作品をありがとうございました!
-
入ってますか?ゲーム実況させて頂きました! 親近感(?)湧きまくりで面白かったです笑 まさかあんな展開が待っているとは… 楽しいゲームをありがとうございました!
-
リリスちゃんのいたずラボこんなこと出来るんだ!ってビックリしながらプレイしました。あまりにも負け続けるので救済措置を提案してくれましたが、負けず嫌いなので自力でクリアしました。無事にサービスエンドも見れて満足です。 とても楽しかったです。ありがとうございました!
-
これってモテ期ですか!?4人の女の子と恋の駆け引きを楽しめると軽い気持ちで始めたゲームがまさかの展開で驚愕でした!最後の最後で呆然としたままコメント残しています。まさに主人公の気持ちです。 唯ちゃんとのデートで主人公の気持ちと共感しながら、唯ちゃん天使、まじ天使と思いつつデートを楽しんでいたのが…END2を迎えたところで、ん?どういうこと?女の子と気軽にキャッキャするゲームじゃない!?と何が起こるのか不安と共に凛ちゃんの可愛さに興奮しつつ、主人公最低となったり気分が乱高下しました。 @ネタバレ開始 3人目の珠莉で決定的におかしな展開になってるよ!主人公気づいて!と思いつつも流されるまま…あんな展開に。 裁判のシーンではあんなに主人公に可愛い姿を見せてくれた彼女たちの冷淡な態度に愕然です。凛ちゃんだけ心配そうにしてくれてマジ天使でした。 上手い話はないんだなと。 バッチのひとつが取得できなかったので攻略サイトを見つつもう1周したところ、「データが存在しません」という画面でフリーズのまま…もしかしてバッチ取得できなくなっちゃったのでしょうか。 そこに至るまでも謎な声が聞こえつつも「バッチが!バッチが欲しいだけなんです!」という気持ちひとつだったので、ちょっと悲しいです。 @ネタバレ終了 いろんな意味で興奮させられたゲームでした! とても面白いゲームをありがとうございます!
-
断罪室ゲームだと何らかの選択から、すっきりと割り切れた物語や結末など求めるものだけど あえて割り切れない、グレーな状況を考えさせるアプローチは興味深かったです。 割り切れない事実に対する葛藤をいかにゲームに仕上げるか?というテーマは面白いなと思います。
-
トキゴエ列車からの脱出ホラー要素に探索にストーリーと全てが面白かったです! 電車のおどろおどろしい雰囲気とは対照的に大介さんと聡志くんに癒されました!この二人の可愛いこと! 探索も何が起こるかわからないドキドキ感がたまらなかったです。ゲームオーバーを迎えてもすぐにやり直せる親切設定でプレイしやすいので、怖いもの見たさの気持ちを我慢することなく堪能できました。 @ネタバレ開始 メインの女の子たちのケンカっぷりに思春期の気持ちを思い出したり、探索では協力してくれる人たちが良い人ばかりでどことなくやるせなき気持ちになりました。 あとネットの怖さを思い知らされました。カナエちゃんのSNSの使い方は恐ろしいほど計算されていて、危うさも感じつつもこれがリアルなんだなと思います。 現実でぶん殴られたような衝撃を感じつつ、トゥルーエンドに入りましたが、ここから一気に巻き返しができて自分も救われたような気持ちでした。 みんなが熱い!文章を読み進めるたびに私も興奮しました。 いやー、大介さんと聡志くんの最後のスチルは尊いですね。 @ネタバレ終了 怖くて面白いゲームをありがとうございます!
-
キミのニセモノに恋をする@ネタバレ開始 全エンドコンプリートしてみて、「ハッピーエンド」がないことによってきちんとそれぞれの心情を汲んでいる感じがして、感動しました! @ネタバレ終了 面白かったです
-
愛しのリョーくん美麗なスチルにあまあまなシチュエーションでニヨニヨしながらプレイしました。 これは良い乙女ゲームだ!!と2人のやりとりに癒されながらエンドをコンプ。 @ネタバレ開始 注意書きにあったホラー要素ってなんだったのかしらと おまけをクリックしてビックリしました。 リョーくんの彼女の顔がツキミちゃんじゃない……得意料理も違ぁう……。 @ネタバレ終了 全体的にグラフィックが凝っていて最後まで楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
反動のクラウドレイジ FREE BATTLEあれ?このタイトル画面の絵、見たことある気がする…twitterで作ってらっしゃる経過を見てたぞ!知ってる!と思ってプレイさせていただきました。 私の知ってるティラノじゃない…え、ティラノさんってこんな事もできるんですか…?という驚きでした…最初複雑に見えた戦闘も、チュートリアルで練習も何度もできるし、戦っているうちに(わかる…わかるぞ…)と戦っていました。選択できるキャラクターが多くて悩ましい… 白黒で統一された画面もかっこいいし、細かい設定がモリモリある予感のする世界感も、色々続きを見たいと思わせられました。選択時のシャキンっという音もかっこよくて気持ちよかったです!ティラノってこんな事できるんですね…
-
たとえ明日が晴れなくても。最後までドキドキして、ラストはずっと泣いて、、、、 とても良い作品に出会えました。 ありがとうございました。
-
超時空ジュース屋さん最初からボイス付きで豪華!と思いました。 そしてロノスさんと弟子のやりとりが面白くて笑ってしまいました。 ロノスさんの声とキャラが最高に癒し系で、個人的に推しです。優しい… お客さんの数も結構多くて、まだ全員に会えていません。選択肢も、時々意表を突かれたり、面白かったです!
-
パラダイム・シフト-雑踏-短編を探していたところ、キャッチーなタイトル画面に惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 この作品がピクトグラムで描かれていた理由が 判明した時はちょっぴりゾクッとしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
逢魔時の家路(リメイク版)やさしく切ない雰囲気に惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 子供の死を悲しむ親に弱いので、2人の両親が今も泣いていると思うと本当に辛かったです……。家に帰ったら由依奈ちゃんは気づいてしまうだろうなぁ。 それでも2人のやりとりはあたたかいもので、とても大好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
マジックアワー何故だ…!何故こんなカッコいい彼氏を捨てるんだ…!私よ!!!!ってなってしまうくらい魅力的な彼氏でした…!
-
時計のある部屋非常にシンプルな謎解き脱出ゲームでした。敢えて極限まで要素をそぎ落として作られたのかもしれないなと思います。 そしてシンプルな中にも、可愛いドット絵とキャラクターによりほっこりできる部分があるのがいいなと思いました。 謎解きの難易度は易しめなので、得意な方はすぐに解けるかと思います。ただ @ネタバレ開始 間違う方はいないかもしれませんが、大文字小文字はしっかり識別されるのでご注意を!(最初間違って大文字入力した人) @ネタバレ終了 サクッと楽しめるので、スキマ時間に遊びのに最適だと思いました。またその遊びやすさから、お子さんの知育教材としても活用できるのではないかと思います。 きっと誰もがスッキリできるあろう謎解き作品でした。楽しかったです。ありがとうございました!
-
君と話したいエンド二つって、バッドエンドとハッピーエンドってことなのかしらと、全ての選択肢を試してわからず、ゲームを終了したあと、みなさんのコメントをヒントにもう一つエンドを見ることが出来ました。立ち絵がステキでちょっと笑ってしまいましたw 面白い発想のゲームでした!ありがとうございました!
-
G目線上のエリアタイトル名がずっと気になっていたゲーム。 おそるおそるやってみたら、ポップでかわい…い?いやでもGだし…と終始複雑な気持ちで(笑)楽しませていただきました~。 そして、エンド数が多いのでコンプリート魂に火がつきました!楽しいっっ!! 最後は無事に全エンド見ましたがトゥルーエンドはまさかの展開でにっこり。 とても面白かったです。 とても楽しいゲームありがとうございました。
-
恋に落ちてはいけない20分初回プレイ時は鉄の意志を持って好感度をあげないよう頑張りました。 (ちょろすぎる主人公ちゃんに笑いつつ) そのおかげもあって初回は意志を貫けました~。 丁寧な設計でゲームとして遊びやすかったのと、こんな素敵な上司がいたらいいな!!と切に願うわけです。 イラストの差分も多く、とても楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました!!
-
混同仮面出だしで「まさかの!」と笑いつつ(雰囲気違うと同じ曲でも全然違うなと思いました!) そしてアニメーションすごいぃぃん! 言葉選びの精…んんっ!センスに本当に感じ…いや感心しました! めっちゃ好き。本当に好き。楽しいゲームをありがとうございます! スマホでシコし…少しヤったからか、避妊…いや否認する大人の遊戯では、言葉に反応いや感じてくれないことがあって、ちょっと(涙で)濡れました。 楽しいゲームをありがとうございましたー!
-
ぼっちを助けてくださいなんか主人公が学生の頃の自分と似ているなぁ……と仲間意識を持ちながらプレイ。 初手から難題(個人比)を持ちかけられましたが、何度かゲームオーバーを迎えながらも簿土ちゃんと共に乗り越えました。 なのにっ…… @ネタバレ開始 あんな事件に巻き込まれるなんて!! まさかの展開に驚きましたが、私も名探偵〇ナンばりに眼鏡を光らせ、事件の究明に努めました。 あの選択肢が後になって響いてくる展開に「ナンテコッター!」となりながらも事件解決。 助谷さん、よくやった! そっちのエンドを見た後で、助谷さんとペアになるエンディングを見たので最後はガッツポーズで〆でした。 幸せは、作れる! キャンメイクBOTTCH! 助谷さん、最初見た時「助平さん」と勘違いしてしまって本当にごめん。(土下座 @ネタバレ終了 様々な苦難がありましたが、最終的に素敵なエンディングが迎えられて良かったです。 面白いゲームをありがとうございました。