heart

search

チップを送付できる作品

35230 のレビュー
  • 彼女たちの音
    彼女たちの音
    スイス人の彼女はボカロで日本語を覚えた…ってそんなことあるのか!とちょっとびっくり。 そんな彼女にとってミクってどんなものなんだろう。 でもなるほどなー、それなら独特の日本語になっちゃうのも納得かも、歌詞ってちょっと不思議な言い回しとかするもんね。 かわいかったです。僕もこんな彼女欲しい。
  • ひとトキ
    ひとトキ
    完全版をプレイ、いやぁたまりませんな。 アリアの葛藤と、そして成長していく姿がとても胸に響きました。 現実を受け入れ、前へと進むと決めた少女は誰よりも強いでしょう。 身も心も夢の中へと導いてくれる、 幻のような「ひととき」をありがとうございました。 途中オル君を受け入れてしまったのは内緒ね。
  • ヤミクイウサギ&×2
    ヤミクイウサギ&×2
    『代償』 この作品に捧げるなら、この言葉が望ましいか。 何かを利用すれば何かを失う、何かを救えば何かを失う。 二兎を追う者は一兎をも得ず…有名なことわざにもあるのですが、 まさにこの少女『ウサギ』は、それを伝えたかったのでしょうか。 風刺と、そして味のある深い作品でした、ありがとうございます。 きいちゃんとゲームが…「スペ〇ンカー」がやりたいな…
  • 公衆電話
    公衆電話
    三回という制限の中で手探りで進めていく感覚がハラハラしつつ新鮮でした。 新しい情報が手に入る度に「やった!」と爽快な気分になり、夢中で進めてしまいました。面白かったです
  • 俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    ギャグかと思いきや真面目な推理ADVかと思いきややっぱりギャグでした。 笑っちゃうような絵面なのに妙な緊迫感があって面白かったです。 一体どういう組織なの・・・
  • コッペリア、あるいは偽りの乙女
    コッペリア、あるいは偽りの乙女
    コメント失礼します。 世界観に入り込みながらプレイすることができました。 ただ、私もラズベティルートを最後にプレイしてしまったため、終始はらはらしておりました…。クリアした後の安堵感はとても強かったです。 彼女たちのそれぞれの幸せを見届けることができて、こちらも人形師の気持ちになれたのかも?と思ったりもします。 グラフィックもとても美しかったです。
  • 終極のヨル
    終極のヨル
    雰囲気がとても好きです……! 短いながらも引き込まれました。スッとしますね……!
  • 人を呪わば恋ひとつ
    人を呪わば恋ひとつ
    面白かったー!! 前作の彼と彼女のお話ですね。あの二人の関係がお気に入りだったので、また二人に会えてとても嬉しいです!! 今回も慢符エフェクトなどが凝っていたり、しっぽがアニメーションしたりと、視覚的にとても楽しめました。 ひな人形になる前から、もうずっと運命の相手だったんですねー、本当にいいお話でした!! あと字が違うのめっちゃ笑った。
  • 「帝都のフロントクラーク〜セルビアンナイツ〜」
    「帝都のフロントクラーク〜セルビアンナイツ〜」
    すごい豪華なゲームで…OP動画も美しいのもそうですし、キメシーンでボイスが流れたり…しかもイケメンパラダイス…ここは天国か… プレイ前に、サムネイルなどの雰囲気から、シリアスなゲームなのかと思ったら、コミカルで、それでいて熱い物語でした。 お気に入りシーンはBL小説を音読するシーンですww めっちゃわろたww 素材がそろっていたとはいえ、短期間で制作されているのもすごいですね。 動画に出ているのにゲームにはいないキャラもいましたし、シリーズは続くようなので、続編なども楽しみにしています。
  • 10%と少しの幸せ
    10%と少しの幸せ
    儚い幸せのお話でした…。 なんだか少しやりきれない。 だけど、その少しの幸せを噛み締めて生きるべきなんですよね、我々も。 人生は有限で、いつ死ぬかわかんないんですから。 …ちょっとだけ自分の人生を見直したくなるお話でした。 素敵なお話をありがとうございます。
  • 【完成版】Adelgeia水葬_ver2.2
    【完成版】Adelgeia水葬_ver2.2
    コメントありがとうございます! 停止の件、修正したものを申請しましたので後日反映されるかと存じます。 折角お楽しみくださったのに、水を差す形となってしまい申し訳ございませんでした。 …因みに停止の件ですが、どうしてもこの仕様が無理をしているのでバグのセーブデータを作らないようにする為に、画面停止をちょこちょこ入れてるので、それを解除する指示を零しているのが原因です;(陳謝) 不具合の連絡は頂戴次第修正しますので、また何かお気づきの点ありましたら何なりとお申し付けくださいませ。(礼) (そこまで待ってられないぜ!って時は実はマウスに真ん中のロールがありますなら、コロコロッと転がしていただくとセリフ送れるのでその先に進めたりします() 気が向いたときにでも、ぜひ続きを触って頂けたら幸いです。 何卒宜しくお願いします。
  • 高崎くんと7つの魔法
    高崎くんと7つの魔法
    メインのストーリーと同時に、それを実況するチャットが展開するという、超技術で作られているゲーム。 なにこれすごい。 すごいけどなんで実況するのww 面白かったけど視線が忙しかったですww 主人公のヤギちゃんがテンション高い分、のほほんミステリアスな高崎君とバランスが取れていて、メインシナリオも楽しく読めました。 しかし、学校の七不思議を一身に受けてるみたで楽しいですねww 7つの謎を持つ高崎君… ゲームタイトルもかわいくてすごい好きです。
  • 大きなのっぽのメイドロボ
    大きなのっぽのメイドロボ
    思わず歌いたくなったのは私だけでしょうか? いい話でした。 お婆さんは果報者ですね。ここまで慕われているなんて 少女もひねくれ者でしたがそれは表向きで、じつは芯はやさしい女の子でした。それがわかる過程がよかったですね。
  • イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮、DL数1000を突破しました!!! 本当にうれしいです、ありがとうございます。 とっつきにくいゲームですみません、でも、楽しんでいただけたら嬉しいな!!
  • Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~
    Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~
    素晴らしいゲームでした。夢中でプレイしちゃった。 まさかこんな方法で「夢をかなえてくれる」と思わず…。 …幸せって多分身近にあって、当たり前にあるから気付かないものなんですよね。 だけどみんな、この主人公のように、後戻りが出来なくなって、やっと気づいて、そして後悔して、ってそれを繰り返してる。 …って思いました。 絵もテキストも雰囲気もどれも素晴らしいゲームでした!! キャラがみんな個性的でかわいいですよね、それ故にイベントスチルも魅力的で、なのでシナリオの最後にスチルが出てきた場合それがめちゃめちゃ威力がありました…
  • ありすとーく
    ありすとーく
    テンポよく楽しめました。「ちょっと淡い」って表現がピッタリですねこれは……。やり取りをニヤニヤ見ていたのですが、たまにキュンとするところも……! 甘酸っぱい、ちょっと不思議で今風な体験をしたい方にぜひおススメの作品です!
  • 俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    とても楽しませていただきました! 満太郎の心の声が面白すぎて終始ニヤニヤしていました。 キャラの人物が立っていて、頭の悪そうな男が怯える様子が少し可愛かったです……。オネエの黒服も面白い。 そしてオチで笑ってしまいました。逆に気になってしまうんですが……!!
  • 高嶺のあの子はガチゴリラ
    高嶺のあの子はガチゴリラ
    アップデート中でまだ遊べてないけど、タイトルで拍手
  • 公衆電話
    公衆電話
    シンプルだからこそのめり込みました。
  • ボクを育てて! ニャンダー星人
    ボクを育てて! ニャンダー星人
    規定日数、育成コマンドを選んでキャラクターを育てるという、ちょっと懐かしいシステムの育成ゲームです。 いやーめちゃくちゃかわいい!! コマンドを選んだ時のアニメーションがもうキュンキュンしちゃいます!!! …その分、成体になった姿にはギャップでびっくりしましたがww なんどかプレイしたんですが、トゥルーにはたどり着けませんでした。 バランスよくやったり偏らせたりしたのですが…むむ。 ヒントの掲載や、ゲームバランスの調整があると嬉しいです…