heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

52307 のレビュー
  • 水槽海月少女
    水槽海月少女
    クリック待ちアイコンのクラゲがかわいらしい。 透けてる!確かにこの子はクラゲ……!伸びてるのは触手……?刺さないかな? @ネタバレ開始 時間が経つのがはやい! って言うか買ったのミズクラゲじゃなかったのか? ベニクラゲか……それはある意味永遠に近いけれど、幸せなのかな……? 少ししんみりしてしまいましたが、最初の店員さんの仕掛けがお見事……! 良かった……!ベニー! @ネタバレ終了 ロマンあふれる温かなクラゲの癒やしをありがとうございました。
  • 竜宮城からの脱出!!
    竜宮城からの脱出!!
    期間が制限されている脱出ゲームです。 カウントダウンの様に日が経っていくのであせりました。笑 脱出方法のヒントも散らばっているので、 色々試せて面白かったです! @ネタバレ開始 初っ端ゲームオーバーに行き、 色々試すうちに色んなEDにたどり着いたのですが 1つだけ・・・どうしても分からなかったので 何かヒントがあれば、嬉しいな・・・と個人的に ちょっぴり思いました。 (乙姫・乙姫トゥルー・ゲムオバ3つ・さよなら・ハッピーは見ました。) @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 幸福の王子と小さなツバメ
    幸福の王子と小さなツバメ
    好きな選択肢で結末を迎える、 童話の幸福な王子のお話です。 一部哀しいENDもありますが 基本暖かく、優しい世界観です。 @ネタバレ開始 AnotherEND4も好きですが、 私はやはりTRUEENDの方が好きです。 @ネタバレ終了 色々考えさせられる作品で 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  •  クレイジークレイジースローライフ!
    クレイジークレイジースローライフ!
    ハッピーハッピーノーライフ!をプレイ後に、 こちらにも遊びに来ました。 前作もすごかったのですが、輪をかけて 更にすごい作品へと変貌を遂げておりました。 @ネタバレ開始 後半の大混乱な発言に、思わず絶句してしまいました。 まさに、クレイジー!! @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • ハッピーハッピーノーライフ!
    ハッピーハッピーノーライフ!
    屋上で出会った、不思議可愛い女の子と 他愛も無いお話をする物語。 ちょっぴり不思議でまったりとした 時間が流れていきます。 @ネタバレ開始 ・・・と思いきや、 屋上からの飛び降りに驚きました。 まさか自分も同じ立場だとは。 悲しいはずの状況なのに なんだか微笑ましくなってしまうのは キャラメルちゃんとだからなのかな、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました!
  • 終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    どの子の想いも入り組んでいて、 切なくて甘くて・・・面白かったです。 キャラクターや、UIデザインが 爽やかでお洒落でとっても素敵でした! 物語りのキーパーソンである菅野ちゃんの 恋の行く末や、まだまだ語られていない、 長谷部くんの事も気になります!! 続編も楽しみです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 足の下が透視できる少年加賀地くんと誘拐犯のおじさんの話
    足の下が透視できる少年加賀地くんと誘拐犯のおじさんの話
    足の裏で透視をする、びっくり人間ことカガチくんと ちょっとお間抜けな誘拐犯のおじさんのお話です。 犯罪に賛成する訳では全くないのですが、 おじさんの気持ちが痛いほど分かる・・・!! くすっと笑えて、心が温まる最高コンビでした。 素敵な作品を有難うございました!
  • 坂崎くんは推しに似ている
    坂崎くんは推しに似ている
    恋愛とも友情ともまた違う ・・・なんだか素敵な関係でした。 音楽も相まってか、終始エモかったです。 @ネタバレ開始 坂崎くんは、「シナリオが途切れてほしい」発言の時点で 葛西くんの失恋が決定している所が切ない・・・ それでも、「推しに似てるから付き合え!」 という押し付ける恋愛に発展しない所がすごく魅力的に感じました。 葛西くんのお部屋で気持ち悪がる事もなく、頷いて話を聞いてくれる 坂崎くんも優しいな、素敵だなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    サクサク全END、読みました!すっごく面白かった!髪型って大切なのね、と実感。短いのに楽しい!が詰め込まれてて最高でした!明るい気持ちにもなれてHappy!@ネタバレ開始 好きな髪型、ネタバレになるの思うのでこちらに記載。スペースとアナザーの丸坊主が可愛くて好きです!bonusもあって大満足でした!@ネタバレ終了
  • つよつよ魔女だから汚部屋でも魔法薬を作れちゃうんだからねっ!
    つよつよ魔女だから汚部屋でも魔法薬を作れちゃうんだからねっ!
    青とピンクのかわいい絵柄に惹かれてプレイしました! 想像通りかわいい!ベゴニアちゃんかわいいです! @ネタバレ開始 汚部屋ってほど汚くないですよw やっぱり見た目はかわいくなる魔法でもかかってるのかも! ラストの謎はヒントのお陰でわかりましたw ありがとう!ヒント機能! こういうのあると詰まらないので助かります! @ネタバレ終了 エンディングまで全部丸ごとかわいい作品でした! ありがとうございました!
  • 樹海の怪
    樹海の怪
    可愛らしい絵柄に惹かれてプレイしました。 鉛筆風モノクロの画像が素敵です。 @ネタバレ開始 そのお陰で、一部色のついた箇所が非常に印象的でした。 UIも統一感が高く、素敵でした。 全体的に抑えめなSEと少ないBGMも効果的で、不思議空間に引き込まれます。 不思議な少年の生い立ちや正体がすごく気になるのですが、その余韻も好きです。 @ネタバレ終了 とても良いお話、ありがとうございました。
  • 魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    プレイさせていただきました。 とにかく細部までの作り込みがはんぱなく、商業作品でもおかしくないんじゃないかなというクオリティを感じました。 @ネタバレ開始 最初、魔法少女試験の通過パターンがあると思って、プレイしていたので、レッドと戦隊を組む話になった時に、何故こちら側にスチルがあるのだろう?と思いつつプレイしていたのですが、まさかこのルートで正解だったとは!たしかに、甘々堪能させていただきました。 結局、主人公の家業は何なのだろうと思いながら進めていると、最後でその全貌が明らかに。なるほど~!だから、伏せられてたし、あれがあれで、これがこれだったのか~!と納得の嵐でした。 そして、なによりサイドストーリーのボリューム感!どんどんと回収されていく伏線!お見事でした。乙女系小説まるまる一冊読んだような充足感がありました。どのキャラも立っていて、人物ひとりひとりにその後の人生があって、作品世界を感じることができました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 樹海の怪
    樹海の怪
    プレイさせていただきました。 モノクロを基調とした世界が美しく、その世界観にのめりこみました。特に、最初の文字演出にはやられました。まさか、背景をあのように使うとは…! @ネタバレ開始 樹の何者でもない感覚は、モラトリアムのようにも思えるし、もっと根源的なものにも思えます。自分という容器に名前を付けられないまま、水を注がれるのは確かに苦しいだろうなとも思いました。 結局、少年は何者なのか。なんだか、森の意志というか、そういう抽象存在そのものにも思えるし、森に囚われた哀れな子どもの一人のような気も。 白黒を基調としているからこそ、いざ画面に色がついた時の効果が劇的で、樹がたしかに生還したのだという深い実感がありました。これだけの素材を、個のクオリティでつくるには、途方もない時間が必要だったかと思います。まるでひとつの映像作品を見ているようです。堪能させていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • ねぇ、どうして
    ねぇ、どうして
    夢の中? での選択肢によって分岐する、演出がなかなかホラーな作品。 BGM自作とはすごいですね。 @ネタバレ開始 ED3だけはちょっと良い話かもと思いましたが、 ED1、ED6での主人公がクズ過ぎて結末に全く同情出来ないw 後メニューがめっちゃシンプルになってるw @ネタバレ終了
  • 先輩、俺とデートしませんか?
    先輩、俺とデートしませんか?
    読み始めから最後まで、話がどんどん気になる展開で 読む手がノンストップでした。 1回目のデートで「!?」と衝撃を受けて 2回め、3回目と、少しずつ見えてくる真実も これまた面白かったです。 @ネタバレ開始 物語の道中、「これは全滅エンドか・・・!?」 と冷や冷やしていたので、 最後がハッピーエンドで本当に良かったです。 リョウくんも少し前向きになってくれてホッとしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • ステンドグラスは砕かれた
    ステンドグラスは砕かれた
    タイトル画面から重めな展開を予想しておりましたが 実際はそんな事はなく、心温まるファンタジー作品でした。 キャラも個性豊かで、イラストがとっても可愛らしいです。 @ネタバレ開始 クリア後のおまけに、思わずニヤっとしてしまいました。 イケメンパパさん・・・!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • メンヘラ彼女育成計画-貴女を堕とす5つの法則-
    メンヘラ彼女育成計画-貴女を堕とす5つの法則-
    今作もものすごい作品に仕上がっておりました。 メンヘラになるよう誘導するという なんともドキドキするシチュエーションで 面白かったです。 BADを何度も繰り返し試行錯誤の末 メンヘラ計画に成功しました。 @ネタバレ開始 成功して喜んでいるのは、なお君とエンディングのBGMだけで これ美咲ちゃんにとっては、駄目なんじゃ・・・と 別な意味でもドキドキしました。 バージョン違いの Thankyou for Playingに全てが詰まってた気がします。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • マジックアワー
    マジックアワー
    こんなにまだお互い想い合っていそうなのに 別れちゃうの・・・?と切ない気持ちに なりながらも、3種類END回収致しました。 あくまでも「別れ話」に焦点を 当てている所が斬新な切り口だなと思います。 好感度によって、 ENDの雰囲気が全く違うのが面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!!
  • 蘭月の流星
    蘭月の流星
    星が繋ぐ家族の温かい物語でした。 終わり方、まとめ方が見事で 涙が出そうになりました。 @ネタバレ開始 お父さんがお母さんについた星の嘘 (本当はどうだったかは分かりません)が 本当に素敵でした。 @ネタバレ終了 EDの盛り上がり方が素晴らしいです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 夏、深夜、コインランドリー
    夏、深夜、コインランドリー
    3人のイケメン男性に囲まれて、 色んな意味でドキドキするお話でした。 雨の静かな雰囲気とマッチしていて 魅力が詰まった世界観でした。 素敵な作品を有難うございました!