heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

49885 のレビュー
  • 君は泡沫に消える
    君は泡沫に消える
    プレイさせていただきました。 きれいなグラフィックがとても魅力的な作品です。 @ネタバレ開始 主に淡いピンクと青色で構成された背景・メッセージウィンドウが物語の切なさ、淡く刹那的な初恋を際立たせているように思います。 ピアノを主としたbgmも雰囲気づくりに一役買っているように感じました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • つくもと空の屋台
    つくもと空の屋台
    プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 身近なものを題材にしているため、答えが思いつきやすくストレスなく作品を進められるのがとても良いと感じました。 タイトル画面もおしゃれで凝っていて、bgmも相まって爽やかさが感じられました。@ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 絶対ギャグになる世界
    絶対ギャグになる世界
    プレイさせていただきました。 終始「どういうことやねん」「そうはならんだろ」とつっこみながら楽しくプレイしました。 オープニングのアニメーションについて、たくさん動いていて、上から目線ですが作者様頑張ったなあと思いました。日曜午前アニメ風の幕間も作品を勢いづけていたように感じます。 素敵な作品をありがとうございました。
  • エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 2エンドともメインキャラクターが救われない結末で、悲しい物語でした。切ないですが、無理やりハッピーエンドにするよりもきれいな終わり方であるように感じられました。 個人的にbgmが異国感を醸し出していて、世界観に説得力を持たせていてよかったです。@ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 足音と雨音
    足音と雨音
    ざわっと嫌な感じがずっと続く作品。後ろを振り返りたくなくなった。
  • ちゃんねる・ちょいす
    ちゃんねる・ちょいす
    クライちゃんが可愛くて好きです。色味が可愛くて、操作も見易くて楽しかったです。
  • 灰と再生の導きの星
    灰と再生の導きの星
    プレイさせていただきました。 別のところで感想を残してはいるのですが、一部ネタバレを含むことを書き残しておきたいのでこちらでもコメントさせていただきます。 @ネタバレ開始 セイくんの発言がすべてひらがなで綴られていることに作者様のこだわりを感じました。 ひらがなが幼さ、純粋さ、高潔さを際立たせているように感じられます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    マジで号泣しました。ありがとうございました。
  • ゼロから奏でる七奇譚
    ゼロから奏でる七奇譚
    全エンディングをプレイし終えた時、心の中に素敵な余韻が残る作品でした。 コメディタッチで進みつつも、『大学生』という社会に出ていく前の最後のモラトリアム期間について触れるようなテーマもあり、自分にとっても刺さるものが多かったです。 お気に入りは黒川先輩です。親しみやすいアホな先輩キャラという時点で好きなのですが、やはりそれだけでは終わらず……! 締める時に締めてくれるというのが最高でした。 @ネタバレ開始 最後の七不思議ルートに入った時、どちらの選択がBADかTRUEかで一瞬悩んだのですが、信じた順番にプレイして良かったと思っています笑 もしかすると、零は他のルートでも時間をループさせており、ゲーム内で描かれた七不思議以外にも、たくさんの怪談が存在したのかなぁと考察してしまいました。 最後の零を捕まえようとするシーンでは、宵子だけでなくお嬢や黒川先輩もそれまでに抱えていた過去やモヤモヤを振り切って未来に進もうとする流れが美しかったです。共通ルートから収束していく感じが熱い。 嫌なことや否定したい過去は、多かれ少なかれ誰もが持っているものだと思いますが、そのおかげで得られたものもあるし、救われた人だっていますよね。クライマックスではそんなことを感じて、思わず涙してしまいました。 @ネタバレ終了 所々で触れられていた「おるばり!」シリーズについても気になりましたので、またプレイさせていただきたいと思います。ありがとうございました!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    あの……レイ様可愛すぎません? しかも結構当たるので有能ですよ彼は 占い好きの淑女のみなさん、ぜひやってみてください!!
  • デッドエンド シェアハウス
    デッドエンド シェアハウス
    ゲーム実況させて頂きました!! ドット絵がほんとに最高で素敵でした
  • 悪役令嬢は断罪を拒否します!
    悪役令嬢は断罪を拒否します!
    なんと言っても、エンドの幅広い展開が面白く、全部回収せずにはいられませんでした。そして、ボイスもあり、楽しく面白くプレイできました。 素敵な作品をありがとうございました(#^.^#)
  • ネイシスシティ(Nacis City)
    ネイシスシティ(Nacis City)
    ・高い文章力による読みやすさ。 ・独自の設定とキャラを短編で魅せる構成力。 ・内部数値の処理による複雑すぎず、単純すぎないマルチエンド。 ・個性のある魅力的なイラストとBGM。 クリア後にもっと続きがみたいと思わせる充実感を感じられる作品でした。
  • 糖分アイスフロート
    糖分アイスフロート
    めちゃ可愛いイラスト&前作が素晴らしい作品だったので、心の準備が出来たらプレイしよう! と決めていました。 画面いっぱい美少女わっほーい! とはしゃいでいたら……おや? 色んな意味で刺激的な場面がありましたが、プレイ後の感覚はとても気持ち良かったです! @ネタバレ開始 エンドは確か4,5,2,3,1の順でした。無事に1を最後に見れたのは作品説明のおかげ。感謝です! 私は人に不平等です。香深ちゃん一筋です! と思ってプレイしていたのですが、エンド1のソーダちゃんが素敵過ぎ! 女性が女性を愛するのは特別じゃない。いやほんと、響きましたよソーダちゃん。 色々ありましたが、三人が明るい未来に進んでいくのだろうなと、明るく気持ち良かったです! というわけで(?)素敵で可愛いソーダちゃんを描かせていただきました。衣装も可愛いなって思っていましたが、描きながらじっくり見るとジッパーが鍵と錠前だ! とか、パーカーの模様やひし形の光など、素敵なデザインをさらに味わえて楽しかったです(*´ω`*) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    過去に「はじめましてボクのカノジョ」というゲームをやったことがあり、こちらのゲームも気になりプレイさせて頂きました。すごく切ない気持ちになり、考えさせられるゲームだなぁ…と感じました。素晴らしい作品に出会えてよかったです!
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    気になっていた女の子のルートが見れました! ほのぼのしてて良かったです!
  • USB失くしました
    USB失くしました
    おもしろかったです。 徐々に流れる時間と、あのゆる〜い音楽から、想像できないエンディングでした。
  • 胡蝶の宴
    胡蝶の宴
    プレイさせて頂きました! ほのぼの+サスペンスのヒュージョンで最後まで楽しめました! これからもがんばってください!!
  • 公衆電話
    公衆電話
    YouTube配信にてプレイさせていただきました! 自身の身の振り方も考えさせられる作品でした。 ストーリー構成も面白く10円玉3枚で得られる情報をどうやって紐づけるかなど考えるの楽しかったです! 可能な限りメモを取らずにプレイしたんですけど、途中で番号ド忘れしてしまったりとワタワタしましたw
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    楽しかったです。選択肢を先に入力するのでお話の展開を予想できないのが、かえってワクワクしました。キャラの女の子たちも可愛らしくて良かったです!