ティラノゲームフェス2019参加作品
3300 のレビュー-
ヤンデレ妹は愛したいっ!面白かったです ありがとうございました
-
私が理緒ちゃんを暖めますね。めっちゃ良かった!
-
墜恋とても良かったです!
-
魔女は空を飛べない中盤以降の緊張感ある展開が本当に面白かったです。ただ魔法で現代に帰るだけと思っていたら、こんなにも波乱のある物語になっていて素敵でした。二人の心情がすっごく丁寧に描写されていて、すれ違う様、とても感情移入できました。タイトルの意味の回収も素敵です。ちょい役のキャラたちもいい味出してて、よかったです。クロノかっこいいよクロノ・・・
-
ビデオレター長らくブラウザ版の公開を中止していましたが、不具合が改善したためブラウザ版の公開を再開します。ご迷惑をおかけしましたが、よければプレイしていただけると嬉しいです。
-
BEARとても優しい物語で、心洗われるようでした。 大切に扱われたんだろうなってことと、 それ故の悲しさと。 ぬいぐるみたちの終わりを、目をそらすことなく書ききってて、 とても切ないけれど、よく頑張ったね、今までお疲れ様って 思えるような読後感がよかったです。
-
真夜中のお散歩多分最後まで読み進めました。 途中までは余り怖くないかと思いましたが最後の展開は怖かった。 節々の怪奇に対する考え方も同意できる所が多かったです。ただ、私が一番怖いと思うのは人間ですね。
-
今日、真夏の星を、愛衣と200DLを達成したもようですっ! ありがとうございますー
-
My precious.ワイルさん コメント、プレイ、ありがとうございます! 1人でも攻略して、イラストを見ていただけると嬉しいです(∩´∀`∩)
-
My precious.最後のシーンで、誰を選んでもBAD ENDになるルートに入ってしまった!初見で!あぁーーーーー!!
-
ビデオレターブラウザ版で「Loading Now」以降にゲームが進行しない不具合が見つかりましたので、一度ブラウザ版の公開を中止しています。お手数ですが、お使いのPCからのダウンロードをお願いいたします。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
-
雨の王、不要な勇者>笹笠さん 長文での感想ありがとうございます! 閉鎖的な空間だからこそ、甘えや堕落が生まれてしまい、それ故に破綻したり、逆に道を切り開こうと思えたりするのかなあとおもい、彼らにはいろいろと足掻いてもらいました。 世界は終わるかもしれない、だけどこのまま何も変わらずに終わってしまいたいとか、逆に世界を救うために足掻くとか、逆に自分たちだけでも幸せになりたいとか、いろんな結末に向けて、彼らは行動したりしなかったりしています。 それを見届けてくださってありがとうございます。 それだけでも、彼らや、彼らの世界は救われると思います。
-
あの教室で見た夢、それを見た夢。>笹笠さん みんな大好きなので大勢で挙手!! さらっと「すこしふしぎ」を味わえるかなーみたいな。ありがちなモノではあるんですが… >らんぴさん 読まれていてしまってお恥ずかしい。 こういう作風としては王道な展開かなと思いつつも、自分なりに描いてみました。 友人たちは普通に暮らしているんじゃないかなー… 挙手ありがとうございます!! いいよね!!!
-
だいすき私は「だいすき」という言葉にちょっと思い入れがあったし、後はやはりタイトル画面のイラストに吸い寄せられたので、今回このゲームを実況プレイさせて頂きました。 このゲームの最初や途中の場面で沢山の伏線が出て来ていたので、ラストの展開は少しは予想出来ましたが、それでも心に深く刺さる内容でした。 特に、登場人物(主にキョウカさん)の笑顔を見ると、その笑顔の裏に隠された真実を想い出して胸が苦しくなりました。 このゲームを作って下さった作者さんに感謝です、ありがとう。
-
BEAR涙が溢れました…。 私にも大切なぬいぐるみがいるので、エンドロールはこみ上げるものがありました。 主人公が優しい人で良かった…。 あと、くまのぬいぐるみのデザインがすごく可愛くて好きです。
-
My precious.100ダウンロード、ありがとうございます。遊んでいただけて嬉しいです!
-
四十九日後の屋上
-
どちらの世も平和でしょうかわいくて為になる素敵なクイズノベルでした!こう見ると平成さんも結構やらかしているんだなぁ…。グラフで推移が分かるのも面白いですし、天気や気温のほかにもパワハラ率や出生率、桜の開花時期なども楽しく知ることができるいい作品ですね。とにかく平和コンビがかわいい!
-
ヘクソカズラあらすじを読み好きそうだと感じたら是非遊んでほしい、選択肢ありのフリーアドベンチャーゲーム。 絵もストーリーもキャラクターも演出もなにもかもが好きです。 OPから好き!!! キャラクターは絵も綺麗で魅力的だし、ゲームが進むにつれて見えてくる彼らの内面にも引き込まれます。 大文化研究会の面々も、その他の人達も、主人公の美華も好きです。 幕間にだけ聞けるボイスも全員素敵だった……。あそこだけという特別感と、静かな語りが合わさってとても際立ってました……。 ENDはルート分岐するけれど、そのキャラだけってことなく、ほぼ全キャラクターがひと夏かけて掘り下げられるので、それぞれ好きにならざるを得ない……幸せになってくれ……頼む……。 ネタバレになってしまうのであまり詳しくは書けないのですが、 壇蛇羅には宗教や掟があり、それは住人にとっては当然のものです。 それに対して諦める人、受け入れる人、抗いもがく人、流される人など、それぞれが色んな思いを持っていて。 登場人物の物語は、そんな壇蛇羅での物語であり、その狭い空間の人間関係の物語でもあるんですね。 主人公美華の行動で、それらが絡まったり解かれたり変わらなかったりしながら進んでいくのが、とても読み応えがあって、面白かったです。 好きなシーンが無限大にあるので、セーブデータも無限大にほしいです。 あと夏休みと壇蛇羅のレトロな雰囲気も、懐かしさを感じさせてくれて好きです。 語っているとキリがないのですが、本当にとても面白かったので、少しでも興味を持たれた方はすぐにでもDLして遊んでください
-
可惜夜奇譚とても性癖に刺さる男女近親ノベルでした。スチルの多さやBGMや効果音による演出と、耽美でエロティックな表現がいい塩梅でよかったです。雨音ちゃんもお兄様の、狂気のベクトルは違えど愛は同じなところがいいですね。