ティラノゲームフェス2019参加作品
3300 のレビュー-
電波男はお呼びじゃない!一気にクリアしました。 取香さんの台詞、ツッコミに勢いがあり どんどん読み進めてしまいました。 そしてどこまでもポジティブな玲さん、可愛いです。 熊のキーホルダー等、可愛いの一言で片づけられないような狂気もありつつ… でもこの二人だから 問題なくなっているのがいいですね 楽しかったです!ありがとうございました! (クリアの勢いのままファンアートを描いてしまいました。削除して頂いても大丈夫ですので!)
-
マサユメテンシいわゆる「ボーイミーツガール同居型」「ルームメイト型」の恋愛物語。前半は、淳と三和子が仲良くなる過程があまり描かれておらず、ちょっと急ぎ過ぎの印象もあります。 が、ラストのイベントの見せ方が見事でした。タイトルをも上手く使った演出、そのための仕込みが効いており、ストレートな物語ながら、非常に読み手の心を動かしてくれます。 キャラクターも、姉の樹理や妹の芽衣がよく立っており、もちろんヒロインの三和子のちょっと抜けた様子も可愛く、キャラクターがよく物語を支えていました。キャラクタードラマとしてもよくできた短編です。 詳しい感想はこちらに書いてあります。 http://nagisanet.blog.fc2.com/blog-entry-762.html
-
君の世界は鳥籠の中『リバース・ゲーム』、『ファントム・リム』プレイ済です。 まず、前二作と比べると今作はシナリオ面でもビジュアル面でもクオリティが格段に上がっていると感じました! シナリオは全くダレる箇所がなく、一気に読めました。マルチエンディングの緊張感も良いですね!(選択肢をあまり深く考えずに選んだ結果、何回もBADENDに直行してしまいました。笑 攻略とてもありがたかったです) そして要所要所に挟まれるスチルやムービーがとってもいい仕事してましたね! これぞビジュアルノベル…(*´∀`) 演出面はかなり力が入っているように感じました。(アニメや章名の出方などなど…) シナリオはもちろんのこと、視覚面でもとっても引き込まれました。 ーーーーーここからネタバレーーーーー ヒロインの愛歌ちゃん。とても魅力的なキャラデザですよね(*´˘`*)序盤ではミステリアスな美少女という印象を抱きました。しかし周回を重ねていくうち、そんな簡単な言葉で片付けられるキャラクターではないことが明らかになってきます。シナリオを追うごとに複雑な裏側が見えてきて、一周目のあの行動の理由も分かってきます。一見強かだけれど、本当は繊細で、弱い面のある女の子……。その愛歌ちゃんの心に主人公である悠人くんが寄り添ってくれたんですね。悠人くんがいなかったら愛歌ちゃんはどうなっていたことでしょう……。悠人くんは愛歌ちゃんにとっての救世主のような存在に見えました。 トゥルーエンドはこちらまで幸せな気持ちになりましたよ~!!最高のエンディングでした。 そして隠しエンドについてなのですが、私個人としてはとっても好きなタイプの話でした(笑) もうこれは……実際にプレイして確かめてください。衝撃的すぎるので少しのネタバレもはばかられます。 胸糞展開なのですが、今作は作者様の優しさでお口直しが用意されているので、前作よりは安心して見られると思います(笑) ーーーーーーーーーーーーーーー 一言で言うと、良作です! たくさんの人にプレイされるべきゲームだと思います。 川澄シンヤさん、素敵なゲームを製作してくださってありがとうございました!
-
君の世界は鳥籠の中全てのEDを読了しました。構成が凝っていてとても面白かったです! 何度か周回することで、物語は様々な局面と結末を迎えます。 ただ分岐するだけでなく、視点が切り替わったり登場人物の関係性が様々に変わるので全てのEDを見るまで飽きませんでした。 時には悲惨な展開もあるような世界観の中で、ヒロインの愛歌はもちろん、登場する女の子達の可憐さも際立っています。 個人的には第3章で登場する彼女が好きでした!
-
喰らう猫女子高生ちゃん可愛かったです。猫(?)の模様はそれがあるからか…!
-
My precious.200ダウンロードありがとうございます(∩´∀`∩)わ〰️い
-
破落戸どものマリア一周1時間、コンプリートに3時間ほどでした。 文章が読みやすく、人物の過去と心理描写が丁寧で感情移入しやすかったです。またユーモア溢れる会話とシリアス&バイオレンスな展開の落差がたまりませんでした。序盤はとくに笑いっぱなし。 細やかに変わる立ち絵と合間に挟まれるスチルがきれいで好きです。一部しかギャラリーに収録されていないようなので、全部見れたらいいなあと思いました。 血なまぐさい世界に聖書片手に挑む主人公マリアさんがとてもかっこいいです。 ルートによって濃淡がちがいますが、主人公の幸せを想うとナオミルートが一番いいかな…と思いつつ、ガブリエルさんが!好きなので!ガブリエルEDも好きです! ていうかどのエンドも好きです。
-
惑星ホテル絵本のように美しい画面、目の保養になります。 じっくりプレイして、緑の星の復活を模索しようと思います。
-
ガラクタの森のエデンにてとても可愛い絵柄で、プレイするのが楽しいです。続き楽しみにしています。
-
ビデオレター皆さまのお陰様で100ダウンロード達成! この場をお借りしてお礼申し上げます。 プレイして下さり、誠にありがとうございました。
-
臨界天のアズラーイール絵、音楽ともに素晴らしい。 シナリオについても主人公のメンタルの強さや、キャラとの掛け合い等とても魅力的でした。
-
破落戸どものマリア4人とも攻略しました!全然異なるんですね… ナオミさんルートが一番良かったです。 ガーブや親父さんルートは、少し悲しい…読み応えありとても楽しめました。
-
破落戸どものマリアナオミさんルート攻略しました。登場人物一人一人味も癖もあって愛着が出ます。過去も現在も重いけどみんな逞しくて好きです。
-
臨界天のアズラーイールとても濃密な8年間と、4日間でした。どちらが主でどちらが従とではなく、ともにかけがえのないものであることが伝わってきて。絶望的な状況になりながらも、たった一つの目的に向かって、諦めずに行動する彼らに心打たれました。本当に戦い抜いたな・・・って。特に4日間は、本当にいろんなことが起きて、短いながらも、生きてるって感じしたし、手に汗握る思いでした。アズちゃんもいいキャラしてます。
-
ミルとメルこちらのノベルゲーム、メルちゃんの声で参加させていただきました(*´∀`*) 私もプレイしてみて、すごく可愛いゲームでほっこり♪
-
ビデオレター【更新情報】ノベルゲーム「ビデオレター」ver1.03に更新しました。更新内容:クリア後にタイトル絵を変更、誤字修正 。どんなタイトル絵になるかはお楽しみに♪
-
横行する饅頭、独白する人鳥。
-
はるのうみにしずむとてもよかったです・・・一見チャラそうに見えて思いやりのある春海、口悪く言っていても寂しがり屋で健気な凪・・・過酷な運命を背負いつつも、しっかりと生きようする姿は、心震えるものでした。哲学を絡めたお話も面白くって、それがただのお勉強、ではなくて、春海の過去の「どうして?」とうまく結びついてるのがいいなって思いました。凪の願いが叶ったのが、悲しいけれど、とても素敵で。素敵な物語をありがとうございました。
-
私が理緒ちゃんを暖めますね。プレイさせて頂きました。 百合、百合って感じがいいですね。 女の子がイチャイチャするのは見ていて癒されます。 個人的には濃厚なキスシーンやレズな感じが見たかったかな。 ありがとうございました。
-
BEAR事情を知らない者にとっては災厄でしかないところを、ぬいぐるみ視点で見られるのがスゴイなと。