heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

49875 のレビュー
  • 倒叙推論
    倒叙推論
    文字を読むのが苦手な私でも、さくさく読めました! 人が怖いとはこの事ですね…
  • ファイアビーツ ハッピーサマートリガー
    ファイアビーツ ハッピーサマートリガー
    お洒落な曲にのせて、花火を打ち上げる作品です。 曲がとにかくお洒落で3回ぐらい初めからプレイしてました。 花火大会をお手軽に楽しめるので楽しかったです!
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    フェス開催、おめでとうございます! みなさんが楽しめますように!(≧▽≦)
  • GRIFOS
    GRIFOS
    しっかり足で!!歩いて!! 探索する脱出ゲームです。 道中、ヒントが散りばめられているので 隅々まで調べれば絶対にGAMEOVERは回避できます。 物語はかなり盛り上がった所で 「続く」との事でしたので今後の展開が物凄く楽しみです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 樹海の怪
    樹海の怪
    演出が凝りに凝っていて、 じとじとした怖さが終始付き纏います。 @ネタバレ開始 「本当に死にたい」と 思っていない主人公の気持ちを 見透かして、助けてくれたのかな・・・? と(勝手に)思いました。 途中怖いムーブをしていた少年が 物語が終わる頃にはちょっぴり好きになりました。 でも怖い。笑 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • トイレの中の名探偵
    トイレの中の名探偵
    タイトル名、概要欄からもう笑っちゃいました。 こういうの好きです!! 推理場所はトイレという今までに無いタイプですが、 アリバイやトリックは しっかりしていて読み応え満点でした。 @ネタバレ開始 トイレ、やけに長いな・・・と 思っていたらそこまでオチに含まれていて これまた笑いました。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 事故ループ
    事故ループ
    よくある死に戻りループとは、ひと味違う! 皆のそれぞれの悩みを解決しなければ 根本的な事は解決出来ない、 折り重なった物語でとっても面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • トイレの中の名探偵
    トイレの中の名探偵
    最初から事件解決までトイレで進んでました。安楽椅子探偵ならぬ便座探偵だったとは。妙な楽しさがありました。
  • キャット!ラブキャッチ!?~サマーナイト~
    キャット!ラブキャッチ!?~サマーナイト~
    猫擬人化男子達との恋愛が楽しめる乙女ゲーム! 話のテンポがよく短編の中にときめきがぎゅっと詰まっていました。 キャラの感情でエフェクトが出るのが新鮮で可愛らしかったです! UIまでねこまっしぐらで可愛かったです。 ルート分岐も分かりやすくて遊びやすかったです。 以下キャラの感想です。 @ネタバレ開始 マーリちゃん。 声も見た目も言動もすごく可愛い子でした。 特にзみたいな口が可愛かったです笑 マシュくん。 第一印象から可愛かったです。 とても真っすぐな明るい子で家の事も恋愛も応援したくなる子でした。 フォーレ先輩。 髪の毛のデザインがとても好きです。 穏やかで癒される時間が過ぎながらドキドキもちゃんとあって素敵でした。 おまけ話でグッときました。 ペルガくん。 ふわふわな撫でたくなる毛に美人な印象で素敵でした。 年下ながら余裕のある感じで助けに来てくれた時はきゅんとしました。 リカール先輩。 快活で気さくな先輩で、親近感がもてました。 友達的な関係からの「可愛い」頂いた時はキター!ってなりました。 リティオくん。 愛すべきツンデレ幼馴染でした。可愛い。 赤面顔や笑顔に破壊力がありました。 外見も内面もイケメンで本当はとても優しいのが伝わってきました。 ラグールちゃん。 クールで可愛い親友でした。 背中を押してくれる事もあれば場を収めてくれる事もあり頼りになる存在でした。 彼女のルートも欲しかったです笑 @ネタバレ終了 最推しはペルガくんかリティオくんで悩むところです(>ω<) おまけまでたっぷり楽しませていただきました! ありがとうございました!
  • 右と   、左。
    右と   、左。
    右半身にマヒを患った主人公・上原くんと、クラスメイトの西尾ちゃん、そして元カノの真田ちゃん三人のお話。 上原くんを振るなんてひどいなぁ、と思って読み進めていたのですが…。 @ネタバレ開始 少しずつ明かされていく事情にどきどきが止まりませんでした。右と左…ああ、そういう…!西尾ちゃん…!! このまま西尾ちゃんとくっついてハッピーエンド?と思っていたのですが、予想をはるか上に行く展開が待ち構えており、真田ちゃん…!!(涙)となりました。 そして全てのEDを見終わった後のタイトルにジーンと来ました…!! 幸せになれ、三人とも!!! @ネタバレ終了 最後まで読み終えると、とても爽やかな気持ちになれます。そして、自分もがんばろう!という気持ちになれますね!! ただ、何が理由かわからないのですが、時々フリーズするのでこまめなセーブをおススメします。 とにかくいいお話でした!!(個人的には西尾ちゃんが大好きです!!みんな素敵ですけどね!!)
  • 悪くない仕事
    悪くない仕事
    タイトルに惹かれてプレイしました。 仕事にくたびれた主人公の一日…と思いきや…? @ネタバレ開始 選択肢を選び、「なるほど、そう言う事か!」と納得。 レールを走るだけの悪くない仕事…まさしく、でしたね。 親子はもちろん、主人公と上司のやり取りにも心温まるものを感じました。 @ネタバレ終了 短い中にもぎゅっとドラマがつまっており、楽しかったです!素敵な作品をありがとうございました!!
  • A-line
    A-line
    おしゃれなサムネイルと、「今日、僕は初恋を殺す。」という一文に惹かれてプレイしました。 音にこだわった作品と言う事で、ヘッドフォンをつけて楽しみました。 部屋を探索するのですが、僕とミナちゃんのやりとりが切なくて「あー!!」となっていました。 何度かEDをむかえた後、これはヒントに頼るか!?と迷いましたが、何とか自力でバッジゲットまでいけました! @ネタバレ開始 ミナちゃん、佑二くん、環くん、日奈ちゃんの想いがギュッと詰まった作品で、「あーーー!!切ねぇーーー!!!」と悶絶。因みに個人的には日奈ちゃんが一番好きです。二人は結ばれるのかな?と思いましたが、そんなことはなく、現実的で、でも素敵なラストでした。 @ネタバレ終了 コーヒーとチョコを片手にまたプレイしたい、そう思った作品でした。曲も色合いもとても心地よかったです!素敵な作品をありがとうございました!!
  • 彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    生々しいホラーとラーメンがそこで結びつくとは予想していなかったのでびっくりしました。面白かったです。
  • らさんばらんたん!
    らさんばらんたん!
    丁寧かつ紳士的な男性。でもロリコン。 どこか影があり、信用しきれない・・・!! 色んな意味でドキドキして面白かったです! おまけを読むと室賀さんの印象が ガラッと変わって、更に好きになりました! 素敵な作品を有難うございました!
  • 誰でもいいから私の話を聞け
    誰でもいいから私の話を聞け
    ただのラブコメと思って 読んで居たのが間違いでした。 ちょっとゾッとする展開になったり、 とんでもない事実を突きつけられたり・・・ 物語の構成が巧みで、一気読みしました。 タイトルにある通り「話を聞いてほしい」 それぞれの思いが重なって出来た 厚みのある物語でとっても面白かったです。 ちょっと1章目を読んで2章目冒頭まで読んでみてください。 イッキに物語に引き込まれます。
  • 髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    サクっとできて、クスっと笑える作品。 なんといってもキャラが可愛い。 表情豊かで楽しくプレイできました。
  • Just A Moment.
    Just A Moment.
    2つエンドみました。めちゃくちゃ面白かった…… 演出の一つ一つがすごく凝っててよかったです。 一気にプレイしてしまった。余韻をすごく感じる作品でした。
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    開幕おめでとうございます! 目一杯楽しませていただきます!
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    開幕おめでとうございます!今回もたくさんの素敵な作品に出会えますように〜!
  • 生きるその先に -岐尾森編-
    生きるその先に -岐尾森編-
    全エンドプレイさせていただきました! ボリューム満点のシナリオ、沢山のスチルイラスト、ムービーやテーマソングも……! どれも本格的で、目一杯楽しめました! シナリオは切なくて暖かいお話で、イラストは平成初期っぽい所がどストライクでした。 BGMでは、「夏生のテーマ」「貴方の幸せが私の幸せ」という曲がすごく好きです! 鬼晶ちゃん→結ちゃん→水輝ちゃんの順番でプレイしました。 @ネタバレ開始 鬼晶ちゃんルート 最初はトゲトゲしていた鬼晶ちゃんでしたが、一緒の時間を過ごすとともにだんだん丸くなっていくところがいいなと思いました。 最初は夏生くんの扱い雑やな…と思っていましたが、ご飯を作ってもらい嬉しそうにしたり、倒れたとき本気で心配したりなど、可愛げがあって微笑ましかったり胸があたたかくなったりしました。 実はすべては夏生くんを想っての行動だったと知り、心打たれる展開だなと思いました。 そしてビジュが良い……!銀髪紅目は最高ですね! どうしておねえちゃんの記憶が全く無かったのか、どうしておねえちゃん探しを諦めろと言われたのか、胸の疼きの正体など、最初は謎だらけでしたが次第に記憶を取り戻し 全てが繋がった瞬間「ああ~!そういうことだったのか……!うわぁぁぁ……!!」となりました! お花のブレスレットを付けて涙が溢れるスチルでは思わず胸を締め付けられました。 それにしても夏生くんイケメンだな…… 結ちゃんルート まず、ただただ儚くて可憐で可愛かったのが第一印象でした。そんな彼女が、記憶を失った上何かの後悔に囚われながら10年間も苦しんでたんだと思うと心が痛みますね。 栞を桜ちゃんに渡すシーンでは、思わずジーンときてしまいました。 それにしても、10年前夏生くんと同じ交通事故に遭っていたのを知りかなり驚きました…! 水輝ちゃんルート 最初はいつも明るくて賑やかな女の子とだけしか思っていませんでしたが、お兄ちゃんの死のきっかけになったと自責の念を感じ、自らの心身を削って偽物お兄ちゃん(天邪鬼)に霊力を送り続けてきたのだと思うと凄く辛かったのだな…と感じました。 幸せに生きてくれ……! リメイク裏話も見ましたが、2006年のリメイク版だったとは……! 今思えばそういえばスマホで連絡を取る……みたいなことをしていなかったですね。 鬼晶ちゃんルート以外の鬼晶ちゃんの振る舞いにもいろいろ考えさせられるものがありました。 夏生くんと他のヒロインを応援しつつも少し寂しそうな表情を……鬼晶ちゃんルートを攻略した後だったのでよりその切なさが感じられました。 そして吉沢三兄弟がすごく素敵な家族だなと思いました。 会話のテンポが良くコミカルなシーンもありつつ心温まるシーンもあり、家族の事を本当に大切に思っているんだなと改めて感じました。 @ネタバレ終了 とても楽しかったです!第2部もプレイしたいと思います! 素敵なゲームをありがとうございました!