heart

search

チップを送付できる作品

35825 のレビュー
  • 彩りのあなたと
    彩りのあなたと
    『先の分からない未来』と『今はっきりしている幸せ』、どちらを取るのか……。 『オレ』さんと彼女さんにとっては、これが最良だったのだろうと思いました。 自分だったらどうなのか? プレイする他人事に答えがあるだろうなと思う作品でした。
  • アナフィラキシー・ホビー
    アナフィラキシー・ホビー
    細部にデザインの拘りが見える素敵な短編でした。文章の描写や文体も文学のようで、非常に読んでいて楽しかったです。暗闇に明かりの入る演出も凄いなあと、そしてフォントや文の配置もプレイヤーに優しい読みやすさ… ストーリー自体もとても興味深いものでした。「お、お嬢さん…その辺に…その辺にしてあげてください…」と思いながら読み進めていくと、さらにさらに… 案内人さんのデザインも可愛くて素敵ですね。何度も読み直したくなる完成度でした。
  • かくしてボクら兄妹は
    かくしてボクら兄妹は
    プレイしました。「面白い」という感想しかすぐには浮かばないくらいに面白かったです。妹の表情がとても愛らしく、兄の言動もコミカルで、不思議な世界にどっぷりと浸かりながら楽しくプレイさせていただきました。おまけシナリオで真相を明かす構成も素晴らしかったです。
  • 遠い海のアリア
    遠い海のアリア
    陸にあがった人魚の恋を描いたお話。1時間ほどで2ルートともクリアしました。素晴らしい物語で、特にⅣ章は感動しました。選択肢後にふたりで語り合うシーンが特に好きで、この時は泣きそうになってしまいました。ラストも大変美しくて良かった。ささやかな幸せを積み重ねてきたことがよく分かるからこそ、これほど心動かされたのだと思います。どちらのルートが良かったかは、選べません……(笑) 音楽、イラストも美しく、シーンによっては鳥肌が立つほどでした。素晴らしい作品をありがとうございました。
  • 最後に見たものは、
    最後に見たものは、
    続きは? 続きはありますか!? 読みたいのですけれど!?!? と感想(欲望)が漏れてしまう作品でした。 主要登場人物達のキャラも良く、個性があり、会話や物語のテンポも良くて面白かったです。 それで、続きは(以下略)
  • re.
    re.
    ***と入力するだけの簡単なお仕事をするゲームです!…が精神を削られること請け合い! シンプルで可愛らしいゲーム画面、多くを語らず、でもはっきりと明らかになってしまう背景、素晴らしいです。素晴らしく辛いです(褒め言葉です)とっても心にズンとくるゲームです。是非2周してください。
  • せめて、笑ってくれたなら。
    せめて、笑ってくれたなら。
    >九州壇氏さん コメントありがとうございます! 細かい所までしっかりと読んでくださってありがとうございました。 このシリアステーマは、創作でありながらフィクションにはしたくないという ある種のジレンマを抱えた状態での執筆でした。 実際にある病気や、様々なデータ、存在する事例。これらを包括的に取り入れる ことによって、この物語はようやくリアルさが生まれたのだと思ってます。 なので、本職といいますか、その道の方々の目にそのように映ったことが 書き手として冥利に尽きますし、すごく嬉しかったです。 また、一つの出来事を多面的視点から描く、という「小説的な」構成であったり シナリオの面白さという意味で、一つの作品として世に送り出したのは 僕の中で葛藤はありました。他でも書きましたが、この物語の帰結を 迎えるまでに8年掛かったので、一度筆を置いたとはいえ、こうしてしっかり 書き上げられて、そしていろんな方に読んでもらえて良かったとほっとしてます。 この物語体験は、似たような経験をされてる方ほど鮮明に、ダイレクトに 伝わるのだと思います。だからこそ僕は最後まで、登場人物と、物語の行く末に 真摯に向き合おうと決めました。本当に、ありがとうございます。 推薦もありがとうございました! 感謝感激です!
  • いつまでもフリンタイム
    いつまでもフリンタイム
    非常に個性的で凝った部分の映える素敵な作品でした! UIも凄いし仕様も凄いし、フリンというテーマから放たれるとは思えない完成度…まるでコンシューマーゲームみたいだ… 個人的にはシノンちゃんのバッドエンドと、テーマパークのイベントがとても好きです。シノンちゃんとても可愛いですね!主人公とのやり取りもコミカルで面白いし、でも強く…生きてくれ…! 単に密かな不倫を楽しむというだけでなく、攻略キャラクターの個性も素敵でした。次に会うときとか、赤い日が非常に楽しみになります。
  • 電波男はお呼びじゃない!
    電波男はお呼びじゃない!
    九州壇氏さん、ありがとうございます! 憎めない、頂きましたー! やったー! 結構好きと言って貰えて嬉しいですー! 実は、玲さん、取香ちゃん(好きな子)の前だからあんなテンションなだけで、 普段は普通。寧ろ静かな方。という、何処で使うのが判らない設定が有ります(笑)。 家族設定は一切決めて無かったんですが、 言葉遣いとかに粗野な感じが無いので、意外と育ちは良い方な気はします…! 実家に行く事になったら、家を見た取香ちゃんはちょっと気後れしそうだ……。 わーい! この二人、お似合いだな~と思って貰う事が一番重要だ! と 思って会話を色々考えたので、楽しんで貰えて嬉しいです! よっしゃーい! 九州壇氏さん、ありがとうございますー!
  • サリエンシー
    サリエンシー
    プレイいたしました。 全体的に引き込まれる作品で面白かったです
  • 女王陛下と百合の騎士
    女王陛下と百合の騎士
    プレイいたしました。 素敵なゲームありがとうございます
  • ヘブンズ・ロワイヤル
    ヘブンズ・ロワイヤル
    文句の付け所がない面白さでした。天国でのバトルロワイヤル、天使VS悪人とか好きな方本当にオススメです! シナリオよしキャラよしイラストよし戦闘よし作戦よし伏線回収よし終わり方よし!とーーっても楽しめました!長編なのでゆっくり一晩一晩読み進めていたのですが後半は面白すぎて一気に読み切ってしまいました笑 主人公ルーシーが天国に来てからの一日一日をしっかり描いていくんですが、出会うキャラみんな悪人でほぼほぼ敵です!でも憎めないところもあって親しみを感じたり…そんなキャラを一人ひとりしっかり殺していくのがなんとも…いいんです…。キャラの過去や成長もしっかり描かれていてもうほんと正直みんな好き…絵もめっちゃ好みで最高でした。筋肉天使の過去がめっちゃ気になる今日このごろ…てか双子天使かわいい…ナルガさん頭良すぎ顔が最高に好き… ラストも最高でした!これから天国はどうなるの!?二人はどうなるの!?あの子は見つかるの!?色々気になるけれどとにかく今は輝かしい未来に乾杯!!ファンアート失礼しました!(服とか刺青とか適当ですみません)
  • むいむい。
    むいむい。
    むいむいの可愛さにきゅんきゅんしつつ、でも意外なラストにジーンとしました… 魔女さんが無茶をした理由もはっきりしており、起承転結も綺麗にまとめられた良作でした。 しっかりしたお話なのに、10分程度で読み終わる作品ですし、ぜひ遊んで欲しいと思います。
  • IQ180でパティシエールですが!?
    IQ180でパティシエールですが!?
    エンディング曲「飛行機雲に乗りたくて」を動画サイトに公開しました。 Youtube https://youtu.be/Uml0IlDC30U ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm36104827
  • Hello
    Hello
    一応エンドを見ることができました。不思議な空間で、シンプルながらも気になることが多い。もやもやは続編への期待ですね!続編制作されるのを楽しみにしてます!
  • 夢もすがら花嵐
    夢もすがら花嵐
    一週目のプレイから期間があいたものの、雰囲気が忘れられずもう一度プレイ。トゥルーエンドにたどり着きました。何度見ても画面が美しく、キャラも魅力的で癒される作品でした。言葉に尽くせぬ素敵な世界でした。
  • RADIANT*SIGN
    RADIANT*SIGN
    青春アイドルストーリー。笑いあり涙ありの正統派で熱く、シナリオ・デザイン・イラスト・楽曲どれもハイクオリティ! ソーシャルゲーム風の作りが意識されていて画面はスマートフォン向けのデザイン。シナリオは小刻みな分け方になっており隙間時間で読むのに最適。話数は小さくともキャラの描写が巧みで性格を際立たせていて上手い。 キャラクターデザインはアイドルらしく可愛いですが、普段着やレッスン着、ライブごとの衣装とファッションの作り込みが凝っていて素晴らしい。 ライブ楽曲はオリジナルでゲーム内のサウンドブースで聞くことができる。本当に多彩ですごい。 アペディアやブースといった部分でも作り込みがされていて、本当に素晴らしい。
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
    カメラマンとなった主人公が、一週間だけ高校生アイドル「めごちー」を撮影していくゲームです。ストーリー自体は30分程度で読み終わりました。ただし、やりこみ要素が大きく、いろんな彼女の姿を撮ってみたくなり、さらに40〜50分ほど撮影を続けてしまいました。 ドット絵を基調としたグラフィック、システムなど、細かい部分まで作り込まれており、ゲームのクオリティはただただ「圧巻」の一言です。めごちーの可愛らしさを引き出すための演出が、これでもかと徹底的に行われています。ゲーム部分につきましては、撮影タイミングは意外とシビアですが、快適なシステムと彼女の可愛らしさのおかげで、連続での撮影が全く苦になりませんでした。ゲーム以外でも、めごちーは積極的に動いてくれますので、その部分でも非常に楽しめました。 普段は自信家で生意気なことを言ってくるめごちーですが、影で努力をしていたり、可愛らしい部分を見せてくれたりと、撮影を通じていろんな表情が見えたのも良かったです。 彼女の可愛らしさ全開、やり込み要素満載の素晴らしい撮影ゲームでした! 未プレイの方は、ぜひ彼女の愛らしい姿を撮ってみてはいかがでしょうか。
  • 泣けない兎
    泣けない兎
    とても丁寧に作られていた作品でした。イラストが美しいです…あとSEの入れ方が細やかですごく場にあっているなぁと感じました!選択肢もたくさんあってなかなかに迷います…! 舞台は現代の様な感じですが独自の信仰があるようで興味を惹かれます。主人公の笛くんが最初はとっつきにくい感じですが本当は真っ直ぐで優しい子で応援したくなりました…必死の説得は心にジーンときます。幸せになれ…。 個人的にはEND2が悲しいですがどことなく腑に落ちる感じで気に入っています。続きがどうなるのかとっても気になる作品です!
  • 女王陛下と百合の騎士
    女王陛下と百合の騎士
    百合ギャグを目指してつくられたとのことで、確かに毎度毎度選択肢の強引さには笑ってしまうのですが、設定はしっかりしており文章にも安定感があってファンタジー物のノベルとしてとても楽しめました。 主人公のシンクレアさんが皆から同じあだ名で呼ばれているので「皆に好かれているのだな」と感じてほほえましかったです。 苦々しい表情を作るのにピーマンを思い浮かべるシンクレアさんかわいい。 ラストで明かされる真実には大変驚きました。こちらが勝手に思い違いをしていただけですが……。 素敵なゲームをありがとうございました!