チップを送付できる作品
36250 のレビュー-  
		                    
		                        
		                            
飛びたいの「とびたいの。」 彼女の願いを叶えるべく。 一見ねじの飛んだ両者のごく短い間の交流が、繰り返しプレイも苦も無く遊ぶことが出来ました。 この選択肢を選んだら、こんな展開になった、さあつぎは…!という意気込みで。 ほろりと来るENDも好きですが、重みやクスッと来るENDも好きです。 …つまり、すべてが好きという事では? 遊びやすく心に残る作品を有難うございました。とても楽しかったです。 ※ネタバレ開始と終了が上手く表示されず、なんども投稿する事に なってしまいました。申し訳ございません。結果やんわりとした感想に…。 -  
		                    
		                        
		                            
地下監獄ESCAPE@ネタバレ開始 最後のどんでん返しとミステリアスな終わり方が良かったです。 @ネタバレ終了 ドキドキするストーリーをありがとうございました。 -  
		                    
		                        
		                            しろもちの世界謎のゆるい生き物しろもちと遭遇し触れ合うお話でした。 プレイ時間は5分ほどでした。 しろもちとはなにか、それは感じたら分かるはず 私にはよくわかりませんでした
 -  
		                    
		                        
		                            
よつばstruck-spring-劇団を通じて出会ったふたりが、演技の相談やレクリエーションを通じて次第に引かれあっていくお話。心が温かくなる恋愛ノベルゲームでした。女性同士の関係なので百合です。 劇団の稽古や公演までの段取りといった普段の活動が書かれていて、演劇の未経験者である私にとって新鮮で面白かったです。 あらたが誓からの電話を待つ間に、誓への想いが次々と浮かんでくるシーンはぐっとくるものがありました。 -  
		                    
		                        
		                            
お兄ちゃんに甘えたがりな妹でゴメンね!乙女ゲームというのはプレイしたのは初めてでしたが、私は妹が大好きということもあり、「主人公が妹という設定もありだな」と新たな道が開けました。冒頭からひなたちゃんのお兄ちゃん大好きアピールは妹好きにとっては大変心地よく、またひなたちゃんは性格が明るく芯が通っているため「こんな妹ほしいなぁ」と終始思ってプレイしておりました。ひなたちゃんは攻めるのは得意だけど、攻められると弱そうというとこもあり、END2の純也ルートのその先の妄想も捗りますね(笑)最後にはなりますが、このような素敵な作品を作っていただいたmint wings様、本当にありがとうございます!ブラコン妹さいこう!! -  
		                    
		                        
		                            
飛びたいの「飛びたいの。」と繰り返す人と、主人公の交流を描いた物語。エンド数は11と多いですが、全部プレイしても15分程度でした。 結論から言うと、かなり印象深い作品になりました。本作品には、どこか狂気じみた無邪気さが常に漂っています。「今度はどんな風に終わるんだろうか」という不安と期待に、プレイする手を止められなくなりました。また、何度もプレイすることで話の全体像が見えてくる作りも秀逸だと感じました。エンド数は11個。プレイ前は「多めだな」なんて思っていましたが、プレイ後は「もっとあってもいい」とすら思いました。どのエンドも味わいがありますが、個人的にはネタ枠が大好きです(笑) -  
		                    
		                        
		                            
なんでも代行いたしますなんでも代行してくれる「エスクロ」を見つけた主人公の人生を描いたお話。エンドは3つありますが、全部読んでも20分ほどでした。作者様のおっしゃる通り、エスクロの意味はクリア後に調べるのが良いと思います。 終始楽しく読ませていただきました。「こんな会社があったらお願いしてみたいことがたくさんあるぞ!」なんて思ってしまうのは、社会人の悲しいサガなのでしょうね……。物語としてはエンド2が良くできていると感じましたが、一方で「エンド1の主人公が1番幸せなのかな」とも思います。楽しく読めるうえ、「明日からも頑張ろう」なんてことも思わせてくれる素敵な作品でした。 -  
		                    
		                        
		                            
とある心療内科にてとある心療内科を訪れる患者の物語。エンドは3つありますが、全部読了しても10分ほどでした。 冒頭から「どういうことだ?」と思わずにはいられない、なにやら不穏な雰囲気でしたが……。最後までなかなか不気味な物語でした。その後どうなったんだろうと考えると、少し切ない気持ちになるエンドもありますね。オチが大きく変わる作りもうまいと感じました。 -  
		                    
		                        
		                            
メイドさんと繋がりたいいちごちゃんのメイドというキャラ設定、イラストが可愛く癒されました。分岐ルートが充実しているため(リアリティが高いw)、何度かバッドエンドに入り、つまづくこともありましたが、TRUE ENDを迎えることが出来てほっとしました(笑)企画、シナリオ、キャライラストも全て茶碗蒸し様が担当されているとのことで、自分も「メイドさんと繋がりたい」のようなゲームを制作できるように頑張ろうと思いました。 -  
		                    
		                        
		                            
#こっち向いて_めごちーvすっごい面白かったですー -  
		                    
		                        
		                            
真夜中の学校扱っているテーマが重いはずなのに、不思議な明るさがあるのがユウさんの魅力だなと思います。イラストも可愛らしく、怖い表現もあるはずなのに、日常系のようなゆるさのまま楽しめる不思議な作品です。 前作のキャラクターが出てくるのはロマンがあってとても素敵でした。 楽しく遊ばせていただきました!ありがとうございました! -  
		                    
		                        
		                            
あさ、おきたらシ×タでした!心也さん、コメントありがとうございます! 設定は重くても、今はラブラブ(?)なのでOKです! 無意味にイチャイチャさせたろ! と思って作ったので、ニヤニヤして貰えて感無量です!(大袈裟) 心也さん、ありがとうございました! -  
		                    
		                        
		                            
尾の無い猫は夜に哭く心也さん、コメントありがとうございます! やったー! 怖いと言って貰えて嬉しいです! 計画的に……出来ない男だったんですよ、アイツは……(遠い目)。 心也さん、ありがとうございましたー! -  
		                    
		                        
		                            
あさ、おきたらシ×タでした!前作未プレイ。生い立ちの設定がかなり重そうですが、今作はニヤニヤさせていただきました。 -  
		                    
		                        
		                            
AgainLoveいわゆる原罪がテーマなのかしら……、深い。僕も抗うひとりである。 -  
		                    
		                        
		                            私が『ヤンデレ』になった理由僕には真似できないけれど、彼女は人間らしく苦しんで、強く成長した結果だと思います。個人的にはハッピーエンド。
 -  
		                    
		                        
		                            
石を見る。謎かつ明快な快作。制作者様のお姿を思うと、ニヤニヤがとまりません。面白かったです! -  
		                    
		                        
		                            
きみとたわいもないおしゃべりをプレイ時間はそんなに長くありませんが、制作者様の情熱をひしひしと感じ、かつとても清涼感のある物語で御座居ました! -  
		                    
		                        
		                            
∞F=ムゲンノチカラ十全には理解できませんでしたが、主人公には共感するし、ご発想が凄い作品。 -  
		                    
		                        
		                            
尾の無い猫は夜に哭く短編で怖いですが、オチには納得。この頃にはどうしようもないでしょうが、計画的に! 

											てるてるvs雨さん(他作品) 
											
				                      	
											CIL(しる) 
											
				                      	
											アリエール真白 
											
				                      	
											よんよん 
											
				                      	
											九州壇氏 
											
				                      	
											ぽんぽんいたい 
											
				                      	
											しろ∽うさ 
											
				                      	
											灰色 
											
				                      	
											心也