heart

search

チップを送付できる作品

35162 のレビュー
  • 私が理緒ちゃんを暖めますね。
    私が理緒ちゃんを暖めますね。
    百合ホラーラブストーリー。百合百合しい関係の背景に毒があるっていいですよね。「好きの反対は嫌いではなく無関心」なんて言葉を思い出してしまいました。ゆずちゃんの恋愛観は好き嫌いの土俵に立つ限り負けないポジティブさ、悪く言えば執念があって強いですね・・・。
  • 法律か金か
    法律か金か
    現代社会への風刺が強い作品でした。もっとひねりがあったり、皮肉が聞いてると読みがいがあってうれしいです。
  • ナオンちぇんじ
    ナオンちぇんじ
    悪業悪果系バイオレンスコメディ。文章に勢いがあるのが良かったです。特に着火シーン。テンポが悪いと復讐は何も生まないなんて気迷い事が頭に浮かんでしまうので、トントンとファイヤーしたのが小気味良かったです。
  • 致死量の**
    致死量の**
    ドットで構成された短編のサイレントアニメーションです。 テキスト有・テキスト無の2パターンがありますが、内容が少し異なっていますので、両方見るのを推奨します。どちらも1周5分程度で終わります。 とにかく、高いクオリティのグラフィックに圧倒されました⋯⋯!荒廃した世界で彼女の青色の瞳がどのように相手を捉えたのか、いろいろと想像したくなる内容でした。 テキスト有のエンドにつきましては、たとえ絶望的な状況でも、ロボットとしての尊厳を優先させたんだろうなと個人的に感じました。
  • ゴー・スイートホーム
    ゴー・スイートホーム
    プレイいたしました。 とても面白かったです
  • Please call me…?
    Please call me…?
    ウィットに富んだ会話が味わえるラブコメ。短編ですが、山場をしっかり作って読みごたえは十分で面白かったです。英語ジョークや伊勢物語の引用が出てくるのは、受験生らしくもあり教養深く作品に味わいが深く良かったです。
  • 百合の間に男が入ってはいけない
    百合の間に男が入ってはいけない
    プレイいたしました。 笑いが止まらなかったです。とても面白い作品、ありがとうございます。 百合最高です。
  • 兄貴懐妊!
    兄貴懐妊!
    プレイいたしました。 これはいい意味で酷い。 こだわりを感じられてとても面白かったです!
  • 電波男はお呼びじゃない!
    電波男はお呼びじゃない!
    アリエール真白さん、ありがとうございます! ギャグでグダグダしたら死活問題やぞ! 遅い、高い、不味い牛丼屋に、価値は無いんやぞ! という思いでやり取り書いたんで、良かったですー! いや本当にね…ギャグが面白いかどうか、テンポが良いかどうか? って、 書いてる本人には全然判らないので……。よ、良かった……! 取香さん、あの言動で相手が気弱タイプだと苛めにしか為らないので、色々振り切ったポジティブ野郎にしたんですが、きっとアレも其れも、全部相性なんでしょうね……寧ろ、取香さんじゃないと、あの電波の相手、多分無理だと思います……!
  • 10月32日のハロウィン
    10月32日のハロウィン
    たぬささみさん、ありがとうございますー! 気持ち良くクリア出来る鬱ゲー! やった!(?) いやあの、勿論理不尽なだけの展開も鬱には必要だと思うんですが、 其れは其れで「不都合主義」になってしまって、 冷めてしまうんじゃないかなーと思ったので、 ちゃんと「そうなる」だけの理由とか、環境とか、性格をきちんと書きたいなーと考えて書いたので、そう言って貰えて嬉しいのです! たぬささみさんの言う通り、何かが一つでも違っていたら、 多分彼らはあぁならなかったし、幸せとは行かなくても、 其々の道を歩めていたんじゃないか? と思います……。 お互いがお互いに自分の要求を通そうとして、 相手を見ていない状態から、 少しでも抜け出そうと努力出来ていたら……。 わーい! 単に可愛いから、だけだと、ちょっと面白く無いよな! そもそも、そう簡単にそうなったりしないのでは? というのを ちょっと入れてみました!(ネタバレ避けるの難しいですね…!) たぬささみさん、本当に有難うございますー!
  • 毎日地獄の底にいる
    毎日地獄の底にいる
    あびさん、ありがとうございますー!  ゲーム説明文、余り大袈裟に書くと「ハッ、この程度かよ?」と 思われてしまうのでは…? と毎回警戒してしまうんですが、 「こういう話」が苦手な人に被弾ずるよりかは良い! と判断して、書いて良かったです! 流れの変化が3回も有ったっけ…? と思ったんですが、 アレと、あれと、有れですね! 理解!(感想返しが下手過ぎない?) 前作で絵を描き過ぎたので「もうワイは絵を描きとう無い……」となり、 素材をお借りしまくってお茶を濁したんですが、 西山さんの絵だけは、どうあっても描かねばならんと決意し、描きました。 どう足掻いても男に受けなさそうな外見、可愛いですよね……! 別視点、最初は入れずに済ませようかと思ったんですが 「其れだと、マジでシナリオが独り善がりポエムになっちまうなー」と思い 皮肉とエンタメを両立させよう! という考えで入れたのですが、 楽しんで貰えて良かったですー! 本当に有難うございましたー!
  • 私の【怪】験談
    私の【怪】験談
    ほっこりとする暖かいお話でした。読み終わった後に、タイトルになるほど!となるのと、ちゃんと出て来ているのが良いですね。ノベルゲームらしい仕掛けも良かったです。
  • 神様の存在を忘れた巫女
    神様の存在を忘れた巫女
    神様の優しさが温かく、切ない良いお話でした。 信仰は現実や世間との乖離をさせる一方で、見守られているという気持ちが支えになり信じる気持ちが励みになることもあります。 神様たちにとって幸せがあってほしいという気持ちになりました。 (早起きしたが早起きさした、寂れたが錆びれたになっている部分がありました)
  • 致死量の**
    致死量の**
    素晴らしいドットアニメーション。 プレイし終わった後にタイトル画面をみると、アンドロイドの表情が、違ったものに見え、その内面に色々と考えさせられました。アンドロイド以外の顔がハッキリと描かれていないのがいいですね。
  • BEAR
    BEAR
    人形は何かを話すことはありませんが、その気持ちに寄り添う優しさや慈しみが心を暖めるような素晴らしいお話でした。あるときには不気味に、あるときには優しげにと、テディベアが色々な表情を持つような演出の仕方がとても良かったです。
  • 冬咲の花
    冬咲の花
    >あび様 コメントありがとうございます! アロエルートは選択肢で真実が変化するので、個人的にもおすすめルートです! 錠は大阪出身だけど子供の頃に札幌に引っ越してきたので 関西弁だけどちょっと混じって完全ネイティブではない…という設定のキャラだったりします^^ 好き、と言っていただけてキャラデザイン担当者も喜ぶと思います〜〜!
  • 赤から青へ
    赤から青へ
    プレイさせて頂きました。 切ない話でした
  • 横行する饅頭、独白する人鳥。
    横行する饅頭、独白する人鳥。
    プレイさせて頂きました。 曼珠沙華可愛かった
  • ツカレサマ・ヤンデル
    ツカレサマ・ヤンデル
    プレイさせて頂きました 面白かったです
  • ミルとメル
    ミルとメル
    可愛いイラストに可愛いボイスに可愛いシナリオ。とっても可愛い尽くしな作品でした。 明るくて要領の良いメルちゃんも、いつも一歩遅れで要領も決して良くはないミルちゃんも、どちらも非常に可愛くて良い子で……。 ちょっぴりアクシデントはありながらも、ほのぼのハートフルな素敵なお話でした。ミルちゃんが料理を作りに行った時に鼠を取って来たりしない……? と無用な心配したのは私だけでいいです。そもそも隣に居るメルちゃんが齧歯類だよ! Windowsブラウザ版プレイ。先のコメントにもありますが立ち絵の一部差分かな? が表示されなかったので重ねて報告とさせていただきますね。