heart

search

コメント一覧

6071 のレビュー
  • 「君も助けてくれないんだね。」
    「君も助けてくれないんだね。」
    フェスなのでFAを送らせていただきます!!お隣さん、かわいい恰好をしてほしい… 露悪も露悪、最高に最悪なノベルゲーム、好きです……
  • うさなでーる
    うさなでーる
    とにかく、かわいらしいうさぎさんをありがとうございます! 癒されました。 何回話せるのかな(999くらい?)と思い挑戦してみましたが 360回辺りで燃えつきました。 なでられて、喜んでいるうさぎさんのファンアートを描きました(NGでしたら、すみません)
  • バグだらけ研究室
    バグだらけ研究室
    めちゃくちゃ楽しかったです! ゲーム制作の経験があると、身に覚えのあることが多くてヒエ…となるかもしれません。 @ネタバレ開始 システムボタンなど、色んなところに報告ポイントがあるのですがそのどれもがフフッとなりました。ヒントがあるのも助かる… バグに対するコメントも面白くて好きです。 第五小隊の本編どこ…?ここ……? 紫月さんのネーミングセンスはミコさんに受け継がれたのでしょうか。かわいいね。 なめた態度とると豹変するミコさんが好きすぎます。もっと活躍が観た~~い!! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • せんせはアタシのxxx
    せんせはアタシのxxx
    色々な意味で可愛い作品です♡ 展開がめちゃくちゃ面白い!ピンクでまとまったUIがすごく可愛いし、声優さんたちのお声がぴったりで短編ながらにリッチで満足感のある作品でした。 @ネタバレ開始 うさちゃん(と呼ばせていただきます!)が本当はピュアピュア大天使なのが最高に可愛い…!エンドロールを見て、「先生に好きになってもらいたくていっぱい頑張ったんだね…」(おばあちゃん目線)とじんわり微笑ましく思っていたら、ギャルちゃんとほぼ同じ思考回路でした。 ギャル妹ちゃんもまた可愛い…!妹さんがこれならきっと主人公も整った容姿はしてるはず…!(だからうさちゃんにモテたんですねと思っている) 寿々ちゃんと言うお名前も可愛い♡私の中では亀ってどちらかというと女性らしい可愛さというよりは、のほほんとしたイメージが強いのですが、そんな亀をここまで大人の女性キャラに落とし込んだキャラデザができるのほんとすごいですね。 私が特に好きだったポイントはやっぱりエンドロールです。あのピュアなうさちゃんが本当に可愛くて、純粋で染まりやすい子なんだなあとか色々考えさせられる作りで素晴らしかったです。途中で出てくる妖精さんのガイドもプレイヤーを戸惑わせたり、飽きさせたりしない仕組みになっていてすごい!と思いました。 2週目に出る本音がキュンキュンしたし可愛い…!(可愛いしか言えなくてすみません)まさに小学生のかわいらしさもありつつ、恋する乙女の複雑な気持ちも滲み出ていてそこが可愛い…!嫌われてないかな〜とか何か言わなきゃ〜とか本当はコミュニケーションが苦手なのに頑張る姿を見てとても応援したくなりました。なんて可愛い子…! @ネタバレ終了 こんな感じで可愛いばかり言ってしまいましたが、本当にプレイすると「可愛い」の感想が溢れ出るくらい、随所に可愛さがあります。短時間でプレイできる上にとてもクオリティが高いので、見かけたあなたは絶対にプレイすべしです…!
  • 女の子がいました。
    女の子がいました。
    女の子の言葉一つ一つに、 背景が見え冷ッとします。 @ネタバレ開始 バッドエンドもいくつか踏みましたが ハッピーが本当にハッピーでホッとしました。 みかちゃんのこれからの人生 楽しい物になりますように・・・。 @ネタバレ終了 彼女のSOSに一早く気が付くことが重要ですね。 面白かったです。
  • ティラノフェス2023オープニング
    ティラノフェス2023オープニング
    フェス開催、おめでとうございます!! 今年もよろしくお願いしま~~す!
  • ニニニパン
    ニニニパン
    ゲームボーイ時代を思い出すドット絵に惹かれてプレイさせていただきました! 説明書きにある通り、ほんわかした内容ではありませんでしたが色々考えさせられる素敵なゲームでした…。 @ネタバレ開始 私自身が保守的な考え方の持ち主なので、自分の中ではドドラさんの行動が大正義だったりするんですが、プレイする人によってはルナリちゃんの行動こそが自分の行動理念と一致してるという人もきっと居るんでしょうねぇ…。 上記のように「自分がこの立場だったらどう行動するだろう?」と、1人のシナリオの中でも色んなキャラへの想いを巡らせながら遊ぶことが出来て、プレイ中とても楽しかったです! そして多分とても望み薄ですが、作中では中立(無関心?)から動くことがなかったニニさんですが、ニニさんの中でほんの少しでもチビちゃんの存在がしこりとして残っててくれたらいいなーなんて、少し邪な願いを込めつつファンアートを残させていただきます。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    Dear Virgin.プレイさせていただきました!冒頭からもう好きな展開で、あっという間にプレイしてしまいました! @ネタバレ開始 単純に痛みを伴うだけの物語じゃない、故郷のお話や二人の出会い、マネージャーさんの正体--その他たくさんの伏線があるから、陰鬱なだけじゃない、お互いがお互いのことを必要不可欠とするような依存性のある愛をひしひしと感じるんだなと思いました。あと、恋君のモチーフフラワーの黄色のチューリップは「望みのない恋」の花言葉を暗に込めているのでしょうか……それとは裏腹にメインビジュアルにある2本のチューリップは「2人だけの世界」という意味も……お二人には2本のチューリップのように寄り添って生きてほしいなって思っちゃいました。(夏緒の暴走でしたらすみません) @ネタバレ終了 イラストやゲーム全体のデザインの洗練された雰囲気がゲームにマッチしていて最高でした!!ありがとうございました。
  • 道徳ビデオ
    道徳ビデオ
    登場人物全員クズの群像劇!道徳ビデオというタイトル! 一体どんな最悪が待っているのかとどきどきしながらプレイしました。 概要だけでここまで引き込まれるすごいゲームだ…! @ネタバレ開始 リアルに描かれる制作風景に苦しくなりながら進めました。 いじめる側にしかわからない楽しさ、いじめられる側にしかわからない苦しみ そしてヒヨリさん…!ここで関心を背けてはいけない…!!という叫びも虚しく 誰かが幸せになっている裏で誰かが不幸になっていくこの世の縮図が細かく描かれていて どうして…どうして…となりながらもすごい作品だ…と胸を打たれました。 エンド分岐の選択肢が出た時は3回くらい深呼吸しました。 先を見るのが怖すぎて、でも見届けなくちゃいけないよなあ!と救急車を呼びました。 よかった~~~!と胸をなでおろしたのを覚えています。 あの制服を着たナギトくんが出て、記憶喪失(?)であれどミナミくんとまた話ができて… 最終的に未来が見えるエンドで感動しました。 いじめというテーマに真摯に向き合ったと感じる素晴らしい作品でした。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    前作「花時モーメント」の主人公理玖ちゃんが弟君の親友と恋に落ちる ストーリー。同級生や先輩との交流の時とは違う「年上のお姉さん」 ポジになるのが、にやりとするポイントです。 トキ君は弟じゃないけれど年下の男の子になるわけで、 同じキャラでありながら大人っぽく感じてしまう姉あるある。 @ネタバレ開始 自分の推しは幼馴染の朝陽君だったけど…この素直に好意を 態度に現す(というか現れちゃう)トキ君の吸引力はすごいですね。 わかりやすい男子から得られる安心という栄養はありがたいです。 幼馴染がいない世界線ということでそれはそれ、これはこれと 脳内切り替えで堪能させていただきました。 おまけの後日談をプレイしましたが、きっちり「付き合ってる」と 出てきてお手々繋いで帰っていったので大満足です。 晴君がちょっとこじらせBOYな高校生活を送っているようなので、 モブ女子ちゃん姉のように接近してクールぶってる仮面を ベりべり剥がしてやってね…と思いました。 FAは高校の文化祭では男子の格好をさせてもらえるといいよねという 感じです。 外で眼鏡はかけんだろとは思いますが、趣味なので! @ネタバレ終了 わかりやすい年下男子とほっこり恋愛物語をありがとうございました!
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    以前よりSNSでお見掛けしていて、プレイしたいなと思っておりましたので、この機会にプレイさせていただきました! 世界観がしっかりと築かれており、お話も面白くて一気に読み進めてコンプしてしまいました。 @ネタバレ開始 END2がシェイドさん、レイスくん両名の良さが出ていてやっぱり一番良いですが、 END1もどうしようもならない感があって好きです。 ああでもEND2の方がシェイドさんの美しい笑顔が沢山見れていいですね…結局選べません……。 おいしいものを食べたときのチガヤちゃんの表情にも、めちゃくちゃ心を奪われました。 食堂のおじさんも優しすぎて……。お、おじさぁん! チガヤちゃん、まだまだこれから成長期だと思いますが、心身ともにすくすく育ってほしいです…! 地球のお姉さんよりもっといい女になれるわよ!! @ネタバレ終了 ミニゲームも面白かったです! 制作側の視点でつい見てしまって、「これ、どうやって作ってるんだろう…?」と考えてしまいました(笑) あと細かい点ですが、『第○章』と適度なボリュームごとに区切ってくださっているのも、 プレイする側としては休憩など取りやすくてありがたかったです。 これは良いですね! 私も参考にさせていただきます。 プレイもしやすく、お話も面白くてとても楽しいゲームでした。 素敵なゲームをありがとうございました…!
  • SweetSweetSuicide
    SweetSweetSuicide
    大好きな甘いものに囲まれて、生クリームで窒息するような……そんな最期を迎えたい。←す、好きじゃん… ひとりの繊細な少女と甘いものが大好きなシリアルキラーのガール・ミーツ・ボーイ。←す、好きじゃん…!! となりプレイさせて頂きました。好きです。 イラストがとてもお洒落で可愛くて一目見ただけで世界に入り込めました! 殺人鬼の男×少女という好きでしかない構図に終始笑顔だった気がします。 @ネタバレ開始 エンドは殺さない→殺すの順番で見ました。 殺さないエンドでああ、ここで死んじゃうかあ…と思っていたら !!?やったーーー!と心の中でガッツポーズ。ガールミーツボーイ最高! 甘菓さんにとってはとんでもない展開とは思いますが…(欲に正直な発言) 殺すエンドは同じ手法で殺して淡々とスイーツを詰め込んでいく姿から目が離せませんでした。 その後の甘菓さんの心境にも頷いちゃいます…苦しそうな顔で逝ってしまって…うっ バッジも頂き、しっかりと見届けました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 白雪とネクロマンス
    白雪とネクロマンス
    美しいイラストに目を惹かれる作品です。タイトル画面に雪が降っていて素敵…!!開幕綺麗なお声でのタイトルコールでうっとりでした。 @ネタバレ開始 「白雪」とのつながりはなんだろうと思っていたら、まさかの白雪姫の子孫がエリオット様のご家系だったとは…! 2人の関係性がわかる過去編とリカルドさんと狂気的なイチャイチャをしていたらエリオット様が乱入してきて修羅場になるシーンが特に好きでした。 前者は悲恋好きとしては本当にたまらないしんどい展開で、切な苦しくて「好き〜!!」ってなりました。アイビーちゃんがエリオット様に恨まれるように行動するシーンなんか切なすぎて心がギューンとなりました。真から優しい子なんだなあとじんわり……と共に悲しくなりました。エリオット様も信じていたアイビーちゃんに裏切られた(と感じて)あんな感じになってしまったのかな…と思ったら一筋縄ではいかず、彼も色々と策略していたと…。序盤は心配になる関係性でしたが、心の底では純愛で繋がっているのが素敵でした。本当に好みの恋愛譚でどストライクでした。 リカルドさんvsエリオット様のシーンは女子ならみんな好きなシーンですね。修羅場万歳! リカルドさん、救いようのないクズなんですがビジュが好きすぎるので僅差で彼の方が推しかな〜と思ってしまいました(私もクズ) 三つ編みロングの青髪に黄色の瞳が綺麗で、お声がとても好みでした…!なんたる美声…!! @ネタバレ終了 Live2Dの動くスチルすごすぎました。特に瞬きがとても自然で、作者様の目元が魅力の美しい絵柄に合うように滑らかに動く様子は思わず見惚れてしまいます。 ゲーム全体を通して美しさと狂気と物悲しさを孕んだ雰囲気で、大変大好きな世界観でした。
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    前作に引き続き、今作もプレイさせていただきました! レオさんとキャロルちゃんの甘々度が、さらにパワーアップしている…!(ドキドキ) @ネタバレ開始 晴れて恋人同士になったお二人。 今後、一生平和で幸せな日々が訪れる…わけないですよね、この世界は!(歓喜) これまた危ないおねえさん「オリーブ」さんが登場で(実は旧Twitterの画像で一目惚れしていて、本編で出会えるのを楽しみにしていました)、まさかの薬事業!?アングラといえばコレだね! 眼鏡属性のお兄さんが現れたり、危ないけど悲しい生き様のお兄さんが出てきたり…。(こういうの、弱いんです…) 今作も、読み応え十分ですね!! そして、渋いシナリオの合間に、あま~~いお二人の蜜月…。 スチル見た時「あらぁ~♥」とニヤニヤしていたら、さらにエスカレートしたスチルが登場して… 「おわ~~~!!!♥」と後ろをムダに気にしてました(笑) スチルといえば、レオさんの髪ほどきスチル!! 「本家様のスチル、来たーーーーー!かっけぇ~~~~!!」とめちゃくちゃテンション上がってました♪ もはや、死神の見せ場シーンの一つですね!! あと、ロキさんも出てきて、ロキさん好きとしては嬉しすぎました…! オリーブさんの最後は切なかったけど…なんというか「らしい」としっくりきました…。 @ネタバレ終了 かっこよさあり、あまいLOVELOVEシーンありと、今作も読み応えたっぷりな作品でした! この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました♪
  • ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    ヤンデレということでプレイさせていただきました…! 開始直後から、優しげに見えて強気に執着するアルベールさん素敵です… ゲームの中の推しということで好感度やミニゲームの要素が出てくるのが斬新で面白かったです! そして主人公さんが完全に推しを目の前にした限界オタクな感じでとても可愛いです…めげないところも素敵…! @ネタバレ開始 執着エンドからの始まりということで、常にヤンデレ全開の状態を保っているのが良いんですよね… そしてまさかのプレイヤーに干渉してくる系…! こういう展開大好きなのでニヤニヤでございます!! 画面の隔たりさえ超えてくる執着心…良い…! @ネタバレ終了 隅々までヤンデレを味わえて満足でした! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 俺と僕のプリマドンナ
    俺と僕のプリマドンナ
    ビジュアルが素敵で気になったのでプレイさせていただきました! 2人の男の人が主人公の前で言い合いしたりするのをニコニコしながら眺められます。 大ボリュームのシナリオで、各エンドでは2人の良さが違う側面から味わえました…! 特に二川くんがご主人様好き過ぎて周りに噛みつきまくる子犬みたいで可愛いです! @ネタバレ開始 バットエンド、全く違う雰囲気になってとてもよかったです…! 二川くんの崇拝系ヤンデレが味わえて嬉しいですね… そしてそれを受け入れる女神の主人公さんも良過ぎました…包容力…! @ネタバレ終了 2人からの大きな感情に浸かりたい方におすすめです! 素敵なゲームをありがとうございました…!
  • 怪異ジャッジ
    怪異ジャッジ
    ファンアートを添えて、再度コメント失礼致します…! 懐中電灯一つで頑張るハマメさん、かっこいいです!
  • メルティ・エレベーター
    メルティ・エレベーター
    サクッと楽しめる、甘くて苦いメルヘンホラーでした……! もどるボタンが溶けかけのアイスみたいで好きです! @ネタバレ開始 ふわふわの獣人さんに飼われて美味しいご飯ももらえて幸せだ~!と思ってたら実はえげつないことされてたとわかって超ビビりました……意識も体も心も用事のためだけに使われて用が済んだら基本いらない……幸せになったとしてもそれでいいの?と問われるようで胸にきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • ベリースイートベリー
    ベリースイートベリー
    プレイさせていただきました!可愛らしいドット絵とそれにぴったりなピコピコしたBGM、とても素敵です!なんと、セーブ画面まで可愛いとは! @ネタバレ開始 選択肢のところで一緒に行きたいと誘っても断られちゃうかなーと思ったのですが、一緒に行ってくれるとは!親友としてですが、風榎ちゃんと一緒に流星群を見に行けてよかったです! 「先輩と楽しんでね」の選択肢の最後の楸ちゃんの笑顔が切ないです。 切ないですが、二人の関係性がとても好きです。 @ネタバレ終了 勝手ながらファンアートを描きましたので、添えさせていただきます。 サクッと読めるのに、この満足感…。心が満たされました!素敵なゲームをありがとうございました!
  • だれか猫になってくれ!
    だれか猫になってくれ!
    フェスということで、再プレイいたしました。 猫になるという発想そのものが、大変かわいらしい……! 癒され&クスッとなります。 前回コンプをしていますが お気に入りのアクアさんに 猫になってもらいました。 @ネタバレ開始 前回と感想が全く同じですが やはり除霊が好きです。 突然シュールになり、ツボにはまりました。 @ネタバレ終了 手軽に遊べて、楽しい作品をありがとうございます。