heart

search

チップを送付できる作品

35839 のレビュー
  • 残り1分! 魔王城!
    残り1分! 魔王城!
    爆発!爆発!短いながらも周回する度にいろいろな展開が見られて、どんどん愛着がわいていきました。なんとか脱出できた!テンポがよくてどの選択肢も楽しく読めます。素敵な作品ありがとうございました〜!
  • Destiny Root!
    Destiny Root!
    どうしよう、感想を言おうとすると「ゴリラ」しか出てこない。 「先輩ムリ」とか思ってた自分を猛省しています。 とにかく、いい話でした。好きです。 絵もイケメンからゴリラまで振り切っててすごくよかったです。 面白かったです。ありがとうございました。
  • げきをつくろう! ~お花見に行こう!~
    げきをつくろう! ~お花見に行こう!~
    個性豊かなキャラクターたちとお花見の準備をして、エンディングを目指せ! イラストがとてもかわいく見ていて楽しかったです。4周しましたがGOODエンドに辿り着けず…!またいつかプレイさせていただきたいと思います。ありがとうございました!
  • 夢の中のZ
    夢の中のZ
    面白い設定と、謎が謎を呼ぶ意外な展開のお話。サスペンスと思わせてすこし・ふしぎな感じです。コメディシーンと、どうなるんだろう?とドキドキするシーンどちらも楽しめました。 せっかく巧みな文章なのに、ちょっと読みづらいかなと思ったので文字サイズを大きくしたり改行したりすると更に読みやすくなると個人的に思います。
  • とある心療内科にて
    とある心療内科にて
    印象的な背景の効果なのか、情景を想像しながら読んでしまう作品でした。イラストも好きです。3パターンとも違う展開なのがすごく良いですね…!どのエンドも面白くて好きです!
  • もしもあなたを骨まで食べ尽くすことが出来るのなら
    もしもあなたを骨まで食べ尽くすことが出来るのなら
    確かに説明欄に書いてある通り、ヤンデレケモノノベルホラー鬱ゲーでした。作者様の性癖を強く感じます。 よなちゃん可哀想かわいい。
  • キョウナリmini
    キョウナリmini
    将棋はさっぱり分からないのですが、将棋というよりカードゲームっぽい?ルールなのでお手軽に遊ぶことができました。みんなキャラがおもしろい… この解説してくれる将棋のコマのキャラ可愛い~と思っていたらキョーちゃんという名前なのですね。腕組しているイラストが好きです。 バージョンアップ頑張ってください!
  • ピアノ・ルーム・ソナタ
    ピアノ・ルーム・ソナタ
    優しくどこか悲しいような、ピアノの音を聴きながら読む物語。お部屋やシルエットの表現が素敵です!最後のスチルがとても良かった〜
  • バンパイア・ローズ
    バンパイア・ローズ
    薔薇の花をめぐる悲しくも心に残る物語でした。登場するモチーフやイラストに個性があり唯一無二な世界観を感じます…!エンディングは2つありますが、ぜひどちらも読んでいただきたいです!素敵な作品をありがとうございました!
  • このボタンを押すとテュティパティし出す
    このボタンを押すとテュティパティし出す
    俺さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (すみませんフェス前だったようで再コメントさせていただきました)
  • ピアノ・ルーム・ソナタ
    ピアノ・ルーム・ソナタ
    女の子のお話を聴く数日間のお話。 世界観がとにかくかわいくて、でも女の子が話す内容はいつも切なげで。どうしたものかとハラハラしていたところ、エンディング。でも、エンディングで救われて「ああよかった!」という気持ちになりました。 ピアノとかわいい女の子が好きな方にお勧めな作品です!こころがほっこり~。(*´ω`*)
  • 夢の中のZ
    夢の中のZ
    遭難した高校生たちが迷い込んだ不可思議な小屋。いったいここは何なのか…!?面白いシチュエーションで真相も意外性があって良かったです。 音の使い方もよく、ぐいぐいと読ませる作品になっています。 強いて言えばちょっと字間が狭くて読みづらいかも…?と思いました。
  • 語部古書館
    語部古書館
    オムニバス形式のホラーノベルゲーム。「夢の中からの着信」、「理想的な僕だけの彼女」が特に好きでした!なんとフルボイス!声がすごく良くて、雰囲気抜群で面白かった…!どのお話もゾッとする怖さがあり、ぜひ読んでほしい作品です。
  • このボタンを押すとテュティパティし出す
    このボタンを押すとテュティパティし出す
    作品タグにある通りの作品でした(笑)。 人生、笑って過ごせたらいいんじゃないかな! あと、ED曲が地味に頭に残ってツボです(笑)。
  • エンドロールの最後まで
    エンドロールの最後まで
    何気ない日常のふとしたシーンが続き、どこで「終わり」とするかをプレイヤーにゆだねている作品なのかなと思いました。でもこうしたシーンの連続で人生が形作られているのかもしれません。
  • 好きだ!
    好きだ!
    ずっと気になっていたのでプレイさせて頂きました。 最初現れたのは桐島先輩でしたので追いかけました。 次は津田くん。足ツルツルですね(笑) 小野寺くん最後が乙女の顔してました(笑) 4人目は分からなかったのでサイトをカンニングさせて頂き、完全攻略に2時間はかかりました。全部コンプしましたよ! フラグがちゃんとしてて素晴らしい!!好感度振りちゃんとしていると全員とバッタリ出会うなんてあるとは! 推しは桐島先輩だけど、好きな展開だったのは津田くんだし、可愛かったのは小野寺くんだし、主人公すげぇ!と思ったのは4人目だし。 とにかく皆優しいキャラクターでした! 男前な主人公を拝むための乙女ゲーです!
  • エンドロールの最後まで
    エンドロールの最後まで
    「つづける」を押し続けて一周プレイして、私の理解が足りずよく分からなかったのでもう一回最初から(今度は途中で終わらせながら)プレイしました。 人生という名の映画…ということでいいんですよね?意味が分かるとほのぼのしました。 「エンドロールの最後まで」見届けてください。
  • ハウトの闘技場模擬戦
    ハウトの闘技場模擬戦
    闘技場でかわいい女の子たちが戦うコマンドバトルゲーム。 HPとMPゲージのケタがすごい!?!?こんなの絶対倒せない…と思いながら色々なスキルを試していると何とかなりました。よかった。
  • バスルーム
    バスルーム
    描写が丁寧で、どうなるのかなーと先の気になる展開にオチがとても驚きました。 効果音の使い方が好きです。
  • 誰かに刻まれた悪夢
    誰かに刻まれた悪夢
    暗いのが好きな人は特に見てほしい作品。ストーリーも好きですし、時計とか背景とか目にも耳にも刻まれて……すみません、この感覚を上手く言葉に出来ません。とにかく凄いです! 強烈に印象に残る作品、ごちそうさまでした!