チップを送付できる作品
36411 のレビュー-
KOKUTOU - 鐘塔の幽霊 -骨董品店の店主・黒十と、彼の店にいつも遊びにくる女学生・柚葉。彼らの周りで起こる「日常のささやかな謎」を黒十が解き明かしていく日常ミステリーシリーズの第4弾です。今回は柚葉が通う学校にある礼拝堂の鐘塔で起こった幽霊騒動を解決していく物語になります。全3エンド、2時間程度で完走しました。なお、これまでのシリーズは全て読了済です。 おしゃれなUIデザインやイラスト全般の美しさはもちろん、今作は礼拝堂を舞台にしているので全体的な背景がとても美麗で、普段の日常とちょっと違う世界にいるような気がして、物語への没入感がとても高かったです。登場キャラクターもみんな可愛くて、女の子4人が同時に出てくる場面は無駄にテンションが上がってしまいました(笑)。黒十と柚葉のやり取りも、ニヤニヤできる部分がたくさんあって良かったです。 @ネタバレ開始 もちろん、本題のミステリーの部分もすごく面白かったです。鐘塔の登り方については伏線もしっかりあって、「なるほどなぁ⋯⋯」と思いました。また、齧られたクラブサンドのエンドには大きく感動しました。ある意味、エピソード2の完結編といいますか⋯⋯。アリス先輩がめちゃくちゃ格好良かったです。ますます好きになりました。 @ネタバレ終了 エピソード1から読んでいる身として、今回も大満足の内容でした。次回以降も楽しみにしています! -
【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイクプレイさせていただきました。 脱出ゲームは、好きなのでどんな謎解きがあるか楽しみにプレイしました。 謎解きもなかなか手が込んでいて、脱出ゲームを堪能できました。 そして、ただの脱出ゲームではなかった様で・・・。 END2とEND3を見させて頂きました。 ストーリー的にも良いお話でした。 ブログの方も拝見させて頂きました。 キャラそれぞれに、色んな背景があって、なんか凄いなぁ~って感心してしまいました。 プログの内容をふまえて、もう1度プレイしてみたらまた違う感じがしました。 絶対END3は見るべきですね♪ 楽しい作品ありがとうございました。 -
さみしいカッパ(*´ω`*)温かい童話でした。とても良かったです。二周目からわざと困難な展開になりそうな選択肢を選んでも、きちんと優しい結末に向かっていくのも良かったです。ああ、よかったね、かっぱ。 -
温泉彼氏 リメイク版今日もお仕事でお疲れのあなた、お風呂に入る前に是非!プレイしてみてください!!めちゃくちゃ癒やされます(*^▽^*)裸の男に気圧されずに、突っ込みながらのプレイをおすすめします!笑 もうとにかく技術的にすごすぎてとっても華やかで常に画面のどこかが動いています!!やばい!!色んな意味で目の保養でした!!! 主人公のいずみちゃんは社畜街道まっしぐらのOLで、冒頭のすごくしんどい中でも人にあたったりせず明るく真面目に仕事をこなす姿にもう好感度マックス&めちゃくちゃ感情移入しちゃいました!その後お風呂のシーンで現れた謎の裸男の優しさがもう胸にしみてしみてですね…はいもう好きとなりました!!!!!好きです!!!けっこんしてくださいあ挙式はいつにします? 男性キャラのタイプも豊富でとってもおいし…よかったです!!!周回も楽しくて最後のエピソードまで楽しく読ませていただきました!終わったあとのお風呂タイムが楽しみになりました!笑 推しは重曹さんです(*^^*)(*^^*) とても素敵な時間をありがとうございました!! -
OBENTO WORLD!!!ドットも音楽も画面が全部可愛いぃぃっ!! おにぎりのいい意味での空気読まない感じが好きでした。ゆるゆるとした雰囲気の中で食べ物としての切なさをさらっと感じさせてくれました。 私はお弁当のプチトマトはぬるくて苦手でしたが、考えを改めます。君はただのイロドリ要員じゃない。今まですまなかった……。 素敵な作品をありがとうございました!! -
この世にさよならまた明日平然と行われる異常な会話、異常な行為。 それが日常のようで妙にときめきました。とても好きです。 異常が日常で、異常だからこそ一緒に居る二人。 二人は運命的な出会いだったのだなと思います。 二人の未来に幸あれ。 とても好きです。 -
トモダチ境界線他の作品もいくつかプレイさせていただきましたが、凄く好きです。友情、他のナニカとの境界線。友情では物足りなくなってしまった欲。名前も付けがたい何かが描かれた作品でした。とても好きです。 -
お前のスパチャで世界を救えこんにあ~!とても楽しませていただきました~! -
軍議でござるとてつもなくバラエティに富んだ作品でした。めっちゃたしなめられて「スンマセン、へへ」という気分になる! いったい何の縁があってこの人は軍議に呼ばれたんだ…!!笑 キャラデザインがとてつもなく良いですね…。御坊さんが好きです。\ナムアミダブツ/ -
コインランドリー最初から、じわじわくる怖さが絶妙だなと思いました。 1つ目のエンドを見て、「え・・・?」と驚き 他のエンドを見ても、答えはわからず・・・ 謎が深まるばかりですね。色々考えさせられます。 不気味でとても面白かったです。 -
空の果てからこんにちは幼馴染の少女「リコ」と空の果てからきた少女「メイラ」のダブルヒロイン恋愛ADVです。 オープニングムービーがまるでアニメみたいで、一気に引き込まれました! 2人とも主人公が好きでギャルゲ感あるなあニヤニヤと思っていたら、SF設定もかなり凝っていました!好み! 各ルートを見ないと全容がわからないようになっているので、自分なりに世界設定を解釈しながら読み進めるのが楽しかったです。 ときどき感じる小さな違和感の理由が後から理解できて唸るばかりです。 反重力系ヒロインという新たなジャンルを切り開いたメイラちゃんには専用のシチュが用意されていて作者様天才かなと思いました。 ちょっとエッチなシーンもあるよ!(たぶん全年齢) あと、readmeにこんなに遊び心のある作品も珍しいです(笑) @ネタバレ開始 押せ押せなのに押されると弱いリコちゃんはメインヒロインだと思いますよ? 迷わず最初はリコルートでした。 一途な幼馴染に勝る可愛さはありません! しかし、まさかバッドからトゥルーに繋がるとは!? 空にいるヒロサキくんを想うメイラちゃんにもグッときたので、 なんとか幸せになってもらいたいな。 端岬の描写がめちゃくちゃ好きです。 ここで世界の真実に気付いてしまい震えました。 冒頭の私の描写、反転するロゴ、星のない世界、などなど 色々な伏線が回収されるトゥルーは本当に素敵でした! @ネタバレ終了 -
ありすすいーぱーありすちゃんに助けていただきながら、クリアすることができました! マインスイーパーがあまり得意ではないという人も、やったことがないという人も、楽しくクリア出来るようにつくられているので安心して遊べます。 そしてとにかくありすちゃんがかわいいです。 素敵な作品をありがとうございました! -
ありすすいーぱーゲームめちゃめちゃ面白かったです!深夜に笑いながらプレイしました。 マウスの左と右を間違えてクリックしてしまうことが何回かあったのですが、そのたびに「ふぇぇ~~」となるので、爆笑。 アイキャッチで、艶っぽい声で「ぁありすぅすぃ~ぱぁ~v」って流れて、「なんやねんww」とまた爆笑。(たぶんクリアタイムが遅すぎたんですね) 最終的には、お願い目星を使うたびに「ぅおねがぁ~いv」って一緒に言ってました。 全部で1時間くらいでクリアしたんですけど、全ての悩み事がどうでも良くなるくらい終始楽しい時間を過ごせました。 ちなみに、タイトル画面にぱんつが映っていないのは、ありすちゃんが今まさに着替えている所の絵だからだ!と夫が申しておりますが、真相のところはどうなのか気になります。男の妄想力は計り知れないですね。 ぜひぜひ、また面白い作品を作っていただきたいです。 プレイさせていただきありがとうございました。 -
僕らのノベルゲーム文芸部に所属する高校生がはじめてノベルゲームを合作する物語で、楽しさ、苦しさ、葛藤、焦りなど創作の全部を正面から描いた素敵な作品でした。また物語は非常にリアリティがあり、共感しまくりでした! キャラクターたちの内面もしっかり描いてあり、キャラクターが生き生き感じられ、それぞれの想いが伝わってきました。 物語の構成も非常にうまくて、ワクワクしたりドキドキしたり、ハラハラしたり、読む手がとまらなかったです。 演出も非常によくてプレイしていて楽しかったです!! 素敵な作品をありがとうございました! -
空の果てからこんにちはみんな、read meを読むのです! ブラウザ版でプレイしたから読んでない? ダウンロードすれば良いのですよ(ニコッ) ……すみません、茶番はやめます。 世界設定に引き込まれる作品でした。 ハイテンションで愉快に始まるスタートから、不思議な『彼女』の登場で続きが気になり、その後もコメディとシリアスがテンポよく繰り返されて――気付けば全エンドぶっ通しでプレイしていました! 全エンド後の展開は胸熱でした! さらにその後どうなるのかも気になりますが、彼、彼女達ならうまくやってくれると思ってますw 動画……私も作るので、トゥイさんの苦労がひしひしと伝わります……でも、楽しさと達成感もあっただろうなとも思います☆ 楽しい作品をありがとうございます。 -
公衆電話めっちゃ面白かった!公衆電話を使うのが楽しい。懐かしいプッシュボタンに通知音のあと、いろんな人たちと会話する。主人公の人間関係も垣間見れ、リアルでした。人間関係や誠実な態度って人間として大事だなとしみじみ思いました。 -
三秒前の恋人なんだかもう凄すぎてひとり異次元の住人なのでは?というよなき神の作品。 グラフィックだけでも十分凄いのに、 マウスカーソルに対する反応や音楽のアイデア、 短時間の中に注ぎ込む情熱と力量が尋常じゃなさすぎる!! 場面場面の映像に対するインパクトが強く、 インタラクティブ性も相まって没入感が凄いです。 開いた口が塞がらない作品をありがとうございます。 -
わかばにっき! -12才の春-思春期の初めを切り取った心温まる作品でした。 中1女子の日記をイメージした作品で、 実際に本を読み進めているようにお話が進みます。 イラストや演出など、物凄く手が掛かっていてとても凝ってました。 スタッフロールやおまけなども非常に統一感があって良かったです! とにかく丁寧に細部まで作られており、好感しかなかったです。 素敵な作品をありがとうございます。 -
無題END1⇒3⇒2という変則的な順でクリアしました。 多くが語られない中で、配置されたアイテムなどから状況が見えてきます。 とても面白いコンセプトのゲームだと感じました。 END2はちょっと切ない気持ちになりましたが、 ENDに至る過程を考えるととても納得感がありました。 面白い作品をありがとうございます。 -
ケッカイさん良くできた和風ホラーゲームでした。 規定日数内の行動によってGoodとBadに結末が分かれます。 少年時代や田舎の雰囲気が良く出ていたと思いました。 面白い作品をありがとうございます。

個人宇宙
ma,marine
ハコノネコ
ひつじ
糸尾かしか
しろ∽うさ
溫若杏@熱戀中
丹綿樫
菊島姉子
ソルト
さむいそら
みゃあすけ隊長
ダイキ
gawa
なぽっしゅ
富井サカナ/DIGITALL