heart

search

チップを送付できる作品

35701 のレビュー
  • 泣けない兎
    泣けない兎
    本シリーズの短編集を見て、絶対プレイしようと思った作品。やはり素晴らしかったです! @ネタバレ開始 私はキャラクターの情報が多少ある状態なので、あの方は○○だから~なんて先入観があるわけですが、人間と関わる部分については未知。仲間内とは違うとどうなるのか、先の読めない楽しさもありました。 そして既に人間との過去を知っているだけに、複雑な気持ちで笛さんの行動を見てしまいました。 特にシーラ様には驚かされました。極めつけは靴舐めの一枚絵! セージさん、短編集の時よりも馴染んでて安心したり。プレイした順番が違うので、ちょっと変わった感想だと思いますが、こっちもアリですね。とても楽しめました。 @ネタバレ終了 選択によってはほとんど関わることがないキャラがいるのですが、後に探索などで見えてくるものがあるのも楽しいです。お花を集めたり説明を見たり、ギャラリーも堪能。おかげで深夜徘徊しまくりでした(笑) あとエンディングの最後に出る泣けない兎のロゴ、超カッコ良かったです! もちろん2も読ませていただきます。ありがとうございました!
  • 兄よ!1分でハッピーにしてくれ!
    兄よ!1分でハッピーにしてくれ!
    タイトル&イラストがインパクト大で、以前より気になっていました。 予想通りに笑ってしまう場面が多々あるのですが、展開や発想など真面目に凄いと思ったり。 あの状態でシナリオを受け取ったお兄さんを想像すると、笑ってしまいます。ボツ理由、全く同じツッコミをいれちゃいました。 楽しい作品をありがとうございました(*´∇`*)
  • 螺旋卵形線チェルアルコ
    螺旋卵形線チェルアルコ
    ルーシャとカナちゃんを絶対に助けてあげたいと思いながら、分岐データをめいいっぱい使いつつ六時間プレイしました! たとえやり直せたとしても、もっと残酷な結末になってしまうかもしれない。 でも助けられる可能性があるなら絶対に助けてあげたいとキャラクターに感情移入させられる作品です。 少女の冒険譚が好きな方におすすめです!
  • Pygmalion
    Pygmalion
    少女と少年と人形をめぐる物語。 悲しいお話なのかな?と思ったら二人とも愛らしい性格で会話にほのぼのしました。 セピア調で統一された画面デザインがとてもかわいい!イラストも多数あり、単色もカラーも全部素敵…ちょっと切なくかわいいお話、ありがとうございました。
  • バスルーム
    バスルーム
    オチが予想できなくて面白かったです。 ホラー苦手だけど、同じく苦手な人にもプレイしてほしい。
  • 兄よ!1分でハッピーにしてくれ!
    兄よ!1分でハッピーにしてくれ!
    唐突に現れるハッピーエンドボタン!笑ってしまう。 サクッと楽しめました! おまけの闇の深さよ。 本編の時点でも薄々感じていましたが、ハッピーエンドとは…という深い作品なのかも?
  • 因果律 The First Contact VoiceVer
    因果律 The First Contact VoiceVer
    叔父がオープンした若者向けペンション「メビウス」へ招待された俊介。 しかし事件の気配が…? 探索パートやキャラクターの立ち絵など凝っている作品でした。 パスワードは少し苦戦しましたが無事見つけられました! 見取り図の部屋がたくさんあるので、これから色々な人達が登場してさらに複雑な話になるのかな?とワクワク。 サスペンスっぽいゲームが好きなので、続きを楽しみにしております。 主人公の癖など伏線も気になる…
  • 【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイク
    【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイク
    キャラクターもとても可愛く、ギミックも少し笑ってしまうようなほっこりとする物もあり面白かったです! ちょっとしたフラグでエンディングが分岐するところも見所ですね。 @ネタバレ開始 いや王子を開放する前から「王子の使い方絶対ここだろ」ってわかっていても笑ってしまいますよね、アレ。 @ネタバレ終了
  • ピアノ・ルーム・ソナタ
    ピアノ・ルーム・ソナタ
    とても可愛らしいお話でした。短い時間ですが、ほっこりした読後感で微笑ましく暖かい気持ちになれます。 可愛らしい物語で素敵でした。ありがとうございました。
  • Pygmalion
    Pygmalion
    どちらのエンディングも大好きです。ちょっと泣きそうになってしまいました。どちらのエンディングも素敵で、どちらもそれどれ幸せで愛おしいお話でした。 可愛らしいイラストと、音楽と、語り口にときめきました。 素敵な物語、ありがとうございました。
  • 和泉くんと三姉妹。~夏の夜奇譚~
    和泉くんと三姉妹。~夏の夜奇譚~
    本編プレイ後がおすすめ! お手軽&満足の内容でハマってしまいます~。ホラーが苦手な人も安心の温かいストーリー。そして三姉妹みんな可愛くて、ひとりを選べない! 実は~Summer memory~の前にこちらを見てしまい、「花火大会?」となってしまいました。慌てて見てきたのですが大きな問題がなくてホッとしました。 また会いに来ます。ありがとうございました(*´ω`*)
  • 直感探偵
    直感探偵
    一番目立つマツから、立ち絵が出てくる芋づる式にシナリオ読んでクリアしました。 やはり最後は幼馴染が勝つんや…
  • 和泉くんと三姉妹。~Summer memory~
    和泉くんと三姉妹。~Summer memory~
    本編プレイ後がおすすめ! 今回はかなりお手軽なのに、ルート突入を確信するイラスト出現の喜び&エンディング回収の楽しさは健在ですね。もちろんみんなの可愛さも♪ 気軽に手にしやすい、とても優れたスタイルだと思いました! そしてやっぱり浴衣は良い! 和泉君も似合ってて素敵でした~。 また会いに来ます。ありがとうございました(*´ω`*)
  • ヘブンズ・ロワイヤル -Frozen Butterfly-
    ヘブンズ・ロワイヤル -Frozen Butterfly-
    後日談大好き人間なのでとても楽しめました。ルーシーとナルガさんでめちゃゃにやにやしてしまった ナルガさんイケメンすぎるんだー(n回目
  • まもののたおしかた
    まもののたおしかた
    スタッフロールを見てクリアしましたー。 素敵なゲームでした。 設定はありがちなんですけど、一味違うゲームで、いろいろ考えさせられました。
  • 兄よ!1分でハッピーにしてくれ!
    兄よ!1分でハッピーにしてくれ!
    いやーあの展開からハッピーエンドになるなんて…! というシナリオが2作入ったゲームです。 ちゃんとハッピーエンドになります! すごい!! 兄弟合作でゲーム作るなんて楽しそうですねー、作風が違うのもまた面白い。
  • さよならキャットボックス
    さよならキャットボックス
    プレイしました。かっっっわいい。 24歳でこのフリッフリでカラッフルな服装……逆にイイ! とか思っていたらまったく別の方面からやられました。賛否分かれそう……。しかしまああながち低年齢向けのファッションも主題的には捨てたものではなくて、大人なのだから子供を産み育てるべし、という責任からの逃避願望の表れなのかな、この子供向けの服装は。精神的にまだ子供でありたかった人の話と捉えると、子供が嫌いという性格も同族嫌悪の意味で理解しやすいですし……うーむ分からん! ただ一つ分かるとすれば、とても面白かったということです。ありがとうございました!
  • つくもと夜の屋台
    つくもと夜の屋台
    200ダウンロード突破しました。 有難うございます。
  • ヤンデレバレンタイン 欠損少年編
    ヤンデレバレンタイン 欠損少年編
    えもふりで動く少年が可愛いですねー!! でも欠損してないよなー、どういうことかなーと思ったら、そういうことでしたか… しかしかわいかったです…かわいい…
  • メモリ - 学校の怪談 -
    メモリ - 学校の怪談 -
    モノクロの画面とBGMがない静かな始まりでしたが、キャラクターの掛け合いがその分際立ったように思います。 個性強めのキャラクターの会話が面白く、あっという間に読み進めていました。ミチヲ先生がお気に入りです。 シリアスなシーンでは演出が美しく印象に残ります。3部作ということで残り1作で明かされる謎も気になります。 続編、楽しみにしています。