heart

search

ティラノゲームフェス2019参加作品

3300 のレビュー
  • 真夜中のお散歩
    真夜中のお散歩
    遅ればせながらファンアート。お姉ちゃんが好きです!!
  • 西の奇蹟
    西の奇蹟
    謎の少女に関わったことで不思議な体験をする主人公の恵介さんですが、 なんだかんだ言ってちゃんとマイちゃんの面倒を見てくれるところが 優しくて好感が持てました。 マイちゃんも年のわりに考えがしっかりしていて立派だなと思いました。 キャラクターが皆魅力的で良かったです。 「小さな勇気でしたことでも、あとで振り返ってみるとそれは大きな一歩だった」というラストがとても好きです。 人生は何事も挑戦していくことが未来を変える力になるのだというメッセージが伝わる作品でした。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 人ひとりを救うチカラ
    人ひとりを救うチカラ
    どのエンディングも衝撃的でした…。2つほどエンディングを見るのに時間がかかりましたが無事すべて見ることができ、達成感がありました。この人を救うことが正しかったのか?と深く考察することができ、おもしろかったです。
  • 人ひとりを救うチカラ
    人ひとりを救うチカラ
    設定とビジュアルに惹かれてプレイしました。作者様のコメント通り、ひとりを選び、救うだけなのですが、それだけでは終わらない展開が待ち受けており、衝撃を受けました。別の人選での物語も見てみたいです。次回作にも大いに期待しております。
  • アナフィラキシー・ホビー
    アナフィラキシー・ホビー
    面白かったです、夏の表現がうまいなぁと思っていたらぞわぞわしてきて寒気が、まさに夏にぴったりですね……案内人さんが外見も口調もツボ過ぎて大好きです、ありがとうございました。
  • BEAR
    BEAR
    悲しいけれど、最後は胸が温かくなるお話でした。エンディングは点と点が繋がって涙なしには見られませんでした。
  • むかしむかしあるところにボ
    むかしむかしあるところにボ
    これで笑わないほうがどうかしてると思います、引くほど笑いました ボ。
  • ショタ工房
    ショタ工房
    ショタコン的にものすごく必死になってショタを生み出す組み合わせを探せて楽しかったです、開幕登場するオネーサンにオネーサン……???となりましたがショタが生まれた時のリアクションがかわいくそちらでも癒されました、図鑑ページで各ショタの名前が表示されるといいなぁと思いました(〇〇系ショタ、とか)私は和風くんが好きです
  • もんすちゃっと ~人魚姫の場合~
    もんすちゃっと ~人魚姫の場合~
    リエッタさんがとにかくかわいいです、チャット形式のゲームは初めてなのですが姿が見えないのに言葉だけでリエッタさんがどのような人物なのかわかってきて選択肢での反応が楽しめました アクセ褒められて喜ぶ様子がかわいいですし、トゥルーエンドにはにやにやしっぱなしでとても楽しくプレイさせていただきました!
  • むいむい。
    むいむい。
    エンディングも含めて最後まで見た時、全てが繋がって、せつないのに心が温かくなりました。 人の意思や想いは、きっと在り方を変えながらも永遠に続いていくものなんだろうと思う素敵な作品でした。 登場人物全員が愛しい!
  • 不思議の国のアリスとありす
    不思議の国のアリスとありす
    チェシャ猫が好みです(自分の好みをさらしていく)
  • アナフィラキシー・ホビー
    アナフィラキシー・ホビー
    喉がぞわぞわしてかゆくなります…笑 良い意味で「とても気持ち悪い文章」でした。惹きつけられる独特で統一感のあるグラフィックやUIが文章と非常にマッチしていて、とても世界観に引き込まれました。 とても面白かったです。
  • 憧れの先輩と推理クイズで以心伝心しちゃうかもしれない。
    憧れの先輩と推理クイズで以心伝心しちゃうかもしれない。
    おまけ含めて約40分でオールクリアしました。 と~~~~~っても面白かったです…!!ミニゲームに失敗したらゲームオーバーなのかな?と思っていたらどのEDどれも良くて、たくさんイラストもあって濃ゆかったです。 おまけSSも読みやすい文章で、さくさく読めました。 また視点が男の子になってキャラ背景と、トウヤに対しての想いが見れるのも凄く良かったです…! じれったい関係で終わってしまうので、続きはどこで読めますかと思わず言いたくなる素敵な作品でした。 ありがとうございました。
  • スターダストキャットウォーク
    スターダストキャットウォーク
    前作Darling/milkもですがイラストがかっこよくて大好きです…!! まだプロローグということなので、完成まで待とうかと思ったのですがサムネの彼がどうしても気になってプレイしてしまいました…! 夜くんのお目目が本当に綺麗で、本編公開とても楽しみにしております…!!
  • ビデオレター
    ビデオレター
    とても美しいお話です。冒頭の飴の表現でぐっと世界に引き込まれ、ビデオレターを通して、縮まった父娘の距離にぐっときました。クリア後のタイトル画面で泣くこと間違いなしです。
  • 毎日地獄の底にいる
    毎日地獄の底にいる
    >高見しばさん、ありがとうございます! まんま、自分が学生時代に感じていた世界に対する疎外感や周りへの憎しみを形にしたくて書いた話だったので、そう言って貰えて嬉しいです! 高校生くらいの年齢って、一番精神が不安定で、生き辛いよなぁと今でも思ってます。10代は、地獄だ……! ありがとうございます! 頑張りますー!
  • 可愛いゾンビを愛でるげーむ
    可愛いゾンビを愛でるげーむ
    不機嫌なリュシアンが可愛かったです~!甘やかした時の主人公とのやりとりに思わずニヤニヤしてしまいました。
  • 魔の森にて
    魔の森にて
    軽快なノリとテンポでおもしろかったです!「食卓でまた会おう!」は思わず吹き出しました。
  • むいむい。
    むいむい。
    むいむい、可愛いですね!ぽよんぽよんと寄って来る姿がとても愛らしいです。最後は「そうきたかー!」と思わず叫んでしまうほど、衝撃的でした。むいむいの未来を見守っていきたいです。
  • かなりあは唄わず
    かなりあは唄わず
    色んな考察ができる作品だと思いました。ある日を境にキーパーの「大丈夫」の言葉の印象ががらりと変わり、鳥肌が立ちました。ふきだしにそれぞれの個性が出ていて可愛いかったです。