チップを送付できる作品
36557 のレビュー-
一恋デフォルトネームからも醸し出されている最強のチョロイン「一目ぼれ」ちゃんの、運命の物語。 しかし先に一目惚れしてくるのは男性陣のほうからなのでは?という突っ込みを入れる暇もなくフルスピードでストーリーが展開されます。まさに一瞬! 随所に少女漫画あるあるネタが組み込まれていてフフっとなりました。 紹介スクリーンショットを見ての通り、プレイ時間のわりにスチルが多い作品なんだろうなーって想像して始めましたが、蓋を開けてみるとスチルしかないといった驚愕の内容でした。作画コスト!笑。 @ネタバレ開始 本当楽しかったです! お気に入りは占くんで、「かばんと食パンは間違えねーよ!!!」と突っ込みながら読んでいましたが、エピローグでの苗字に関する彼とのやり取りが最高でした! @ネタバレ終了 -
三秒前の恋人エッモ……(驚嘆) これは、触れるショートムービー! 自分が風や水、花火になって2人を見守っているような感覚になりました。 ラブソングのMVと見紛うカッコ良さ! 技術レベルに関しては言うには及ばず、遥かな高みにあります。 圧倒的センスを叩きつけられたい人は、是非やってみてください。 面白かった!!! -
旅人とほのぼのカフェこんな世界いいなぁ~と思うような、優しい世界のお話でした。 絵本の世界に入ったような可愛いイラストがとっても素敵です。もふねずみさん…( *´艸`) @ネタバレ開始 面白い食べ物が沢山出てきて、どんなかな?と、想像するのが楽しかったです。 ファンタジーですが、ハイイロさんが出てきたところで、ぐっと現実に戻されるような感覚になりました。どうなるか心配でしたが…よかったです。 @ネタバレ終了 日常で感じるようなリアルなものを、とても素直に作品で表現されているなぁと感じました。 これだけ素直に表現すると、ファンタジーではなくなりそうなのに、可愛い登場人物と独特な世界観が素敵なファンタジーにしていて…すごい…( *´艸`) 素敵な作品をありがとうございます! -
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~ドット絵!ファミコン!凄い…ゲーム制作新米には、どうやって作っているのか想像もつきませんでした。 ドット絵の表情が可愛かったです。みよちゃんの驚いた顔かわいい… かちょうさんのキラキラお目めも素敵です。いいキャラしてますね( *´艸`) @ネタバレ開始 問答無用で左上に性格が表示されるのが面白かったです。 バリエーションも豊富!(笑) みよちゃんと結婚出来なくて、何度もへんたいになりました。 しんせつだけでは駄目なんですね…、 大切なことを教わった気がします。 僕もかなり性格不安定でしたが、みよちゃんの変わりようも小悪魔に思えて仕方なかったです(笑)そんなところも彼女の魅力なのでしょう…( *´艸`) @ネタバレ終了 楽しく遊ばせて頂きました! 素敵な作品をありがとうございます。 -
泣けない兎 短編集1をやって、2をやって、気がついたら短編集までいっきにプレイさせて頂いてました。 短編集のシーラ様がお気に入りなので、こちらに感想書かせて頂きました( *´艸`) 演出がとっても格好いい!タイトル画面も世界観が感じられて好きです。エンディング曲も素敵… @ネタバレ開始 靴を舐める作品と言う情報は仕入れていたので、おっかなびっくり遊ばせて頂きました。 怖いところも沢山でしたが、優しい世界でした。 短編集は特に描写がリアルに感じられて、悲惨な情景が目に浮かぶようでした。 読んでいて苦しくなる… イリスちゃんとシーラ様のお話がお気に入りで、シーラ様が好きです。 答えを出すまで寄り添って待ってくれるところとか、 話さないことにさえ意味があるのだと信じることが信頼とか…自分は忘れがちなものを教えて貰いました( *´艸`) 短編集のあと、気になってまた2をやらせて頂いたのですが、さりげない神様達の台詞が痛々しく感じました。 色々気になる点があるので、続きが楽しみです。皆辛かったから幸せになってくれと思わずにはいられない… @ネタバレ終了 素敵な作品を有り難うございます。 -
まもののたおしかた面白い。 良いゲームでした。 単純に戦闘をするだけのゲームではなくて、色々考えさせられます。 試行錯誤の末、無事エンドロールを迎えられて、良かったです。 ジャンルを脱出ゲームにしているのは、プレイ後になるほど、と思いました。 -
飛びたいの非常に振り幅のある展開が魅力的な作品でした。 とにかくたくさんのビジュアルが用意されており、 カワイイからシリアスからギャグまで一粒で何度も美味しいです。 主人公の発想がなんだかやけに無邪気でぶっ飛んでるところがあり、 いくつかの展開では結構ホラー風味な結末を迎えました。 印象的なENDは数あれど、一番可愛いEND3が最もお気に入りです。 面白い作品をありがとうございます。 -
炎上厳禁王族SNSユーステティアの作者さんの過去作がいっぱいあったのでまず遊んでみました。 テンポも良くてグラフィックもたくさんあって、 何よりギャグがとても面白いゲームでした!! 特にミハル選択後の展開がお気に入りです。 @ネタバレ開始 「蟻のままの姿」は完全に見落としていたネタで声上げて笑っちゃいました。 失われた金玉と口もごもごのグラフィックだけで状況を説明しているシーンや、 亀の卵&うんちのお菓子も良かったです。 @ネタバレ終了 とても良かったので、他の作品もどしどし遊んでいきたいと思います。 面白い作品をありがとうございます。 -
メルシークレープクレープ作ろう!な…生の鮎!? 好きな組み合わせで料理が楽しめる、何とも素敵な作品でした。 街に出れば主人公が名所の説明をしてくれるので、京都観光も楽しめちゃいます。 キャラクターも皆可愛かったです。 -
Paint Over作り出す人の苦悩を丁寧に描写する作品。主人公に悩みを共有できる人がいてよかった。挑み続ける人の背中を応援したくなります! -
海の見える窓本格ファンタジーと聞いて遊びにまいりました! まずコンフィグ画面を見て感動!! 文字の一括表示・フォントサイズ・フォント種類・行間まで変えられる超超親切設計!! 長編は目が疲れやすいので本当に助かりました。ありがとうございます!! 1章は正直、何が起きているのかわからないうえに、硬い文章が読みにくいと感じてしまいました。(ごめんなさい!) 2章から「ファンタジーだ!」と物語に引き込まれました。イラストがないので、魔物の姿を一生懸命想像するのも楽しかったです。 3章以降は夢中で読みました!! 魔法、竜、魔物、とファンタジー好きにはたまらない謎が次々と出てきて飽きませんでした。 また、コールの心理描写がすごく素敵だと思いました。カド先生へのまなざし、父親への尊敬と愛情、故郷の人々への思い。そういったものが丁寧に書かれていることで、コールの世界が生き生きと輝いて見えました。 一方で、コール、グライ、サージュの3人関係が微妙で。 途中まで、グライとサージュは一体何なんだ? と思っていたのですが、後半でそれぞれの過去がわかっていくのはすっきりしました。 本編も素晴らしかったのですが、おまけがもう嬉しすぎました! @ネタバレ開始 おまけでIFストーリー読めるなんて、ノベルゲームの特権ですね!! 本編ではBL要素はかなり薄めでしたが、IFストーリーのグライのコールへの歪んだ執着!大好物です!!ごちそうさまでした!! しかし、サージュは不憫ですね。本編ではコールに愛されて(?)良かった! 本編ではグライもサージュも、コールに救われて本当によかった。 ただ、この三人で微妙な三角関係で暮らすのは大変そうだ(笑) @ネタバレ終了 とっても楽しかったです。素敵な作品をありがとうございました。 -
出血大サービスプレイさせて頂きました。 上手い!上手すぎる!! 面白かったです。 短いながらも 起承転結しっかりしてました~♪ @ネタバレ開始 ふ く を呼ぶとなってる紙が怪しいと思いつつも 他にどんな言葉が当てはまるのか考えたけどわからなっかったです。 しかし、 ふ○○く○○を呼ぶ! 拍手ものでした! @ネタバレ終了 楽しませて頂きました。 ありがとうございました。 -
魔法老女トメううっ、ちょっ、泣く・・・・・( ノД`) 凄く良いお話でした!!! サムネとタイトルから、勝手に「フルコメディ」(どんな日本語)かと思ってたら、ちゃんと「シリアス」ってタグ付いてた!!!! バトルでフリーズしてしまったので、途中からバトルoffでストーリーだけ楽しませて頂きました。 凄くテンポも良いし、会話も面白いし、アイキャッチも楽しいし。凄く凄く楽しかったです。 -
箱の外の夢 mu ni ki su読みたいのに! 話が聞きたいのに!! それでも空は落ちてくる!!! @ネタバレ開始 好きな展開がこれでもかと詰め込まれた作品でした٩( 'ω' )وモクヨウ!! 試行回数こそ全てを解決すると信じ、バッジ取得までひたすら右から左へ流れる〇〇の勢いに笑い転げて過ごしました。 ちょうど年末に差し掛かりアサイラム成分が不足しがちでしたが、これで何とか乗り切れそうです! @ネタバレ終了 素敵な作品、本当にありがとうございました(*´꒳`*)
-
キョウナリmini初めて勝てました! 数日、プレイしてましたがなかなか勝てず(T_T) 将棋のルールは多少知っていましたが、カードゲームはやったことが無くて難しかったです(>_<) バーチャルフェスでお会いする香ちゃんは、大きくてちょっと怖いけど、ゲーム内では可愛いキャラなんですね♪ 次回は麻雀牌なんかどうでしょう?w 面白かったです! -
ありすすいーぱーめちゃめちゃ可愛い作品でした。マインスイーパー苦手なんですぐダメダメになりますが、ここまでできるんだーとびっくりしました。素敵な作品をありがとうございます!! -
Paint Over絵がふと描けなくなった主人公が、何をしてどのような答えを出すのかといった話。短いながらも美しい描写と主人公の答えがとても好きです♡ -
和泉くんと三姉妹。~Summer memory~通常コメントの方にしてしまったので、改めてフェス用でもコメントです。 ※以下強めの妄想が入ります※ @ネタバレ開始 妻のしずくと花火大会に行った時のエピソードがゲームになるなんてなんだか照れくさいです。 いつもの髪型も可愛いけど、髪を結いあげた時のうなじから目を離せなくなりました。 嫁の浴衣姿大変にドキドキしましたね。本当は手を繋ぎたかったんですが恥ずかしくて…… だって、嫁が可愛すぎましたからね。絶対に幸せにしなきゃいけないと心に誓っています。 @ネタバレ終了 大変にトキメキの詰まったゲームをありがとうございました! -
星降る丘まで初めまして。 こちらの作品をプレイさせて頂き、とても考えさせられるものがありとても切なく感じました。 どうすれば二人とも幸せになれるのかとても悲しく思いました。 素敵な作品をありがとうございました! -
なんでも代行いたしますタグにホラーとあったのでどきどきしつつプレイしたのですが、ホラー苦手な自分でも楽しくプレイすることができました。 何でも代行…うーん、自分ならどうするだろう?と思いつつプレイしました。 @ネタバレ開始 最初にプレイした際は、代行を頼まずに、無理のない人生を送ることができました。個人的に一番幸せなのでは?と思うのですが、人によるでしょうか。 また、エスクロをググってみたところ、他のEDにも納得がいきました。なるほど。ー。 @ネタバレ終了 全ED回収しましたが、やはり自分はED1を選びそうな気がします。 ちょっぴりゾクッとくる、でも楽しいお話でした。ありがとうございました!

ねこの/milkcat
T. Johnny T.
きか
CIL(しる)
富井サカナ/DIGITALL
夕日仁保
meli
ありんこ
ma,marine
hororo
ララライアン・スコ・スコフィールド
もっちん
ふたみ♡
しろ∽うさ
朝倉あつき@ゲーム作るよ!
やまさきこうじ