チップを送付できる作品
35736 のレビュー-
みちのく怪奇譚 3話
-
選択肢で人生脱出ゲーム ---3つのK---教師・彼氏・看護師の3つのK(+おまK)それぞれにおいて、黒歴史な人生から脱出するゲームです。一見オーソドックスな乙女ゲームのように見えて「脱出ゲーム」である点に斬新さを感じました!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
面白い作品をありがとうございました! -
泣けない兎 短編集本編は未プレイなのですが、神に仕える登場人物たちのエピソードの一つ一つが濃く、この世界観をもっと堪能したいと思える短編集でした!登場人物はほぼ人間ではないのですが、非日常感がありながらもどこか親しみのある会話がとても面白かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
白き野に咲く花の名は女子校の先生である主人公が、「性別を転換できる薬"TSM"によって女子生徒となった男」を探るゲームです。設定がとても面白く、「どっちなんだろう?」と目を凝らしながらプレイさせていただきました。経歴の怪しい2人の女子生徒に着目し、一週間調査を行うことになりますが、マップの直前で誰がどこにいるのかヒントが出るので攻略がしやすかったです。素敵な作品をありがとうございました!
-
~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~とても楽しかったです!!
主人公ちゃんがぶっ飛んでる!好き!!!
と思ってたら、イケメンズもそれぞれぶっ飛んでた!!!
とても短いですが、物凄く個性豊かなキャラの会話がテンポよく非常に楽しかったです~。
色々謎な設定も出てきてもの凄く気になるのですが、他の作品をプレイすれば判明するのでしょうか?うずうず。 -
誰が殺した小夜啼鳥を
-
僕たちが爆発するまで あと1分魅力的な、ピコピコ音。
タイトル通りのとんでもないストーリーでした。
部長・・・とても魅力的でした。← -
ショートケーキわあああなんとも甘酸っぱい~~。まさにイチゴのようなお話で素敵でした。
終わった後またすぐ始まるので、つい何度も読んでにやにやしてしまいました(気持ち悪い)
食べない方のエンドも、そこで終わりじゃないといいなあ~なんて思いました。
とても楽しかったです! -
残り1分! 魔王城!
-
アンタなんて愛してない僕は15分後でクリアすることが出来ました。何度も死んでしまいましたが、すぐにやり直せる親切設計のおかげでストレスはほとんどありませんでした。しかし、エンディングリストがすげえ……(笑)
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
君が死んだ夏、銀色の猫。トップ画面のシルエットが気になってプレイしました。
舞台は現代ですが、学帽が象徴的で……どこか近代文学ぽいような、雰囲気のある作品でした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
印象深い作品でした。ありがとうございました! -
たまよりひめフェス作品一覧でお見かけして以来気になってましたが、やっとプレイできました……!
立ち絵もスチルもとにかく美しいー!ソウシくんのふわふわ髪はちょっと触りたい……もふりたいです←?
ボイスもすごく魅力的で、ビジュアルと相まって破壊力抜群でした!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵なお話でした!ありがとうございました。 -
too late but小説に限らず、創作している方には何かしら感じる所がある作品だと思いました。
最後の言葉は本当に全ての人に届けーー!!っていう気持ちになりました。
チャプターと進行度(?)が表示されているのもとても良かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
偽りの夢ほとんど接点がなかったふたりが、ある日突然ふとしたきっかけで近づいた。彼は彼女の意外な一面を知ることになって……。
50分ほどでクリアいたしました。
様々な想いが錯綜し、心を揺さぶられております。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
読みごたえのあるお話でした。
素敵な時間をありがとうございました。 -
夕空の下、屋上へ1日のうちのわずかな時間、空を染める夕空。
そんなひと時をシンボリックしたかのような、
あっという間に終えてしまうおはなし。
「主人公は独りきりではない」と、良い方に解釈したいと思います。 -
ショートケーキ5分以内で2つのエンドを回収しました。
私は先に食べる方を選びましたが、どちらも青春の甘酸っぱさを感じる素敵なENDでした。
タグにある通り友達以上恋人未満の切ないお話だったように思います。
オルゴールのBGMが合っていてよかったです。
ありがとうございました! -
大理乙女の素敵な日常乙女ちゃん落ち着くんだ!!!(無理)となるほどハイテンションぶっちぎりで妄想駆け巡る乙女ちゃんの勢いが楽しかったです。学園生活とても楽しそうだなあ⋯⋯。妄想しているときに早口調になるのがとっても『ぽいな』と思いました。
これからも良き妄想生活をエンジョイできますように。
ありがとうございました。 -
女中浮世の怪談女中さんから怪談話を聞く短編集。ホラーな恋バナと狂気の物語があり、どのお話もぞっとするような怖さがあり面白かったです。怪談話そのものだけではなく、後で女中さんの考察が聞けるところも楽しかったです!特に「狂気の物語」がまさに狂気を感じられるお話で強く印象に残りました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
蝶塚 -昆虫標本慕情-蟲にまつわる深いお話でした。蟲の生き方について深く考えたことはなかったので、そういう考え方もあるんだなあ、としみじみ感じました。2人のコレクターが登場しますが、同じコレクターでありながらも蒐集する目的が少し異なっている点も面白いなあと思いました。また、蟲に関してはあまり詳しく知らなかったので、生態などの知識も大変興味深かったです。素敵な作品をありがとうございました!
-
嘘つきジョアンナと春の雪春が来ても一年中降り続ける雪、お兄ちゃんにつく嘘、まきおくんとの会話、そしてタイトルそのすべてに深い意味があって、言葉に言い表せないほど心に響くお話でした。ちょっとした会話も伏線となっており、再プレイすると新たに気づかされる点も多くありました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました!