heart

search

コメント一覧

62493 のレビュー
  • ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    かわいいヒロインちゃんと間違い探し! と思いきや…? @ネタバレ開始 どんどん理不尽になっていく仕様に笑いました。セーブしましたとも、はい。 そしてヒロインはヤンデレ彼女だと思っていたのですが…彼女にはそんな出来事があったんですね。 主人公が見てくれたことで彼女が安らかになれていたら良いなと思いました。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    タロットカード、縦にめくるか横にめくるか…… 趣味でタロットは嗜んでいるのですが、ランダム性と自分の選択が いい具合に噛み合っていてよかったです。 ジェザさんそんな特技があったのね……? と 同シリーズの作品をやった私は大満足。 コンプリートしたいところではありますが なんとなく一日一枚が良い気がして今回は……我慢! 良い結果だったので信じて今回は行動してみようと思います!!!!
  • ホラー短編集 おにしめ
    ホラー短編集 おにしめ
    ひとつひとつのお話が異なるシュチュエーションでわくわくしました。 タイトルがどれも興味を惹くものでどれから読もうかなと選ぶのが楽しかったです。 素敵なゲームをありがとうございます。ご馳走様でした。
  • もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    もんすたらすパークで気になった二人のお話だ~~~!! と、プレイ後すぐにプレイさせていただきました!! 前作も十分演出や表情差分がすごいなとみておりましたが 瞬きなどの細かい挙動が増えていらっしゃってすごい!!! @ネタバレ開始 あらためて前作のExtraでTrue Endにしてからきてよかったなと思いました 私はおにロリが好きなので。あれまって、これは実質アルカーさんとゆきこちゃんの おにロリなのでは?? と大盛りあがり! もちろん本編の二人のやり取りを踏まえた上で、その関係も好きですが!!! BAD Endもそういう意味ではかわいいからありでは??? とおもってしまったり あとは本編後のみなさんがちょっとずつ変化してたり シアター組が狼狽しているのがとてもかわいかったです。 @ネタバレ終了 楽しいひとときで面白かったです! ありがとうございました!
  • ヘデラの花が枯れるまで
    ヘデラの花が枯れるまで
    自分好みの作品なんだろうなと思ってプレイしたら本当に素晴らしく刺さりました!とても面白かったです。 @ネタバレ開始 最初ほのぼのとしてる展開からどんどん不穏になっていって、ひまりちゃんがひまわりになって、さゆりさんがゆりになってしまったところがすごくドキドキしました。そこがもう本当にとても好みでした。演出も相まって絶望感が凄かったですね。 クリックして調べるシステムも楽しかったですし、演出も音楽が巧みで、お父さんが精神的にどんどん追い詰められていってるのが、よく分かりました。 最終的に、ひまりちゃんもさゆりさんも助けられなかったけど、2人の願い通りお父さんは生きていくという選択をしたところが美しい締め方だと思います。 バッドエンドと、ハッピーエンドを作るのではなくあえてエンディングを一つにしたところも、素敵だなと思いました。 切ないながらもいい読後感で終わることができ、おまけも研究が報われてるのでただ絶望で終わるのではなくよかったですね。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!
  • Hide My Love
    Hide My Love
    隣の家の長髪ハンサムちょっと変人お兄さんを推してる女子高生の隠れ推し活ストーリー。 お兄さんこと光一郎さんの性格が予想のつかない玉手箱で楽しい。 次は何をするんだろう?と会うたびに心が弾みました。 コスチュームがたくさんあるのも贅沢!ありがたい供給! お店の経営がそれぞれ絶妙に経営していけないラインなのに、成り立っているし継続していける不思議。 やましいことしてるのか、していないのか、していないと見せかけてしていると思わせて法は犯していない方向なのか全くもってクリーンだけどグレイで白なのか予想がつかないところが光一郎さんの魅力です! このミステリアスさが癖になる…! @ネタバレ開始 開始しばらくしてから「これ、この実生ちゃんの『あわよくばは妄想するけど実質推しに認知されたらムリです』状態からどうくっつく……?」と謎だったんですが、エンドごとに「こうきたか!(こうなるのね)」の喝采と納得があってニッコリでした^^ @ネタバレ終了 ふふふ、光一郎さん魅力的なヒト♡
  • MonstrousPark
    MonstrousPark
    わくわく遊園地! そんな遊園地を運営するのって大変だなぁ…… 演出、表現、UI、グラフィック、どれも品質が高く 一気に引き込まれ、それぞれの「キャスト」に魅せられる作品でした。 別の作品(タロットデイズ)を少し触らせてもらった時に これはちゃんと本編を見たほうがいいな。と思ったので 改めて遊ばせて頂きました。 特に、セリフとセリフの間、表情と表情の間にある間の取り方が絶妙で 良いなぁとおもった部分の一つです @ネタバレ開始 とはいえ、蓋を開けば、なにか様子がおかしい、怪しい…… 導入から不穏な空気は流れていて 「え? この鬱屈さから楽しめるアトラクションになるんですか?」 と不安になり……そしてちょっとずつ進めていく事に どんどん不気味さ……作品の魅力の一つ、「モンスター」の部分が出てきては すご……という気持ちになりました。 私自身ホラー……特にジャンプスケア演出が苦手なのですが そこに至るほどの恐怖はなく(これは遊べるという意味でむしろ安心点です) けれども音、空気感、表現といったところにものすごい緊張が演出されていて 私は基本的に家が暗くなってくると電気をつける癖があるのですが これはちょっと薄暗くして臨場感を楽しもう……と思ったくらいに 没入感への誘導が凄まじかったです。 (ホラー要素はない! とのことだったので安心していたところはあります! よかった!) 1周目にして、まさかまさかのTrue Endでした。 たしかになんかいい曲は流れていましたが、流れるまま押していたので そのEDにいけるとは予想外で……え、エンジェルさん……!!!!!! となりました ……ん? でもアンちゃんや雪子さんが怪物のようになっていたので 真相である「人体実験。そして蘇生」だけでは片付かないのでは??? と思いながら従業員入口からの入場 ExtraのほうはNormal Endでした。うーん手強い! まさかクラウンさんがあのような正体だとは…… 支配人ではなさそうだけど彼は一体……でした。むずかしい。 柘榴の曲もナランダさんにぴったりで鳥肌ものでした!!! エクストラはTrueになりそうな選択肢がなかったので もう一周だなあとおもいながら、選んだらBAD END…… 最終的にTrue ENDまでたどり着きましたが、まさかの、まさかの!!! あーー!! とヴィクターさんをみて指さしました あーー!!!! そんな感じで衝撃のラスト。 みなさん、いろんなものを抱えてしまわれてますが 今後も無事に遊園地を拠点に活動していただければいいな…… なんてことを思いながら、番外編をやらせて頂く予定です!!! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!!!!!
  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    タロットに詳しくはないのですが、もともと興味があったのでワクワクしながらプレイさせて頂きました。 出たカードをわかりやすく解説して頂け、前向きなアドバイスも貰えるのでとても楽しめました。 本来一日に何回もバカスカ占うのは意味がないかもしれませんが(笑)カード集め感覚でたくさん引いてしまいました。 本編未プレイですが、概要に記載の通り気軽に遊ぶことができました♩
  • 戯曲『十五夜』
    戯曲『十五夜』
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました! 劇場や演劇モチーフが大好きなので「戯曲」という題からドキドキとわくわくがいっぱいです。 @ネタバレ開始 舞台上のお芝居を想起させるビジュアル演出や、テキストでの演劇的要素を取り込んだ詩的な表現が大変好みで、読んでいてずっと楽しかったです! 街灯のスポットライト、台詞回し、とっても素敵で胸がいっぱいです。 メインビジュアルのコウモリは何だろうな?と思っていたのですが、吸血鬼に繋がって、なるほどなと。 噛みつきの演出も恐ろしいような、それでいて心惹かれる魅力があってとっても好きです。 戯曲の終盤、噛みつかれた主人公の心が傾いているテキストがとっても美しく、ドキドキが収まらぬままに、終幕を迎えました。 思わず再演も観てしまいました。 短くも、とっても充実した時間を過ごせて楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)
    帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)
    ゲームカードガチャで出てきたので、プレイさせてもらいました。 車中での兄弟の何気ない会話を切り取った読み物で、空気感がとっても素敵ですね。 @ネタバレ開始 選択肢を全パターン拝見させていただきました。 兄弟の間柄だからこそ、必要以上に説明的に人物が語られることはなく、それゆえに、会話の中からどういう生活をしているのかと、人となりを拾い上げていく感じがとっても楽しかったです。 聴覚障害でも免許って取得できるんですね!?という驚きもあり、勉強になりました。 @ネタバレ終了 充実した時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • コタツから脱出せよ!!
    コタツから脱出せよ!!
    コタツから脱出してみました! 可愛らしい絵柄と短いお話でゆるっとまったり楽しむことが出来ました。 @ネタバレ開始 ゲームオーバーが思いがけない結末でとても吃驚しました。 どうなってしまったのか心配です。 終始ちとせさんが、なんやかんやといろいろ持ってきてくれて、とってもいい子で素敵ですね。 @ネタバレ終了 のんびりしたペースで良い息抜きになりました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 十二股全部フる
    十二股全部フる
    偶然SNSで見かけて興味が湧いたのでプレイしました。 過去作やってないのですが(ごめんなさい!)めちゃくちゃ楽しめました……。 キャラが気になるので過去作もやらせて頂きます! もしかしたら既出&おま環かもしれませんが ゲーム途中から本を開いた状態でセーブ→ロードすると進行不能になってしまう様な気がします!セーブの際はご注意~
  • 老人とロリ
    老人とロリ
    続きが楽しみです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 爺さんがが枯れていてよかった、某校長みたいに枯れない爺さんもいるので。
  • 美少女を助けたら属性てんこ盛り男子と付き合うことになりました!?
    美少女を助けたら属性てんこ盛り男子と付き合うことになりました!?
    美少女を助けたら属性てんこ盛り男子と付き合うことになりました!?プレイさせていただきました! まず、一言言わせてください。凪くんかわいい!!!!!!!!!!!!! 凪くんの「え~?」「なんでぇ?」のようなちょっと拗ねた声が好きです。 「おねがーい」っておねだりされるのも好きです。わたくし、チョロいですね。 凪くんのビジュとボイスが合いすぎて最初からニヤニヤが止まりませんでした。 @ネタバレ開始 いちいち仕草がかわいいし、お願いされるときの表情がズルいんですわ、コレは断れないです。 そして開始10分で告白されるという……!?主人公ちゃんと一緒で困惑するし、何なら奴隷とか下僕とかこのかわいいお顔から出てくるのが物騒だし、そのあと柵を越えようとするあたり、結構重めの感情を持ってそうな子だなと思いました。 おねがーいのあとにハートついてる、あざとい!!!!!好きです!!! お試し期間を始めて、ただでさえ、 ・後輩 ・かわいい ・女装男子 ・メンヘラ気味? ・あざとい と最初から属性多めなのに、交流するにつれて更に属性が増えていく…… まさに璃子ちゃんの言っていた属性てんこ盛り男子! でも、属性多いのにしっかり物語が纏まっているのすごいなと思いました。 そして、ハッピーエンドは更にこちら側から属性を一個足せるというお楽しみまで……(勝手にそう思っている) 全部のルートを拝見して、全部最終的にはどんな凪くんも受け止めるし好きだよ!という感情に落ち着くのですが、個人的にはSな凪くんのエンドが好きでしたね……。 一生懸命甘噛みしてくれてありがとうございます(土下座) 正直、Mの方でもわざわざこちらの言ったことを細かく批評して恥ずかしい思いをさせてくるあたり、実は天然でSっ気もある……?と思っちゃいました。 クリア後のおまけも楽しませていただきました。 着せ替えっこいいですね……凪くんのシチュボはどちらで購入できるのでしょうか? 言い値で買いますね( ˘ω˘ ) @ネタバレ終了 全体的にかわいい雰囲気、明るいラブコメの作品でとても楽しくプレイさせていただきました! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 可哀くて倔くて最凶の彼女
    可哀くて倔くて最凶の彼女
    実況プレイさせて頂きました かなり楽しませて頂きました ありがとうございます
  • 絶対に負けられない雑巾がけ
    絶対に負けられない雑巾がけ
    絶対に負けられない『雑巾がけ』!?と気になってプレイしました。 ルールや戦略が細かく説明されてあって、このリーグは実在するのでは、と思うほどでした。 競技を観戦するのも楽しそうですね! 推し選手を応援して熱くなってしまうかもしれません。 競技も面白かったですし、ゲーム中の文香さんと会えて嬉しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • アンチウヰルス
    アンチウヰルス
    キャラデザがとにかく好み! 天使のミステリアスさも相まってストーリーがより気になる作品
  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    パンの存在が好きなのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 パン可愛らしくて好きですが暮らしたいとまでは思ったことがなく盲点でした…! パンの種類も豊富でレビュー?も住めないパンがあったりと多彩で、オチの微笑ましさも含め楽しませていただきました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • ストップウォッチタウン
    ストップウォッチタウン
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 歩いて喋ってとよく動くのも相まって皆様可愛らしい!ぽてっとされていて好みのキャラデザです! 保護されていて数字が奪えない時のヒショさんのお言葉が強者感あって好きですね 何故こうなっているかを瞬時に理解しながらも楽しんでいらっしゃる… ストップウォッチの方は加算が難しくて繰り返しているうちに確実に指定された時間で止めるのが上手くなってく気がしました 町から出れた時はここ最近一番の達成感にガッツポーズしてしまいました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • なつ祭り
    なつ祭り
    ライトホラーな趣とノスタルジアを感じる世界観が良く、 楽しくプレイすることができました。 ありがとうございます。