heart

search

ティラノゲームフェス2020参加作品

9927 のレビュー
  • アルルベルの異邦人
    アルルベルの異邦人
    大使館への赴任のため、家族で「アルルベル」という王国へと引っ越すことになったアビゲイルとジュリアン。アルルベルやナジャモ、アジャルクシャンといった国どうしの問題や歴史など様々な要素があり……あまり見ない感じの王族もののお話で新鮮でした! すべては確認しておりませんが、エンディングごとにアフターストーリーまでありかなり読み応えがあります。最初少し悲しい感じのエンディングを迎えた後キャラルートを確認しました。読後感もよく面白かったです。 個性ある素敵な作品をありがとうございました!
  • 僕らの一歩
    僕らの一歩
    終わり方が素敵でした。まさに「僕らの一歩」という感じです。 学生時代の同調圧力って怖いですよね。たまに挟まる三田君の学生生活が息苦しく感じ、チャットで意見を言い合う二人の様子はまるで解放されたようです。そして三田君が殻を破るように前に進めたことが嬉しく思いました。 見守る家族も良かったです。
  • エンドロールが終わる前に
    エンドロールが終わる前に
    読み終わったあとにタイトルの意味のことを考え、この子たちは本当に無事なのだろうか?と想像してしまいました。 映写機のところでまず1回ゾクッときて、最後のセリフにまたゾクッとしました。 @ネタバレ開始 今度から映画泥棒を見ると少し怖くなってしまいそうですね。 @ネタバレ終了
  • 僕らの一歩
    僕らの一歩
    最後の台詞から、エンドロールに入り、そして「僕らの一歩」…、最高に良かったです! 何だかじーんと来ました。共感出来る所が沢山ありました。 そしてまさか繋がったのが彼とは。 「僕らの一歩」ですからね、2人の今後の創作活動が気になります。 ありがとうございました!
  • 擬態する群衆
    擬態する群衆
    幻想的なイラストに惹かれてプレイ。 良質な短編集を読ませていただきました。 いやぁ~面白かった。 小説好き、日常ミステリー好きにはたまらない作品。 それを予感させるようなトップイラストの妖艶さ。 楽しませていただきました。 作ってくれてありがとう。
  • 引きこもりと侵入者
    引きこもりと侵入者
    イラストがとても可愛くてプレイしてみました。ゆうちゃんの生活が学生の頃の私と同じで共感が持てました。さすがに学校には行っていましたが、長期休みになると全く一緒。リセッシュのところはまさに!でした。 引きこもりのゆうちゃんですが、暗いところはなくどこか達観しているところがあり、こはるちゃんとの会話もテンポよくて面白かったです。こはるちゃんのゆうちゃんを誘い出す手法は笑ってしまいました。これは恥ずかしい! 面白い作品をありがとうございました。
  • どうか夜よ明けないで
    どうか夜よ明けないで
    素敵な色使いで惚れ惚れしました。 お互いファン同士の作り上げてよくまとまっているのもまた素敵! @ネタバレ開始 もしもアルバが帰ったら、ノーチェはどうなったのか?そもそもノーチェ目線なのに、彼のことがほとんど分からない。 もしも入れ替わったらアルバは一体どうなってしまうのか? このベンチのある場所とは一体…? @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • 謎の黄色い生き物と道端で遭遇するノベルゲー
    謎の黄色い生き物と道端で遭遇するノベルゲー
    生き物可愛いなあ…りゅ、流血…!? 突然の捨身飼虎にビビりつつも(なんという一枚絵だ…)、生き物さんの可愛い表情から目が離せず、夢中で読んでいました。 まさかこんな展開が待っているとは…! 道中の雰囲気からはまったく思い付かないようなド派手なストーリーでした! @ネタバレ開始 この世界に教材として本当にありそうな感じで、きっと一度見たら用心するに違いありません。 でも44号のお顔が可愛過ぎたので普通に騙されるかも…(゚Д゚;) @ネタバレ終了
  • 押入れ
    押入れ
    押し入れの隙間って怖いですよね。寝れない夜、怖い話を読んだ後などなど、どうしても怖い想像をしてしまいます。それを上手くついた作品でした。 BGMやミステリーというジャンルからもすでに下地を作られていたのですが、意外な結末でした。面白かったです!
  • 生真面目な後輩ちゃんのゲーム
    生真面目な後輩ちゃんのゲーム
    たった3分なのに!後輩ちゃんに心を持っていかれました! OPで後輩ちゃんの可愛さを堪能した後、可愛く動く後輩ちゃんを会話した後、一気に現実に戻された感じです。 また後輩ちゃんに会いたいですね。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • エルシェの少年
    エルシェの少年
    ファンタジーです!!(大声) 部屋に散らばる点が線になる瞬間、王国の秘密が明らかに……!!という王道監禁を上回る結末でした…!!探索途中から感じた違和感は意図的なものだったのだと気づきました。 アニメーションまでもが細かく挿入されるクオリティの高い作品でした…!!
  • 奥様はショタ ティラノスクリプト版
    奥様はショタ ティラノスクリプト版
  • バスルーム
    バスルーム
    ホラー苦手なので寄せられたコメントを見てから自己責任でシャワーを浴びに行ってみました……! あ、あれ……?入浴ASMR……?心地良い文と効果音……と思っていたのですがひたひたと迫る何かの正体が………え………!!!! 短い時間で体験できる良きポケットノベルでした!ありがとうございました!
  • pet
    pet
  • pet
    pet
    Bjork dog zombie <3
  • みちのく怪奇譚 3話
    みちのく怪奇譚 3話
    僕は30分ほどで読むことが出来ました。気軽にプレイできる伝奇もので、小難しい設定は全然ありませんでした。あまり伝奇ものに馴染みのない方でも問題なく楽しめる作品だと思います。 @ネタバレ開始 とても楽しく読める物語でした。 本作品には、なんだかほっとしてくる雰囲気があったと感じます。キャラクターは良い奴ばかりで、読むのがしんどくなるところはほとんどなかったです。また、主人公たちの学生らしい言動を見ていると、自分が大学生だった頃のことを思い出しました。「子供の遊び」を、あえて本気でやりたくなったりしますよねぇ……(笑) 伝奇ものとしての読み応えもありました。当初僕は「蛇」が悪さをするものとばかり思っていたので、「彼」にはとにかく謝りたいですね(笑) 過去の友情が今なお生きているのは、格好良すぎると思います……! 個人的には、この手のお話を「30分でお手軽に読める作品」にまとめ上げているのが素晴らしいと思いました。伝奇ものって、どうしても語るべきものが多くなってしまうし、制作側としては沢山語りたくなっちゃうジャンルだと思います。また、専門用語をどこまで使うのか、なんて細かいところの案配もなかなか難しいと感じます。その点、本作品は「キャラクターが親しみやすい」、「必要以上に難しいことを語りすぎない」といった特徴のおかげか、ストレスなく読むことが出来ました。キャラクター紹介を作中に入れたことも含め、細かいところまで読み手への配慮が行き届いた作品だと思いました。    @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ミラーリングサマー
    ミラーリングサマー
    生き別れの双子の兄、自称妹、けん玉、鏡、双子像…田舎の町が舞台のひと夏の物語。 序盤はかなりスローな展開なので振り落とされる方もいそうですが、終盤の展開まで辿り着いてほしいです。 @ネタバレ開始 「人間じゃない」という台詞で、なんかバケモノ的なあれかな?実は和風ファンタジーものなのかな?と考えていたら予想外すぎる真相に驚きました。なるほど…!そして次々と明かされる衝撃の事実…うーんすごい。見事に騙されました。 @ネタバレ終了
  • La Vie en Fleur
    La Vie en Fleur
    とんでもないクオリティのファンタジー乙女ゲームでした!ボリュームたっぷりなシナリオも、立ち絵もスチルもボイスもUIデザインもおまけも何もかもすごい…!キャストさんのトークまである!? それぞれ花の能力を持っているという設定がツボでした。こんなの絶対面白いですよ…(面白かったです!バトルもいっぱい!) 個人的にジェレミくんが好きです。主人公のリフィアちゃんもめちゃかわいい! とにかくプレイしてみてほしいです。
  • 奇天烈探偵ファイル 「spelL FILE01.消えル ヴィーナス」
    奇天烈探偵ファイル 「spelL FILE01.消えル ヴィーナス」
  • 温泉彼氏 リメイク版
    温泉彼氏 リメイク版