チップを送付できる作品
35268 のレビュー-
ふらっと!温泉ルンルン道クマが強かったですが、何とかボス戦5ターン以内にクリアしました! ほぼバトル連戦ですが、クリアしたくて気づいたら集中してプレイしてました。 寺の人強すぎ、サラリーマンしつこすぎ! 無事に温泉にも入れましたが、一緒にいたアライグマ?が可愛かったです。 楽しいゲームをありがとうございました!
-
シロツメクサの恋心~Another clover~前作プレイ済みですが、こちらも なかなかにどろっどろの重たい恋愛模様でした。 (私は、大好物です。) @ネタバレ開始 冒頭で出てきた文章でこれは・・・と マシロちゃんの身に起きた事を 薄々感じてはいましたがやはり。 全エンド回収しましたが、 全部壮絶で面白かったです。 クロくん、愛とは何か間違った方に 考えてしまいましたね・・・。 全て後の祭り過ぎてもう遅いんですけど・・・。 @ネタバレ終了 ドロドロな昼ドラをまとめて見たかの様な 満足感です。 今作も、面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!!
-
GrayWorld謎解きもあり シンプルで面白かったです。 何より灰色の世界観が素敵。 @ネタバレ開始 ゴールデンウィークかと思ってしまった 愚かな私をお許しください・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
暗がりビオトープアップデートで機能が追加されたとのことで、改めてプレイさせていただきました。 筐体の発する熱で、周囲の空気がどこかじめじめとするような……そんな感覚が、文章や背景のイラストから伝わってくるようでした。 格ゲーは全くと言っていいほど知識がなかったので、TIPSでの解説がとても興味深かったです。本文とあわせて読むことでより理解を深めることができました。 @ネタバレ開始 みんな心のどこかに暗い部分を抱えていて、それでも前に進もうと足掻いたり、他人に優しく触れるところが、あたたかくていいなと思いました。何度読み返しても泣けます。 想像して描いても良いとおっしゃっていただいたのですが、ちょっぴり照れくさいかも……となってしまったので、作品の雰囲気を壊さない程度のドット絵を描いてみました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
夢見月に咲く月不見月の彼女をプレイ後こちらに参りました。 相変わらずヒロインがめちゃカワです。 @ネタバレ開始 こちらも悲しい結末や・・・。 でも、メルちゃんが過去の王子様に とらわれず、前向きになってくれて 本当に良かった・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
月不見月の彼女初っ端BADENDをひき、その後NORMALENDへ これで終わりかと思いましたが、 「噂ではこの作品めちゃ泣く」という事 を思い出し、TRUEに無事辿り着きました。 @ネタバレ開始 メイちゃん、なんか隠し事しているな・・・とは 思っていたのですが・・・あああ辛い・・・。 結婚式は大変感動しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
-
DANCING×DANCING面白かったです、主役キャラクターデザインが良いですね。ありそうで無かったダンス覚えゲーム、単純だけど意外に覚えられない(笑)Sランク取れると嬉しいですね。
-
まっちょ 旅編終始面白かったです!いわゆるバカゲーのはずなのにディティールが作り込まれているのもすごい。 一番の衝撃はクレジットです。フリー素材だったとは…世の中広いわ… 次回作も楽しみにしています(*'▽')
-
1001の旅行わーい!旅行だ~!なんて、 生ぬるいものではありませんでした。 若干ホラーチックなSFだと思われます。 (ホラー大好物なので、めちゃ面白かったです。) ENDをメモしながら回収したので おそらく全END見れたと思います。 @ネタバレ開始 写真が送られてくる 仕掛けが巧妙だった・・・。 TRUEENDがガッツリ怖くて好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
雫す、すごい演出力だ・・・。 背景から、キャラから物凄い 画力を見せつけられて更には 高クオリティのアニメーション! 短いお話の中にギュッと 詰まっていて、満足度が高いです。 @ネタバレ開始 エンドロールの最中に挟まれている イラストも、キュンキュンしながら 見てました。最後まで美味しいって 本当に素晴らしいですね。ご馳走様でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件可愛い男女が登場する、ゆるふわミステリーです! ミステリー苦手な方でも気楽に楽しめる良い作品だと思います! 登場人物がそれほど多くないため、難易度は易し目。 おまけシナリオまで通して見ることが出来ました! プレイ後、試しに選択肢を外してみると、優しい美人なお姉さんが推理してくれました! 初心者でも安心の親切な作りになっていて良かったです! @ネタバレ開始 このままゆるふわ展開で終わるのかと思いきや、ラストが結構意外で「おおー!」と思わず声を発しました。 続編を匂わせながら、タイトルを回収するナイスな終わらせ方でした! 非常に良かったです。 @ネタバレ終了 続編がありそうなので、出たらまたプレイさせて頂きます! 素敵な作品をプレイさせて頂きありがとうございました!!
-
カンナ 可惜夜の星廻り言葉ひとつひとつが重たく 胸に訴えかけてくるので 終始胸がキュンキュンしてました。 (恋愛ものでは、全く無いのですが。) @ネタバレ開始 友達や村人の病の事は心配はするのに、 自分に関しては疎いカンナちゃん。 星巡りの旅を終えて、ハティと共に 成長して最後の逞しさは 親心からか、涙が出そうになりました。 個人的には、アルシャクに言われ まっすぐ進むシーンが好きです。 ヒバナちゃんからも、過去の自分からも さよなら出来たような気がします。 @ネタバレ終了 星が好きなので、 本当に物語もスチルも何もかもが最高でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
王さまと標語正直者で真っ直ぐなペーニャちゃんが 可愛そうな絶対王政の世界でした。 @ネタバレ開始 ペーニャちゃんが先手必勝を 言ったのだってそういう意味じゃ なかっただろうに・・・ 王様が怖いですね・・・。 @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!
-
いまふれーイマジナリーフレンドーすごく心に来る作品でした。 内容は重ためですが、 ひとつひとつが大切な事なので 噛み締めながらプレイしました。 @ネタバレ開始 最後のちーちゃんの成長も 前向きな成長で 良かったと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
みまわり四者四様の、一筋縄ではいかないそれぞれの放課後。元気そうに見えてみんな危ういものを抱えている思春期の少年たちの、大人には見せない裏側を垣間見るようなゲームでした。中にはマジか……というような事情を抱えている子もいるのですが、彼らがみんな健やかに育っていってくれることを願います。 ありがとうございました!
-
彼と彼女の怖い話最初のおどろおどろしさが終わった頃には爽やかな?清涼感に変わって面白かったです。
-
トム尾の冒険2前作プレイしていなかったので、前作から履修してきました。 確かに前作プレイしたほうが登場人物が把握出来てより楽しめました。 デビルはいいやつなのが悪い奴なのかわからないですね(でもそこがいい) すごく楽しいバカゲーをありがとうございました。
-
玉虫色のIMPRESSIONやったー!開始早々彼女が出来たぞ!と ウキウキルンルンで読み進めていると 彼女の明里ちゃんの行動ひとつひとつに 疑問を抱くようになりました。 物語の違和感が見事に解消され 後味爽快感MAXです。 @ネタバレ開始 ・・・というコメントを作者様は期待 しているらしいので公の場で晒します。 あとがき&全物語を読みましたので ネタバレの方に書かせていただきます。 ・はらからの恋 明里ちゃんの心情表現がうますぎて、 お母さんやお父さんへ溜まっていく鬱憤、 それが解消された時の爽快感がお見事でした。 嘘でも最初好きになったのが、照真くんで 本当に良かったな・・・と思います。 ・消えた昨日の犯人 タイトルから、どゆこと・・・!? と思いつつ読みはじめ、 主人公の証言は見事にちぐはぐ。 犯人は一体誰なんだ・・・と推理しながらも こちらも徐々に合っていく辻褄が 面白いな~と思いました。 ・雨の日の邂逅 打って変わって、ギャグ路線。 「私は痛くない」のバリエーションに笑いました。 最後の最後までフンだり蹴ったりの1日で 可愛そうな明里ちゃんでした。笑 こういうテンションも大好きです。 コメント欄も含んだ作品は初めてで 面白い試みだな~と思いました。 発想が最高です! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
終生列車全END回収しました!終生ちゃんかわいい! ストーリーはオカルト・ホラーで少し怖かったですが、楽しかったです。 EDも若干怖いものもありましたが、なんだかんだ言って終生ちゃんは主人公のこと好きだったのかな?とも思いました。 楽しいゲームをありがとうございました!
-
スクールシャーク中学校教師の主人公・渡辺がある日、残業を終わらせて帰ろうとしたところ校舎内から女子生徒の悲鳴を耳にする。駆けつけたところ、いきなりサメに襲われたところから始まる物語です。1時間程度で完走しました。 たまに何かに取り憑かれたようにサメ映画を観てしまう自分にとって、まさに大好物の物語でした(笑)。「最近のサメは竜巻に乗って移動するんじゃなく、何もしなくても空中に浮くんだ!」「チェンソーじゃなくて刀を武器にするのは、いかにもジャパニーズな感じだ!」とサメ映画特有のノリで楽しみつつも、ホラー的な部分、二転三転する展開、学校特有の問題など、いろんな要素を取り入れた読み応えたっぷりの物語でした。 とても面白かったです。素敵な作品をありがとうございました!