heart

search

チップを送付できる作品

37004 のレビュー
  • 断罪室
    断罪室
    管理人さんのサムネに引き寄せられてプレイしました! ビジュアルのパワーがすごい作品です! ゲームはかなり考えさせられる内容でした。 特に「死に値する罪ってなんだろう?」ということをずっと考えていました。 @ネタバレ開始 全てのエピソードをプレイしましたが、そのどれもが日本で死刑に値しない罪に関してなんですよね。 あのうちどれかが、「家族を殺された」とかだったら論理的(法律的?)に考えることもできたと思うのですが 完全に感情に委ねる作りで、上手いなあと思いました。 感情論で他人を殺すことに抵抗があり、全てにNOの判断をしましたが、それはそれで死人が出てしまったり… @ネタバレ終了 うーん、罪の重さをはかるのって難しいんだなあと思った矢先 @ネタバレ開始 赤エピソードで、そもそも事実の証明することが不可能だよね、と言われて「たしかに!」となりました。 罪の重さのことばかり考えていて、証明に関しては全く考えていませんでした! 自分の愚かさを思い知った瞬間でしたね。 @ネタバレ終了 ある意味、生死の価値観を問われるすごい作品だったと思います。 プレイヤーとしても、他の方がどのような選択をなさるのか気になりますね! 面白いゲームをありがとうございました。
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行に来たと思ったら、カジノに辿り着いていた…! エレベーターの系譜でありながら、さらにパワーアップした作品でした! 今回はまみちゃんの性格が変わるのですね。着眼点もまた変わって楽しさが増している気がします。勢いが凄い鹿だいすき。 各シーンでいろんなことが出来るので、あれこれ試せてすごいなあと思います。時間泥棒だ…! キャラメイクも遊びたくりましたね…ゴージャスなゲーム… そして個人的にはみよちゃん&課長とまた会えたのも嬉しい~! 個性的なキャラクターとわちゃわちゃ修学旅行が出来てとても楽しかったです。 以下は内容を含むので畳みます。 @ネタバレ開始 しりとりめっちゃむずーーー!!笑笑 不良くんに何度か負けて歯ぎしりしてしまいました笑 細かなところで笑ってしまうテキストがたくさんあって、金閣寺が金過ぎることに怒ってるところで爆笑してました。 モブちゃんたちも毎回変わるので、長くなったデータは愛着が湧いてしまって、新しいデータでやると「お前らはぼくの友達じゃない」みたいな気持ちにもなったりします。それくらい友達ふたりも良いキャラクターでした…(タクシー止めに行ってくれるとことかすごくスキ) 非常に楽しかったです! 素敵なゲームでした。 @ネタバレ終了
  • 【脱出×乙女】あいしてプリズン【完全豪華版】
    【脱出×乙女】あいしてプリズン【完全豪華版】
    3つ目のバッジを取得できた時は、思わずガッツポーズをかましました! ということで楽しくプレイさせていただきました☆ ENDは41種類と概要欄に書いてありましたので、あらかじめ苦戦するのを覚悟してプレイ開始したのですが、やはり何度もプリズンしました!(笑) 特に苦労したのはミノル君です。 そこまでは運と勢いとノリでなんとかなりましたが、なぜか彼の壁をこえられず、メモを使って総当たり戦でした。 逆にマモル君は2トライとかで決まったので、これはもう運命ですね!!!w とはいえこのゲームの本番はここからで…… ソロ脱出パートはどれも(更に)面白かったです!BGMの演出が熱いですね。 個別ルートもそうでしたが、ソロは更に細かく分岐がされていてやりごたえ抜群!セーブスロットがフルスロットル! この分岐セーブがこれで、このセーブは行き止まりで……という頭の使い方は、「かまいたち」などのサウンドノベルをプレイしている感覚で 謎解きとは違う頭の使い方ですが、懐かしい気持ちで、非常に楽しくプレイできました。 しかし途中のキーワードがどうしてもどうしてもどうしても分からなくて そこでまた全ルートをやり直しながら、うーんうーんと頭を悩ませました。 最終的には「何か閃くかも」と思い国語辞典をひきました(笑) それだけに、そこを超えられた時は「よっしゃ!!!」と叫びましたw 最後の最後まで(さらに言うと、最後の最後のその後まで)がっっつり脱出楽しめました。 ちなみに一番好きなキャラはミチハル君です!!(運命に導かれしマモル君はどうした!?) あっ でもミツル君も好きです、あの……お顔が//// 面白いゲームをありがとうございました。
  • 死と月は寄りそって眠る
    死と月は寄りそって眠る
    奴隷の女の子に優しくするやつ、好物です。 生と死とは何か、自分の意思を持つこと。とても色々と考えさせられる内容でした。 @ネタバレ開始 ルナちゃんを屋敷にひとり残していった時にすごく心配で…モルスさんが帰ってきて助けて抱きしめたところ、家族になって手錠が外れたシーンが好きでした。 子供に会いたいと言っていた奴隷の女性、最初ルナちゃんのお母さんなのかな?と思いましたがさすがにその予想は安直すぎました。 そしてラスト…ふたりの親子愛に泣きました。 モルスさんは怖いと感じることもありましたが、「紡がれる歴史と想い」を見て誰よりも優しい人なんじゃないかと思いました。 モルスさんの両親の書置きもすごく切なかったです。 @ネタバレ終了 大変感慨深いお話のゲームをありがとうございました。
  • 雨にして人を外れ
    雨にして人を外れ
    起動して最初に驚くのは、マウスに追従して動くタイトル画面。 それからUIの動きの面白さや、OPムービーのアニメーション、 テキストの文学的な表現など、多方面にこだわりが見受けられ、 個人ではなくサークル制作だからこその良さが感じられました。 @ネタバレ開始 しいて言えばもう少し、人間同士としての2人の、微妙な距離感での恋の駆け引きみたいなのを長く見たかった。見せつけられたかった、焦らされたかった(笑) そんな魅力的な関係の2人でした。 @ネタバレ終了
  • さよならをセカイに
    さよならをセカイに
    主人公の夏樹が、転校先の小学校で隣の席となった加奈と出会ったことから始まる青春ストーリーです。30分ほどで完走できました。 甘酸っぱさと切なさとリアリティが絶妙に合わさった、とても面白い青春ストーリーでした。小学生時代で夏樹が咄嗟に嘘をついてしまった部分とか、些細なことがきっかけで疎遠になってしまった部分など、この辺りは特にリアリティを感じました。 @ネタバレ開始 青春の切ない部分だけでなく、甘酸っぱい部分もしっかり書いてあるところも良かったです。夜のプールから更衣室までの展開は、まさにフィクション的な甘酸っぱい流れで特に惹き込まれました。しかし、それはまさに一瞬の夢のような出来事で、最後はビターな余韻を感じながら読み終えました。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。素敵な作品をありがとうございました!
  • 彼女は彼女の糸を切る
    彼女は彼女の糸を切る
    主人公の向日くんとひよりさんのささやかな交流を描いた物語です。30分弱で完走することができました。 特に惹き込まれたのは画面の構成です。まさに小説を読んでいるような構成にしつつ、随所に動く立ち絵を出している演出はすごく新鮮でした。 @ネタバレ開始 シナリオに関しても、2人の絶妙な距離感が良かったです。向日くんのボイスに関しても、彼の性格や作品の雰囲気にマッチしていて、聞いていてとても心地が良かったです。タイトルについても、最初は「どういうことだろう?」と思いましたが、ラストはその意味に納得しつつ、晴れやかな気持ちで読み終えることができました。映画のフィルムのような感じで流れていくエンドロールも良かったです。
  • 雨にして人を外れ
    雨にして人を外れ
    端的に面白かったです! @ネタバレ開始 私には、ヒロインの少女の作り物染みた綺麗さやその顔が、何故か怖く見え、そこが最後に繋がってとても納得しました。 @ネタバレ終了 全体的に、アニメーション、絵が綺麗で、映し出されるものに無駄がなく、世界に入り込みやすかった。 @ネタバレ開始 個人的には最後はもう少しグロい文章だと、より好きです。 @ネタバレ終了
  • 問題児の双子アイドルを押しつけられました。
    問題児の双子アイドルを押しつけられました。
    もう二人ともかっこよくて美麗スチルで問題児だなんてとんでもない!むしろご褒美です!と言いたくなるような素敵作品でした!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    前作同様ファミコンライクなドット絵や動きがいい感じの作品。 キャラメイクも豊富で男女選べるのもいいですね。 一プレイも短いので、気軽にいろいろな修学旅行の思い出を堪能できますねw 素晴らしいゲームありがとうございました!
  • 迷子のアレスくん
    迷子のアレスくん
    SHIAさんの「涙が止まらない感動的なストーリーとかそういう尊いものはすべて捨て去った、迷子の美少年と束の間お話しするだけの話」という潔すぎる解説に清々しさを感じました(笑) そして、いざプレイしてみたら……主人公のお姉さん、私!?と思えるくらい超共感でした(笑) アレスくん尊すぎだし美少年だし美少年だし!(二回言った!) 超美麗アレスくんの立ち絵がこの作品でたっぷり堪能できて本当によかったです!
  • バウンドケーキでまたお茶を
    バウンドケーキでまたお茶を
    アリカさんとかけがえのない日常を歩んでいく素晴らしいラブコメです。現代風の異世界に飛ばされケモノ少女たちと出会うという新鮮な世界感でした。設定がしっかりと練られていて私も異世界転生した気分でプレイさせていただきました。立ち絵やCGイラストも魅力的でグッとくるアングル、シチュエーションとなっています。 @ネタバレ開始 最後、主人公の居場所が見つかって良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    ホラーなのにコメディとは?とおそるおそるプレイしてみましたが、なるほどそういう…! @ネタバレ開始 ロゴや読み込みの演出がすごいです! いちいち怖い話をしてくる彼女に怯えてて、彼が段々と真相に気付くところで震えて、極めつけの演出でびびりちらかしました。彼女さんの思うつぼだ… でも従業員からしたら酔っぱらったままお風呂に入られるのはほんとに危なっかしくてしかたないんでしょうね… 素敵なゲームをありがとうございました!
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    奈落ちゃんと主人公くんの掛け合いがとても楽しかったです!! @ネタバレ開始 特に第三章の主人公くんと奈落ちゃんのスチル絵がかわいくて大好きです!! @ネタバレ終了 画面デザインやUIの色合いがオシャレで魅力的でした! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 人形のコエを聞いた日
    人形のコエを聞いた日
    ちょっと不思議な世界観とかわいい女の子、表情豊かなくまに癒されました! @ネタバレ開始 どちらのエンドでも女の子の笑顔がすごく眩しい……!作者様のかかれる女の子、とてもかわいらしいんですよね… なでつづけて笑顔になってくれたのも嬉しいです。単に不具合を直すのとはまた違った笑顔で…構ってくれって言い方も愛おしいですね。いっぱいお話したい! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • DANCING×DANCING
    DANCING×DANCING
    お洒落な音ゲーっぽい感じのダンス覚えゲーム! 覚えゲーはフェスでもいくつかありますが、ダンスと十字キー?のビジュアルからか、覚えやすいと感じました。音楽もいろいろ変えられるのはいいですね! ゲーム始まる前のアメコミ風マンガ?デモも作品にあっていてよかったです。 楽しいゲームありがとうございました!
  • アル管理人の恋 spring + summer
    アル管理人の恋 spring + summer
    完食しました~☆お腹いっぱいです!! デザインもグラフィック数もボリュームも有料級!全6ルートがっっつり楽しめました。 R15ではあるのですが、けっこう大人な表現も多く、すごいドキドキしました。//// 乙女ゲーの中でも大人向けの作品が好きなお姉さまにオススメしたいゲームですね。 ということで以下は内容に関しての感想になりますが、非常にオネツがこもったものになります。スミマセン(笑) 攻略順で書きますね! *フェリックスルート* @ネタバレ開始 美しい!王子やん!!しかもイケボで世話焼きなんて、私の好みドストレートなんですが!?!?ということで最初に攻略。 あのあの、のぼせたお姿がセクシーすぎるんですけど、いきなり食ってもいいですか?あ、おあずけですか>< 輩に絡まれた時など、大人の余裕を見せて穏やかに追っ払ってくれるのが超かっこよかったです。 全てにおいて完璧すぎる……。大人…… からの 「もしも脱がしたときに、また着付けてあげられると便利でしょう?」 はちょっと待ってーーー!!!!そのセリフは私の心臓が持たない!!!! あ!!大丈夫なんで!!縛られるのとかむしろ得意なほうなんで!そんな罪悪感抱かなくて大丈夫ですよ!! あっ R18版まだですか? @ネタバレ終了 *ショーンルート* @ネタバレ開始 フェリックスさんで絡みがあったので次はこの男子に……。 って、あなたゲイキャラだったんですか!(笑)フェリックスさんルートでちょっとビビったけど、ゲイだったら安心……ってめっちゃドSだったー! 英語の先生かっこいい♡と思ってからの、懸賞応募100件の刑はエグすぎます(笑) ああ、でもやっぱりかっこいい……ご褒美ですか?あ、デコチューもついでにお願いしてもいいですか!? ……と思いきや、ギヨームが肉盾になってくれたエピソードは笑いましたw あの後大丈夫だったんだろうか……w 後半、振り回してくる相手を振り回し返す展開最高でした。 ハハハ!戸惑って私の虜になってしまえー!(心の声) しかし、あのラストの告白は……やばいっすね。一気に心を持っていかれました。 ほんと好きになりすぎて、他のキャラに浮気したくなくなり、そこでゲーム終わりにしようかと思いました。 @ネタバレ終了 *サーシャルート* @ネタバレ開始 ……なんてな!私の食欲はまだまだ終わらないぜ!てことで次はサーシャさん! 長身の低音イケボ。耳元で囁かれたら一発落ちしそうな声帯をお持ちだ……気を付けないと。 えっ えっ てかめっちゃ切ない……!! 妹扱い辛すぎます……こんなんされたら私もおんぶで泣いてしまう……。 変態キャラだったから絶対ガンガン脱がせてくると思ったのに……今まで食った男との落差で余計に切ない……。 おばあさまの写真のシーンは本当に感動しました。 そしてラストはアホほど泣きました。この兄ちゃんにこんなに泣かされるとは……うっ ボーナスエピもそうでしたが、何かあると必ず探して追いかけてきてくれるの好きです! 女が走り出したら即追いかけるの大事!!(笑 @ネタバレ終了 *ギヨームルート* @ネタバレ開始 さんざん泣いた後で、次はギヨーム!そう、さんざん妹扱いされたので、逆に妹扱いして振り回したい気分でした。 素直に甘えてきてくれるの可愛いですね~。でも恋愛対象じゃないかなあ、今の所は友達の感覚。 サーシャさんもこんな目で私のことを見てたのかな うっ(思い出し泣き) って、プールイベントが熱すぎる! え!私ら友達のライン超えちゃう!? わあああ!終盤もめっちゃいいじゃないですか~!で、でも私今回は君のこと振り回すって決めてるから! 是が非でも好意に気づいてあげないフリしちゃうも~ん って、おおおん、泣くなよお……、前ルートの私みたいになってんじゃないかよお…… でも、お姉さん今回は君のこと振り回すって決めたんだよお。…… わかった。もういぢめるのヤメるよ……本当は君のこと大好きだよ!! ああ、嬉しそうな顔しやがって可愛いなこんちくしょうめ! @ネタバレ終了 *リンルート* @ネタバレ開始 さて、振り回し欲が満たされた所で、謎多きリン君へ……。 ふむふむ、なんだかこっちはリアル弟っぽくて、振り回すならこっちだったかも……ってえええ!弟めっちゃ風紀乱れてるやんっ!! なんだか弟のイケナイ所を見てしまった気分だ……うん、私もきまずい……。 って思ったら、まさかの私が欲しいだとおおおっ!!//// わ、私はそんなに安い女じゃないんだからね!落としたかったら落としてみたまえよ、弟くん☆ って待って!夏祭りイベントやばい!落とされる!!!!(ちょろいw) ……という感じで、全然予想できなかったセクシー担当キャラで大変楽しめました。 ボーナスエピ1やばあああいい!!ぎゃあああ!萌え死ぬ!!!(発狂) @ネタバレ終了 *ジョシュルート* @ネタバレ開始 最後はジョシュ。なんかスポ根健康男子という感じで、セクシーとは無縁そうだったので最後になってしまいました。 ……と思ったら、性欲旺盛設定だった!ある意味、健康だけど一番セクシーだった!!(笑) 妊娠10人列伝はすごいですね。一国築くのも夢じゃないかもw とはいえ、行為に及ぶ前に許可とってくるあたり(前がリン君だったこともあって)かなり常識人に見えます。(笑 ホラー映画のエピソードは面白かったです。深夜のランニングおつかれっした!!!w てゆか、序盤から思ってましたがシンシアさん超いい人ですね……。お姉さま!いや、年下だから妹……?それでもやっぱりお姉さま!! ジョシュはなんだか同級生の男の子と恋愛しているような心地よさがありました。 子沢山(仮)なのに全然手を出してこないギャップがまたいいです……。(靴下は脱がされたけどwまぁノーダメージです) なんか付き合ったら一番大事にしてくれそう……ぽっ。 @ネタバレ終了 はぁはぁ、全ての情熱を吐き出してしまいました。大変失礼しました。 非常に良作で、セロトニンが大量分泌されて私はまた若返ることができました。 濃密で素敵な物語をありがとうございました!
  • よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    適度にブッ飛んでる世界観が癖になりました! 高橋くんいい奴だけど、ヤバい…いや単にいい奴……? @ネタバレ開始 逆にこれだけの怨霊に好かれてる主人公の方が怖い人物なのかもしれない @ネタバレ終了
  • ずっと朝でいいのに
    ずっと朝でいいのに
    作中姉妹にもゲームプレイヤーにも特に説明なしで開始してしまうゾンビ終末世界、手探りながら生き残る方法をなんとか確立してもちょっとしたことで物資が心許なくなる不安感、何十日サバイバルを繰り返しても状況改善の兆しは見つからず、希望の無い日々がいつしか当たり前になる無常。そして、いっそここで諦めた方が楽になれるんじゃないかという自棄な考えがよぎる瞬間。慣れてしまえばいたってシンプルなゲーム操作中のひりつく気配は、そのまま作中姉妹たちの孤立無援さと重なるところがあり、没入感は深く、たいへん楽しかったです。 シナリオ両方グッドエンド(Bは179954点)到達しましたが、代わり映えのしない狂気の日々でも毎日挨拶できる人がいるだけで大分心が洗われる瞬間があるのに、B導入はどうして……という気持ちでいっぱいになりますね。でも、どちらも生き延びたサニーの姿が見れてよかったと思います。
  • 入ってますか?
    入ってますか?
    新作待ってました~。 今回も楽しかったです。トゥルーエンドのエンディンクが作り込まれていて感動しました。これからもゲーム制作頑張ってください(#^.^#)