チップを送付できる作品
35279 のレビュー-
彼女の鼻毛が出ている大変心温まる作品です。 素敵なゲームをありがとうございました。 ↓ツッコミ100連発 @ネタバレ開始 鼻毛が気になり過ぎて会話が全く入ってこないんじゃい!選択肢BGMの一世一代の決断感!"消えた鼻毛withマリーちゃん"って、鼻毛が本体なんかい!鼻毛じゃなくて小エビサラダなん!?『十条賛成派?』って、急に話が重いんじゃい、心なしか安心すんなや!急に舞台背景SFになるやん!!ロボット三原則どこ行った!何で最後のシメ憲法チックなん!?ハッピーエンド以外はホントにノーマルエンドなんかーーーーい!!!!!! @ネタバレ終了
-
僕たちは春に別れる切なくて、温かい素敵なBLゲームでした。透くんの気持ちが分かってしまうので、うんうんと共感しながらプレイさせて頂きました。 ボイスコさん方の演技も素晴らしく、とても素敵な作品でした!作って頂き、ありがとうございました!
-
欠損少年と月夜の闇の海辺~浪川仁とはらわたゲーム~元々「欠損少年シリーズ」の大ファンでしたので、大変楽しく遊べました!! 夜の海辺に立つ浪川仁くんは恐ろしくも美しくて、なんだか人間味を感じないです…。そこが素敵。 素敵な作品をありがとうございました!
-
がんばれ!ヤマトくんすごい! かわいい! 人のいないところで文房具たちがぴょこぴょこ動いてる! こういうの大好きです。 にこにこしながら見させて頂きました。 @ネタバレ開始 すごく仕事が丁寧ですよね。本当に彼らが動いているように見えました。 ヤマトくんがネイルちゃんを助けに行くところ、どうやってるんだろう。どう見ても自発的に飛び降りてるように見えます。 クーゲルくんの変形と射出の勢いに驚きました! ステープラーくんの芯を繋げるのは、地道な作業だったろうなと思います。 ネイルちゃんの口の動きも、どうやってるんだろうと冷静に考えてしまいました。画面外で押さえてるんですね。全然気づきませんでした。 @ネタバレ終了 見ている分には一瞬なのに、しっかりと手間が伝わってきます。 素敵な作品をありがとうございました!
-
失落園で朝食を(ディープ版)どろりと淀んだ愛憎の物語。 この兄妹を見ていると生物学的には男女の友情は存在しない〜みたいな話を思い出すのですがこの二人の場合血縁関係のある上で「男」と「女」になってしまっているのが救いがないのですよねぇ… 素敵な作品をありがとうございました!
-
【百合】先輩が妹の最後の夏切なくて温かい、本当に素敵な作品です。大好きです。優しいです。 恋愛要素は多くはない印象でしたが、百合好きとしてもとっても楽しめました!!とびきりかわいい二人に幸あれ!!
-
恋廃トンネル三角関係のドロドロホラー! 見た目もボイスもかわいい女の子ふたりに囲まれてウハウハだぜ〜!と思ったら痛い目を見ます…可愛くて怖くてドキドキハラハラする素敵な作品をありがとうございました!
-
地獄みてぇな話最高に面白かったです! 作者様の作品は他にも色々遊ばせて頂いておりますが、これが一番好きです。 BLGLの部分が個人的に大変性癖に刺さりました。素敵な作品をありがとうございました!
-
ファッションサイコパスの災難自称サイコパスのイキり陰キャと本物のサイコパスの友情物語(?)でした!お話の展開が面白く、二人の噛み合ってるようで噛み合ってない関係性が大好きです! @ネタバレ開始 ただ、千夏くんは元からサイコパスのようではなく、家庭環境等が影響してそうなってしまったのかなという背景も見えて、少し同情してしまいました。千夏くんの「なるほど。そうなんだね」3連打がお気に入りです笑 加藤くんのイキりっぷりはただただ愛らしいです。ウザいを通り越した愛らしさがここにあります。二人とも本当に可愛いかったです! @ネタバレ終了
-
狐ノ嫁入ル庭「日本昔ばなし」を思わせる村の因習の物語。選択肢次第では「めでたし、めでたし」であったり「怖い昔話」になったり。偶然にも初回プレイでは流血を見ることなくクリアしてしまったので後から怖いエンドを回収していってます笑 @ネタバレ開始 短い作品ながら、主人公の少女の孤独や葛藤、諦めや決意のようなもの、それぞれのキャラクターのバックグラウンドが想像できる余地があってとても良かった。あと狐様がイケメン。 @ネタバレ終了
-
あかねくずしゆるくてかわいい絵柄に反して、難易度の高いブロック崩しゲームでした。あかねちゃんであかねちゃんをはじいてあかねちゃんを崩すという発想に狂気を感じますね。 もうちょっとでクリアできそうなんだけど、あと少しなんだけど、ちくしょうもう一回! と何度も挑戦したくなる不思議な魅力があります。 描いたら出る、みたいに描いたらクリアできたりしないかなと思ったので描きました。めざせあかねくずしマスター! 楽しいゲームをありがとうございました。
-
ブラックコーヒー
-
METORY面白かったです! 画面の完成度が高く、深く没入したままプレイすることができました。前作でもそうでしたが、スマホなどの小物を上手く取り入れたUIが、リアリティを高めてくれている気がします。改札から物語に入っていく冒頭の場面など、自然と期待感が高まってくれました。 また3Dのキャラクタは珍しく、新鮮な気持ちでプレイできました。どのキャラクタもクオリティが高く、カットも豊富なので、見ているだけでも楽しかったです。 物語も、各キャラクタを描きつつ出てきた要素を回収しながら進み、最後は明るい結末を迎えてくれるので、とても清々しい気持ちで読み終えることができました。 @ネタバレ開始 自分はプレイしていて、キャラクタの好感度の扱いが抜群に上手いなと思いました。第一印象の極端に悪い一馬や、一馬と牽制し合っている咲など、初めは取っ付きづらさがあるのですが、これが一馬の過去を知った辺りから共感できる人物になっていき、ぐっと好感度が高くなります。特に一馬の代わりに咲が怒って泣く場面は名シーンでした。 個人的なことで言えば、バッドエンド直行の選択肢は、少し没入感が削がれてしまった気がしました。それと、バックログが見返せないこと、選択肢でセーブできないことは、少し気になった点です。 @ネタバレ終了 1時間程とは思えない充実した内容を楽しませて頂きました。ありがとうございました!
-
愛しのリョーくんリョーくんがイケメンすぎてドアップは心臓に悪いからやめてくれとか、ヒロインちゃん可愛いなとか、仲のいいカップルなのかなとか思ってたら、おまけで度肝を抜かれました。 @ネタバレ開始 おまけで彼女とされている彼女の顔が違うのでようやく気付きました…こわ… @ネタバレ終了
-
彼と彼女の怖い話タグの通り、ホラー?で全裸ですが健全な温泉コメディでした! プレイ時間は10分程なので気軽にプレイできます。 前作同様演出やUIが凝っていて良かったです。 @ネタバレ開始 一人旅など途中で違和感がでてくると少しずつ怖くなっていって、真っ暗な画面でなるほど…!と思いました。 スマホでプレイするとより効果がありそうな演出です。 @ネタバレ終了 最後は明るく終わる、楽しい作品でした! ありがとうございました!
-
Eat meなんか不思議な生命体(NFS)という名前に、ゆるっとしたキャラクターのイラストが可愛いです。しかし、ゲームの中身はゾワゾワと背筋を冷たいものがのぼるSFです。 真相は明らかにならないものの、劇中のNFS達の言葉や、散りばめられた語句を読むと、ある程度ですが分かってきます……怖いですね。 とても面白かったです!
-
止水 -しすい-2時間程で読了しました。面白かったです! あらすじからしてきっとハッピーエンドにはならないだろう、と覚悟してプレイし始めたんですが、楽しいコメディシーンと切なくて甘い恋愛シーン、予想外の展開で引き込まれました。 イワくんのキャラが特に良かったですね。 演出が凝っていて、立ち絵、CGも美麗で差分が豊富です。 おまけから選択肢まで飛べる親切仕様ですので、セーブ不要でエンド回収が容易です。 @ネタバレ開始 まひらとイワくんに関しては「そこで付き合うとか言っちゃうの!?」と思ってしまいましたが、あの二人がいたからこそ日常シーンが面白く感じました。 途中から白黒になっていく演出や、終盤の伏線回収が良かったです。 エンド2の止水が消えていくCGが特に印象に残っています。 トゥルーエンドのエンドロールの演出はバグったかとびっくりしました。(笑) あと、最後のタイトル画面の変化にはやられました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
迷子のアレスくんハイテンションな主人公の語りが面白い作品でした。 選択肢はどれを選んでも同じで笑ってしまいました。 アレスくんのイラスト、かわいくてとても良かったです。 美少年は健康に良いですね。(笑) 短時間でプレイできるので気軽に癒されました。 ありがとうございました!
-
G目線上のエリアまず、テーマに対してめちゃめちゃファンシーでキラキラしたUIデザインにやられました。なぜこんなにファンシーなんだ・・・ 本編自体はスタイリッシュ(?)でテンポのいいクリックゲーでした。 急な記憶クイズや無茶で理不尽な展開が許せてしまうのもGならでは。 やられてもすぐに元の場所に戻れるのがサクサクで楽しかったです。 部屋の時計を見るのが怖くなりました。掃除しよう・・・
-
迷子のアレスくんアレスくんが本当に綺麗なお顔の良い子で、短時間でとても癒やされました。それだけではなく、すごく笑えるので、元気をもらえました。 @ネタバレ開始 主人公の美少年崇拝ぶりが凄まじく、爆笑の嵐でした。鼻血や選択肢の演出には特に笑いました。 ノイズリデルさん、キャラデザがとても好きです……。過保護なのに、「心配してない」というところも良いです。幕間を読むと、この二人には壮絶な過去があったのだな……!とビックリしました。二人とも幸せになってほしいです。 @ネタバレ終了 楽しかったです!ありがとうございました!