コメント一覧
62892 のレビュー-
二郎と三郎プレステ時代のホラーゲームを思い起こさせるトップ絵に釣られてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 え?え??イマジナリーブラザー? それとも、太郎の別人格の二郎と三郎の会話? 個人的に後者の可能性が高いかなーと思ってます! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
コンビニに来る常連さん@ネタバレ開始 ゲーム実況でプレイさせていただきました!!! とても面白かったです!! ありがとうございました!!!!!!! 最後のエンド名が「百合」だったのは店長の性別が女であるという理解であっていますか? 何卒よろしくお願いいたします。 @ネタバレ終了
-
襖の迷宮サムネのイラストとタイトルからして、もうワクワクでした! 夏休みを利用して、山奥の廃墟に肝試し…和風ホラー面白そう!と思ってプレイしました。 プレイしてみたら、予想以上に怖かったです!! @ネタバレ開始 ラビリンスということで、説明書きに相当難しそうだと思い探索に入ってからは道順をメモしたり自分でマッピングしてみたりしました。 そしたら結構早い段階でみらいちゃんがヒントのメモを見せてくれたのですかさずスクショしてみました。 スクショしてよかった…!! まめにセーブとスクショのおかげて、無事脱出できました! @ネタバレ終了 ホラー好きのワクワク要素がいっぱいで、ホラーと脱出系が大好きな人には大満足だと思います。 とっても楽しかったです!
-
あったかくてふわふわのあったかくてふわふわ…魅力的なタイトルに釣られてプレイさせていただきました! どの話も優しくて癒されます…! @ネタバレ開始 個人的に疲れが取れるあったかくてふわふわな眠りを体験してみたいです♪ でもパンも捨てがたい…! @ネタバレ終了 優しくて素敵なゲームをありがとうございました!
-
月を見上げて綺麗な満月に惹かれるままプレイさせていただきました。主人公の優斗さんに走る緊張感がプレイヤーであるこちら側にも伝わってきて、選択肢をクリックする際にとても緊張しました。 @ネタバレ開始 初めに全てのBADENDを回収した後、TRUEENDに辿り着きました。 それまでは由香さんが何故死にたがっていたのか分からず、どうすれば良いのだろうと思っていたところ…… 俺はもうこの世に存在しないのだから――― 俺はもうこの世に存在しないのだから!?!?!? このシーンは思わず声に出して復唱してしまいました。 これは後追いしたくなる彼女の気持ちに納得してしまいますね……。 そして、優斗さんの消えゆく間際に「彼女の髪から甘い香りが鼻を掠める」という描写が再度入ったのが、初めて出会った日の情景が思い浮かんでくるようで素敵でした。 私にとって月はずっと綺麗でしたよバッジを取得した際、じんわりと温かい気持ちになりました。由香さんが前を向けるようになって本当に良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
菊花と雨なんと風流な・・・ 雨音と優しいBGMが相まって京都のいい雰囲気を、より引き立てている感じがしました。 @ネタバレ開始 出会って過ごしたのが僅か1日。限られた時間だからこそ碧衣と浅葱との距離は一気に縮み、お互いが惹かれあったのではないでしょうか。 遠距離恋愛になりそうな形で物語は終幕しましたが、 今後何か起きるのではないのか? など、考察もしてしまいました。 @ネタバレ終了 茶道を通じての儚い恋物語。 とてもロマンチックでした。 素敵な作品をありがとうございます。
-
スウィートフォンデュの蠱毒姫ものすごーくハイセンスでお洒落なタイトル画面に魅かれてプレイさせて頂きました! サムネ通りイラストがとても個性的で私には描けない絵だな…!と尊敬します。 文章の中でも「スウィート」や「スパイシー」を始めお菓子のような表現が多く使われており、それがまたイラストの雰囲気とも調和して独自の世界観を描いていました。 @ネタバレ開始 タタリくんは優秀なだけでなく、精神的にもとても優しい子だな……!と感じました。 「蟲毒姫」という名称は、「デス・ゲームの生き残り」という意味や「孤独」とかかっているのかな?と想像させられ何とか彼女を助けてあげたいなぁと思いました。 タイトル画面の絵や前評判の印象ではクールな感じなのかな?と思いきや感情豊かなのぢゃロリでめちゃ可愛かったです。 黄泉子ちゃんの過去が哀しすぎて、両親の死の描写がスパイシーすぎてぐええとなりました。 ウメキくん(?男の子で良いのでしょうか)も可愛くてタタリくんとの絆がエモくて、もっと過去を知りたくなりました! サイトウさんも優しくて、死神界全体的に優しいので死後の世界がこんななら死ぬのも悪くないな(?)などと考えてしまいました。 そして最後に謎の人物も登場し……! これは続きがあるのか、それとも前日譚にて描かれているのか?気になります! @ネタバレ終了 前日譚も是非遊ばせて頂きたいなと思います! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!大変楽しく遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 まさかの展開に文章二度見しちゃいました。ま……負けてる……。 でも人類に輪ゴムがあってよかったです! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました。
-
道案内言葉数が少ないし、音楽も無いしで なんだか不気味だなー と思っていたら…… @ネタバレ開始 初手でEND2になりました。 あっ、埋められるんだw って、なってからの2週目は、なおさら怖い感じでした。 「人を呪わば穴二つ」とは、まさにコレですね。 @ネタバレ終了 サクッと、この空気感を味わいたい方は、是非どうぞ。 面白かったです!
-
ナツノイドコロ儚げな雰囲気のタイトル画面が気になってプレイさせていただきました。 全体的に雰囲気が良く、特に画面で頷くのが没入感があってよかったです。 @ネタバレ開始 基本的には淡々とした感じでお話は進んでいきますが、テーマは重く、 初めに灰色の結末にたどり着いたせいもあり、真白君の人生を思って ずーんと沈んでしまいました。 その後、黒→白→緋色→シークレットの順番に結末を見ましたが、 救いのある結末もちゃんとあってほっとしました。 お兄さんは穏やかで優しいですが、どこか影のある感じがあり 過去に何かあったのかな、と想像してしまいます。 またタイトル画面の植物の鮮やかな色がとても印象に残りましたが、 (私自身植物にまったく詳しくないので)何の植物なのか気になります。 バッジにも植物が描いてありましたが、もしかしてひとつひとつに 何か意味があるのかな、など色々考えてしまいます。 夏の蜃気楼のような雰囲気の、しかし色々考えさせられるお話でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
カップラーメンは待ってくれない普段、普通にカップラーメンを食べていましたが、このゲームでカップラーメンを食べるのって大変なんだなと思いました! 我々は一歩間違えれば食べることをできずBADENDになる可能性があるということを伝えるとても道徳的なゲームでした。 さくっと楽しめる作品をありがとうございます!
-
行こうよ!ホストクラブ♪
-
【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】サイケデリックなタイトル画面に惹かれてプレイさせていただきました。 脚本・イラスト・音楽・歌・CVを全て一人で担当しているそうです(すごい!!) @ネタバレ開始 初手で「ティッシュは貰っておきたいところ」のちゃっかり感に笑っちゃいました。有無を言わせぬ選択肢も面白かったです。 不思議な音楽バトルが始まり、無事に全問正解いたしました。2問目のチョイスがちょっと謎でツボです。そして、素敵な歌声のエンディングは迫力があってとてもかっこよかったです。 女性が付けていたフルーツの盛り合わせの仮面(?)、普通にお洒落なので欲しいな~とも思ったり。 @ネタバレ終了 最初から最後までクライマックスかつ個性的で唯一無二の世界観でした。 ありがとうございました!!
-
俺と僕のプリマドンナ可愛らしいキャラクターや驚異のスチルの多さに驚きました! 全力で矢印がこちらに向かっている乙女ゲームでしたので、露骨に向かってくる好意を見ていて楽しかったです。 特に二川君が良い後輩すぎて頭撫でてあげたい子でした。 @ネタバレ開始 糖分多めと概要に書かれていましたが、作中は確かに糖分あるけどそこまで甘いかなー?と思っていました。 だけどラストでとんでもないほど糖分が増えてしまい、悶えました! @ネタバレ終了 クオリティの高い豪華な作品をありがとうございました!
-
ハザマシネマ
-
COVERUPこんにちは、スカと申します。 すごく雰囲気が素敵でおしゃれで、鹿ヘッドさんもめちゃめちゃ好みで、今日はちょっとだけ…と思っていたのですが結局一気にクリアしてしまいました。 @ネタバレ開始 レベルファイブから出ていたDSの『スローンとマクヘールの謎のストーリー』みたいな雰囲気でとても懐かしくなりました。 意味怖が好きなのでいくつか存じ上げていた問題もあったのですが、最初のメッセージのやり取りは改行されていたのもあって手こずりました…! こういう感じのゲームもティラノで作れるんだなぁと尊敬いたしました! @ネタバレ終了 楽しませていただきありがとうございました!
-
【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】未だにあのムービー演出がめちゃくちゃゾッとしたのが、心に残ってます……実はリアルに怖い怖い!!言いながらプレイしてました…(ビビり…部屋に一人だったので…)みなさんもおにいさんと遊ぼうね!!心に残るゲームをありがとうございました…!
-
地雷系女子!?ほなみさん
-
いぬのはいたつやさん終始可愛いが詰まった作品でした!!!絵がとても綺麗でチャーリーがすごくかわいくってほっこりできました…! お客さんの様子も面白かったです…! @ネタバレ開始 間違えてもとりあえず行ってみるか!!!で送り届けてくれるチャーリー先輩(勝手に先輩付け)が頼もしかったです!! チャーリー先輩…オラ一生着いて行くだよ…… @ネタバレ終了 疲れた心に癒しを届けてくださりアリガトウゴザイマシタ!!!とても楽しかったです…!
-
銀雪の呪福おとね様がひたすら可愛い…可愛い… @ネタバレ開始 発展していく文明と神様。共存はできるのだろうか。 多分それが大きな命題なんじゃないかなって思いました。 土地神様は土地に憑くもの。その土地に移り住んだ人々と共生し、愛着が湧く。けれども、その土地を、「最初から居た」おとね様を害することになる。 人間側も、生きることと信仰の狭間で苦心する。 そこにある神と人間の葛藤。 短い物語の中にも、しっかりと描いてあり、グッとくるものがありました。 また、作者様の作品は前作からのファンなので、あとがきで前作の話が出てきて嬉しかったです…! @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!