heart

search

チップを送付できる作品

37228 のレビュー
  • 雨にして人を外れ
    雨にして人を外れ
    しっとりした雨の感じとモノクロのおしゃれな画面が素敵で、雰囲気がとても良いノベルゲームでした。細部までこだわりが感じられます。すごい〜。どっちのエンディングも好きです!面白い作品、ありがとうございました。
  • シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件
    シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件
    可愛らしいキャラ達だったので、ちょっと緩めのミステリーかと思ってましたが(;'∀') BGMと文章でがらりと変わるもんなんですね! ずっと誰が真犯人なのか、推理しながらプレイしました。 皆が怪しく見えてしまったので、なかなか“おまけ”を見ることが出来ませんでした(/ω\) @ネタバレ開始 最初から七夜さんが、何故自殺したのか気になっていて、『可哀そう』と思っていたのですが。 おまけを見て、複雑な気持ちになりました。 人ってわからないものですね。 そのあたりが、本当のミステリーに感じました。 @ネタバレ終了 それから、寧子ちゃんの言動が可愛らしくて、その部分は終始微笑んでプレイしてました♪ 楽しい時間をありがとうございました。
  • 失落園で朝食を(ディープ版)
    失落園で朝食を(ディープ版)
    まさしく愛憎入り混じる……といった感じのどろりとした雰囲気のお話でした。 過去の話を多く挟みながら、少しずつ二人の本心が見えてくる構成が魅力的です。 @ネタバレ開始 最初の方はお互い実は嫌い合ってる……?と思いながら読んでいましたが、最後まで読むと確かにこれは(歪んでしまってはいますが)愛だな……と。 お互い加害者であり被害者で、ある意味バランスの取れた関係のようにも感じました。 クリア後タイトル画像が変わるのも余韻があってとても良かったです。 @ネタバレ終了 引き込まれるゲームをありがとうございました!
  • ノアの審判
    ノアの審判
    迷い込んだ不思議な洋館で起こった殺人事件を、11人の住人と話し合い解決していくお話です。 全四章構成のうち、現在読める第一章の解決編まで読ませていただきました。 フリーゲームであることが信じられないくらいのハイクオリティゲームでした。細部まで作り込まれたグラフィック、シナリオ、演出、アニメーションやムービー、システム面…など、どれをとっても一切の妥協が感じられない完成度。本当に丁寧に、時間をかけ作られてきただろうことがうかがえ、作品への強い思いに感動しました。 プレイし始めて真っ先に飛び込んできたのは、グラフィックの素晴らしさと、そのイラスト数の多さです。フルスクリーンのスチルはもとより、それ以外の少しの場面変化でもミニスチルとも言えるこれまたクオリティの高いイラストが挟まれたり、小さなアイテムや何の気なしに通り過ぎる場所(廊下など)までもが非常に凝っていてお洒落でした。キャラクターの立ち絵も、そもそもの美しさに加えて差分がとても多く、その細やかな表情の変化も感情を雄弁に伝えてくれる一つの要素となっていたと思います。 そんな素晴らしいグラフィックですが、個人的に一番ツボだったのは部屋の描写です。各個人の部屋だけでなく、キッチンや広間・書斎などの共用部分や物置に至るまでとにかく素敵!個人のお部屋は壁が一緒なのにも関わらず、調度品やその色、そして物の配置などに個々の個性があらわれ全く別の空間になっているのがすごかったです。こんな素敵な場所を探索できるなんてと小躍りしながらクリックしまくりました。好きだったのはノアちゃん(壁の額縁が永遠に続く入口のようになっているオブジェ?が最高)、ダニエルさん(色味が素敵)、ソフィアさん(キラキラ眩い色調と美しいアイテムで煌びやか)のお部屋と、キッチン、バルコニー。どれもがこんな場所に行ってみたい!と思うような素敵な空間でした。 また、ストーリーも非常に面白かったです。張り巡らされた伏線がどんどん回収されていき、犯人に繋がっていく部分は脱帽ものでした。 @ネタバレ開始 実は最初のうちは事件編に入ってもなかなか事件が起きないので「これは事件が起きない系だったりして?」などと思っていたのですが、まぎれもなく事件は起きてしまったし、むしろ序盤の「事件が起きない時間」がいかに大切だったかを後に思い知ることとなりました。あの時は幸せだった、と何度振り返ったことか…。そしてこの「事件が起きない時間」にキャラクター達とたくさん触れ合い交流したことや、キャラ同士の仲の良さを見ていたからこそ、解決編が重くのしかかってくるという構成が見事で唸りました。 解決編に至ったころにはキャラへの思い入れがMAX状態&もう全員ファミリー!と感じていたので、正直犯人探しをすることがとても苦しかったです。犯人当てフェーズに入ってからは読み進めるのに時間がかかってしまうほどで、ああもうどうか犯人なんていないオチにしてください!とひたすら祈りましたがそんな都合よくいくはずもなく…。一つの事件は解決となりましたが、心にぽっかりと穴が開いてしまったような切ない結末でした。 これからも毎回事件が起こることを考えると既に心痛で泣きそうなのですが、まだ解き明かされていない謎もたくさんあり気になることだらけなので…今後どう展開していくか楽しみにしています。どうか最後は救いがありますように。 キャラクターでは、シーリーンが好きでした。後半の怒涛の展開の最中でも、シーリーンの裏表のなさや屈託ない明るさに救われていた気がします。ただお酒はほどほどにね! そしてダニエルさんとノアちゃんとの主従関係もツボでした!ダニエルさんがマイマスターと言った時は「!!!!!!!」と言葉にならない喜びがほとばしりました。尊き関係性…好き!猜疑心に満ちた世界の中で、二人の関係がまやかしでないことを祈るばかりです。 @ネタバレ終了 序章から第一章だけでも圧巻のボリュームとクオリティで、一瞬たりとも見逃せない、見逃したくないと思う面白さでした。今後の展開からも目が離せません。楽しみにお待ちしています! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 非実在都市伝説の作法 Imaginary Fakelore
    非実在都市伝説の作法 Imaginary Fakelore
    なんとなく気怠げな空気が漂う素敵なノベルゲーム。軽快なテンポの会話が読んでいて楽しい。音楽もグラフィックもおしゃれでとても好きです。よくこんな作品が作れるな〜〜としみじみ思いながら読みました。ありがとうございました!
  • 相反のイデアリズモ
    相反のイデアリズモ
    モルテロさんが大好きすぎて、モルテロ革命が起きました。 こんなにハートフルで優しく、どこまでも容赦のないゲームを作ってくださり、本当にありがとうございます。 何度言っても足りないのですが、モルテロさんが自分の『好き』に刺さりすぎて、マリアナ海溝を浅く感じる程に深い刺傷を負いました。 フリゲなのが信じられません。 ほんのお気持ちで申し訳ないのですが、感謝を送らせてくださいませ…。 鳥迷亭さんの生み出される作品は『相反のイデアリズモ』が初プレイだったのですが、他の作品も全てこれからプレイさせていただきたいです。 本当に好きです。 生まれてきてくださってありがとうございます。
  • 断罪室
    断罪室
    真実は何だろう、自分が決めていいのか……頭と心が葛藤しながら、作品を楽しむことができました。 それぞれのお話どれもが考えさせられる内容で、もしも自分が被害者だったら、加害者として言われたら……考えながらプレイしました。 ボーナス、とても面白かったですw 個人的に好きな内容でした。 いろいろと考察のはかどる作品、ありがとうございます!
  • がんばれ!ヤマトくん
    がんばれ!ヤマトくん
    撮影した写真を存分に生かした作品でした。可愛くほっこりしたストーリーですが、シーンの勢いやキャラクターの視点をしっかり感じるように作り込まれています。 @ネタバレ開始 個人的に消しゴムの設定がめちゃくちゃ好きです。 確かにその設定があれば他のキャラは長老と崇めざるをえないですよね(笑) 各文房具キャラの人格もはっきりしていてすごく面白かったです! @ネタバレ終了 最後のオチも、その後の各キャラクターが取りそうな行動をちゃんと予感できることに思わずニッコリしてしまいました。
  • ロマンス研究部
    ロマンス研究部
    おしゃれなタイトル画面に、カワイイ登場人物…ハイセンスで可愛いゲームでした。 登場人物の掛け合いや(色んなカプあり)雑学を聞いていると心があったかくなる感じがします。 一プレイの時間は短いのですが兎に角登場人物が多いので大ボリュームで満足できるゲームです。 @ネタバレ開始 隠しキャラの『顧問』に会えなさ過ぎて学園を彷徨っていましたが、ついに会えたので喜びの投稿です!枠からヌッと出てくるところが可愛いかったです。@ネタバレ終了 素敵なロマンスをありがとうございます!
  • ひなちゃんのおつかい!
    ひなちゃんのおつかい!
    初めてのおつかいをしている感じで結構楽しかったです。 エンド5だけ不穏な感じがしましたが真相がわからずもやっときました。 買う具材によって異なるエンドが見れてよかったです(*゚∀゚*)
  • 温泉彼氏 リメイク版
    温泉彼氏 リメイク版
    気になっていた作品、遊ばせていただきました。 いずみちゃん、私生活返上して働きすぎだよ、読み込み中まで働いてる…! と思いましたが、物語が進むにつれ彼女の前向きな姿勢に心打たれました。好き。自分がいずみちゃんを励ましたい!百面相してるのも可愛いですね。 @ネタバレ開始 風呂に人!まさかの入浴剤!? 白いもくもくで見えそうで見えない! 驚きの連続でした。なんだこれは、夢があっていい…! 推しは重曹さんと煙の向こうのあの方です。 重曹さんは優しいですね、「引きちぎったからだ」には笑いました。美味しいご飯を作るだけでなく健康管理までしてくれるなんて素敵です。 硫黄さんは格好いい!チャラそうに思えて包み込むような優しさがよかったです。 ナトリ君は可愛い…そして、一番危険な感じがする!笑 ナトリ君を相手にするいずみちゃんの反応が楽しかったです。 三者三様に甘やかせてくれるのが嬉しいですね… エンド6が面白かったです! 3人がお世話しようとしてくれるのが可愛いくてめちゃ笑いました。 エンド7は感動しました! エピソード1で切ない気持ちになり、結ばれてよかった!と改めて思いました。 エピソード2はファンタジー!由布子さんの秘密が知れる素敵なお話でした。 @ネタバレ終了 いずみちゃんの温泉好きが伝わってきて湯葉屋に行きたくなりました…! 立ち絵やスチルが大変美しいです。 肌色多かったので見ていてドキドキしちゃいました。画面がたくさん動くので楽しかったです! 後書きにもほっこりしました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    読みこみからタイトル画面に変わるのおしゃれ…! 夜にやろうと起動したのですがタイトル画面が怖くて…思い直して昼に遊ばせていただきました。 うごくー!かわいい…! 表情がたくさん変わって見ていて楽しかったです。 彼の目のつけどころで温泉好きが伝わってきて、温泉行きたくなりました。 @ネタバレ開始 演出が怖くて、彼女と旅行に来てないことが分かったときは震えましたが…オチで笑いました。笑 幽霊だと思っていたので、彼女さんの優しい理由にはほっこりしました。 @ネタバレ終了 彼女さんの綺麗な立ち絵と、赤くなる顔もかわいかったです! 楽しかったです、素敵な作品をありがとうございます!
  • お嬢様学園のウラテミス
    お嬢様学園のウラテミス
    非常に完成度の高い作品でとても面白かったです! まずグラフィックがとても綺麗です。モブなどの女生徒にも立ち絵があり皆さん大変見目麗しく、見た目イマイチの陰キャであるはずの主人公もソバカスがあるくらいで割と可愛いほど。ただ、作中で学園のアイドル的な存在である杏珠さまや会長は本当に突き抜けて激カワなので、ちょっと可愛い主人公が陰キャ設定でも違和感は全くありませんでした。杏珠さまと会長、マジでかわいいので立ち絵見ているだけで幸せになりました。 美形キャラだけでなく校長やゲーム内の事件の容疑者たちなど、アレな見た目のキャラもきちんと描かれていて最高でした。アレな見た目のほうが描くの大変とよく聞きますが、随分良い感じの見た目だったのでこれも素晴らしいな、と。 次に、シナリオがとても面白かったです。そもそも主人公が陰キャの変態で趣味の盗撮周りの知識が豊富だったり、考え方や発想も色々突き抜けてます。作戦決行のシーンのあのやり口は見てて恐ろしくなってしまいました。相手は人生終わっちゃうかも。 ちなみに @ネタバレ開始 3サイズがペタンズンズン!とかあの衝撃のお弁当とか、図書館 @ネタバレ終了 のシーンは特に良かったです。 ストレートで純粋なド変態なので言動や考え方にも途中から不快感を感じることもなくなり、プレイしていて山田るりへの好感度がうなぎ上りです。というよりもゲーム内でカースト最上位の陽キャとの交流を行う中で、主人公の鬱屈した考えも随分変化したのかもしれません。 ストーリー展開は序盤もそうですし、ある事件が発生してからの展開もとても意外性があり面白かったです。シナリオ展開にシステム的な要素も絡めつつ二転三転させる流れはお見事でした。 ゲーム中は推理要素あり、探索要素あり、演出もとても良くできており、終始ワクワク楽しむことができました。 @ネタバレ開始 Boothの有料版はノベコレ版と比べて追加シナリオなどあるのでしょうか? そうであれば即購入しますので教えて下さい!! @ネタバレ終了
  • 放課後闇倶楽部
    放課後闇倶楽部
    さて、どの部活に入りましょうか!? ということで入った部活によって異なるストーリーが楽しめるオムニバスものです。 各ルートにHAPPYとBADが用意されていますが、BADは割とえげつない展開もありますので注意が必要です。個人的には演劇部のBADなんてうぎゃー!という感じでかなりダメージを負いました。他の部活もなかなかですよ。 なんとか各ルートのHAPPYを迎えると最後はTRUEを見ることができるのですが、こちらから参照できるエンディングがとても感動的でしたので最後まで完走あるのみです! ゲーム全編を通じて可愛らしいグラフィックが拝めてとても良かったです。可愛いと恐ろしいは相乗効果がとても大きいことに気付かされました。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    とにかく感動!!! 小説で想像するのもいいけど、ゲームだからこそできる、登場人物の 心情や様子を言葉だけじゃなくて絵も使って表現するっていうのがとても上手い作品 ぜひやってほしい とにかく最高!!!
  • ふらっと!温泉ルンルン道
    ふらっと!温泉ルンルン道
    なんだこのすごいゲームは!?面白かったです。でも進めるのがとても難しい…!独特な世界観とやりがいのあるバトルで楽しくプレイしました。ありがとうございました!
  • 愛しのリョーくん
    愛しのリョーくん
    あま~い、いちゃいちゃしている二人を見て癒されるゲーム……だと思いきや、注意事項に不穏な事が書いてあって……。 おまけを見た後、見事に心が潰れかけました。 こ、恋の力って恐ろしい……! おまけを見る前後で作品の性質ががらりと変化し、甘さと怖さを両方感じられました!
  • 世界を破壊する魔法
    世界を破壊する魔法
    面白かったです!いや〜すっごい…重くて苦しくて生々しいお話がかわいいイラストと一緒に描かれていくという不思議な作品でした。 膨大な数の絵がどれもすばらしく作品を彩っていると思います。タッチと色使いがめちゃ素敵でした。エンディング、とても好きです。ありがとうございました!
  • とっ散らかってます。
    とっ散らかってます。
    見事すぎるほどにとっ散らかってましたw おそらく全エンド見れましたが、まともなのはレタスさんだけ……? 面白い作品、ありがとうございますw
  • アル管理人の恋 spring + summer
    アル管理人の恋 spring + summer
    いきなり、海外出身のイケメンばかりが住んでいる寮の管理人になってしまう!? そんな賑やかドタバタ恋愛ゲームです。(しかもボイス付き!) 温泉や肝試しなど、楽しいイベントがテンポの良く進むシナリオは分岐も豊富で、 何度も繰り返しプレイしたくなる構成になっています。 主人公を含めてキャラクターの服装パターンが豊富で、イベントごとの季節感が出ている点も魅力的な作品です。