heart

search

その他

7663 のレビュー
  • あと5分でメール書かなきゃだけどこの部屋・・・何か変・・・?
    あと5分でメール書かなきゃだけどこの部屋・・・何か変・・・?
    異変もの、なのにかわいい! ほっこりします。 そして、ほっこりする異変のコレクション集めが楽しい!
  • 僕の過ちとともに
    僕の過ちとともに
    プレイさせていただきました。 歌うことが好きな少年と、天使さんとの物語。 @ネタバレ開始 奇麗で、だけど人生の厳しさを教えてくれる。そんなお話でした。 罪を償う期間がとても長くて、うわぁぁ(´;ω;`)って思いながら読み進めていたのですが、最後に天使さんの優しさだったと分かり、そういうことだったのかーと腑に落ちました。 あの世でまた楽しく音楽活動ができるようになって本当に良かったです。 ハッピィ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • うさつくるん
    うさつくるん
    めちゃシンプルでかわいいウサギが増えていくのが楽しいですね。
  • 定時退社させていただきます!
    定時退社させていただきます!
    退社できなかったら上司をアレしちゃうところでした 社畜時代の思い出がほんわりと蘇り懐かしかったです、ありがとうございます。
  • にゃんこおみくじ
    にゃんこおみくじ
    ほんわかしたタッチの絵が可愛く、おみくじ面白かったです! 終わってしまうのが寂しく、何回も引いてしまいました。 素敵な時間をありがとうございました!
  • 宇宙人ハンターBH
    宇宙人ハンターBH
    ぐるぐる操作できるのすごい!と思いながらプレイしていました。 不思議な場所での探索が楽しく面白かったです! 素敵な時間をありがとうございました!
  • 宇宙人ハンターBH
    宇宙人ハンターBH
    バチャフェスでお見かけしたキャラだ! しかも宇宙人ハンターとか絶対楽しいやつ…!と思い、プレイさせて頂きました! 美食ハンターのノリで色んな宇宙人を食べまくるお話なのかと思いきや、バックボーンが深すぎて度肝を抜かれました。 @ネタバレ開始 以前、バッタ星人のお姿の時にお話させてもらった影響で「ここにも制作者さんが…あそこにも制作者さんが大量発生してる……」なんて斜め上の楽しみ方をさせてもらったのはここだけの話です。 2日目のサカナ星人のラストでは、言語はわからないにしろなんかめっちゃ文句言われてるな……というか、主人公は何言われてるか聞き取れてるっぽいな?と違和感を感じ、3日目のウサギ星人の際には「もしかしてヤベーのってこっち側じゃないの?」と主人公達を疑いの目で見始め、4日目の永遠の谷では……人の心ないの???と思わずにはいられませんでした。 (2周目で初日&2日目の台詞を見たら、人の心がないなんてレベルじゃなかったですが…!) 色んな宇宙人たちの話を聞いたり、ラストの展開を見て、主人公も被害者だったんだな(その割に冷静過ぎない?丼はどんまい!!)なんて思っていたんですが、1日目のブレインおばちゃんがサラリと衝撃の事実を口に出していて驚きました! もしかして、主人公に人の心が欠如してるのってそのせい…? そしてシカ星人って、もしかして元々はこの星の…?? 元々友好関係だった宇宙人たちが捕獲されるキッカケになったのって、もしや彼らの侵略が始まったから??? などなど、ストーリーの方も色んな要素が絡み合っていて凄く面白かったです! 4日目は神の目視点で色々な事実が分かっただけに、この結末を用意されてるのが…こう、なかなかえげつない(誉め言葉)なと思いました…。 成立しない三角関係については、説明文を見た時には「性格的に合わないのかなぁ」ぐらいにしか思ってなかったんですが、これから起こる事を見据えた上でのあの表記なのかな?なんて考えると、凄く切ないですね…。 あと、アイアンクロスさんが本当にいい男かつ、主人公の事を信頼していてなかなか心にキました…! サドー星人の所の襖がオシャレだったり、ロクド星人のご褒美的な登場だったり、レア宇宙人を集めるのも楽しかったですー! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • ひかりともして
    ひかりともして
    作者様の「夢の跡で君と、」がとても心に残っていて、前日譚と聞いて「これは絶対プレイしなきゃっ!!」と思っておりました!!本当に優しい気持ちになれて、うるっとしちゃいましたっ! @ネタバレ開始 リヒトくんになって物語を見守れる…!!! どんなに怖い目にあっても、どんなに暗くても諦めずに前に進んでいく蛍くんの姿に、ものすごく胸を打たれましたっ! 会話や掛け合いもとっても可愛らしくて、和んだり勇気をもらったり…… 優しく儚い絵本のようなタッチのイラストが立ち絵になっているところも、まるで絵本の中にいるような没入感があって大好きですっ!! 「ゆうえんち」との対話シーンやお父さんの様子がスクリーンに映るシーンで号泣しちゃいましたっ!!うぅ……蛍くんっ………… あと「偽物のお父さんの手」が出てくるシーン、すごくドキドキしましたっ! 本能的な怖さだけではない、心を揺さぶってくるような罠…… それを偽物と見抜けるところにも、お父さんと蛍くんの優しさの交流が見えて、とても印象に残った場面ですっ! 前作の方を先に遊んでいたため、少しずつ見え隠れする「あの現実」の影にドキドキしながらプレイしていましたっ……! そして、真実を知ってもなお、この遊園地の中での未来を見つけていくところに、光を見失わないようなまっすぐな強さを感じましたっ! 「夢を見るのは逃げるためじゃない、きっと『生きていくため』なんだ」というセリフがものすごく好きですっ!! 一番最初にTrue Endに無事辿り着けたのですが、 Another Endの展開にもドキッとしちゃいましたっ…! そして、エンドコンプリートで見られる資料集のリヒトくんたちが、可愛すぎて……!! 光の速さで走れるのっ!!すげぇっ!! 蛍くんを側で見守る、リヒトくんになれて幸せですっ!! @ネタバレ終了 心の中に柔らかな光をくれるような、素敵な作品をありがとうございましたっ!!
  • リルミネイト
    リルミネイト
    ギミックが凄まじく作り込まれていて、各ステージの多彩な仕掛けの数々に圧倒されていました。 とても楽しかったです。 ドット絵のキャラクターも可愛らしく、温もりの感じられる世界に心癒されていました。 キャラクターの動きも作り込まれていて、ひたすら感動していました。 @ネタバレ開始 プレイヤーがどちらか二人のうち片方を置いていこうとすると、もう片方が首を横に振る動作をするなど、演出も凝っていて素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 二人の冒険を最後まで見届けることができて、本当に良かったです。 素晴らしいゲームを制作して下さって、ありがとうございました。
  • 泣き虫扁桃体のあやし方
    泣き虫扁桃体のあやし方
    脳内で起こっていることを素敵なキャラクターと分かりやすい絵を使って説明してくれるゲームでした。気持ちが安定しないときどうすればいいのかも分かってためになりました。 @ネタバレ開始 扁桃体さん可愛いキャラでした。不安な気持ちも含めて自分に大事なことだねと思っていたので鬼畜エンドは謝りながら選択しました。 前頭前野さん大変な状況でも冷静に判断していて頼りになる(リアルでも頼りにしてます!)・海馬さん記憶をオートで引き出す所大変だなと思いました(だからリアルでもいろいろ思い出すのね) ご主人様栄養とかあまりとれてないのねと心配になる・バクのぬいぐるみ可愛い・ネコかとおもったら犬だった!この絵も可愛い・5-4-3-2-1テクニックをゲームに落とし込んでいて分かりやすかった・ドラにもPCにも脳が!流石脳内 難しそうな要素も簡単・丁寧に教えてくれて専門用語の解説は見やすかったです (すごく沢山資料を調べられていてすごいぜ!・不安要素が急に私に刺さったぜ!) 栄養沢山とって、日光沢山浴びて、ハグも沢山して健康な生活送ろうと思う。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!
  • Only Dance !
    Only Dance !
    元気がない時にプレイして、何回も元気を分けてもらっています。 ほっこりと心が温かな幸せで包まれる作品でした。 本当にありがとうございます。
  • 束の間のひと時を
    束の間のひと時を
    アニメーションで進んでいく展開にとても驚きました! 個性的なキャラクターたちも動きがあることでより一層可愛らしく感じ、愛着が沸きました。 @ネタバレ開始 物語が進むごとに少しずつ不穏なセリフが増えていく様子と、絵本のような世界観がうまくマッチしていてとても引き込まれました!ラストの展開も感動しました!@ネタバレ終了 次回作も楽しみにしています!素敵な作品ありがとうございました!
  • 泣き虫扁桃体のあやし方
    泣き虫扁桃体のあやし方
    遊べて、学べて、癒される!最強の脳内擬人化ゲームだぁぁぁ!!! もうね、めっちゃ可愛くってそして何よりはちゃめちゃにわかりやすいっ!!! @ネタバレ開始 プレイしながら、「あのキャラたち」の登場にウキウキしちゃいましたっ!! 理性的で落ち着きのある前頭前野さんも、 真面目できっちりしてそうな海馬さんもめっちゃ好きっ!! そしてそして、かわいい…!!可愛すぎるぞ扁桃体ちゃんっ!! しゃべり方もかわいいっ!!なんて愛しい存在なんだっ!! そして今回も小ネタたっぷりっ!! 一緒に見ているPCデスクトップ風な記憶の画面の丁寧さっ! バリカタ敷布団!! 解説のミニキャラやバクのぬいぐるみさん、さらに壁のゆるい絵もっ!! 個人的によしよし係さんとなでなで係さんがダウンしてるシーンすごく好きですっ! 「もふ不足」…!!まさにっ!! 言葉の表現の、このゆるさもたまらないっ!! 教科書に出てきた「CEN」と「DMN」の解説のイメージが、 もうウルトラスーパーわかりやすくて「すげぇぇぇっ!!こういうことかっ!!」ってなりました! そして、ゲーム体験と融合した「5-4-3-2-1テクニック」の没入感にほんまに感動しましたっ!! 最後の扁桃体ちゃんをあやすシーンの選択肢、 あのオキシトシン分泌エンドの、愛に溢れるスチルに心が浄化されましたっ!! 3つのエンドを全て回収すると、改めて感情の大切さに気づかされますね… 大好きだよ、扁桃体ちゃん!! @ネタバレ終了 ものすごく勉強になって、元気になれると同時にとっておきのMP回復ワザを身につけられる、最高の時間をありがとうございましたっ!!
  • 宇宙人ハンターBH
    宇宙人ハンターBH
    可愛らしいキャラが宇宙人だったとは驚いた... ハンターの名に恥じない見事な狩りをしてくれました。 @ネタバレ開始 サドー星人・ロクドあなただったのね!見たことある宇宙人に心躍りました。 壁に引っかかりながらも全宇宙人を捕まえられて満足!部屋のぬいぐるみシカ星人の威圧感がすごいぜ ・ブースを動き回った経験を活かしてバッタ星人をあっという間に確保(あとで言ってること確認したら結構恨まれてたw) ・サカナ星人は横にしてみたらより魚っぽくなってて可愛かった。(赤くなってもイクラみたいで美味しそうだった。あと、やっぱり恨まれてたw) ・ウサギ星人の話を聞いたときからボールラインさん疑いっぱなしだった(やっぱりそうか!しかめっ面が面白い・公園が少しすっきりして気持ちいい) ・シカ星人は犯人捜しのミステリーかと思ったらやっぱり一方的な狩りで盛り上がった(食べるのも見境なしだな・友達もすぐハントしちゃった・最初から何あの天井とは思ってた) ・蟹蟹蟹蟹蟹ひたすら蟹で早く100匹になれと思ってました。(中身と設定を見て結構ハイテクじゃんとなった) ・サドー星人はひたすら開かないかな~と思って押してました・襖絵かっこいい ・ホンノムシ星人やヨクソウ星人、ロクド星人は見逃さないように気を張っていたので出てきたらすぐ分かった。(予想が当たったぜ!) 同じ武器でいくつもの宇宙人に立ち向かえてかっこよかった・3Dブースの要領で旅できるのは流石ピュアシンプル亭ってなった・宇宙人のデザイン可愛い オチも面白かったです(あんな宇宙人でも美味しそうになっていて流石料理人) @ネタバレ終了 ステージごとに様子が違っていてワクワクする素敵なゲームありがとうございました。
  • ひかりともして
    ひかりともして
    素敵なイラストに惹かれて読ませていただきました。 まだBAD ENDしか見れていないのですが… テキスト表示の演出や、コンフィグ画面のテキスト、選択肢のデザイン…どれをとっても丁寧なつくりで感動しました。 色鉛筆の儚いイラストが、優しい気持ちにさせてくれると同時にどこか不安にさせてくれて、「こういう気持ちって同時に湧いてくるんだなあ…」と新鮮な発見がありました。 素敵な時間をありがとうございます! ほかのエンドも回収しつつ、また世界観をじっくり味わわせていただきます。
  • 他人の靴で踊る
    他人の靴で踊る
    画面を開いてスクロールした瞬間、今までにない演出と体験に衝撃が走りましたっ!!! 物語が、まるで螺旋を描くかのように、くるくると…… @ネタバレ開始 後半の方で少しずつ、踊る女性の顔が暗くなっていき…最後には…というところで、 もう鳥肌が立ってしまいましたっ…………!! @ネタバレ終了 読み進めることと踊りが一つに溶け合う新感覚の物語体験の没入感に、 すっかり魅了されてしまいましたっ……!!凄すぎます…………!!
  • アイテムさがし
    アイテムさがし
    美しかったり、可愛らしかったり……バリエーション豊かで、幻想的なイラストのアイテムさがしを遊べて楽しかったです! 夢中でアイテムさがしをしていました。 難易度もちょうど良くて、時間制限がなかったのもありがたかったです。 ヒントのシステムがすごく助かりました。 @ネタバレ開始 アイテムを見つけることで絵の隠れている部分が見えたり、イラストが変化する仕掛けも面白かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さり、本当にありがとうございました!
  • ねこのキッチンカー
    ねこのキッチンカー
    ほのぼのとして、とっても癒されるゲームでした! 登場する食べ物や飲み物が全部美味しそうで、何回もねこくんのキッチンカーに行きたくなっています。 ねこくんとの会話が楽しくて、幸せな気分で過ごせました。 とても可愛らしくて心癒される時間を、本当にありがとうございます。
  • あなたへ-Dear you-
    あなたへ-Dear you-
    短い時間のゲームなのですが、不思議な雰囲気に引き込まれました! 暗闇の中の少女との会話は色々と考えさせられます。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    絵本のようなタッチのにっこりなねこちゃんにタイトル画面から癒されました! @ネタバレ開始 だんだんとできあがっていく編み物、しかも猫耳付きっ!! ちょこんと座るコロニャーンちゃんが可愛いっ!! おおおおっ!!!すごいっ!!! 可愛すぎるヒーリングボイス付きっ!!! 耳から癒しパワーが全身に注がれていくこの感覚ぅぅぅ!!! ノリノリな効果音と音楽で元気もチャージ!!! ごはんを作ってあげたり、ルームまでクリエイトできちゃうんですか!! 素敵すぎるっ!!プレイしながら、心の体力がフル回復しました…!!! @ネタバレ終了 全世界のお疲れ気味なみなさんに、コロニャーンちゃんのハイパー癒しボイスを聴かせたいっ!!極上のヒーリングタイムをありがとうございました!!