heart

search

ボーイズラブ

1526 のレビュー
  • 終焉逢瀬
    終焉逢瀬
    作者様の過去作品がとても良かったのでフェス前にプレイしましたが、今回再プレイさせていただきました。※もし過去に感想を送っていて似たような事を書いていたらすみませんm(__)m @ネタバレ開始 淡い色使いでかわいらしいグラフィック(儚さも感じます)そしてタイトルからどういう意味なのだろうかと再プレイでも好奇心が刺激されました。 終末という事で不穏要素を感じながら(でも期待)たい焼きが乱入(?)してくるのにクスッとします。 音楽も心地よく作品にあっていて、世界に2人きり感たっぷりで楽しめました。 おまけまで見て謎が解けてなるほど、と思う反面主人公がホノセ以外を●していたり過激な愛を秘めているのに衝撃を受けました……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    BLと聞いてルンルンしながらプレイをはじめたら、酔いつぶれ続けて全然先に進まない……ですと!?試行錯誤の結果どうにかおまけまで拝見し『楽しかったー!』とホクホクしているところに現れたのはバッジ攻略。ヒントに助けられながらなんとか2つはゲットし……3つ目のバッジで攻略サイトにお世話になりました……く……!!!くやしい!!! お話は軽やか爽やかに香る程度のBLなので、がっつりBLはちょっと……という方でも楽しめる作品だと思いました! 攻略に苦戦しつつも楽しませていただきました!ありがとうございました!
  • 彼誰の溶融
    彼誰の溶融
    いやぁ、最初からえげつい… なんでこんなことになってるのか、というかなんで受けて入れてんの?とか色々考えていたら、段々とその全貌が分かってきて痺れましたね。 @ネタバレ開始 多分、これってメリバだよな… こちらからするとなんだか誰も幸せになれていないようで辛かった…! さとかもかろねも戻ってきてぇえええ泣 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!お疲れ様でした!!
  • 終焉逢瀬
    終焉逢瀬
    とても余韻の残る作品でした。 なにが、誰にとっての幸せなのか考えさせられます。 ハッピーエンドを迎えたあとも……。 @ネタバレ開始 個人的には切ない結末だと感じましたが、なのいくんにとっては最良の最期だったのですね。 ほのせくんはベターエンドが幸せなのかな。 と思うと、すれ違いがやるせないです。 二人が表面上は友達として接しながら、別々の道を歩んで、なのいくんの愛情が変化していった。 その衝撃のラストが印象的でした。 クリアしてから見る表紙絵のデザインや、タイトルが腑に落ちました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • パラサイト
    パラサイト
    芹香さん、ダメ男ではあるんだけど優しくて 包容力が半端なさすぎる・・・! @ネタバレ開始 はじめは私もなんとも思ってなかった芹香さんですが、 ラストでは「永遠に一緒に居てくれ・・・」と 聖くんと一緒の気持ちでした。 @ネタバレ終了 感情の表現がお上手でどの男性も 私のハートにグサグサ刺さるんですよね・・・ 今作も最高の短編作品でした。 素敵な時間を有難うございました。
  • インビジブルヒーロー
    インビジブルヒーロー
    今作もねっとりした愛情が良い・・・!! @ネタバレ開始 小林さんには本当に申し訳ないですが、 「助けない」ENDがたまらなく好きです。 柳瀬くんのうっとりした表情がたまらんです。 @ネタバレ終了 どちらのエンドも別角度から重い感情を感じて好きでした。 ダーク全開な恋愛で面白かったです。
  • 今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    ガンガン飲んで潰されるか!潰れずに耐えられるのか!というキャッチーな設定とドットグラフィックにプレイ前から興味津々でしたがとても楽しめました。周回プレイを前提とした親切設計のため素晴らしくテンポが良く、何度潰されても懲りずに次こそは!次こそは!と頑張ることができました。脳筋ゴリ押しプレイで何度も酔いつぶれてしまったため、作者様の攻略サイトの助けを借りてようやくクリアできました。おかげ様で無事におまけ含めてイベントやアルコール、おつまみまで全てフルコンプできました。 続編も既に公開済ですので、そちらと併せておススメです!
  • 終焉逢瀬
    終焉逢瀬
    とても面白かったです! まず、グラフィックだけで素晴らしいと絶賛したい。 可愛らしいグラフィックにアニメーション 何より歩行アニメも完備(割とティラノでやると面倒と思うのに・・・私もやたけど、大変だったから感心してしまった。) それから、いろんなキャラクターの表情も見せてくれて最高でした。 文章も読みやすく、どんどん引き込まれていきました。 さらにストーリーの起承転結が、とてもよかった! 可愛くも不穏な空気があった中からの『転』。 そして、『結』。真相は明かされないのかなと思いましたが、そこもしっかり書いてくださり大満足でした!
  • 今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    東京ゲームダンジョンにて遊ばせていただきました!面白かったけど、EDでちょっと物足りないな、、、 と思いましたが、続編あるのでそちらも遊ばせていただきます!
  • 終焉逢瀬
    終焉逢瀬
    面白かったです! @ネタバレ開始 重い愛が最高でした…!また、明かされる真相もどんでん返しがあってよかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 偽装のガーディアン
    偽装のガーディアン
    フェス開催おめでとうございます! お祭り期間楽しんでくださいませ! 既に一度感想お送りしているので、せっかくなのでお二方のシチュ妄想などしたためておきます。 @ネタバレ開始 ・個人的に、あのおふたりは本編的におでかけとお家デートどちらもイメージしやすいのがいいと思っております。ゲーム本編で状況・心情描写がとても丁寧だったので……。 ・おでかけだと、ご実家の経済力的にも人の少なそうなリゾート地が真っ先にイメージされますが、人通りの多い街であるなら、自然なエスコートや人波ガードな立ち位置で護衛されていた頃を思い出したりするのもいいですね。 ・あとクリスマスマーケットに出かけていってほしい……。本場にも行けるはず。お酒を嗜むならお好みは? プレゼントを買うなら何を選ぶのか。あるいはモノより思い出だったり? ・個人の勝手なイメージですが、瞬が離席中に司がスマートに会計全部済ませていそうだと思っていますし、司なら店頭での瞬の視線から興味関心や欲しいものを読み取ってそう。でもそれは司に何か贈りたい品探しだったりとかね。 ・本編ブロマンスは前提として、それはそれとして司瞬の親密なシーンも大変興味があるわけで。 ・アンドロイドだったり、危機を目にした頃があったので、相手に触れる機会がある時には首筋や心音が聴ける胸元に触れたりするシチュがあっても……いいなと。 ・信頼がベースにあるので急所を晒す形になるのを許すのはいいものです。それができる相手に巡り合えたことの喜びも是非感じていただきたい。 ・司瞬、共に人生を楽しんで幸せになってほしいお二人だと思います。 @ネタバレ終了
  • 偽装のガーディアン
    偽装のガーディアン
    面白かったです! ティラノフェス10開幕につき、再度感想投稿しますね。 @ネタバレ開始 再び遊んでみると、伏線がところどころあって、面白かったです。 また二人の強い結びつき(絆)も見ていて萌えましたし、感動しました。 個人的に守られ手が守り手に守られていた部分もあるのかな、と考えてしまいました(守ってたつもりが守られていたというような) @ネタバレ終了 何回プレイしても面白いなと思います 素敵な作品をありがとうございます!
  • 悪魔的初恋死んどろ~む
    悪魔的初恋死んどろ~む
    フェスが始まったので、改めてFAを送らせていただきますっ! ノリノリなテンポでほのぼのもシリアスも! そして魅力的なキャラがいっぱい!! 素敵な作品をありがとうございます!
  • みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!
    みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!
    『みちゃダメ!2』の犯人が主人公ということで、どういう内容になるんだろう!?と興味津々でプレイしました。 予想外の展開で、いっぱい笑わせていただきました! @ネタバレ開始 冒頭では「あんな犯罪をおかしたんだし……」と警戒の目で見ていたのですが、「ユキちゃんの正体は幻覚!」でツボにハマってしまいました。 そのあとはどんどん面白い人になって、ハルトくんに主導権を握られてからは同情すらおぼえました。 加害者なのに、もはや被害者!? その後二人は仲良く暮らしていくようで良かったです。 ……たぶん(笑)。 (踊ってみたの彼らも楽しいです!) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 彼誰の溶融
    彼誰の溶融
    バチャフェスでお見かけして面白そうだったのでプレイさせていただきました! 長めの作品なのでその場では途中でセーブして置いておいたのですが、どうしても気になる⋯ということで再開。 続きが気になって気になって、最後までプレイしてしまいました! @ネタバレ開始 さとかくんとあとりくんの関係、過去、色々と衝撃でしたが、暁光エンドが本当に美しく思いました。 夜更かしした日に朝日が昇る瞬間の、やっちまったなという諦めと朝への安堵と少しの不安を思い出します。 それから、過去パートが始まってからどんどん疑問が解けてきて本当に面白かったです! かろねくん⋯⋯⋯⋯(かける言葉が見つかりません)同じ中学に行けなかったのは本当に彼のせいではないけど、もしもかろねくんも同じ中学に通えてたら、ブランクなしでさとかくんと恋の鞘当てバトルできてたらなんか変わったのかな⋯とか、色々考えてしまいますね⋯ @ネタバレ終了 キャラクターも描写も読ませる力がすごくて惹き込まれました! 夢中でプレイできる作品で遊ばせていただきありがとうございました!
  • 今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!
    今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!
    前作より、二人の関係関係性がとっても魅力的だったのでプレイさせていただきました!スチルもいっぱいあって見ていて楽しかったです✨ @ネタバレ開始 辰巳くんがくまさんもってるのかわいい~!有馬くんがあーんしてる……!と序盤はとってもわくわくしていました。後半には、辰巳君が告白をやりなおそうとしている繊細な気持ちの変化がくみ取れてとてもすてきでした。 告白まで辰巳くんがずっと悩んでて、辰巳君視点から、物語を見ていたので、最後のシーンは有馬君からのカミングアウトに驚きましたし、報われてくれて本当に良かった…!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 終焉逢瀬
    終焉逢瀬
    バチャフェスのブースから飛んできました。 ドット絵のアニメーションがピコピコしてかわいい・・・。 そしてすごい動く・・・。 ティラノで作るの大変だろうなぁ、と思うシステム周りとオマケも充実していて最後まで楽しめました。バッジも嬉しいです。 @ネタバレ開始 最初はほのぼので、ニッコリ笑いながら見てたんですけど、 段々と世界が崩壊していく様にめちゃくちゃ引き込まれました。 最後の展開・・・おぉ・・・好き。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • さいは投げられた ダイスdeデート! だいすとさいの同棲LIFE
    さいは投げられた ダイスdeデート! だいすとさいの同棲LIFE
    同棲はじめ頃はちょっと遠慮気味だった二人の距離がだんだん縮まっていくのが印象的でした。 買ったアイテムの説明もひとつずつ違っていて楽しかったです! さいさんとだいす君のイラストも大変素敵で、眼福でございました…! @ネタバレ開始 このアーケード、すごすぎる…! これってもしかして通えば通うほど…?とプレイヤーが思い始めたタイミングでさいさんも同じ事考えてたので思わずエア・グータッチさせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをプレイさせていただきありがとうございました!
  • 借金貴族はハッピーウェディングを回避したい。
    借金貴族はハッピーウェディングを回避したい。
    「BL要素」の文字に惹かれてプレイしました。 Vloidの動きがとてもナチュラル、しかもたっぷりリアクションしてくれるので画面がいつも賑やかで見ているだけで楽しかったです! 本当にキャラが息をしているような。 以下ネタバレが含まれる感想です。 @ネタバレ開始 自分の選択でビエラさんの今後が決まるとなると責任重大だと真面目に仕事選んでいたらあまり稼げないという結果に…ひよっこでもこなせそうなところからと悠長に考えていたのがダメだったみたいです。 執事なんて絶対適職だと思ったのに…! 美青年執事なんて最高なのに! などと言いつつ試着のお仕事は選択肢を見た瞬間に気づいた時にはクリック済みでした(笑)。あぶない水着着せてごめんなさいビエラ… じょせふぃーぬ…? 「ジョセフィーヌ」じゃなくて? と思いましたが、本人見た途端「ああ、これはじょせふぃーぬだ…」と納得しました。 依頼内容があなたもなかなか趣味に走ってますねと言いたくなるものも多く、私もついノッてしまいました。個人的には執事なビエラなんて相当目の保養だろうなと仕事風景を想像してしまいますね。絶対似合いますよ! 一番好みだったのは騎士を続けるEDですね。綺麗なビエラさんも凛々しく戦うビエラさん、色んな活躍が見られたので。 @ネタバレ終了 EDは3種までは比較的簡単に到達できましたが、残りの一種が私の腕では見つけられず…まだ粘ってみます!
  • 今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    面白いです! 発想がユニークでいいなと思いました 素敵な作品をありがとうございます!